JPS626344A - プログラムデバツグ方式 - Google Patents

プログラムデバツグ方式

Info

Publication number
JPS626344A
JPS626344A JP60146192A JP14619285A JPS626344A JP S626344 A JPS626344 A JP S626344A JP 60146192 A JP60146192 A JP 60146192A JP 14619285 A JP14619285 A JP 14619285A JP S626344 A JPS626344 A JP S626344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
program
data
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60146192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Fukuyama
福山 義博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60146192A priority Critical patent/JPS626344A/ja
Publication of JPS626344A publication Critical patent/JPS626344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプログラムデバッグ方式に関し、特に、入出力
周辺装置及び通信端末への入出力処理用プログラムのデ
バッグにおけるプログラムデバ・ソゲ方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のプログラムデバッグ方式は入出力周辺装
置及び通信端末への入出力処理プログラムのデバッグに
おいて、業務運用装置・ファイルを使用せずデバッグ用
装置・ファイルを別に準備するとか、業務運用装置・フ
ァイルをデバッグに使用する場合に、デバッグ使用時間
を分けたり、またデバッグ使用データもデバッグ後、元
の値に戻す等の作業を行なっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のプログラムデバ・ソゲ方式は入出力周辺
装置及び通信端末への入出力処理プログラムのデバッグ
において、業務運用中の装置・ファイルへの影響を極力
なくすため、本来のデバッグ作業とは別のデバッグ可能
な環境を生成する作業とか、デバッグ使用データを元の
値に戻す作業等が必要であった。さらにはプログラムそ
のものの変更が必要な場合もあった。
また、デバッグ用データについても、プログラムで指定
される限界値及びプログラムの分岐を決定するデータを
特別に作成したり、業務運用に使用するデータをそのま
ま使うなどしているが、前者の方法によるとプログラム
の限界値及び分岐を決定するデータを選択する作業が発
生し、後者力、法によると、プログラムの限界値及び分
岐を必らずしも検査できないのと、多くの場へ、データ
数が多くなるのでデバッグ工数も増大すると同時にデバ
ッグ効率も悪くなっていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述したような従来よりの欠点を解決するため
に、計算機本来のデータ入出力制御を行なう基本プログ
ラムと入出力プログラムの間にデバッグ支援プログラム
を配置することにより、このデバッグ支援プログラムが
、入出力プログラムの変更なしに、業務運用装置・ファ
イルとは別のデバッグ用装置・ファイルを動的に確保し
、人出カプログラムの入出力要求毎にデバッグ用入出力
装置・ファイルと業務運用装置・ファイルの入出力相手
先の切り換えを可能とすると共にデバッグ用入力データ
の選択及び入出力データの編集を可能とするようにした
ものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
図面は本発明の一実施例を示す。図において、本実施例
は入出力周辺装置および通信端末装置との間で電子計算
機システムで、データ入出力制御を行なう入出力制御基
本プログラム30と、入出力プログラム20とを有し、
更にこれらのプログラム20と30との間に配置された
デバッグ支援プログラムを有する。
この電子計算機プログラムは図示されないが、業務運用
装置およびファイルとは別にデバッグ用装置およびファ
イルを有する。
デバッグ支援用プロゲラ、ム10は電子計算機記憶装置
(ファイル)上に入出力宛先情報表11入出力宛先毎の
入出力条件表12および人出制御表13を有している。
また、このデバッグ支援用プログラム10はデバッグ効
率を高めるためにデバッグ用入力データの選択および入
出力データの編集も可能とするものである。
次にこの実施例の動作について説明する。入出力プログ
ラム20より発行された入力ファイル40に対する読み
込み要求はデバッグ支援用プログラム10が受は取る。
このデバッグ支援用プログラム10は、入出力宛先表1
1を参照し、入力ファイル40に対する入力元変更情報
11aを読み取り入力元を決定する。本例の場合入刃先
は入カフ7・イル40に同じなので、入力ファイル40
への読み込み要求を入出力基本プログラム30へ発行す
る。
入出力制御基本プログラム30より渡されたデータは、
入出力制御表13にデータ保存域13dに格納される。
次に入力上限値12aと入力カウンタ13a及び入力デ
ータ選択条件12cとデータ保存域13dの内容をそれ
ぞれ比較し、両方の条件を満足すれば、入出力条件表1
2の入力編集指示12dを参照し、入力データ編集指示
があればデータ保存域13dの内容を編集後、入出力プ
ログラム20へ渡し、入力カウンタ13aには1を加え
る。もし入力データ選択条件12cを満足しない時は、
再度読み込み要求を入出力制御基本プログラム30へ発
行する。入力上限値12aを満足しない時は、入出力戻
り状態13cを設定し入出力プログラム20へ渡す。
次に入出力条件表12の出力編集指示12hを参照し、
入力データも書き込む指示がある時は、出力上限値12
eと出力データ長12f及び入出力宛先情報表11の出
力先情報11bより、出力ファイル50を動的に確保し
、データ保存域13dの内容を出力ファイル50に書き
込み、出力力ウンタ13bに1を加える。
入出力プログラム20より発行された入力ファイル40
に対する書き込みデータはデータ保存域13dへ格納後
、データ保存域13dの内容と出カデータ選択条件12
g、及び出力カウンタ13bと出力上限値12eを各々
比較し、両方満足すれば、出力編集指示12hの内容に
よりデータ保存域13dの内容を編集後、出力先変更情
報11bが示す出力ファイル50に、データ保存域13
dの内容を書き込み、さらに出力カウンタ13bに1を
加える。
このように本実施例はデバッグ時にデバッグ用データの
選択条件が設定できるため、プログラムの限界値及びプ
ログラムの分岐を決定するデータのみの選択が可能とな
る上、出力データの編集も可能となるため、効率的なデ
バッグ作業が実行できる。
本発明はこの実施例のみに限定されることなく、その要
旨を変更しない範囲で、種々の形式で実施できる。例え
ば、一実施例ではファイルに対する入出力であるが、デ
ータベース、通信端末装置。
プリンタ等に対しても適用可能である。あるいは、入出
力条件表における条件の種数や、その表現方法において
も全く自由である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、計算機本来のデータの入
出力制御を行なう基本プログラムと入出力プログラムと
の間にデバッグ支援プログラムを配置することにより、
入出力プログラムの変更なしに、業務運用装置・ファイ
ルへ影響を与えない上、業務運用と同等の環境条件で入
出力プログラムのデバッグが可能となり、かつ効率的な
デバッグ作業が実行できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例の構成を示すブロック図である
。 10・・・デバッグ支援プログラム、11・・・入出力
宛先情報表、12・・・入出力条件表、13・・・入出
力制御表、20・・・入出力プログラム、30・・・入
出力制御基本プログラム、40・・・入力ファイル、5
0・・・出力ファイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入出力周辺装置及び通信端末装置との間での出力処理を
    含むプログラムデバッグ方式において、入出力プログラ
    ムと、入出力制御基本プログラムとの間にデバッグ支援
    用プログラムを配置し、該デバッグ支援用プログラムに
    よりデバッグ用装置およびファイルを動的に確保し、前
    記入出力プログラムの入出力処理要求毎に業務運用装置
    およびファイルと、デバッグ用装置およびファイルとの
    入出力相手先を動的に切り換え、かつデバッグデータの
    選択・編集を可能とすることを特徴とするプログラムデ
    バッグ方式。
JP60146192A 1985-07-02 1985-07-02 プログラムデバツグ方式 Pending JPS626344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60146192A JPS626344A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 プログラムデバツグ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60146192A JPS626344A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 プログラムデバツグ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS626344A true JPS626344A (ja) 1987-01-13

Family

ID=15402212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60146192A Pending JPS626344A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 プログラムデバツグ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626344A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017538996A (ja) * 2014-11-05 2017-12-28 アビニシオ テクノロジー エルエルシー アプリケーション・テスト
US10936289B2 (en) 2016-06-03 2021-03-02 Ab Initio Technology Llc Format-specific data processing operations

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017538996A (ja) * 2014-11-05 2017-12-28 アビニシオ テクノロジー エルエルシー アプリケーション・テスト
US10705807B2 (en) 2014-11-05 2020-07-07 Ab Initio Technology Llc Application testing
US10936289B2 (en) 2016-06-03 2021-03-02 Ab Initio Technology Llc Format-specific data processing operations
US11347484B2 (en) 2016-06-03 2022-05-31 Ab Initio Technology Llc Format-specific data processing operations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626344A (ja) プログラムデバツグ方式
JPH03242704A (ja) Ncデータ作成方法
JPS6344240A (ja) プログラム処理制御方式
JPS62251929A (ja) 機械語命令追加方式
JPH07141222A (ja) サブルーチンの履歴をトレースするデータ処理装置
JPS63201740A (ja) サ−ビスプロセツサのデ−タ編集方式
JPS62290962A (ja) 目次編集システム
JPS63276629A (ja) ファイル内レコ−ドのソ−ト方式
JPS61265622A (ja) 資源管理方式
JPH0724030B2 (ja) デバック装置
JPS62251845A (ja) プログラムデバツグ装置
JPH03226829A (ja) 情報処理装置
JPS63155338A (ja) プログラム実行履歴記録制御方式
JPS59142844U (ja) バ−コ−ド処理装置
JPH0588951A (ja) ライブラリデータの保存方法及びコンピユータシステム
JPH04142615A (ja) 高速ディスクアクセス方式
JPH02183364A (ja) 図表目次及び目次自動作成方式
JPH02148220A (ja) プログラムの選択複写方式
JPS6168648A (ja) ブランチトレ−スアドレス記憶方式
JPS62245436A (ja) オペレ−テイングシステムの機能拡張制御方式
JPH04238532A (ja) ソート処理方式
JPH05241640A (ja) 数値制御装置
JPS6364152A (ja) メツセ−ジ待行列管理方式
JPH03276332A (ja) ロードモジュール結合方式
JPH04117523A (ja) プログラム編集装置