JPS6258797B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6258797B2
JPS6258797B2 JP57203577A JP20357782A JPS6258797B2 JP S6258797 B2 JPS6258797 B2 JP S6258797B2 JP 57203577 A JP57203577 A JP 57203577A JP 20357782 A JP20357782 A JP 20357782A JP S6258797 B2 JPS6258797 B2 JP S6258797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact material
tank
net
sewage
mouth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57203577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5995994A (ja
Inventor
Shiro Okada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NICHINAN SANGYO KK
Original Assignee
NICHINAN SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NICHINAN SANGYO KK filed Critical NICHINAN SANGYO KK
Priority to JP57203577A priority Critical patent/JPS5995994A/ja
Publication of JPS5995994A publication Critical patent/JPS5995994A/ja
Publication of JPS6258797B2 publication Critical patent/JPS6258797B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は内部を汚水の処理槽毎に区劃された
密閉円筒形の汚水処理装置の各区劃槽に設けられ
たマンホールを介して、比重1.0以下の単体接触
材を袋状網に装入して密閉する方法に関する。 上記円筒形汚水処理槽に装入する接触材の充填
はその接触材の形状によつては、極めて困難な作
業に属する。又充填接触材が均等分布せずして、
空隙を生ずると汚水の短絡をきたすが故に厳にこ
れを避けなければならない。殊に弧面の天井およ
び側壁はその空隙が生じ易いところである。 出願人の開発に係る接触材は特開昭57−4292号
に記載する構成に係り空隙率が高く、比表面積が
大きい略球状の剛体にして、浮力ある単体で、浮
上と移動が自由なため均等分布状態に充填可能な
特性を有するが故に浮上して固定床を形成する
ことができる。 通常の汚水の浄化槽は接触材の装入口が小さ
く、内部が広がりをもつ構造が決められているの
で、上記の如くマンホールを備えた円筒形とな
り、その装置内に接触材を固定するためには接触
材の支持具を必要とするばかりでなく、接触材を
挿入充填してセツトすることは上記にも述べたが
それは極めて大きな労力と時間を器材とを必要と
する。 出願人の開発に係る固定床を形成させる接触
材は下記表に示すような特性を有する。
【表】
【表】 然るをもつて本発明の方法は上記の単体の接触
材を処理槽の容量に応じ一定の所要個数準備して
おく。網目拡張時50m/m〜80m/m角の網目の
広がりを有し、前記接触材が容入後に脱漏の虞れ
がなく、非弾性条よりなる伸縮自在のナイロン製
網袋を使用する。 本発明の実施方法を次に説明する。袋状の網を
マンホールを介してばつ気槽内に挿入し、その網
の口をマンホールに合わせて仮とめに適宜方法で
固定して接触材の投入口とする。このばつ気槽に
おける接触材の充填率は大約50%前後であるか
ら、単位容積の所容の定数は接触材φ100m/m
は1440個/m3、φ125m/mは800個/m3、φ150
m/mは500個/m3の割合をもつて投入口から不
作為に投入する。所定個数の容積より更に2倍近
い広容量をもつ網袋においても、細長い山形の容
入状態を呈するが、可能な限りマンホールからの
入手又は適宜の方法にてばつ気槽の内部形状に沿
つて広範囲に拡散状態を呈するようセツトするこ
とが望ましい。このセツト作業が終つたら袋網の
投入口を締ばつて更に仮止め状態にして置く。か
くして次に汚水を供給すると、接触材が漸次浮上
するに従つて底面部が拡大し各方向に拡散し、仮
止め網に揺動操作を加えて次第にばつ気槽の内腔
形に応じて展開するが、円筒の軸線上附近にて最
も散開し、槽の弧状天井に向けて浮上するから浮
力によつて接触材の凝集が進むので浮上した固定
床を構成するをもつて接触材の充填作業は完了
しする。さきに仮止めした袋網の口は緊縛してマ
ンホール内の一部に繋いで固定して終る。 叙上の操作過程において、処理槽の筒内で注水
当初には円筒底に逆山形に袋網内に重積している
接触材は、注水の増大に伴ない水面積が拡大して
いくので、浮上と同時に接触材の重積の山が崩れ
て底部が平坦となり拡散移動を続けるが故に均等
分散の分布状態となる。汚水の極大表面積を過ぎ
ると漸次該表面積が狭小となる従い再び凝集状態
に移行し、接触材が平均的密度となり一種の団塊
状の固定床が形成される。 接触材の投入に先立ち袋網をマンホールに吊下
げているので、接触材の投入には別段の注意を払
う必要なく、所要個数をあたかも注入するが如く
投入することができ、袋網のため衝撃緩和手段と
なる。又生物膜の過大肥厚となつた際は、袋網の
手繰り揺動にて該膜の剥離作動を極めて容易に行
ないうる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内部を処理槽毎に区劃された密閉円筒形の汚
    水処理装置の各区劃槽に設けられたマンホールを
    介して、単体接触材が脱漏しない広がりの網目を
    もつ、ナイロン製袋状網の口を上記マンホール口
    縁にひろげて網を処理槽内に装入し、該網の口か
    ら比重1.0より小なる接触材を、処理槽の容量に
    対応して所要個数無作為に投入して後、該口を結
    束して適当個所に吊下し、次いで汚水を処理槽に
    供給して網の操作により接触材に浮上と拡散によ
    る移動を起こさせて、槽中に均等に配分させて、
    槽の天井に向け汚水面が狭小となるに従い、接触
    材の浮力によつて凝集が進行し自動的に浮上固定
    床を構成するようにした手段を特徴とする汚水
    の浄化装置における接触材の充填方法。
JP57203577A 1982-11-22 1982-11-22 汚水の浄化装置における接触材の充填方法 Granted JPS5995994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203577A JPS5995994A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 汚水の浄化装置における接触材の充填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203577A JPS5995994A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 汚水の浄化装置における接触材の充填方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5995994A JPS5995994A (ja) 1984-06-02
JPS6258797B2 true JPS6258797B2 (ja) 1987-12-08

Family

ID=16476412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57203577A Granted JPS5995994A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 汚水の浄化装置における接触材の充填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995994A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54142862A (en) * 1978-04-08 1979-11-07 Tadashi Niimi Activated sludge purifying method that combine sludge reeaeration method on surface of water and its device
JPS5738319A (en) * 1980-08-19 1982-03-03 Shin Nippon Kagaku Kogyo Co Ltd Purifying method for magnesium hydroxide

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54142862A (en) * 1978-04-08 1979-11-07 Tadashi Niimi Activated sludge purifying method that combine sludge reeaeration method on surface of water and its device
JPS5738319A (en) * 1980-08-19 1982-03-03 Shin Nippon Kagaku Kogyo Co Ltd Purifying method for magnesium hydroxide

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5995994A (ja) 1984-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3893656A (en) Mobile unit for treating liquid waste
JPS6258797B2 (ja)
US3806098A (en) Vertical aerating system
JPS59500712A (ja) 粒状材料を取り扱うための装置
JPH0677650B2 (ja) 上向流ろ過方法及び装置
PL124691B1 (en) Apparatus for separating sand and/or gravel from water
US3563610A (en) Apparatus for mixing and unloading pulverulent material
JPH026591B2 (ja)
US3190320A (en) Resin transfer plant
US3692070A (en) Method of and apparatus for filling a tube or a hose with a solid material, preferably sand
JP3321701B2 (ja) 用水の浄化装置
JP4300554B2 (ja) ゲル状粒子の供給方法及び装置
JP3414480B2 (ja) 浮上ろ過方法
JPS6121782A (ja) 水処理薬剤添加用パツク
JPS5983901A (ja) 水素吸蔵粉末、水素吸蔵素子および水素吸蔵装置
JP7295922B2 (ja) 移送混合装置
SU428762A1 (ru) Устройство для смешивания и загрузки наполнителей ионообменных фильтров
JPS59174405A (ja) 固形物粒子の充填装置
JPH10118681A (ja) 接触濾材
JPS6121781A (ja) 水処理薬剤添加用パツク
JPH01148395A (ja) 浄化装置の洗浄方法
JPS5985014A (ja) トレミ−管による土砂の埋立方法
SU747511A1 (ru) Аппарат дл регенерации и перегрузки фильтрующей загрузки в фильтрах дл очистки воды
JP2772379B2 (ja) 閉鎖性海域の浚渫方法および浚渫装置
JPH03125718A (ja) 水中コンクリート用遮水材