JPS6261064B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6261064B2
JPS6261064B2 JP13574580A JP13574580A JPS6261064B2 JP S6261064 B2 JPS6261064 B2 JP S6261064B2 JP 13574580 A JP13574580 A JP 13574580A JP 13574580 A JP13574580 A JP 13574580A JP S6261064 B2 JPS6261064 B2 JP S6261064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystallization
polyester
glycol
sec
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13574580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5761045A (en
Inventor
Takatoshi Kuratsuji
Satoshi Hashimoto
Takamasa Asano
Yoshinari Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP13574580A priority Critical patent/JPS5761045A/ja
Publication of JPS5761045A publication Critical patent/JPS5761045A/ja
Publication of JPS6261064B2 publication Critical patent/JPS6261064B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はポリエステル組成物に関し、その目的
とするところは特定の熱伝導性物質を配合するこ
とによつて結晶化速度を均一に向上させ、成形用
に適する組成物を提供するにある。 ポリエステル,特にポリエチレンテレフタレー
トやポリブチレンテレフタレートの如き芳香族ポ
リエステルは優れた性能を有するがゆえに繊維,
フイルム,その他の成形品の素材として工業的に
広く用いられている。 しかしながら、かかるポリエステルは、繊維や
フイルム以外の配向させない成形品として使用す
る場合、結晶化速度が遅いため、成形サイクルが
低く、また金型温度を上げる必要がある等の欠点
がある。これらの欠点を解消するため、更には物
性を向上させるために、結晶化核剤や結晶化促進
剤を使用することが一般に行なわれている。例え
ばタルク,ベンゾフエノン,高級脂肪酸塩等を配
合するのはその例である。 しかしながら、こうした添加剤による効果には
限界があり、特に温和な条件で成形する場合に
は、金型に接触する部分は急冷されるのに対し、
成形品の中心部は徐冷されるために、成形品の結
晶化度が場所によつてばらつき、後に変形するこ
とが多い。 そこで、本発明者らは成形時に均一に結晶化さ
せるべく鋭意検討の結果、結晶化核剤や結晶化促
進剤と共に熱伝導率の高い物質を配合すれば顕著
な効果のあることを見い出し、本発明に到達し
た。 即ち本発明は芳香族ジカルボン酸を主たる酸成
分としアルキレングリコールを主たるグリコール
成分とするポリエステルに(イ)結晶化核剤及び/又
は結晶化促進剤と(ロ)前記ポリエステルに対して
0.1〜50重量%の熱伝導率が0.01cal/cm・sec・
deg以上の物質とを配合してなるポリエステル組
成物に係るものである。 本発明において言うポリエステルの主たる酸成
分を構成する芳香族ジカルボン酸としては、例え
ばテレフタル酸,イソフタル酸,ナフタレンジカ
ルボン酸,ジフエノキシエタンジカルボン酸,ジ
フエニルジカルボン酸,ジフエニルエーテルジカ
ルボン酸,ジフエニルスルホンジカルボン酸,ジ
フエニルケトンジカルボン酸,アンスラセンジカ
ルボン酸等をあげることができる。なかでも、特
にテレフタル酸が好ましい。また、主たるグリコ
ール成分を構成するアルキレングリコールとして
は、例えばエチレングリコール,トリメチレング
リコール,テトラメチレングリコール,ペンタメ
チレングリコール,ヘキサメチレングリコール等
をあげることができ、特にエチレングリコール及
びテトラメチレングリコールが好ましい。 上記芳香族ジカルボン酸成分とアルキレングリ
コール成分とからなるポリエステルを製造するに
は、任意の方法が採用される。例えばテレフタル
酸成分とエチレングリコール成分とからなるポリ
エチレンテレフタレートについて説明すると、テ
レフタル酸とエチレングリコールとを直接エステ
ル化反応させるか、テレフタル酸ジメチルとエチ
レングリコールとをエステル化反応させるか又は
テレフタル酸とエチレンオキサイドとを反応させ
るかしてテレフタル酸のグリコールエステル及
び/又はその低重合体を生成させる第1段階の反
応と、この第1段階の反応生成物を重縮合反応さ
せる第2段の反応とによつて製造されるのが最も
一般的である。 上記ポリエステルには、種々の改質の目的で第
三成分を少量(通常20モル%以下及び/又は20重
量%以下)共重合及び/又は混合してもよい。か
かる第三成分としては、主成分以外の上記芳香族
ジカルボン酸やアルキレングリコールの他、例え
ば脂肪族ジカルボン酸,脂環族ジカルボン酸,芳
香族ジオキシ化合物,脂環族ジオキシ化合物,芳
香核を含む脂肪族ジオキシ化合物,脂肪族オキシ
酸,芳香族オキシ酸及びこれらのエステル形成性
誘導体,ポリエーテル,ポリアミド,ポリカーボ
ネート,ポリオレフイン等をあげることができ
る。 更に、上記ポリエステルには、実質的に熱可塑
性を損なわない範囲の量で三官能以上の多官能化
合物を共重合させても、また充分な重合度が得ら
れる範囲の量で単官能化合物を共重合させてもよ
い。また、触媒や安定剤を含んでいてもよく、そ
の他必要に応じてガラス繊維等の強化材,カーボ
ンブラツクや酸化チタン等の顔料,染料,酸化防
止剤,耐光安定剤,易滑剤,離型剤,可塑剤,分
散剤,難燃剤,難燃助剤,増量剤等を含有してい
ても差支えなく、場合によつては好ましいことで
もある。 本発明において上記ポリエステルに配合する結
晶化核剤,結晶化促進剤としては、有機又は無機
の核剤,促進剤が用いられる。具体的にはタル
ク,クレー,カオリン,珪酸塩,高級脂肪酸金属
塩,高級脂肪酸エステル,ベンゾフエノン,安息
香酸エステル,アルキレングリコールモノエステ
ル,アルキレングリコールジエステル,エーテル
グリコールエステル類,フタル酸エステル,テレ
フタル酸エステル,サリチル酸エステル,リン酸
エステル,アセチルアセトン金属キレート,ポリ
エーテル,エラストマー,高級アルコールエステ
ル類等が例示される。かかる結晶化核剤,結晶化
促進剤の配合量はその種類によつて異なり、一概
に特定できないが、あまり少ないと、その効果が
得られ難く、またあまり多いとポリエステルの特
性が損なわれるようになるので、通常ポリエステ
ルに対して0.05〜5重量%の範囲が好ましい。 本発明において用いる熱伝導性物質は、熱伝導
率が0.01cal/cm・sec・deg以上であることが必
要である。熱伝導率が0.01cal/cm・sec・deg未
満のものでは多量配合しても均一結晶化の効果が
低く、かえつてポリエステルの特性が損なわれ
る。具体的には銀,銅(1cal/cm・sec・deg程
度)、アルミニウム,酸化ベリリウム(0.5cal/
cm・sec・deg程度)、酸化マグネシウム
(0.1cal/cm・sec・deg程度)、酸化アルミニウム
(0.07cal/cm・sec・deg程度)、窒化ホウ素,導
電性メツキガラス繊維等が例示される。ちなみに
ポリエチレンテレフタレートは5×10-4cal/
cm・sec・deg程度である。 熱伝導性物質の配合量は、0.1〜50重量%とす
ることが大切である。ここで、熱伝導性物質の配
合量が0.1重量%未満である場合は、組成物の金
型中での結晶化が不均一となり易く、逆に50重量
%を超える場合は、組成物の金型中での結晶化が
均一となるものの、得られる成形物がもろくなり
易い。 均一結晶化に関しては、驚ろくべきことに配合
したポリエステル組成物自体の熱伝導率にはあま
り関係しない。というのは、配合後のポリマーで
も熱伝導率が高々1ケタ上るにすぎない。要は配
合する物質の熱伝導率が高ければよい。 (0.01cal/cm・sec・deg)。 本発明による組成物は金型中で均一に結晶化
し、成形後の歪等は殆んど起らず、安定した成形
品が得られる。 以下に実施例を拳げて本発明を更に詳しく説明
する。 本発明において、ポリマーの固有粘度はオルソ
クロロフエノール溶液で35℃で測定した値から算
出した。また、部は全て重量部を表わす。 結晶化速度を表わす△Tは、下法によつて求め
た。 △T=Tcd−Tci ここにTcd,Tciは、差動熱量計(DSC)で64
℃/分で昇温し、300℃で3分間保持後64℃/分
で降温した時に出る発熱ピーク温度であり、Tci
は昇温度の結晶化温度,Tcdは降温時の結晶化温
度に相当する。 結晶化速度はTciが低い程、Tcdが高い程速
く、従つて△Tが大きい程速いことを示す。△T
≧45℃で金型100℃で成型可能である。 結晶化度の均一性は、下記の通り方法によつて
求めた。△Xc値によつて判断し、△Xc≦0.20が
好ましい。 △Xc=Xcm−Xcl/Xcm ここに、XcはX線法による結晶化度を示し、
ポリマーがポリエチレンテレフタレートの時は
(010)面による回折ピーク高さの比から求める。
試験片は、金型温度100℃で、12.5mm巾×156mm長
さ×2mm厚さの成形品を射出成形する。ゲート部
と反対側の端から10mmの所を、金型面から0.5mm
厚さを残して削り落とし、残つた部分の金型接触
面のXcを求め、これをXclとする。更に、該成形
品の同じゲートと反対側の端の部分の、厚さ方向
の中心部0.5mm厚さを残して金型接触面及びその
反対面を削り落とし、残つた部分の厚さ方向中心
部のXcを求め、これをXcmとする。XcmとXclと
から、上式によつて△Xcを算出する。 実施例1〜7,比較例1〜4 固有粘度0.64のポリエチレンテレフタレート70
部に、第1表に示した量のガラス繊維,結晶核剤
及び/又は促進剤及び熱伝導性物質を配合し、コ
ンパウンド化してテストピースを作成した。得ら
れたテストピースの△T及び△Xcは同表に示し
た通りであり、熱伝導性物質を配合した組成物が
均一に結晶化していることがわかる。
【表】
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 芳香族ジカルボン酸を主たる酸成分としアル
    キレングリコールを主たるグリコール成分とする
    ポリエステルに(イ)結晶化核剤及び/又は結晶化促
    進剤と(ロ)前記ポリエステルに対して0.1〜50重量
    %の熱伝導率が0.01cal/cm・sec・deg以上の物
    質とを配合してなるポリエステル組成物。
JP13574580A 1980-10-01 1980-10-01 Polyester composition Granted JPS5761045A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13574580A JPS5761045A (en) 1980-10-01 1980-10-01 Polyester composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13574580A JPS5761045A (en) 1980-10-01 1980-10-01 Polyester composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5761045A JPS5761045A (en) 1982-04-13
JPS6261064B2 true JPS6261064B2 (ja) 1987-12-19

Family

ID=15158877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13574580A Granted JPS5761045A (en) 1980-10-01 1980-10-01 Polyester composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5761045A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063541A (ko) * 2000-07-21 2000-11-06 구광시 내열성이 우수한 폴리에틸렌나프탈레이트계 유아용 수유병
JP5476203B2 (ja) * 2010-04-26 2014-04-23 株式会社カネカ 高熱伝導性熱可塑性樹脂組成物
JP6037263B2 (ja) * 2012-06-08 2016-12-07 国立研究開発法人産業技術総合研究所 無機有機複合組成物
CN108026375B (zh) * 2015-09-09 2021-05-11 株式会社钟化 导热性树脂组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5761045A (en) 1982-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4288607A (en) Bis-carbalkoxy compounds and their preparation
JPS6133855B2 (ja)
JPS6133856B2 (ja)
DE2744648C2 (ja)
JPS6261064B2 (ja)
US4937310A (en) Polyester resin exhibiting optical anisotropy in molten state and composition thereof
US3904561A (en) Preparation of polyester resins with enhanced molding properties
JPS6315296B2 (ja)
EP0493077B1 (en) Mouldable polyester resin having high melting heat stability and moulded article produced therefrom
KR950009483B1 (ko) 용융시 높은 열안정성을 가지는 성형용 폴리알킬렌 테레프탈레이트수지 및 그 성형품
JPH0248016B2 (ja)
JPS59207924A (ja) 芳香族ポリエステルの製法
US3008933A (en) Interpolyesters of bibenzoic acid
JPS60208325A (ja) ポリエステルの製造方法
JPS6258378B2 (ja)
JPH0157141B2 (ja)
JPH0826129B2 (ja) 芳香族ポリエステル
JPH04130132A (ja) 溶融時に異方性を示すポリエステル
JP2642130B2 (ja) 低温結晶性に優れたガラス繊維強化ポリエステル樹脂組成物
JPH0525260A (ja) 芳香族ポリエステル
JPS6252781B2 (ja)
JPH0362727B2 (ja)
JPS6088028A (ja) ポリエステルの製造方法
JPS5835209B2 (ja) ポリエステル ノ セイゾウホウホウ
JP3132853B2 (ja) 芳香族ポリエステルアミド及びその製造方法