JPS626511B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626511B2
JPS626511B2 JP54113756A JP11375679A JPS626511B2 JP S626511 B2 JPS626511 B2 JP S626511B2 JP 54113756 A JP54113756 A JP 54113756A JP 11375679 A JP11375679 A JP 11375679A JP S626511 B2 JPS626511 B2 JP S626511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polyester
copolymer
polyalkylene glycol
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54113756A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5638257A (en
Inventor
Takeo Kanezaki
Masaji Watanabe
Naohiro Takeda
Shigeo Uchiumi
Masahiro Kita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diafoil Co Ltd
Original Assignee
Diafoil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diafoil Co Ltd filed Critical Diafoil Co Ltd
Priority to JP11375679A priority Critical patent/JPS5638257A/ja
Publication of JPS5638257A publication Critical patent/JPS5638257A/ja
Publication of JPS626511B2 publication Critical patent/JPS626511B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、印刷インキ接着性、機械的性質、透
明性、滑り性に優れたポリエステルフイルムに関
するものである。 ポリエステル2軸延伸フイルムは耐熱性、機械
的性質、透明性、耐薬品性等に優れているため、
磁気テープ用、写真用、メタライズ用、電気用等
に広く用いられている。特に包装用途には近年著
しく需要が増えつつある。ところでこの包装用フ
イルムに関しては殆んどの場合印刷を施されて使
用に供されるが、通常のポリエステルフイルムで
は特別のインキを用いる必要がある。特別のイン
キとは例えばポリエステル樹脂、ポリウレタン樹
脂等を主たるバインダーとするインキである。と
ころがこの種のインキは高価で印刷作業性が劣
り、溶剤臭が残る等の欠点がある。 一方、印刷インキの中で最も汎用的なセルロー
ス誘導体をバインダーとするセロフアン用印刷イ
ンキは高速度印刷が出来、残留溶剤がなく、印刷
が鮮明である等の長所がありながら通常のポリエ
ステルフイルムに対してはインキ接着性が非常に
悪いために使用不可能なのである。 従来、このセロフアン用印刷インキとポリエス
テルフイルムの接着性を向上させる目的で種々の
提案がなされている。例えば旧来からポリエステ
ルフイルムにコロナ放電処理を施す方法が知られ
ている。しかしコロナ放電処理効果は経時的な接
着性の低下が起こるので長期間の接着性の維持は
難かしい。更に同様の目的のためにポリアルキレ
ングリコールを含有するポリエステルフイルムが
提案されており、例えば特開昭51―73052、特開
昭51―90346、特開昭54―18872等の各公報に記載
されている。ポリアルキレングリコールを含有す
るポリエステル共重合体をポリエステルに配合す
る方法はその一例である。従来知られている共重
合体の種類としてはポリテトラメチレンテレフタ
レート―ポリテトラメチレンオキサイドブロツク
共重合体(特開昭51―73052号公報)や、テレフ
タル酸(70モル%)およびイソフタル酸(30モル
%)と1.4―ブタンジオール、ポリテトラメチレ
ングリコールとのブロツク共重合体(特開昭51―
90346号公報)、或いはポリエチレンテレフタレー
ト―ポリエチレングリコール、ポリエチレンテレ
フタレート―ポリテトラメチレングリコールまた
はポリエチレンテレフタレート―ポリプロピレン
グリコール共重合体(特開昭54―18872号公報)
等がある。ポリエステルにこれら従来知られてい
るポリアルキレングリコール共重合体が配合され
たフイルムのセロフアン用印刷インキとの接着性
を評価するに、フイルム中のポリアルキレングリ
コール含有量が少な過ぎると接着性の改良効果が
不充分なため、コロナ放電処理等の補助的表面処
理を必要とするし、またフイルム中のポリアルキ
レングリコール含有量が接着性を満足する程度に
多量になると透明性、機械的性質が低下したり、
耐熱水性が低下するなどポリエステルフイルム本
来の性質を損なうという欠点が現われる。 そこで本発明者らは従来知られているポリエス
テル共重合体に比較して、より少量の配合で、即
ちフイルム中のポリアルキレングリコール含有量
がより少量で接着性改良を達成すべく鋭意検討し
た結果本発明に到達したものである。本発明によ
ればコロナ放電処理等の表面処理を施すことなし
に、セロフアン用印刷インキとの接着性に優れ、
かつポリエステルフイルム本来の機械的性質、透
明性を保ち、更に滑り性にも優れたポリエステル
フイルムを提供することが可能となる。 即ち本発明の要旨はポリエチレンテレフタレー
トを主たる構成成分とするポリエステルと以下に
示すポリアルキレングリコールを含有するポリエ
ステル共重合体とからなるフイルムであつて、フ
イルム中のポリアルキレングリコール成分が0.1
〜3重量%であり、フイルム表面の一部または全
面にセルロース誘導体をバインダーとする印刷イ
ンキ層を設けてなる包装用ポリエステルフイル
ム。 ポリエステル共重合体:テレフタル酸、イソフ
タル酸、1.4―ブタンジオール及びポリアルキ
レングリコールの各成分からなり、該共重合体
を構成する全酸成分中のイソフタル酸成分32〜
45モル%であり、該共重合体中のポリアルキレ
ングリコール成分が5〜40重量%である共重合
体 に存する。 以下本発明を詳細に説明する。 本発明で用いられるポリエステルとは、80重量
%以上がエチレンテレフタレート単位からなるも
のであり、ポリエステル共重合体とは、少なくと
もテレフタル酸、イソフタル酸と1,4―ブタン
ジオール、ポリアルキレングリコールの各成分か
らなり、且つ全酸成分中のイソフタル酸成分が32
〜45モル%であり、該共重合体中のポリアルキレ
ングリコール成分が5〜40重量%の共重合体であ
る。勿論本発明の趣旨を損なわない範囲であれ
ば、これら4者以外の成分を含んでいてもよい。
この共重合体は通常テレフタル酸及びイソフタル
酸の低級ジアルキルエステルと1.4―ブタンジオ
ール及びポリアルキレングリコールを使用し、通
常の方法で合成される。 本発明で用いられるポリアルキレングリコール
の分子量は500〜40000であり好ましくは800〜
20000であるが、特にポリエチレングリコールの
場合は1000〜20000が好ましく、ポリテトラメチ
レングリコールの場合は800〜4000が好ましい。
ポリアルキレングリコールの分子量が低過ぎると
フイルムの耐熱性、高温寸法安定性、接着性の点
で劣るので好ましくはないし、高過ぎるとフイル
ムの透明性が損なわれるので好ましくない。ポリ
エステル共重合体における全酸成分中のイソフタ
ル酸成分は32〜45モル%、好ましくは35〜40モル
%である。イソフタル酸成分が32モル%より少な
いと接着性の改良効果が不充分であり、45モル%
より多いと共重合体の融点が低過ぎるためにポリ
エステルとの配合加工性が悪化する。 ポリエステル共重合体中のポリアルキレングリ
コール成分の含有量は5〜40重量%であり、好ま
しくは10〜30重量%である。ポリアルキレングリ
コール量が5重量%より少ないと、ポリエステル
共重合体を多量に配合する必要があり、フイルム
の機械的性質や熱安定性に悪影響を及ぼすし、40
重量%より多いとポリアルキレングリコールの分
子量によつては共重合体の融点が低下し、配合加
工性を悪化させる。 フイルム中のポリアルキレングリコール含有量
は0.1〜3重量%であり、好ましくは0.3〜2重量
%である。ポリアルキレングリコール含有量が
0.1重量%より少ないと接着性の改良効果が認め
られず、また3重量%より多いと、機械的性質、
熱安定性及び透明性が低下する。更に耐熱水性も
低下する。 本発明のポリエステルフイルムの製造法として
は、ポリエステルとポリエステル共重合体とを重
合系の内部又は外部で混合した後、ポリエステル
において行なう常法で溶融押出して未延伸フイル
ムを得、さらに2軸に延伸後熱固定して2軸配向
フイルムとする。延伸温度、延伸倍率などは通常
のポリエステルフイルムのそれと同様に選んで良
い。延伸温度は70〜100℃、延伸倍率は縦、横に
2.5〜5倍であるが、特に縦方向に多段延伸する
場合等はこの限りではない。熱定温度は180〜240
℃で数秒間行なう。 本発明に使用する2軸延伸されたポリエステル
フイルムの厚さは2〜500μで用途に応じ適宜選
ばれる。 本発明の印刷フイルムは上記ポリエステルフイ
ルムの表面に以下で説明する印刷インキを塗布し
て印刷インキ層を形成せしめたものである。本発
明で用いる印刷インキとはセルロース誘導体であ
る、ニトロセルロース、メチルセルロース、エチ
ルセルロース等のセルロースエーテル類、プロピ
オン酸セルロース等のセルロースエステル等をバ
インダーとして含有するものであり、このほか天
然樹脂のロジン、合成樹脂の石炭酸系樹脂等を含
有してもよい。印刷インキに含まれる溶剤として
は、酢酸エチル、トルエン、メチルアルコール、
アセトン等がある。その他有機、無機の顔料、染
料を一般に含む。本発明のポリエステルフイルム
に上記印刷インキを塗布したものは、フイルムと
インキとの接着が充分強いものであり、通常のセ
ロフアン印刷方式が採用可能である。印刷の方式
にはグラビアロール法、キスロール法、バーコー
ト法等が用いられる。 なお本発明のフイルムは必要に応じてコロナ放
電処理等の表面処理を施すことも出来るし、更に
必要あれば印刷面にポリエチレン等の低融点ポリ
マーを積層してもよい。また本発明のフイルムの
表面にガス遮断性を有する塩化ビニリデン系樹脂
を積層してもよいし、接着剤を介して金属箔を積
層してもよい。本発明の包装用印刷フイルムはフ
イルムと印刷インキ層の接着性が良好なため、前
記ポリエチレン樹脂等のラミネート強度も大き
い。 更に本発明の印刷フイルムは透明性、滑り性に
優れポリエステルフイルム本来の機械的性質を維
持するなどの特徴を有するものである。 以下本発明を実施例によりさらに詳細に説明す
る。なお実施例中、部とあるのは重量部を意味す
る。 ポリエステルフイルムの評価方法を示す。 1 引張試験 東洋ボールドウイン社製テンシロンUTM―
型を用いて、20℃、湿度65%において長さ50
mm、幅15mmの試料フイルムを200mm/min.で引
つ張り、荷重―伸び曲線より次の各値を求め
た。 破断伸度……破断時の原長に対する伸度を%で表
わした。 破断強度……フイルムを破断するに要する荷重を
原フイルムの単位断面積で割つたものでKg/
mm2で表わした。 2 フイルム・ヘーズ JIS―K6714に準じ日本電色工業社製積分球
式濁度計NDH―20Dにより求めた。 3 摩擦係数 ASTM―D1894―63に準じて荷重100g、ス
ライド速度20mm/min.で静摩擦係数と動摩擦
係数を求めた。測定は20℃、湿度65%で行なつ
た。 4 印刷インキ接着性 東洋インキ製セロフアン用印刷インキ
CCST39蓋を用い、乾燥後の塗膜厚さが約1.5
μになるようフイルム表面に塗布し、60℃で10
秒熱風乾燥し、ニチバン社製セロテープ(18mm
幅)を貼り付けて素早く引き剥がした時に、イ
ンキの剥がれる面積度合によつてランク付けし
た。(5段階評価) 5:インキ面の剥離が全くない。 4:インキ付着面積90%以上。 3: 〃 75〜90% 2: 〃 50〜75%。 1:インキ付着面積50%未満。 5 融 点 パーキンエルマー社製DSC―IB型で、16℃
min.の昇温速度で得られた結晶融解による吸
熱ピーク温度。 実施例 1 (ポリエステル共重合体の製造法) ジメチルテレフタレート40.1部、ジメチルイソ
フタレート21.6部、1,4―ブタンジオール34.3
部、分子量1000のポリテトラメチレングリコール
30部と触媒としてテトラ―n―ブチルチタネート
0.07部を反応釜に入れ、加熱撹拌下生成メタノー
ルを留出しつつエステル交換反応を行なつたの
ち、210℃に昇温された反応釜に移送した。更に
テトラーn―ブチルチタネート0.01部を加えて反
応系が1時間後に245℃になるよう昇温し、1.5時
間後に3.0mmHg以下となるよう徐々に減圧して重
縮合を完結し、融点147℃のポリテトラメチレン
グリコール共重合体を得た。 (製膜法) チツプ同志の粘着を防止するため、前記ポリエ
ステル共重合体とポリエチレンテレフタレート
(富士デヴイソン社製サイロイド266(平均粒径
3.0μ)を0.02重量%含有するもの(固有粘度
0.65)とを別条件で乾燥・冷却後、このポリエス
テル共重合体と、ポリエチレンテレフタレートと
を混合し、混合物中のポリテトラメチレングリコ
ール含有量が0.05〜5重量%となるようにした。
各混合物を285℃で溶融押出し、厚さ160μの未延
伸フイルムを縦方向に3.5倍ロール延伸し、次に
テンターで横方向に3.8倍延伸後、230℃で熱固定
を行なつて厚さ12μの2軸延伸フイルムを得た。
(サンプルNo.1〜6)比較のため富士デヴイソン
社製サイロイド266(平均粒径3.0μ)を0.02重量
%含有せしめたポリエチレンテレフタレート(固
有粘度0.65)のみの2軸延伸フイルム(サンプル
No.7)も同様にして得た。各フイルムの評価結果
を表―1に示した。
【表】 実施例 2 (ポリエステル共重合体の製造法) ジメチルテレフタレートとジメチルイソフタレ
ートの合計部数を70.5部として、全酸成分中のジ
メチルイソフタレートのモル%が0〜48%となる
よう各々反応釜に入れ、更に1,4―ブタンジオ
ール39.3部、分子量4000のポリエチレングリコー
ル20部を反応釜に入れ、以下実施例1に示した製
造法と同様にして重縮合し、融点219〜124℃のポ
リエチレングリコール共重合体を得た。 (製膜法) 実施例1と同様に乾燥・冷却後、ポリエステル
共重合体と実施例1で用いたものと同じポリエチ
レンテレフタレートとを混合物中のポリエチレン
グリコール含有量が0.5重量%となるよう混合し
た。以下実施例1と同様の方法で厚さ12μの2軸
延伸フイルムを得た。(サンプルNo.8〜15)各フ
イルムの評価結果を表―2に示した。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリエチレンテレフタレートを主たる構成成
    分とするポリエステルと以下に示すポリアルキレ
    ングリコールを含有するポリエステル共重合体と
    からなるフイルムであつて、フイルム中のポリア
    ルキレングリコール成分が0.1〜3重量%であ
    り、フイルム表面の一部または全面にセルロース
    誘導体をバインダーとする印刷インキ層を設けて
    なる包装用ポリエステルフイルム。 ポリエステル共重合体:テレフタル酸、イソフ
    タル酸、1.4―ブタンジオール及びポリアルキレ
    ングリコールの各成分からなり、該共重合体を構
    成する全酸成分中のイソフタル酸成分が32〜45モ
    ル%であり、該共重合体中のポリアルキレングリ
    コール成分が5〜40重量%である共重合体。
JP11375679A 1979-09-05 1979-09-05 Polyester film for packing Granted JPS5638257A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11375679A JPS5638257A (en) 1979-09-05 1979-09-05 Polyester film for packing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11375679A JPS5638257A (en) 1979-09-05 1979-09-05 Polyester film for packing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5638257A JPS5638257A (en) 1981-04-13
JPS626511B2 true JPS626511B2 (ja) 1987-02-12

Family

ID=14620332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11375679A Granted JPS5638257A (en) 1979-09-05 1979-09-05 Polyester film for packing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5638257A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63210362A (ja) * 1987-02-27 1988-09-01 吉田 主税 土木・建築型枠用資材
JPH01140011U (ja) * 1988-03-22 1989-09-25
JPH05318587A (ja) * 1992-05-21 1993-12-03 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フイルム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57212026A (en) * 1981-06-23 1982-12-27 Diafoil Co Ltd Production of biaxially orientated polyester film
JPS5821430A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Toyobo Co Ltd 印刷性のすぐれたポリエステルフイルム
JPS5825958A (ja) * 1981-08-11 1983-02-16 東洋紡績株式会社 ポリエステル系複合フイルム
JP3610288B2 (ja) * 2000-08-03 2005-01-12 三菱レイヨン株式会社 ポリエステル樹脂組成物、ポリエステルシート及びその成形品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51125514A (en) * 1975-04-23 1976-11-02 Toyo Boseki Polyester printing film
JPS54148869A (en) * 1978-05-15 1979-11-21 Toray Ind Inc Polyester film

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51125514A (en) * 1975-04-23 1976-11-02 Toyo Boseki Polyester printing film
JPS54148869A (en) * 1978-05-15 1979-11-21 Toray Ind Inc Polyester film

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63210362A (ja) * 1987-02-27 1988-09-01 吉田 主税 土木・建築型枠用資材
JPH01140011U (ja) * 1988-03-22 1989-09-25
JPH05318587A (ja) * 1992-05-21 1993-12-03 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フイルム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5638257A (en) 1981-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5458965A (en) Polyester laminated film
WO1993016864A1 (en) Biaxially oriented, laminated polyester film
US6159595A (en) Release film
KR20060048529A (ko) 폴리(m-크실렌아디파미드)를 포함하는 압출코팅가능한폴리에스테르 필름
EP1448679B1 (en) Heat-shrinkable polyester film
JP2011097012A (ja) 太陽電池裏面保護膜用ポリエステルフィルム
JPS626511B2 (ja)
EP1146068A1 (en) Trimethylene-2,6-napthalenedicarboxylate (co)polymer film, quaternary phosphonium sulfonate copolymer and compositions thereof
KR20040067917A (ko) 산소차단성이 개선된 폴리(m-크실렌아디프아미드) 함유외층을 갖는 폴리에스테르 필름, 그 제조방법 및 용도
US6124043A (en) Biaxially oriented film
US20030064214A1 (en) Transparent, multilayer, biaxially oriented polyester film, and process for its production
JP2004174788A (ja) 二軸配向積層ポリエステルフィルム
JP2002337225A (ja) 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム
JP4216962B2 (ja) 離型フィルム
JPH06226894A (ja) 白色ポリエステルフィルム
JPS626510B2 (ja)
JP4707206B2 (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
JPH06190996A (ja) ヒートシール性ポリエステルフイルムおよびその製造方法
JP2002355888A (ja) 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム
JPH01136783A (ja) プリンター用印字基材
JP2002120279A (ja) 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム
JP2004330476A (ja) 二軸延伸積層ポリエステルフィルム
JP3250706B2 (ja) ポリエチレンナフタレートフィルムおよびその製造方法
JPH03182349A (ja) 積層フィルム
JP2004331729A (ja) 二軸延伸積層ポリエステルフィルム