JPS6259490A - 搬送色信号処理回路 - Google Patents
搬送色信号処理回路Info
- Publication number
- JPS6259490A JPS6259490A JP60198960A JP19896085A JPS6259490A JP S6259490 A JPS6259490 A JP S6259490A JP 60198960 A JP60198960 A JP 60198960A JP 19896085 A JP19896085 A JP 19896085A JP S6259490 A JPS6259490 A JP S6259490A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- vertical correlation
- signal
- detecting
- vertical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は搬送色信号処理回路に係り、帰還形くし形フィ
ルタにて搬送色信号のノイズ成分を低減する回路に関す
る。
ルタにて搬送色信号のノイズ成分を低減する回路に関す
る。
従来の技術
第2図は一般の映像信号再生装置の一例をVTRに適用
したブロック系統図を示す。なお、同図中、破線で示す
C!I!直相関信号検出回路24は木発明回路にて付加
される部分である。同図において、磁気テープ1から磁
気ヘッド2にて再生された映像信号はプリアンプ3を介
して高域フィルタ(HPF)4に供給されてここで輝度
信号を分離され、再生輝度信号処理回路5を介してH相
関信号検出回路6に供給され、非ト1相関の場合検出信
号が取出される。
したブロック系統図を示す。なお、同図中、破線で示す
C!I!直相関信号検出回路24は木発明回路にて付加
される部分である。同図において、磁気テープ1から磁
気ヘッド2にて再生された映像信号はプリアンプ3を介
して高域フィルタ(HPF)4に供給されてここで輝度
信号を分離され、再生輝度信号処理回路5を介してH相
関信号検出回路6に供給され、非ト1相関の場合検出信
号が取出される。
一方、プリアンプ3の出力は低域フィルタ(LPF)7
に供給されてここで搬送色信号を分離され、搬送色信号
処理回路8を介して帰還形くし形フィルタにて構成され
るノイズ低減回路9に供給される。ノイズ低減回路9で
はH相関信号検出回路6の出力信号による制御信号にて
帰還量を制御され、搬送色信号に含まれるノイズ成分を
低減する。ノイズ成分を低減された搬送色信号及び再生
輝度信号処理回路5からの輝度信号は混合回路10にて
混合され、出力端子11より取出される。
に供給されてここで搬送色信号を分離され、搬送色信号
処理回路8を介して帰還形くし形フィルタにて構成され
るノイズ低減回路9に供給される。ノイズ低減回路9で
はH相関信号検出回路6の出力信号による制御信号にて
帰還量を制御され、搬送色信号に含まれるノイズ成分を
低減する。ノイズ成分を低減された搬送色信号及び再生
輝度信号処理回路5からの輝度信号は混合回路10にて
混合され、出力端子11より取出される。
ここで、搬送色信号に含まれるノイズ成分を低減する手
段として帰還形くし形フィルタが用いられるが、これは
非g運形くし形フィルタに比してSN比改善度が優れて
いる。然るに、垂直方向の解像度が劣化する(!I!直
色にじみ)欠点を有しているので、輝度信号の非H相関
信号を用いてその改善を図っている。
段として帰還形くし形フィルタが用いられるが、これは
非g運形くし形フィルタに比してSN比改善度が優れて
いる。然るに、垂直方向の解像度が劣化する(!I!直
色にじみ)欠点を有しているので、輝度信号の非H相関
信号を用いてその改善を図っている。
第3図は第2図示のH相関信号検出回路6及びノイズ低
減回路9にて構成される本出願人が先に特願昭59−2
47538号にて提案した搬送色信号再生装置の基本的
ブロック系統図を示す。同図において、端子12に入来
した搬送色信号C(3,58MH7’)は、減算器13
.1H(Hは水平走査期間)遅延回路(1HDLY)1
4、加算器15、リミッタ17、係数回路(VCA、電
圧t、IJIII増幅器)16にて構成される帰還形く
し形フィルタによってノイズ成分を低減され、出力端子
18より取出される。一方、端子19に入来した輝度信
号Yは1HDLY20.減算器21、検出器22にて構
成されるY垂直相関検出回路23により垂直相関有無の
検出信号とされ、係数回路16に供給されて係数Kを!
IJwJする。
減回路9にて構成される本出願人が先に特願昭59−2
47538号にて提案した搬送色信号再生装置の基本的
ブロック系統図を示す。同図において、端子12に入来
した搬送色信号C(3,58MH7’)は、減算器13
.1H(Hは水平走査期間)遅延回路(1HDLY)1
4、加算器15、リミッタ17、係数回路(VCA、電
圧t、IJIII増幅器)16にて構成される帰還形く
し形フィルタによってノイズ成分を低減され、出力端子
18より取出される。一方、端子19に入来した輝度信
号Yは1HDLY20.減算器21、検出器22にて構
成されるY垂直相関検出回路23により垂直相関有無の
検出信号とされ、係数回路16に供給されて係数Kを!
IJwJする。
ここで、搬送色信号と輝度信号とに相関がある場合、端
子19に入来する輝度信号はY垂直相関検出回路23に
て非垂直相関信号とされる。
子19に入来する輝度信号はY垂直相関検出回路23に
て非垂直相関信号とされる。
この場合、係数回路16の係数は非垂直相関信号にて垂
直相関時よりも小になるように制御され、従って、この
フィルタは実質的に非帰還形くし形フィルタとして動作
し、これにより、搬送色信号が垂直色にじみ少なく取出
される。
直相関時よりも小になるように制御され、従って、この
フィルタは実質的に非帰還形くし形フィルタとして動作
し、これにより、搬送色信号が垂直色にじみ少なく取出
される。
一方、搬送色信号と輝度信号とに相関がない場合、Y垂
直相関検出回路23からは垂直相関信号が取出され、係
数回路16の係数にはそのままとされる。
直相関検出回路23からは垂直相関信号が取出され、係
数回路16の係数にはそのままとされる。
加算器15の出力よりノイズ成分を含まれた搬送色信号
の垂直輪郭信号が取出され、この信号はリミッタ17に
て最大振幅の10%のリミッタレベル5((1)で振幅
制限され、係数回路16にて係数Kを乗じられる。つま
り、帰還ループの帰還係数Koはに−8となり、従来装
置のそれに比して小とされる。これにより、従来装置に
よる帰還ループ信号に比してその振幅を小にし得る。
の垂直輪郭信号が取出され、この信号はリミッタ17に
て最大振幅の10%のリミッタレベル5((1)で振幅
制限され、係数回路16にて係数Kを乗じられる。つま
り、帰還ループの帰還係数Koはに−8となり、従来装
置のそれに比して小とされる。これにより、従来装置に
よる帰還ループ信号に比してその振幅を小にし得る。
この帰還ループ信号は減算器13にて搬送色信号から減
算されて出力端子18より取出される。
算されて出力端子18より取出される。
この場合も搬送色信号の色にじみを従来装置に比して小
にでき、画質を向上し得る。
にでき、画質を向上し得る。
これは、リミッタ1アによって帰還係数がKからに−3
と非常に小さくされ、帰還形くし形フィルタ(垂直方向
の低域フィルタ)の′lX111i周波数が高くされて
信号に対する追従性が向上するためである。
と非常に小さくされ、帰還形くし形フィルタ(垂直方向
の低域フィルタ)の′lX111i周波数が高くされて
信号に対する追従性が向上するためである。
本発明が解決しようとする問題点
上記提案になる回路は、特に、搬送色信号と輝度信号と
に相関がない場合、リミッタ17により帰還係数を小に
して垂直色にじみを少なくすると共に、SN比を改善し
ているが、特にリミッタ17のリミッタレベル以上のノ
イズが発生した場合などこの垂直色にじみを確実になく
すことができず、又、SN比の改善にも限度がある問題
点があった。
に相関がない場合、リミッタ17により帰還係数を小に
して垂直色にじみを少なくすると共に、SN比を改善し
ているが、特にリミッタ17のリミッタレベル以上のノ
イズが発生した場合などこの垂直色にじみを確実になく
すことができず、又、SN比の改善にも限度がある問題
点があった。
本発明は、特に、搬送色信号の垂直相関検出を確実に行
なうことにより、搬送色信号と輝度信号とに相関がない
場合でも垂直色にじみを確実にな<シ得ると共に、より
SN比を高くとり得る搬送色信号処理回路を提供するこ
とを目的とする。
なうことにより、搬送色信号と輝度信号とに相関がない
場合でも垂直色にじみを確実にな<シ得ると共に、より
SN比を高くとり得る搬送色信号処理回路を提供するこ
とを目的とする。
問題点を解決するための手段
第1図中、28は帰還形くし形フィルタ、23は輝度信
号の垂直相関を検出するY垂直・相関検出回路、24は
搬送色信号の垂直相関を検出するC垂直相関検出回路、
27は制御回路の一実施例である。
号の垂直相関を検出するY垂直・相関検出回路、24は
搬送色信号の垂直相関を検出するC垂直相関検出回路、
27は制御回路の一実施例である。
作用
Y垂直相関検出回路23及びC垂真相関検出回路24の
夫々の検出信号にて帰還形くし形フィルタ28に設けら
れた2個の係数回路30.31の夫々の係数A+ 、A
2を可変制御する。検出器26の閾値レベルを、輝度信
号の非垂直相関検出時にはその垂直相関検出時に比して
小とすることにより、搬送色信号の垂直相関検出を確実
に行なう。
夫々の検出信号にて帰還形くし形フィルタ28に設けら
れた2個の係数回路30.31の夫々の係数A+ 、A
2を可変制御する。検出器26の閾値レベルを、輝度信
号の非垂直相関検出時にはその垂直相関検出時に比して
小とすることにより、搬送色信号の垂直相関検出を確実
に行なう。
実施例
第1図は本発明回路の一実施例のブロック系統図を示し
、同図中、第3図と同一構成部分には同一番号を付して
その説明を省略する。同図中、24はC垂直相関検出回
路で、合成回路25、検 □吊器26にて構
成されており、端子12に人来す□。。、)□□oss
□86、ゆ、ヶ [号を制御回路27に供給する
。これと同様に、Y垂直相関検出回路23からの検出信
号も制御回路 1:27に供給される。検出
器22.26は、ここに入力される信号をある閾値と比
較し、例えば垂直相関有無の2つの状態の検出信号を出
力する構成とされている。
、同図中、第3図と同一構成部分には同一番号を付して
その説明を省略する。同図中、24はC垂直相関検出回
路で、合成回路25、検 □吊器26にて構
成されており、端子12に人来す□。。、)□□oss
□86、ゆ、ヶ [号を制御回路27に供給する
。これと同様に、Y垂直相関検出回路23からの検出信
号も制御回路 1:27に供給される。検出
器22.26は、ここに入力される信号をある閾値と比
較し、例えば垂直相関有無の2つの状態の検出信号を出
力する構成とされている。
なお、Y垂直相関検出回路23からの検出信号はC垂直
相関検出回路24の検出器26にも供給され、これによ
り、検出器26に設定されている閾値レベルは、輝度信
号の非垂直相関検出時には輝度信号の垂直相関検出時に
比して小なるように制御される。
相関検出回路24の検出器26にも供給され、これによ
り、検出器26に設定されている閾値レベルは、輝度信
号の非垂直相関検出時には輝度信号の垂直相関検出時に
比して小なるように制御される。
28は帰還形くし形フィルタで、合成回路29、係数A
1を設定された係数回路(VCA)30.1日遅延回路
14、係数A2を設定された係数回路(VCA)31に
て構成されており、係数回路30.31の夫々の係数A
+ 、A2は後述の如く、制御回路27からの制御信号
にて適宜可変設定される構成とされている。
1を設定された係数回路(VCA)30.1日遅延回路
14、係数A2を設定された係数回路(VCA)31に
て構成されており、係数回路30.31の夫々の係数A
+ 、A2は後述の如く、制御回路27からの制御信号
にて適宜可変設定される構成とされている。
制御回路27は、Y垂直相関検出回路23及びC垂直相
関検出回路24から夫々供給されるY垂直相関有無の検
出信号及びC垂直相関有無の検出信号により、夫々次表
の如く、4つの組合せ状態により、予め用意された係数
A+ 、A2を夫々可変設定する。
関検出回路24から夫々供給されるY垂直相関有無の検
出信号及びC垂直相関有無の検出信号により、夫々次表
の如く、4つの組合せ状態により、予め用意された係数
A+ 、A2を夫々可変設定する。
制御回路27では上記第1乃至第4状態を夫々判断し、
これにより、第1状B(輝度も色も変化している)では
A1=4、A2 =01第2状態(輝度は変化してJ3
す、色は変化していない)ではA1=2、A2 = 0
.5、第3状態(輝度は変化しておらず、色は変化して
いる)ではA1=2、A2=0.5、第4状態<n度も
色も変化していない)ではA+ =1、A2 = 0.
75に設定する。
これにより、第1状B(輝度も色も変化している)では
A1=4、A2 =01第2状態(輝度は変化してJ3
す、色は変化していない)ではA1=2、A2 = 0
.5、第3状態(輝度は変化しておらず、色は変化して
いる)ではA1=2、A2=0.5、第4状態<n度も
色も変化していない)ではA+ =1、A2 = 0.
75に設定する。
この場合、特に、輝度信号間及び搬送色信号量大々に垂
直相関がない場合(第1状態)、A+=4、A2=0に
設定されるので、1日遅延回路14から合成回路29に
至る経路の帰還係数は零であり、これにより、垂直色に
じみを完全になくし得る。
直相関がない場合(第1状態)、A+=4、A2=0に
設定されるので、1日遅延回路14から合成回路29に
至る経路の帰還係数は零であり、これにより、垂直色に
じみを完全になくし得る。
一方、前記第2状態乃至第4状態の場合、係数回路30
.31の夫々の係数A+、Δ2を可変設定しているので
、前述の本出願人が先に提案した第3図示の回路のよう
に係数回路16の係数Kをそのままとして垂直色にじみ
を除去していたものに比して垂直色にじみをより十分に
除去し得る。
.31の夫々の係数A+、Δ2を可変設定しているので
、前述の本出願人が先に提案した第3図示の回路のよう
に係数回路16の係数Kをそのままとして垂直色にじみ
を除去していたものに比して垂直色にじみをより十分に
除去し得る。
ところで、一般に搬送色信号はSN比が悪いため、垂直
相関があるにも拘わらず非垂直相関の検出信号が出力さ
れることがある。そこで、本発明では、検出器26の閾
値レベルを、輝度信号の非垂直相関検出時にはその垂直
相関検出時に比して小なるように制御することにより、
搬送色信号の垂直相関ありの検出を確実に行ない得る。
相関があるにも拘わらず非垂直相関の検出信号が出力さ
れることがある。そこで、本発明では、検出器26の閾
値レベルを、輝度信号の非垂直相関検出時にはその垂直
相関検出時に比して小なるように制御することにより、
搬送色信号の垂直相関ありの検出を確実に行ない得る。
なお、検出器22.26を、Y垂直相関及びC垂直相関
の度合に応じた複数段(例えば8、又はそれ以上等)の
状態の検出信号を出力するように構成し、この複数段の
状態に夫々対応して係数A+ 、A2を夫々設定するよ
うにしてもよい。
の度合に応じた複数段(例えば8、又はそれ以上等)の
状態の検出信号を出力するように構成し、この複数段の
状態に夫々対応して係数A+ 、A2を夫々設定するよ
うにしてもよい。
又、本実施例はVTRの再生系に適用したものであるが
、これに限定されるものではないことは勿論である。
、これに限定されるものではないことは勿論である。
又、搬送色信号の周波数は3.58 MHz (NT
SC方式)に限定されるものではない。
SC方式)に限定されるものではない。
又、1日遅延回路14はNTSC方式の場合であり、P
AL方式及びSECAM方式は2日遅延回路である。つ
まり、この部分はnHN延回路(n=1ではNTSC方
式、n=2ではPAL方式及びSECAM方式)を用い
る。
AL方式及びSECAM方式は2日遅延回路である。つ
まり、この部分はnHN延回路(n=1ではNTSC方
式、n=2ではPAL方式及びSECAM方式)を用い
る。
発明の効果
本発明回路によれば、Y垂直相関検出回路及びC!!!
直相関検出回路の夫々の検出信号にて帰還形くし形フィ
ルタに設けられた2個の係数回路の夫々の係数を可変制
御する構成としたため、搬送色信号と輝度信号とに相関
がある場合は勿論、相関がない場合でも本出願人提案回
路に比して垂直色にじみをより少なくし得、この場合、
特に、本出願人提案回路のリミッタのレベル以上のノイ
ズが発生しても係数を適宜選定することにより垂直色に
じみを少なくし得、又、輝度信号及び搬送色信号の各垂
直相関の有無の組合せによってきめ細かに制御し得るの
で、より細かくノイズ低減効果を得ることができ、より
SN比を改善し得、この場合、係数回路の各係数を大に
設定してよりノイズ低減効果を大にすることもでき、更
に、C垂直相関検出回路の閾値レベルを、輝度信号の非
垂直相関検出時にはその垂直相関検出時に比して小なる
ように制御しているので、搬送色信号の垂直相関検出を
確実に行ない得、SN比の悪い搬送色信号でもその垂直
相関を確実に検出して誤動作をなくし得る等の特長を有
する。
直相関検出回路の夫々の検出信号にて帰還形くし形フィ
ルタに設けられた2個の係数回路の夫々の係数を可変制
御する構成としたため、搬送色信号と輝度信号とに相関
がある場合は勿論、相関がない場合でも本出願人提案回
路に比して垂直色にじみをより少なくし得、この場合、
特に、本出願人提案回路のリミッタのレベル以上のノイ
ズが発生しても係数を適宜選定することにより垂直色に
じみを少なくし得、又、輝度信号及び搬送色信号の各垂
直相関の有無の組合せによってきめ細かに制御し得るの
で、より細かくノイズ低減効果を得ることができ、より
SN比を改善し得、この場合、係数回路の各係数を大に
設定してよりノイズ低減効果を大にすることもでき、更
に、C垂直相関検出回路の閾値レベルを、輝度信号の非
垂直相関検出時にはその垂直相関検出時に比して小なる
ように制御しているので、搬送色信号の垂直相関検出を
確実に行ない得、SN比の悪い搬送色信号でもその垂直
相関を確実に検出して誤動作をなくし得る等の特長を有
する。
第1図は本発明回路の一例のブロック系統図、第2図は
一般の回路及び本発明回路をVTRに適用した場合のブ
ロック系統図、第3図は本出願人が先に提案した回路の
ブロック系統図である。 12・・・搬送色信号入力端子、14.20・・・1日
遅延回路、18・・・出力端子、19・・・輝度信号入
力端子、21・・・減算器、22.26・・・検出器、
23・・・YI直相関検出回路、24・・・C垂直相関
検出回路、25.29・・・合成回路、27・・・制御
回路、28・・・帰還形くし形フィルタ、30.31・
・・係数回路。 特許出願人 日本ビクター株式会社 第1図
一般の回路及び本発明回路をVTRに適用した場合のブ
ロック系統図、第3図は本出願人が先に提案した回路の
ブロック系統図である。 12・・・搬送色信号入力端子、14.20・・・1日
遅延回路、18・・・出力端子、19・・・輝度信号入
力端子、21・・・減算器、22.26・・・検出器、
23・・・YI直相関検出回路、24・・・C垂直相関
検出回路、25.29・・・合成回路、27・・・制御
回路、28・・・帰還形くし形フィルタ、30.31・
・・係数回路。 特許出願人 日本ビクター株式会社 第1図
Claims (3)
- (1)nH遅延回路(nは1又は2、Hは水平走査期間
)、該nH遅延回路の入力側及び出力側に夫々設けられ
た係数回路、入力信号と該出力側に設けられた係数回路
の出力とを合成する合成回路にて構成される帰還形フィ
ルタと、輝度信号の垂直相関を検出するY垂直相関検出
回路と、供給される信号レベルを比較する基準となる閾
値レベルを設けられており、該輝度信号の非垂直相関検
出時には該輝度信号の垂直相関検出時に比して該閾値レ
ベルを小として搬送色信号の垂直相関を検出するC垂直
相関検出回路と該Y垂直相関検出回路及び該C垂直相関
検出回路の夫々の検出信号にて上記2個の係数回路の夫
々の係数を可変制御する制御回路とよりなることを特徴
とする搬送色信号処理回路。 - (2)該制御回路は、該Y垂直相関検出回路及び該C垂
直相関検出回路の夫々の検出信号に応じて該2個の係数
回路の夫々の係数を複数段階に可変制御する回路である
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の搬送色信
号処理回路。 - (3)該制御回路は、該Y垂直相関検出回路及び該C垂
直相関検出回路の夫々の検出信号による各相関の有無の
4つの組合せ状態に応じて、該2個の係数回路の夫々の
係数を予め設定されている値に可変設定する回路である
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の搬送色信
号処理回路。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60198960A JPS6259490A (ja) | 1985-09-09 | 1985-09-09 | 搬送色信号処理回路 |
KR1019860007287A KR900009063B1 (ko) | 1985-09-09 | 1986-09-01 | 반송 색 신호 처리 회로 |
DE8686306941T DE3680272D1 (de) | 1985-09-09 | 1986-09-09 | Schaltung zum verarbeiten eines farbtraegersignals. |
US06/906,402 US4766486A (en) | 1985-09-09 | 1986-09-09 | Carrier chrominance signal processing circuit |
EP86306941A EP0217565B1 (en) | 1985-09-09 | 1986-09-09 | Carrier chrominance signal processing circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60198960A JPS6259490A (ja) | 1985-09-09 | 1985-09-09 | 搬送色信号処理回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6259490A true JPS6259490A (ja) | 1987-03-16 |
JPH0573113B2 JPH0573113B2 (ja) | 1993-10-13 |
Family
ID=16399795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60198960A Granted JPS6259490A (ja) | 1985-09-09 | 1985-09-09 | 搬送色信号処理回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6259490A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0298201A (ja) * | 1988-10-05 | 1990-04-10 | Mitsubishi Electric Corp | マイクロ波高出力増幅器 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200495599Y1 (ko) * | 2022-01-05 | 2022-07-05 | 한국가스공사 | 삽입형 배관 보호커버 |
-
1985
- 1985-09-09 JP JP60198960A patent/JPS6259490A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0298201A (ja) * | 1988-10-05 | 1990-04-10 | Mitsubishi Electric Corp | マイクロ波高出力増幅器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0573113B2 (ja) | 1993-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR900009063B1 (ko) | 반송 색 신호 처리 회로 | |
JPS63121371A (ja) | 映像信号処理装置 | |
KR900001115B1 (ko) | 영상신호 처리장치 | |
JPS6259490A (ja) | 搬送色信号処理回路 | |
US4597008A (en) | Color burst signal improving circuit | |
JPS6259489A (ja) | 搬送色信号処理回路 | |
JPS6278989A (ja) | 搬送色信号処理回路 | |
JPS6278974A (ja) | 映像信号のノイズ低減回路 | |
JPS6326168A (ja) | 雑音除去回路 | |
KR900001768B1 (ko) | 반송 색신호 재생장치 | |
JP3128331B2 (ja) | 再生色信号処理回路 | |
JPH05160672A (ja) | 巡回形くし形フィルタ | |
JPS5931271B2 (ja) | 信号処理方式 | |
JPS59111482A (ja) | 雑音抑圧回路 | |
JP3270884B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS62263794A (ja) | ビデオテ−プレコ−ダのクロマ信号処理回路 | |
JPS61247193A (ja) | くし形フイルタ | |
JPH04123593A (ja) | 映像信号処理回路 | |
JPH0340668A (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPS61295794A (ja) | 映像信号処理回路 | |
JPH08331595A (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPH03112289A (ja) | ノイズ除去回路 | |
JPH06105978B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPH04119770A (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPS61190760A (ja) | 記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |