JPS626472B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626472B2
JPS626472B2 JP54146898A JP14689879A JPS626472B2 JP S626472 B2 JPS626472 B2 JP S626472B2 JP 54146898 A JP54146898 A JP 54146898A JP 14689879 A JP14689879 A JP 14689879A JP S626472 B2 JPS626472 B2 JP S626472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
level detection
washing
electrode
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54146898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5668498A (en
Inventor
Yukinobu Oomichi
Shinichi Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14689879A priority Critical patent/JPS5668498A/ja
Publication of JPS5668498A publication Critical patent/JPS5668498A/ja
Publication of JPS626472B2 publication Critical patent/JPS626472B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は少なくとも上端部を除く周側壁を無孔
壁とした洗濯兼脱水槽を有する洗濯機の水位検知
装置に関するもので、脱水用の小孔を周側壁に穿
設していない洗濯兼脱水槽内の水位検知を、圧力
スイツチおよびエアートラツプ装置を用いない簡
潔な構成によつて確実に行うことを目的とする。
従来、一槽式の自動洗濯機では、脱水用の小孔
を周側面に穿設した洗濯兼脱水槽の外側に外槽を
設けて、洗濯、すすぎの作業を前記外槽内部に水
をためた状態で行い、その際の水位の検知は、外
槽下部側壁に設けたエアトラツプの空気圧力の変
化によつて圧力スイツチを動作させることで行つ
ていた。しかし、上記した構造では、外槽と洗濯
兼脱水槽との間に水を溜めるため、多量の洗濯水
を必要とするという欠点があつた。
また、脱水用の小孔を穿設しない洗濯兼脱水槽
を設け、この中にのみ水を溜めて洗濯することが
考えられたが、この場合の水位検知に際しては
種々の問題を有していた。例えば、従来の圧力ス
イツチにより水位検知を行なう場合には、回転軸
部にエアートラツプを設けるために、水路が複雑
となり、組立が困難となるとともに液もれ対策、
回転軸部の精度の維持等に多大の労力と費用を要
するものである。
また、洗濯兼脱水槽内に水位に応じて上下動す
る磁石を有した浮子を配し、前記浮子により開閉
されるリードスイツチを設けて、このリードスイ
ツチを洗濯兼脱水槽と軸受部間に設けた摺動接触
子を介して制御回路に接続するといつた方法もあ
るが、摺動部の摩耗等による耐久性、および防水
構造が実用上大きな問題となつていた。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたも
ので、以下、その一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図において、1は外枠、2は少なくとも上
端部を除く周期壁を無孔壁とした洗濯兼脱水槽、
3は外槽、4は洗濯兼脱水槽2の底部中央に配さ
れたパルセータ、5はブレーキ・クラツチ機構、
6はモータで、モータプーリ7、ベルト8および
インペラプーリ9を介して、ブレーキ・クラツチ
機構5に回転力を伝達する。10は外枠1の四隅
から垂下してなる防振支持装置で、ロツド10
a、スプリング10b等によつて外槽3を弾性的
に吊下支持する。11は可動部を有する回転トラ
ンスであり、1次巻線11aおよび2次巻線11
bを備え、2次巻線11bは洗濯兼脱水槽2の底
部に固定され、また、1次巻線11aは外槽3に
固定されている。
12は洗濯兼脱水槽2の側壁の一部に設けられ
たリント過用循環路で、上記パルセータ4の回
転により洗浄水を上方に導き吐出させる。この吐
出部分にはリント過用フイルタ13が設けられ
ている。14a〜14cはリント過用循環路1
2内に設けられた水位検出用の電極で、電極14
cは水位リセツト検出用、電極14aおよび14
bは水位セツト検出用で、前者は高水位、後者は
低水位検出用である。
第2図は、水位検出用電極の取付け状態を示し
リント過用循環路12における洗濯兼脱水槽2
側壁の設定水位位置には水位検出用の電極14
a,14b,14cが設けられている。各電極
は、一対の導電体15a,15bを絶縁材16を
介して対向させて構成し、導電体15a,15b
間に凹部を形成しないように設けられている。絶
縁材16は洗濯兼脱水槽2自身で構成しても良い
し、また、別部材を設けても良い。12aはカバ
ーでリント過用循環路12を形成するための内
壁を構成すると同時に、電極カバーを兼ねてい
る。
第3図は、水位検知回路の基本構成をブロツク
図にて示したもので、17は交流電源、18はリ
レー19への通電を開閉制御する負荷制御部で、
リレー接点19aにより洗濯機のモータ5、給水
弁、タイマモータ(いずれも図示せず)等の負荷
を制御する。20は水位切替スイツチ21a,2
1bにより水位を設定する水位設定部、22は直
流電源部23から任意の発振周波数、例えば
1MHzを得ている発振回路部、11は前記した可
動部を有する回転トランスであり、11a及び1
1bはその1次及び2次巻線、24a,24b,
24cは電極14a,14b,14cにそれぞれ
直列に接続された固定抵抗で、低水位検出用電極
14cに直列接続された抵抗24cの抵抗値は高
水位検出用電極14aに直列接続された抵抗24
aのそれよりも高く設定されている。そして、こ
れら直列回路は、並列接続され、この並列回路
は、2次巻線11bに接続してある。また各電極
14a,14b,14cの前記並列回路における
共通端子側の導電体15aは導電体15bに比し
洗濯兼脱水槽2の上方部に位置する。
次に動作を説明すると、今、洗濯機のタイマー
回路に通電させると、給水工程では給水弁が動作
して、洗濯兼脱水槽2内へ給水される。この時、
水位検知装置にも通電される。給水の初期段階に
は、水位検出用の電極14a,14b,14cの
いずれにも水が接触しておらず、電極間の抵抗値
は無限値に近い値を示している。
したがつて、この状態では、発振回路部22は
設定された発振周波数で発振し、負荷制御部18
は動作していないから、リレー19は動作せず、
リレー接点19aはN.C側を閉じている。
給水が続行され、水位リセツト用の電極14c
の水位まで給水されると、発振回路部19は設定
された発振周波数を維持することができず、発振
周波数が変化するか、発振電圧がわずかに低下す
る。しかし、この時にも、負荷制御部18は動作
しない。したがつて、リレー19も動作せず、リ
レー接点19aはN.C側に閉じている。
さらに給水が続行され、水位切替スイツチ21
a,21bのうち低水位設定用のスイツチ21a
が閉じている場合には、水位が電極14bの上部
に達した時、また、高水位設定用のスイツチ21
bが閉じている場合には、水位が電極14aに達
した時に、発振回路部22は設定された発振周波
数を維持することができず、発振が停止するか、
または発振電圧が基準値以下に低下するため、負
荷制御部18が動作し、リレー19が動作してリ
レー接点19aはN.O側に切替わつて、モータ6
が駆動され、パルセータ4が回転して、洗濯、も
しくは、すすぎが開始される。この時、水面変動
により、水位設定用の電極14a、または14b
から水位が低下した場合にも、発振回路部22は
前記の状態を維持するように構成してある。
水位検出用の電極14a,14b,14c間の
抵抗値は、給水される水の導電率と洗剤の有無に
より大きく異なり、導電率は50〜5000μ/cmの
範囲内で幅広く変化する。また、各電極におい
て、導電体15a,15b間の距離を約5mm、導
電体15a,15bの幅を約50mmに設定すると、
導電体15a,15b間の抵抗値は、水の導電率
に対じて数KΩから数十Ωと変化する。したがつ
て、複数の水位を検出するために、水位検出用電
極14a,14b,14cを単に並列接続するだ
けでは、水質の変化を保証することが出来ず、誤
動作の可能性を有している。そこで、低水位設定
用の電極14cと直列に、数十KΩの固定抵抗2
4cを直列接続することにより、低水位設定用電
極14cが、水により導通状態となつても、固定
抵抗24cの値より大きな値を示すこととなる。
また、中水位設定用の電極14bと直列に、数
KΩの固定抵抗24bを接続することにより、高
水位および、抵水位との判別が可能となるような
抵抗となる。高水位設定用電極14aと直列接続
する固定抵抗24aは、0Ωないしは数Ωとする
ことにより、上記複数段の水位を判別することが
水質の変動に関係なく行えることになる。
また、水面がリセツト用の電極14c以下に下
がれば、発振回路部22は設定された発振周波数
で再び発振し、負荷制御部18は不動作となり、
リレー19は開放され、リレー接点19aは再び
N.C側に閉じる。
上記構成ならびに作用において、水位検出用の
電極14a,14b,14cを、設定水位位置に
絶縁材を介して対向する様に導電体15a,15
bを配して構成することにより、槽内の水質変動
に影響されることなく、一定の水位で検出するこ
とが容易となる。また、水位検出用電極14a,
14b,14cと直列に固定抵抗24a,24
b,24cを接続し、低水位検出用電極14cに
接続される固定抵抗24cの抵抗値を、高水位検
出用電極14aに接続される固定抵抗24aのそ
れより低くすることにより、水質変化に影響され
ないで複数段の水位設定が確実にできる。
また、水位検出用電極14a,14b,14c
の共通端子側の導電体15aを導電体15bより
も上部に設けることにより、各水位検出用電極1
4a,14b,14cの相互間の影響を無視する
ことができると共に、各水位設定電極14a,1
4b,14cの上部側の導電体15a位置に水面
が達した時に、制御回路が動作するため、動作水
位の変動が殆んど生じない。
また、水位検出用の電極14a,14b,14
cを、リント過用循環路12内に設けることに
より、洗濯物が電極に直接接触することがなく、
誤動作が生じない。また、電極が設けられた循環
路12内を、洗濯、すすぎ中に水が循環するた
め、電極を清浄する作用が生じ、電極表面に対す
る汚れの附着が少なくなり、耐久性が大幅に向上
する。
以上のように本発明によれば、洗濯兼脱水槽の
複数の位置に設けた水位検出用電極と抵抗を組合
わせることにより一組の回転トランスによつて構
成されたものであり、洗濯兼脱水槽内の水質変動
に影響されることなく、複数段の水位を精度よく
検出することができ、従来の水位検出に比し、構
成が簡単で検知精度が高く、しかも、安価に構成
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における洗濯機の縦
断面図、第2図はその水位検出用電極の取付け状
態を示す要部斜視図、第3図はその水位検知装置
の基本構成を示す電気的なブロツク図である。 2……洗濯兼脱水槽、3……外槽、11……回
転トランス、11a……1次巻線、11b……2
次巻線、12……リント過用循環路、14a,
14b,14c……水位検出用電極、15a,1
5b……導電体、16……絶縁材、24a,24
b,24c……固定抵抗。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも上端部を除く周側壁を無孔壁とし
    た洗濯兼脱水槽の設定水位位置に、絶縁材を介し
    て対向する一対の導電体により構成した水位検出
    用の電極を設け、この電極による水位検出信号を
    インダクタンス結合により外部へ取り出すように
    構成した水位検知装置であつて、前記水位検出用
    電極を複数の設定水位位置に配し、各々の電極に
    抵抗を直列接続した複数の直列回路を並列に接続
    し、この並列回路を回転トランスの2次巻線に接
    続し、前記各直列回路の抵抗のうち、低水位設定
    用の水位検出用電極に接続した抵抗値を、高水位
    設定用の水位検出用電極に接続した抵抗のそれよ
    り大きく設定してなる洗濯機の水位検知装置。 2 複数の水位検出用電極の並列回路の共通端子
    側に接続した一対の導電体の各一方が他方の導電
    体よりも洗濯兼脱水槽の上方部に位置してなる特
    許請求の範囲第1項記載の洗濯機の水位検知装
    置。 3 水位検出用電極を、洗濯兼脱水槽の側壁に設
    けたリント過用循環路内に配してなる特許請求
    の範囲第1項記載の洗濯機の水位検知装置。
JP14689879A 1979-11-12 1979-11-12 Detector for water level of washing machine Granted JPS5668498A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14689879A JPS5668498A (en) 1979-11-12 1979-11-12 Detector for water level of washing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14689879A JPS5668498A (en) 1979-11-12 1979-11-12 Detector for water level of washing machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5668498A JPS5668498A (en) 1981-06-09
JPS626472B2 true JPS626472B2 (ja) 1987-02-10

Family

ID=15418060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14689879A Granted JPS5668498A (en) 1979-11-12 1979-11-12 Detector for water level of washing machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5668498A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5668498A (en) 1981-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2753387B2 (ja) 洗濯機の洗濯液検知センサー
KR100679774B1 (ko) 드럼식 세탁기
JPS626472B2 (ja)
JP2019202018A (ja) 洗濯機
JPH0241994B2 (ja)
JP2018175395A (ja) 洗濯機
JPS6123000B2 (ja)
JPS6141599B2 (ja)
JPH0311799B2 (ja)
JPS6047878B2 (ja) 洗濯機の水位検知装置
KR100659636B1 (ko) 세탁기의운전제어장치
JPH0464392A (ja) 洗濯機
JPH0994372A (ja) 全自動洗濯機の運転制御方法
JP7018998B2 (ja) 洗濯機
JP3026650B2 (ja) 洗濯機
JPH0214880B2 (ja)
JP2870129B2 (ja) 食器洗い機
US3498085A (en) Water level control for laundry machines
JPS6035508Y2 (ja) 洗濯機の水位検知装置
JPS624998B2 (ja)
JPS6141598B2 (ja)
JPH0217585Y2 (ja)
KR100493594B1 (ko) 전자동세탁기의운전제어장치
KR890005958Y1 (ko) 마이크로프로세서를 이용한 세탁조의 불평형 회전제어장치
JPS6025998B2 (ja) 洗たく機の水位制御装置