JPS6258882A - 電歪式アクチュエータ装置 - Google Patents

電歪式アクチュエータ装置

Info

Publication number
JPS6258882A
JPS6258882A JP60193208A JP19320885A JPS6258882A JP S6258882 A JPS6258882 A JP S6258882A JP 60193208 A JP60193208 A JP 60193208A JP 19320885 A JP19320885 A JP 19320885A JP S6258882 A JPS6258882 A JP S6258882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostrictive actuator
capacitor
voltage
actuator
electrostrictive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60193208A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053231B2 (ja
Inventor
Hisashi Kawai
寿 河合
Michiyasu Moritsugu
通泰 森次
Toshihiko Ito
猪頭 敏彦
Yasuyuki Sakakibara
榊原 康行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP60193208A priority Critical patent/JPS6258882A/ja
Publication of JPS6258882A publication Critical patent/JPS6258882A/ja
Publication of JPH053231B2 publication Critical patent/JPH053231B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/02Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
    • H02N2/06Drive circuits; Control arrangements or methods
    • H02N2/065Large signal circuits, e.g. final stages
    • H02N2/067Large signal circuits, e.g. final stages generating drive pulses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電歪式アクチュエータ装置およびこの装置を用
いたディーゼル機関用燃料噴射装置に関する。
C従来の技術、および発明が解決しようとする問題点〕 ディーゼル機関(以下ディーゼルエンジンと称する)の
アイドル騒音の低減にパイロット噴射が有効であること
は既に知られている。
このパイロット噴射を実現するために種々の試みが従来
なされている。本発明者らはこの試みとして、燃料噴射
ポンプの噴射経路に電歪素子(例えばPZT)をアクチ
ュエータとして組み込み、燃料噴射開始直後にこの電歪
素子を収縮させ、噴射経路の圧力を一時的にイ戊下させ
てパイロット噴射を行なわせるものを行なってきた。
上述のアクチュエータ(以後電歪式アクチュエータと称
する)は、例えばPZTと呼ばれるセラミック材を電歪
素子として使用し、これの薄い円盤状(φ151謹X 
tQ、5mm)のものを約50積層層して円柱状となし
たものである。前記円盤状電歪素子は厚み方向に500
■程度の電圧を印加すると0.5.+1m程度伸びるの
で、これを50枚積層して各々の素子の厚み方向に50
0 V印加すると全体として25μm程度の伸長が得ら
れる。この電圧を解除するかまたは若干の負電圧を印加
すれば同程度の収縮を起こして元の長さに戻る。また、
この電歪式アクチュエータに軸方向圧縮の荷重をかけた
時には前記電歪素子の各個は第3図に示すように圧縮荷
重に比例した電圧を発生し、前述の構成の電歪式アクチ
ュエータでは500kgの荷重で500■の電圧が発生
する。これらの電歪式アクチュエータの性質は公知であ
る。
そして従来は前記電歪式アクチュエータに高電圧電源を
接続し、燃料噴射開始直後に電歪式アクチュエータに印
加されていた高電圧を解除、あるいは負電圧を印加する
ことによってこれを収縮させ、パイロット噴射を行なわ
せていた。ところが、このような電歪式アクチュエータ
の制御方式では、直流の高電圧発生装置を外部に設置す
る必要があるため、特に車載条件下では電源回路が複雑
となり、コストの上昇を招(という問題があった。
次に、本発明者らは荷重の印加により電圧を発生してい
る電歪式アクチュエータを短絡すなわちショートさせた
ところ、電歪式アクチュエータ全体として第4図のよう
な軸方向の収縮が生じた。
すなわち、軸方向に500kgの荷重が加わっている状
態で電歪式アクチュエータをショートさせたところ、2
5μmの収縮が生じたのである。
そこで本発明者らは燃料噴射ポンプのポンプ室に取り付
けた電歪式アクチュエータを、単にショートするだけの
第9図に示す駆動回路を考えた。
この回路には電歪式アクチュエータ200に並列に電流
制限用抵抗152を直列に介してサイリスタ151が接
続されている。
153はダイオードで、カソード側が高圧側に、アノー
ド側が接地側にすなわち逆方向に接続されており、電歪
式アクチュエータ200に逆電圧がかからないように保
護している。サイリスタ151のゲート端子154にト
リガ信号が入ると、サイリスタ151は導通し電歪式ア
クチュエータ200をショートさせ収縮させる。
この状態を第10図の波形図で説明する。第10図(1
)はポンプ室の圧力を示しており、電歪式アクチュエー
タ200がオープン状態の時にはこの電歪式アクチュエ
ータ200にポンプ室の圧力に比例した電圧が発生する
(第10図(3))。この発生電圧が燃料噴射ノズルの
開弁圧より大きい所定の電圧(500V )  に達し
た時にこれを検出してトリガ信号が発生しサイリスタ1
51を導通させる。そして電歪式アクチュエータ200
はショートし、その時の発生電圧(500V )に相当
した収縮を生じる。
これによってポンプ室の圧力が低下し噴射が中断される
ため、第10図(4)の如くバイロフト噴射を行なうこ
とができることは前述した通りである。
しかしながら、この電歪式アクチュエータ200を単に
シE+)するだけの方式では、電歪式アクチュエータ2
00が荷重のために分極劣化し前述のオーブン状態での
電圧が充分発生しなくなり、その結果バイロフト噴射の
形態を実現する伸縮量が得られなくなる。そこで、電歪
式アクチュエータ200をショートする代わりに、電歪
式アクチュエータ200に発生する電圧をコンデンサに
吸収させ、その後コンデンサに蓄電した電荷を電歪式ア
クチュエータ200に戻すことで分極劣化を防止しよう
とするものが第11図の電歪式アクチュエータとそのコ
ントローラからなる電歪式アクチュエータ装置である。
この装置では電歪式アクチュエータ200の高圧側にコ
イル202およびスイッチング素子である第1サイリス
タ201(アノード側)が直列接続され、サイリスタ2
01のカソード側はコンデンサ300に接続されている
。これと並列にコイル204および前記サイリスタ20
1と逆方向の第2サイリスタ203が直列接続されてい
る。また、前記電歪式アクチュエータ200には並列に
逆電圧防止用ダイオード166が接続され、第1サイリ
スタ201および第2サイリスタ203のゲートは、そ
れぞれパルストランス205.206を介して制御回路
Cに接続されている。
前記装置では、燃料噴射ポンプの圧送工程にて電歪式ア
クチュエータ200に発生した電荷は、制御回路Cがパ
ルストランス205を介して第1サイリスタ201をオ
ンさせることによりコンデンサ300に移り、電歪式ア
クチュエータ200はショート状態と同様になって収縮
を行ない、パイロット噴射が行なわれる。次に、ポンプ
の圧送工程が終了し、かつ次の圧送工程が開始される前
に、制御回路Cがパルストランス206を介して第2サ
イリスタ203をオンさせることにより、コンデンサ3
00に蓄えられていた電荷がコイル204を通じて電歪
式アクチュエータ200に戻され、分極劣化が防止され
る。
しかしながら、このような電歪式アクチュエータ装置で
は、高価なスイッチング素子であるサイリスタ、高価な
パルストランスをそれぞれ2個ずつ必要とするため、価
格の面から見て非常に不利である。
本発明は前述のように機能する電歪式アクチェエータ装
置における高価なスイッチ素子の使用個数を低減し、比
較的安価な構成でありなから電歪式アクチェエータの分
極劣化を防止することができる電歪式アクチュエータ装
置を実現することを主な目的とする。
また、本発明はこの装置を用いたディーゼル機関用燃料
噴射装置を実現することをも目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明においては基本形態として、繰り返し荷重を受け
る電歪式アクチュエータと該電歪式アクチュエータに電
圧を印加するコントローラとを具備する電歪式アクチュ
エータ装置であって、該コントローラが、該電歪式アク
チュエータの発生する電荷を蓄電することができるコン
デンサ、該電歪式アクチュエータと該コンデンサを電気
的に絶縁することができる変成器、端子の1つが接地さ
れ、所定の時期に導通し該コンデンサへ該変成器を介し
て該電歪式アクチュエータの発生する電荷を充電するこ
とができるスイッチ素子、および、該コンデンサに蓄電
された電荷を該電歪式アクチュエータへ戻すことができ
る電流制限素子、を含むことを特徴とする電歪式アクチ
ュエータ装置が提供される。
本発明においては他の形態として、燃料噴射ポンプのシ
リンダボアと該シリンダボア内に摺動自在に嵌合された
プランジャとによって形成されるポンプ室内に燃料を導
入すると共にポンプ室の容積を変化させて燃料を加圧送
出して噴射弁から噴射させるディーゼル機関用燃料噴射
装置であって、該装置の該ポンプ室に連通ずる可変容積
室の容積を変化させ得るように組み込まれた繰り返し荷
重を受ける電歪式アクチュエータと、該電歪式アクチュ
エータに電圧を印加する外部のコントローラとを有する
電歪式アクチュエータ装置を具備し、該コントローラが
、該電歪式アクチュエータの発生する電荷を蓄電するこ
とができるコンデンサ、該電歪式アクチュエータと該コ
ンデンサを電気的に絶縁することができる変成器、端子
の1つが接地され、前記ポンプ室内の燃料圧力が一定の
圧力を超えた所定の時期に導通し該コンデンサへ該変成
器を介して該電歪式アクチュエータの発生する電荷を充
電することができるスイッチ素子、および、該コンデン
サに蓄電された電荷・をポンプ圧送行程終了後に該電歪
式アクチュエータへ戻すことができる電流制限素子、を
含むことを特徴とする電歪式アクチュエータ装置を用い
たディーゼル機関用燃料噴射装置が提供される。
〔作 用〕
本発明の基本形態としての電歪式アクチュエータ装置に
おいては、コンデンサから電歪式アクチュエータに電荷
を戻す回路に高価なスイッチ素子を用いる代わりに安価
な電流制限素子を用いており、また、使用されるスイッ
チ素子の端子の1つが接地されているのでその駆動信号
はパルストランス等によってアイソレートして与えてや
る必要がなく、従って駆動回路の簡素化を図ってコスト
の低減化を図ることができる。
さらに、電歪式アクチュエータに発生した電荷はトラン
ス、共振回路の作用でコンデンサに一時蓄えられ、電歪
式アクチュエータの非動作時に再び電歪式アクチュエー
タに戻されるため、電歪式アクチュエータの分極劣化を
防止することもできる。
〔実施例〕
本発明の基本形態の一実施例としての電歪式アクチュエ
ータ装置が第1図に示される。
第1図に示される電歪式アクチュエータ装置を分配型燃
料噴射ポンプに装着した構成が第2図に示される。この
構成上の特徴は、分配型燃料噴射ポンプPのポンプ室6
02と直結して噴射率制御装置7が設けられていること
である。
まず燃料噴射ポンプPについて説明する。ケーシング6
04のシリンダボア605内に摺動自在に支持されたプ
ランジャ606は、エンジン回転数の2分の1に同期し
て回転往復運動を行う。すなわち、エンジンの回転はギ
ヤまたはタイミングベルトを介して駆動軸(図示せず)
に伝達され、プランジャ606はこの駆動軸により同軸
的に回転駆動されると共に、フェイスカム607がロー
ラ608に係合することにより往復運動する。フェイス
カム607はばね(図示せず)により常時図の左方に付
勢されてローラ608に係合しており、プランジャ60
6の往復運動は、軸心周りに回転してフェイスカム60
7のカム面の形状に従うことにより行われる。
プランジャ606はその外周に、1個の分配ボート60
9とエンジン気筒数と同数の吸入ボート610a。
610bとが形成され、プランジャ606の先端面とシ
リンダボア605との間にはポンプ室602が形成され
る。
ケーシング604には、低圧室611とこの低圧室61
1をシリンダボア605に連通ずる吸入通路612と、
外部の各噴射弁813をシリンダボア605に導通可能
な分配通路614が形成される。分配通路614はエン
ジン気筒数と同数設けられると共に、その途中にはそれ
ぞれデリバリ弁615が設けられる。デリバリ弁615
はばね616に抗して開放可能であり、逆止弁としての
機能および吸戻し弁としての機能を有する。
然してプランジャ606が左行してポンプ室602が膨
張する時、いずれかの吸入ボート610aまたは610
bが吸入通路612に導通して低圧室611内の燃料が
ポンプ室602に吸入され、これとは逆に、プランジャ
606が右行してポンプ室602が加圧される時、分配
ボート609がいずれかの分配通路614に導通してポ
ンプ室602内の燃料が外部に送出される。燃料の送出
はプランジャ606が右行を始めた時に始まり、さらに
プランジャ606が右行してスピルボート617がスピ
ルリング618の右端面より低圧室611内へと開放さ
れた時に終わる。
ここでスピルボート617とは、プランジ中606に設
けられポンプ室602と低圧室611とを導通するため
の開口であり、スピルリング618は、短いシリンダ状
であって、その内孔をプランジャ606が摺動するもの
である。スピルリング618はレバー619によってそ
の固定位置を変えることができ、スピルリング618の
位置によってポンプ室602の吐出量を変えることがで
きる。レバー619は間接的にアクセルレバ−と連動し
ている。以上は公知部分の説明である。
次に噴射率制御装置について説明する。
噴射率制御装置7はケーシング720の中に、第2図の
右から電歪式アクチュエータ20o、ピストン722、
皿ばね723、ディスタンスピース624を収納して構
成されている。ケーシング720は底のある円筒の形、
すなわち袋状であって、その開放端部のおねじ729に
よって噴射ポンプPに取り付は固定されている。
この実施例の電歪式アクチュエータ200は従来例同様
に薄い円盤状(φ15龍X t 0.5 mm)の電歪
素子を約50積層層して円柱状となしたものである。従
って、この電歪素子はPZTと呼ばれるセラミック材で
あり、チタン酸ジルコン酸鉛を主成分としており、その
厚み方向に500■程度の電圧を印加すると0.5μm
程度伸びる。これを50枚mWJして各々の素子の厚み
方向に500■印加すると全体として25μmの伸長が
得られる。この電圧を解除するかまたは若干の負電圧を
印加すれば25μmの収縮を起こして元の長さに戻る。
また、この電歪式アクチュエータ200に軸方向圧縮の
荷重をかけた時1枚1枚の電歪素子には第3図のような
電圧が発生する、すなわち500kgの負荷で500■
の電圧が発生する。さらに、ピストン722に500k
gの荷重が加わっている状態で電歪式アクチュエータ2
00をショートさせると第4図より25μmの収縮が生
じることも従来例同様である。
電歪式アクチュエータ200への所定の時3tJJ ニ
オける電圧の印加、ショート、オーブン等の操作は、リ
ード線725を介して外部の制御手段であるコントロー
ラC0NTによって制御される。
電歪式アクチュエータ200の伸縮作用はピストン72
2に伝えられ、ピストン722とディスタンスピース6
24とケーシング720を室壁として形成される可変容
積室726の容積を拡大・縮小する。皿ばね723は可
変容積室726の中にあって、電歪式アクチュエータ2
00を収縮させる方向に付勢している。
ディスタンスピース624は円盤状であって、その中央
には貫通孔627を有している。ディスタンスピース6
24の直径はピストン722の直径よりも−回り大きく
、ケーシング720のおねじ729を締め込んで行くと
、ケーシング720とケーシング604とにはさみ込ま
れるようになってシールを行う。可変容積室726は貫
通孔627を介してポンプ室602と導通している。
可変容積室726の圧力がピストン722を介して電歪
式アクチュエータ200側に漏洩しないように0リング
728がピストン722の外周に配設されている。
以上の構成において作用を説明すると、電歪式アクチュ
エータ200に外部からの電圧を印加せず、またショー
トもさせなかった時、すなわち電気的にオープン状態に
した時、ポンプ室602の圧力は第5図の上方の曲線(
a)となる。第5図中に示す凸の部分は吐出行程であっ
て、すなわち、プランジャ606が右行しつつかつ、ス
ピルボート617.’l<スピルリング618によって
おおわれている時である。
このうち、噴射弁813の開弁圧より高い部分が噴射に
寄与する部分である。すなわち、この期間、噴射弁81
3は開弁しており、その開弁リフトはその圧力と比例し
ている。よって噴射量もその圧力とおおむね比例してい
る。
また、電歪式アクチュエータ200にはポンプ室602
の圧力に比例した電荷が生じ、第3図の電圧が発生する
。なお、ポンプ室602の圧力を第3図の圧縮荷重に換
算するには、圧力にピストン722の受圧面積を掛けて
やればよく、第2図の場合、ピストン722の受圧面積
は4cni程度であり、噴射弁813の開弁圧は100
 kg / crAに設定しであるので、噴射開始時に
電歪式アクチュエータ200によって発生する電圧は4
00■である。
またコントローラC0NTは電歪式アクチュエータ20
0に発生した電圧がさらに上昇して500■に達した時
、すなわち、噴射弁813が噴射を開始した直後の所定
の時期に、電歪式アクチュエータ200をショートして
発生した電圧をOVに落とすように制御する。
この時電歪式アクチュエータ200は第4図に示すよう
に25μmの収縮を生じるので、可変容積室726は4
 cti x25p m =10mm’の膨張を生じる
よってポンプ室602の圧力は低下して噴射弁813か
らの噴射圧は低下する。もしくはポンプ室内602の圧
力は第5図の下方の曲線中)となる。後述の場合、噴射
弁813からの噴射は一時中断され、バイロフト噴射の
形態を実現することができる。
ここで、電歪式アクチュエータ200の収縮量が大きい
程ポンプ室圧力の低下が顕著となるためパイロット噴射
が明確になり、また、パイロット噴射とメイン噴射の間
隔を広げることが可能となるため騒音、振動の低減に対
する効果が顕著となる。
第1図装置においては電歪式アクチュエータ200から
電荷をコンデンサ(後述)に蓄電し、その電荷を再利用
することで電歪式アクチュエータの収縮量を大きくし、
パイロット噴射の効果を高めることがねらいとされる。
また、電歪素子は繰り返し荷重をうけると次第に分極劣
化し、伸1iifflが低下し、パイロット噴射の形態
を実現できな(なる可能性があるが、第1図装置におい
ては電歪式アクチュエータ200から電荷をコンデンサ
に蓄電し、その電荷の一部を再び電歪式アクチュエータ
200に戻してやるため、分極劣化を防止することもで
きる。
次に、第1図装置における電歪式アクチュエータの駆動
について説明する。
第1図のA部は、本発明の電歪式アクチュエータ装置に
おける電歪式アクチュエータとそのコントローラの主要
部分の回路を示している。電歪式アクチュエータ200
の高圧側に絶縁用トランス162の1次コイル163お
よびサイリスタ161(アノード側)が直列接続されて
おり、また電歪式アクチュエータ200と並列に逆電圧
防止用ダイオード166が接続されている。一方、絶縁
用トランス162の2次コイル164、共振用コイルI
65、ダイオード167およびコンデンサ300により
直列共振回路が構成されており、コンデンサ300の高
圧側は高抵抗の抵抗168を介して電歪式アクチュエー
タ200の高圧側に接続されている。
電歪式アクチュエータ200の発生電圧が開弁圧以上の
所定の電圧になった時、サイリスタ161のゲート端子
171にトリガ信号が送られる(第6図+21)、これ
によりサイリスタ161は導通し、電歪式アクチュエー
タ200の電荷がトランス162の1次コイル163を
通じて放出される。この時のトランス162の巻数比が
1=1であるならば、2次コイル164の両端には電歪
式アクチュエータ200の電圧降下分(例えば500V
)が誘導される。この電圧は共振用コイル165、ダイ
オード167を通じてコンデンサ300に蓄電されるこ
とになる。すなわち電歪式アクチュエータ200に発生
した電荷は、コンデンサ300に吸収され、その結果、
電歪式アクチュエータ200は収縮する。ここでダイオ
ード167は、コンデンサ300に蓄電された電荷がト
ランス162を通じて放出されるのを防止する役目をす
る。
この時、この収縮によりポンプ室602の圧力が低下し
パイロット噴射の状態を呈することは前述した通りであ
る(第6図(4))。次に、ポンプ室の圧送行程が終了
し、かつ次の圧送行程が開始されるまでの期間内に、コ
ンデンサ300に蓄えられた電荷は抵抗168を介して
徐々に電歪式アクチュエータ200に戻される。そして
、コンデンサ300の電圧と、電歪式アクチュエータの
電圧が等しくなった時点で平衡状態となる。すなわち、
約250Vに相当する電荷が電歪式アクチュエータ20
0に戻される。次のポンプ圧送行程が始まると、電歪式
アクチュエータ200に発生する電圧は、この250V
のオフセット電圧に第3図に示した圧縮荷重による発生
電圧を加算した電圧となる。従って、従来例の単にショ
ートするだけの回路に比べ、電圧が500vから750
V (第6図(3)参照)ト増シテイルノテ、収縮量を
1.5倍にすることができ、前述の如くパイロット噴射
の効果を高めることができると共に、分極劣化を防止す
ることもできる。
第1図装置におけるコントローラC0NTについて以下
に記述される。101は第1コンパレータで、電歪式ア
クチュエータ200の端子電圧が抵抗102゜103に
より分圧されて非反転入力に接続されている。反転入力
には基準電圧(VRI) 104が接続されており、電
歪式アクチュエータ200の端子電圧が750V以上に
なると第1コンパレータ101の出力は「1」レベルと
なる。第1コンパレータ101の出力は、リトリガラブ
ルの第1ワンシヨツトマルチ105の立上りトリガ入力
に接続されている。
第1ワンシヨツトマルチ105の出力パルス幅はコンデ
ンサlO6、抵抗107により決定される。第1図装置
においては、このパルス幅を、アイドル回転時のポンプ
圧送行程期間より少し長め(約15m5ec)に設定し
である。
この理由は、高負荷時には圧送期間が長くなりかつ圧送
圧力も高くなるため、パイロット噴射ノための1回目の
ショート以後においても電歪式アクチュエータの発生電
圧が前述の基準電圧(VRI)を超えてしまい、複数回
のショート動作を行なってしまうのを防止するためであ
る。
すなわち第1ワンシヨツトマルチ105の信号発生期間
中は、不必要な信号はマスクされるようになっている。
第1ワンショットマルチ105のQ出力は第2ワンシヨ
ツトマルチ108の立上りトリガ入力に接続されている
。第2ワンシヨツトマルチ108の出力パルス幅はコン
デンサ1o9、抵抗110により決定される。このパル
ス幅はサイリスタ161のトリガ信号であるので、短く
て良く、約30μsに設定しである。第2ワンシヨツト
マルチ108のQ出力は、この30μsの間rOJレベ
ルとなる。
抵抗102 、103で分圧された電歪式アクチュエー
タ200の発生電圧は、第2コンパレータ140の非反
転入力にも接続されている。反転入力には基準電圧(V
R2) 141が接続されており、電歪式アクチュエー
タ200の端子電圧が600V以上になると第2コンパ
レータ140の出力は「1」レベルとなる。
第2コンパレータ140の出力はリトリガラプルの第3
ワンシヨツトマルチ142の立上りトリガ入力に接続さ
れている。第3ワンシヨツトマルチ142の出力パルス
幅はコンデンサ143、抵抗144で決定される。この
パルス幅はエンジン回転数が1200rpmである場合
のポンプ圧送周期、すなわち4気筒エンジンでは25m
5ecに設定されている。
第3ワンシヨツトマルチ142の出力はDフリップフロ
ップ145のD入力に接続されており、Dフリップフロ
ップ145のクロック人力Cには第2コンパレータ14
0の出力が接続されている。Dフリップフロップ145
の出力は2人力オア回1ts2の一方の入力に接続され
ている。
500はアクセルペダル(図示せず)と連動して動くポ
テンショメータで、負荷に応じた電圧信号を出力する。
この信号は第3コンパレータ150の非反転入力に接続
されている。反転入力には基準電圧(Vl?3) 15
1が接続されており、例えばアクセル開度10%以上で
第3コンパレータ150の出力は「1」レベルとなる。
第3コンパレータ150の出力は2人力オア回路152
のもう一方の入力に接続されている。2人力オア回路1
52の出力は、第2ワンシヨツトマルチ108のリセッ
ト人力Rに接続されており、2人力オア回路152の出
力が「1」レベルのときには第2ワンシヨツトマルチは
リセットされるため、トリガ信号は発生されないように
なっている。
上記構成におけるコントローラC0NTの作動が以下に
記述される。今仮に、低回転、低負荷時を考えると、ポ
ンプ駆動軸の回転に伴いカムがリフトし、ポンプ室60
2の圧力が上昇する。それにつれて電歪式アクチュエー
タ200は加圧され電圧が発生する。この電圧の初期値
は前回コンデンサ300から電荷が供給されているため
、250vから上昇することになる。電歪式アクチュエ
ータの発生電圧ハ抵抗102.103により分圧されて
第1コンパレータ101により基準電圧(VRI)と比
較される。電歪式アクチュエータの端子電圧が700v
を越えると(第6図(3))、第1コンパレータ101
の出力は「1」レベルとなり、第1ワンシヨツトマルチ
105をトリガする。第1ワンシヨツトマルチ105の
出力の立上りにより第2ワンショットマルチ10日がト
リガされ、その百出力から負倫理の約30μsのパルス
幅を持つトリガ信号が出力される。この信号は抵抗11
1.112を介してトランジスタ113をオンさせるの
で、30μsの期間、抵抗114を介してサイリスタ1
61のゲート端子171に電流を供給することになり、
すなわちこの期間サイリスタ161は導通し、電歪式ア
クチュエータ200の電荷は、トランス162を介して
コイル165、コンデンサ300等からなる直列共振回
路に流出する。この時、トランス162を理想トランス
とじ巻数比を1=1とすると、電歪式アクチュエータ2
00の電圧降下分(約500V)に相当する電荷はコン
デンサ300に蓄えられることになり、同時に電歪式ア
クチュエータは約25μmに収縮する。その結果、前述
の如くポンプ室602の圧力が開弁圧以下に低下しく第
6図(1))、燃料噴射が中断される(第6図(4))
この時カムリフトは、リフトの途中にあるため、さらに
燃料の圧送が行なわれ、ポンプ室602の圧力は再び上
昇し噴射を再開する。カムリフトが上死点に達する前に
前述のスピルボート617が開き、ポンプ室圧がスピル
されて噴射を終了する。この時電歪式アクチュエータ2
00の端子電圧は第6図(3)の破線のように負電圧ま
で低下しようとするが、負電圧の値が大きいと電歪式ア
クチュエータ200の分極が損なわれるおそれがあるた
め、ダイオード166によりこの負電圧すなわち逆電圧
をショートし保護するようになっている。
ポンプ室の圧送行程が一回終了すると電歪式アクチュエ
ータ200の端子電圧は0■となり、一方コンデンサ3
00の電圧は500vとなる。この500vに相当する
電荷は、抵抗168を介してゆっくりと電歪式アクチュ
エータ200に戻されることになり、結局、その半分の
約250vに相当する電荷が電歪式アクチュエータ20
0に蓄えられる。ここで、抵抗168の値は、前述した
ようにポンプ圧送行程時に電歪式アクチュエータ200
に発生する電荷がこの抵抗168を通じてコンデンサ3
00に容易に流入しない程度に大きな値としなければな
らない。
次にエンジンの運転条件に応じて前記電歪式アクチュエ
ータ200の制御を行なわない方法について説明する。
高負荷あるいは高回転時にはバイロフト噴射を行なって
も騒音、振動に対して効果が少なく、またパイロット噴
射を行なうと噴射率が低下し、かえってエンジン出力が
低下するため、電歪式アクチュエータ200の制御は行
なわない。
例えば負荷が高い時を考えるとポテンショメータ500
の出力電圧は高くなり、設定負荷以上においては第3コ
ンパレータ150の出力は「1」レベルとなる。この信
号は2人力オア回路152を介して、第2ワンシヨツト
マルチ108をリセットする。すなわち、負荷が高い時
には第2ワンシヨツトマルチ108からトリガ信号が発
生されないため、電歪式アクチュエータ200の制御は
行なわれず、オープンのままである。エンジン回転数に
ついても同様で、ポンプの圧送行程毎に第2コンパレー
タ140の出力が「1」レベルとなるが、この周期が第
3ワンシヨツトマルチ142の出力パルス幅25m5よ
りも短くなると、Dフリップフロップ145のQ出力が
「1」レベルとなり、2人カオア回路152を通して第
2ワンシヨツトマルチ108をリセットする。このため
、トリガ信号は発生されず、電歪式アクチュエータ20
0の制御は行われなくなる。
第1図装置においては、外部に高電圧電源を必要とせず
に電歪式アクチュエータ200の制御を行うことができ
、しかも、電歪式アクチュエータ200に発生した電荷
を単にショートする方法に比べ、該電荷が共振回路の作
用によりコンデンサ300に蓄えられ、伸長時に再利用
することにより収縮量を増大することができるため、パ
イロット噴射の効果を大きくでき、騒音、振動が低減さ
れ得ると共に、繰り返し荷重による電歪式アクチュエー
タ200の分極劣化を防止することもできる。
本発明の実施にあたっては、前述以外の実施例も考えら
れる。例えば第2の実施例が第7図に示される。この実
施例は、前述の実施例のコンデンサ300と抵抗16B
の間にダイオ−1’169を付加したことを特徴として
いる。このダイオード169を付加したことにより、ポ
ンプ圧送行程時に抵抗168を通じて電歪式アクチュエ
ータ200からコンデンサ300に流入する可能性のあ
る電荷を阻止できるので、抵抗168の抵抗値の選択範
囲を広げることができる。
また、第3の実施例として第8図に示されるように、サ
イリスタ161の代わりにトランジスタ170を使用し
た構成も考えられる。あるいは、サイリスタ161の代
わりにリレー等(図示せず)を用いても実現できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、高価なスイッチ素子の使用個数を低減
することができ、また、使用されるスイッチ素子の端子
の1つが接地されているのでその駆動信号はパルストラ
ンス等によってアイソレートして与えてやる必要がなく
、従って駆動回路の簡素化を図ってコストの低減化を図
ることができる。
また本発明によれば、電歪式アクチュエータに発生した
電荷はトランス、共振回路の作用でコンデンサに一時蓄
えられ、電歪式アクチュエータの非動作時に再び電歪式
アクチュエータに戻されるため、電歪式アクチュエータ
の収縮量を増大することができ、電歪式アクチュエータ
の分極劣化を防止することもできる。
さらに、このような電歪式アクチュエータをディーゼル
機関用燃料噴射装置に用いた場合には、収縮量が増大さ
れているため、パイロット噴射の効果を高めることがで
き、騒音や振動の低減にも寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本形態の一実施例としての電歪式ア
クチュエータ装置を示す回路図、第2図は第1図に示さ
れるアクチュエータ装置を分配型燃料噴射ポンプに装着
した時の構成を示す図、 第3図、第4図は電歪式アクチュエータにおける圧縮荷
重に対する発生電圧およびショート時収縮量の関係を示
す特性図、 第5図は電歪式アクチュエータの動作を説明する波形図
、 第6図は第1図に示した電歪式アクチュエータ装置のA
部の動作を説明する波形図、 第7図は第2の実施例を示す回路図、 の駆動回路を示す図、 第10図は第9図回路の動作を説明する波形図、第11
図は他の先行技術における電歪式アクチュエータ装置の
制御手段の主要部を示す回路図、である。 101・・・コンパレータ、 105・・・ワンショットマルチ、 108・・・ワンショットマルチ、 140・・・コンパレータ、 142・・・ワンショットマルチ、 145・・・Dフリップフロップ、 150・・・コンパレータ、 161・・・サイリスタ、   162・・・絶縁トラ
ンス、165・・・コイル、166、167、169・
・・ダイオード、168・・・電流制限素子、  17
0・・・トランジスタ、200・・・電歪式アクチュエ
ータ、 300・・・コンデンサ、 500・・・ポテンショメータ、 602・・・ポンプ室、    604・・・ケーシン
グ、605・・・シリンダボア、  606・・・プラ
ンジャ、607・・・フェイスカム、608・・・ロー
ラ、609・・・分配ボート、 610a、61.Ob・・・吸入ボート、611・・・
低圧室、     612・・・吸入通路、614・・
・分配通路、    615・・・デリバリ弁、616
・・・ばね、      617・・・スピルボート、
618・・・スピルリング、619・・・レバー、62
4・・・ディスタンスピース、 7・・・噴射率制御装置、720・・・ケーシング、7
22・・・ピストン、    723・・・皿ばね、7
25・・・リード線、    726・・・可変容積室
、728・・・Oリング、    729・・・おねじ
、813・・・噴射弁、    814・・・分配通路
、P・・・燃料噴射ポンプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、繰り返し荷重を受ける電歪式アクチュエータと該電
    歪式アクチュエータに電圧を印加するコントローラとを
    具備する電歪式アクチュエータ装置であって、該コント
    ローラが 該電歪式アクチュエータの発生する電荷を蓄電すること
    ができるコンデンサ、 該電歪式アクチュエータと該コンデンサを電気的に絶縁
    することができる変成器、 端子の1つが接地され、所定の時期に導通し該コンデン
    サへ該変成器を介して該電歪式アクチュエータの発生す
    る電荷を充電することができるスイッチ素子、および、 該コンデンサに蓄電された電荷を該電歪式アクチュエー
    タへ戻すことのできる第1の電流制限素子、 を含むことを特徴とする電歪式アクチュエータ装置。 2、前記変成器および前記コンデンサの間に、該コンデ
    ンサからの電荷の流入を阻止する第1の整流素子が介設
    されている特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、前記変成器および前記コンデンサの間に第2の電流
    制限素子が介設されている特許請求の範囲第1項または
    第2項に記載の装置。 4、前記第2の電流制限素子がインダクタンスを有する
    コイルである特許請求の範囲第3項に記載の装置。 5、前記スイッチ素子がサイリスタである特許請求の範
    囲第1項に記載の装置。 6、前記コンデンサおよび前記電歪式アクチュエータの
    間で前記第1の電流制限素子が含まれる導通路に第2の
    整流素子が挿入されている特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 7、前記スイッチ素子がトランジスタである特許請求の
    範囲第1項に記載の装置。 8、前記繰り返し荷重が、ジャーク式油圧ポンプの油圧
    による荷重である特許請求の範囲第1項に記載の装置。 9、燃料噴射ポンプのシリンダボアと該シリンダボア内
    に摺動自在に嵌合されたプランジャとによって形成され
    るポンプ室内に燃料を導入すると共にポンプ室の容積を
    変化させて燃料を加圧送出して噴射弁から噴射させるデ
    ィーゼル機関用燃料噴射装置であって、 該装置の該ポンプ室に連通する可変容積室の容積を変化
    させ得るように組み込まれた繰り返し荷重を受ける電歪
    式アクチュエータと、該電歪式アクチュエータに電圧を
    印加する外部のコントローラとを有する電歪式アクチュ
    エータ装置を具備し、該コントローラが、 該電歪式アクチュエータの発生する電荷を蓄電すること
    ができるコンデンサ、 該電歪式アクチュエータと該コンデンサを電気的に絶縁
    することができる変成器、 端子の1つが接地され、前記ポンプ室内の燃料圧力が一
    定の圧力を超えた所定の時期に導通し該コンデンサへ該
    変成器を介して該電歪式アクチュエータの発生する電荷
    を充電することができるスイッチ素子、および、 該コンデンサに蓄電された電荷をポンプ圧送行程終了後
    に該電歪式アクチュエータへ戻すことができる電流制限
    素子、 を含むことを特徴とする電歪式アクチュエータ装置を用
    いたディーゼル機関用燃料噴射装置。 10、前記電歪式アクチュエータが電圧の印加により伸
    長し、電圧の除去により収縮し、その伸縮による燃料噴
    射率の制限が、機関回転数または負荷に応じて中止され
    、該機関回転数が該電歪式アクチュエータの発生電圧に
    基づき検出される特許請求の範囲第9項記載の装置。
JP60193208A 1985-09-03 1985-09-03 電歪式アクチュエータ装置 Granted JPS6258882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60193208A JPS6258882A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 電歪式アクチュエータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60193208A JPS6258882A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 電歪式アクチュエータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6258882A true JPS6258882A (ja) 1987-03-14
JPH053231B2 JPH053231B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=16304097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60193208A Granted JPS6258882A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 電歪式アクチュエータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6258882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104520565A (zh) * 2012-05-23 2015-04-15 法国大陆汽车公司 控制内燃发动机燃料喷射器的至少一个压电致动器的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104520565A (zh) * 2012-05-23 2015-04-15 法国大陆汽车公司 控制内燃发动机燃料喷射器的至少一个压电致动器的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH053231B2 (ja) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3589345A (en) Electromechanical control system
US3500799A (en) Electromechanical control system
US4688536A (en) Drive circuit for an electrostrictive actuator in a fuel injection valve
US4784102A (en) Fuel injector and fuel injection system
US4748954A (en) Electrostrictive actuator device and fuel injection device using same
JPH0565696B2 (ja)
JPS6258882A (ja) 電歪式アクチュエータ装置
JPS61264413A (ja) 電歪素子アクチュエータの駆動回路
JPS6258884A (ja) 電歪式アクチュエータ装置
JPS61149568A (ja) 燃料噴射弁
JPS61294881A (ja) 電歪アクチュエータ装置
JPS6255437A (ja) 液圧液体の噴射率制御装置
JPS62182445A (ja) デイ−ゼル機関用燃料噴射装置の噴射率制御方法
JPS61200374A (ja) 内燃機関の燃料噴射弁
JPH0561874B2 (ja)
JPS61138859A (ja) 機関の燃料噴射制御装置
JPH0425416B2 (ja)
JPH01138327A (ja) ピエゾアクチュエータ駆動装置
JPS6368746A (ja) 電歪アクチユエ−タ駆動装置
JPS61268084A (ja) 電歪アクチユエ−タ装置および該装置を用いたデイ−ゼル機関用燃料噴射装置
JPS635139A (ja) デイ−ゼル機関用燃料噴射装置の噴射率制御方法
JPS6253183A (ja) 圧電アクチユエ−タ制御装置および圧電アクチユエ−タ制御装置をそなえたデイ−ゼル機関用燃料噴射制御装置
JPS6189934A (ja) デイ−ゼル機関用燃料噴射率制御装置
JPH0350360A (ja) 圧電素子駆動回路
JPS62279234A (ja) デイ−ゼル機関用燃料噴射率制御装置