JPS626573A - 回線接続完了検出方式 - Google Patents

回線接続完了検出方式

Info

Publication number
JPS626573A
JPS626573A JP60145095A JP14509585A JPS626573A JP S626573 A JPS626573 A JP S626573A JP 60145095 A JP60145095 A JP 60145095A JP 14509585 A JP14509585 A JP 14509585A JP S626573 A JPS626573 A JP S626573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection signal
signal
party
modem
network control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60145095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327139B2 (ja
Inventor
Kuninosuke Ihira
伊平 國之輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60145095A priority Critical patent/JPS626573A/ja
Publication of JPS626573A publication Critical patent/JPS626573A/ja
Publication of JPH0327139B2 publication Critical patent/JPH0327139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 電話回線に接続され、自動ダイヤル発信した後、相手応
答を確認してデータ通信回線を構築するモデムにおいて
、電話回線の電圧極性反転の外に相手モデムの送出する
アンサーバックトーンも利用して相手応答確認を行うよ
うにした。
〔産業上の利用分野〕
本発明は自動ダイヤル発信して、相手の応答を検出して
から、データ通信のための手順に移行する網制御機能を
備えたモデムに係り、特に電話回線の電圧極性反転及び
/又はアンサーバック)−ンにより、相手応答を検出し
得る回線接続完了検出方式に関する。
情報化社会の発展に伴い電話回線を使用してデータ通信
を行うことが盛んとなってきた。この電話回線を使用し
てデータ通信を行う場合、交換網を制御する必要がある
ため、自動ダイヤル発信し、相手応答を検出してから、
データ通信のための手順に移行する網制御機能を備えた
モデムを使用することが多くなっている。
このモデムは前記の如く相手応答を検出する必要がある
ため、相手応答検出手段を設けているが、データ通信は
国内のみならず外国とも実施出来ることが必要であり、
この相手応答検出手段は仕様の異なる交換網に対しても
動作することが必要である。
〔従来の技術〕
第4図は従来のモデムの動作を説明する図である。
データ端末装置lに網制御回路3を備えたモデム2が接
続され、データ端末装置7に網制御回路5を備えたモデ
ム6が接続され、モデム2の網制御回路3とモデム6の
網制御回路5の間に交換網4が接続される。
データ端末装置1はモデム2を経て網制御回路3を起動
し、希望する相手データ端末装置の電話番号をダイヤル
させ、交換網4を制御して例えばモデム6の網制御回路
5を呼出す。
ところで、日本国内の公衆電話回線は、ダイヤル発信し
て相手電話機のベルが鳴り、受話器が持ち上げられると
、発信側の電話回線の電圧極性が反転する。即ち公衆電
話回線は必ず発信側の電圧極性が反転する。
従って網制御回路5が応答すると交換網4は網制御回路
3側の電話回線の電圧極性を反転する。
ここでモデム2はモデム6との間でデータ通信のための
手順に移行し、データ端末装置7との交換!i14を経
由するデータ通信回線が構成される。
上記の如〈従来のモデム2の網制御回路3及びモデム6
の網制御回路5は、この電話回線の電圧極性の反転を利
用して、自動ダイヤル後に相手が接続されたことを検出
している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の如〈従来は電話回線の電圧極性の反転を利用して
相手応答を検出しているが、外国や国内め構内交換回線
においては、相手と接続された時電話回線の電圧極性を
反転させない交換機を用いる場合が多い。これは通話を
目的としており、通話では電圧極性反転が特に必要でな
いため、交換機の低コスト化を計るためである。
しかし、前記の如く最近はこのような電圧極性を反転し
ない交換機を経由しても、データ通信を行うことが求め
られており、従来の網制御回路を備えたモデムでは対応
出来ないという問題がある。
本発明はこのような問題点に鑑み、モデムの網制御回路
にファクシミリ装置で使用されているように、2100
Hzのアンサーバックトーンを着信側から送り、発信側
はこのアンサーバックトーンを検出することで、相手と
接続されたことを検出する機能を追加したものである。
しかし、このアンサーバックトーン検出手段を追加する
のみでは、一方のモデムが構内交換機に       
、4接続され、他方のモデムは公衆回線中の交換機に 
      ゛接続されるような場合、前者のモデムは
アンサーバックトーンで、後者のモデムは電圧極性反転
で夫々相手接続を検出することとなる。
通常アンサーバックトーンは電圧極性反転から2.15
±0.35秒遅れて送出され、3.3±0.7秒継続す
る。従って相互のモデム間では相手応答確認に最大6.
5秒の差が発生し、更にアンサーバ・ツクトーンの終了
が検出されないと前者のモデムはデータ通信のための手
順に移行出来ないという不都合が発生するため、この時
間ずれを少なくする回線接続完了検出方式を提供するこ
とを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図である。
網制御回路11は・接点12をオン、オフしてダイヤル
発信する。相手がフックオフして応答すると公衆回線中
の交換機であれば電圧極性が反転する。極性反転検出回
路10はこの電圧極性反転を検出し、信号Rを網制御回
路11に送出する。
相手側のモデムからアンサーバックトーンが送出される
場合と、されない場合とがある。アンサーバックトーン
が送出された場合、アンサーバックトーン検出回路9は
このアンサーバックトーンを検出し、信号Aを網制御回
路11に送出する。
網制御回路11はこの信号R及びAの状態に応して処理
した信号Bをモデム8に送出し、データ通信のための手
順に移行させる構成とする。
〔作用〕
上記構成とすることにより:、yJIII御回路11は
■信号Rを受信した後2.6秒後に信号Aが受信されな
い場合、信号Bを送出する。
■信号Rを受信した後2.6秒以内に信号Aを受信し、
信号Aが4秒以内に停止した場合、信号Aが停止した時
信号Bを送出する。
■信号Rと信号Aを受信し、信号Aの受信が信号Rを受
信してから6.6秒継続した場合、信号Bを送出する。
■信号Aのみ受信し4秒以内に停止した場合、信号Aが
停止した時信号Bを送出する。
■信号へのみ受信し、この信号Aが4秒継続した場合、
信号Bを送出する。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示す回路図で、第3図は第
2図の動作を説明するタイムチャートである。
第1図に示す電話回線りには第3図りに示す如くダイヤ
ルパルスが送出された後、相手応答に基づき電圧極性が
反転する。相手モデムからアンサーバックトーンが送出
される場合、t1時間(2゜15 + 0.15秒)後
にt2時間(3,3+0.7秒>m続する2100Hz
のアンサーバックトーンが送られて来る。
第1図に示す極性反転回路10から電話回線の電圧極性
反転検出の信号Rが第3図Rに示す如くタイマ16に入
る。又アンサーバックトーン検出回路9からはアンサー
バックトーンが検出されると、第3図Aに示す如く信号
Aがタイマ16とNOT回路13に入る。
タイマ16は信号R又は信号Aにより起動され、第3図
T、に示す如<2.6秒経過すると“l”をAND回路
14とフリップフロップ18のC端子とタイマ17に送
出する。
アンサーバックトーンが送出されない場合、タイマ16
の出力T1が“1”となった時信号Aは“O”のままで
あるため、NOT回路13の出力へ゛も“1”のままと
なる。従ってAND回路14の出力Eは“17となり、
タイマ17の出力T2は“0″であるためNOR回路1
5の出力は、それまでの“1”を“0”にする。フリッ
プフロップI8のD端子及びC端子は共に“1”である
ため、フリップフロップ18はセットされてC端子より
信号Bを第3図■Bに示す如く送出する。
アンサーバックトーンが検出されると、NOT回路13
の出力は第3図A゛に示す如く信号Aが継続する間“O
”をフリップフロップ18のD端子とAND回路14に
送出する。従ってAND回路14の出力EはT、が“1
”となっても、“0”のままで信号Aが停止すると第3
図Eに示す如く“1”を送出する。この時タイマ17の
出力T2はθ″であり、NOR回路15の出力は“θ″
となる。従ってフリップフロップ18はセットされ第3
図■Bに示す如く信号Bを送出する。
アンサーバックトーンが検出されて4秒経過しても停止
しない場合、タイマ17はタイマ16の出力T1により
起動され、4秒経過すると第3図T2に示す如く“1”
を送出する。この時AND回路14の出力Eは1″のた
め、NOR回路15の出力は“0”となり、フリップフ
ロップ18がセットされて信号Bが第3図■Bに示す如
く送出される。
上記は信号Rが検出された場合を説明したが、信号Aの
み検出された場合、タイマ16は信号Aにより起動する
ため、上記同様の動作が行われ、信号Aのみ受信し4秒
以内に停止した場合、信号Aが停止した時信号Bを送出
し、信号Aのみ受信し、この信号Aが4秒継続した場合
、信号Bを送出する。
本実施例では論理回路で説明したが、マイクロプロセッ
サでも制御出来る。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明は電話回線の電圧極性反転を
行わない交換網に対しても、網制御機能を備えたモデム
を使用してデータ通信を行うことが可能となるのみでな
く、電圧極性反転とアンサーバックトーン利用による相
互のモデムの動作遅延差に基づく不都合を除去すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図、は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示す回路図、第3図は第2
図の動作を説明するタイムチャート、第4図は従来のモ
デムの動作を説明する図である。 図において、 1.7はデータ端末装置、2.6.8はモデム、3.5
.11は網制御回路、 4は交換網、9はアンサーバッ
クトーン検出回路、 10は極性反転検出回路、16.17はタイマ、区 従来のそデXの動作匂跣呵す剖珂 幕4面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)自装置から発信して、相手の応答を検出してから、
    データ通信のための手順に移行する回線接続制御装置に
    おいて、 電話回線の電圧極性反転を検出して第1の検出信号Rを
    送出する手段(10)と、 相手装置の送出するアンサーバックトーンを検出して第
    2の検出信号Aを送出する手段(9)と、該第1の検出
    信号Rと第2の検出信号Aの状態に応じて処理した変化
    の時間関係を示す第3の検出信号Bを送出する手段(1
    1)とを設け、該第3の検出信号Bを受信したことによ
    り、相手が応答したと判定することを特徴とする回線接
    続完了検出方式。 2)上記第1の検出信号Rと第2の検出信号Aの状態に
    応じて処理した第3の検出信号Bを送出する手段は、 第1の検出信号Rを受信した後一定時間後に第2の検出
    信号Aが受信されない場合、 第1の検出信号Rを受信した後該一定時間以内に第2の
    検出信号Aを受信し、第2の検出信号Aが他の一定時間
    以内に停止した場合、第2の検出信号Aが停止した時、 第1の検出信号Rと第2の検出信号Aを受信し、第2の
    検出信号Aの受信が第1の検出信号Rを受信してから更
    に他の一定時間継続した場合、第2の検出信号Aのみ受
    信し前記他の一定時間以内に停止した場合、第2の検出
    信号Aが停止した時、 第2の検出信号Aのみ受信し、この信号が前記他の一定
    時間継続した場合、第3の検出信号Bを送出することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の回線接続完了検
    出方式。
JP60145095A 1985-07-02 1985-07-02 回線接続完了検出方式 Granted JPS626573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145095A JPS626573A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 回線接続完了検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145095A JPS626573A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 回線接続完了検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626573A true JPS626573A (ja) 1987-01-13
JPH0327139B2 JPH0327139B2 (ja) 1991-04-15

Family

ID=15377255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60145095A Granted JPS626573A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 回線接続完了検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626573A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002089732A (ja) * 2000-04-12 2002-03-27 Toyo Keiki Co Ltd モータ駆動式流量調整弁
JP2008169910A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Fuji Koki Corp 電動弁
JP2008175289A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Fuji Koki Corp 電動弁

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002089732A (ja) * 2000-04-12 2002-03-27 Toyo Keiki Co Ltd モータ駆動式流量調整弁
JP2008169910A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Fuji Koki Corp 電動弁
JP2008175289A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Fuji Koki Corp 電動弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327139B2 (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626573A (ja) 回線接続完了検出方式
JP3091065B2 (ja) ノーリンギングによりデータ伝送を行う通信装置
JP2627782B2 (ja) 端末装置
JPH0728767Y2 (ja) 船舶電話等の交換機に用いる自動極性反転装置
JP3092332B2 (ja) 無線端末制御装置
JP3249802B2 (ja) ノーリンギング通信装置
JPS62234454A (ja) 複数端末収容型回線インタフェイス装置
JPS60201769A (ja) フアクシミリ装置
JP3050800U (ja) なりわけサ−ビス用の回線切替装置
JPH053779B2 (ja)
JPH06338961A (ja) データ通信接続方式
JPH0697991A (ja) コードレス電話システム
JPH0438047A (ja) 電話機
JPH059983B2 (ja)
JPH03297254A (ja) 自動発着信機能を有する端末装置及び外付け電話機のフックオフ検出方式
JPH0361391B2 (ja)
JPS5925506B2 (ja) フアクシミリ受信方式
JPS6153872A (ja) 自動受信モ−ド制御方式
JPH0969871A (ja) 電話装置
JPS62279769A (ja) デ−タ通信装置
JPS6120183B2 (ja)
JPS62216460A (ja) モデム装置
JPH01233870A (ja) 電話装置
JPH04176250A (ja) ファクシミリ装置
JPH0458235B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees