JPS6257462B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6257462B2
JPS6257462B2 JP53110850A JP11085078A JPS6257462B2 JP S6257462 B2 JPS6257462 B2 JP S6257462B2 JP 53110850 A JP53110850 A JP 53110850A JP 11085078 A JP11085078 A JP 11085078A JP S6257462 B2 JPS6257462 B2 JP S6257462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shafts
arm members
working
work
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53110850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5537279A (en
Inventor
Shigeru Bando
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Kiko Co Ltd
Original Assignee
Bando Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Kiko Co Ltd filed Critical Bando Kiko Co Ltd
Priority to JP11085078A priority Critical patent/JPS5537279A/ja
Priority to US05/968,774 priority patent/US4228617A/en
Priority to AU42558/78A priority patent/AU522310B2/en
Priority to CA318,431A priority patent/CA1114616A/en
Priority to GB7849804A priority patent/GB2011289B/en
Priority to CH1306978A priority patent/CH636292A5/de
Priority to IT31360/78A priority patent/IT1101150B/it
Priority to DE2856519A priority patent/DE2856519C2/de
Priority to FR7836810A priority patent/FR2413180A1/fr
Publication of JPS5537279A publication Critical patent/JPS5537279A/ja
Publication of JPS6257462B2 publication Critical patent/JPS6257462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円形、だ円形、矩形その他いろいろな
曲線を持つ各種形状のガラス板の広巾面取り(ベ
ベリング)工程を数値指令によつて機械の動作を
制御しながら行なうガラス板の数値制御加工機械
に関する。
普通に、ガラス板の加工作業として広巾面取り
(ベベリング)工程は、エツジのコバ摺り工程
(コバ切削又はコバ研削)、面取り切削(ダイヤホ
イールによるベベルカツト)、面取り切削された
面を研削する面取り研削(砥石等によるスムーシ
ング)、面取り研削された面をポリツシユするつ
や出し工程等の各工程を経る必要がある。
ところが、これら各工程において加工ヘツド、
至いては加工ホイールそれぞれをガラス板エツジ
に沿つて走らせるようにガラス板の加工機械は機
械座標軸を備え、これら各軸をそれぞれ数値制御
させる必要がある。
ところで、上記各工程をすべて制御するには制
御軸が多数となり、その制御軸の数に応じて数値
制御装置を多数必要とし、加えて複雑高度な数値
制御装置を必要とし、そのため制御するための手
順であるプログラムを記録したテープ作りが複
雑、困難となる。
そこで、本発明の目的は上記各工程の加工を司
る多数の複雑な制御軸群を機械的に一体的に連結
し、数値制御装置で各工程の作業運動を同時数値
制御させるようにしようとするものである。
前記目的は、本発明によれば、テーブルと、加
工すべきガラス板を固定すべく前記テーブルに
夫々取付けられた第1及び第2の固定台と、一の
平面に含まれる第1の方向及び当該一の平面に含
まれており、当該第1の方向に直交する第2の方
向夫々に沿つて前記テーブルに対して相対移動が
可能なクロス台と、中心軸線を夫々有しており、
当該夫々の中心軸線が前記一の平面と直交する他
の一の平面に含まれており、前記第1及び第2の
方向と直交する第3の方向と平行になるように前
記クロス台に取付けられた第1及び第2の軸と、
前記第1及び第2の軸の前記中心軸線のまわりで
夫々回動し得るように夫々の一端が当該第1及び
第2の軸に夫々連結された第1及び第2のアーム
部材と、前記第1及び第2のアーム部材の夫々の
他端に取付けられた第1及び第2の作業軸と、前
記第1及び第2の作業軸に対して前記第1及び第
2のアーム部材を介した前記回動を行なわせるた
めに前記第1及び第2のアーム部材に夫々連結さ
れた駆動装置と、夫々が異なる作業を行なうべく
前記第1及び第2の作業軸の夫々の一端に設けら
れた第1及び第2の作業具と、制御装置とからな
り、前記第1及び第2の軸の前記中心軸線の延長
線上に前記ガラス板に対する前記第1及び第2の
作業具夫々の作業点が位置するように前記第1及
び第2のアーム部材の夫々の長さ及び前記第1及
び第2の作業軸の夫々の当該第1及び第2のアー
ム部材への取り付けの角度が決定されており、前
記制御装置が、前記駆動装置による前記第1及び
第2のアーム部材夫々の前記回動と、前記クロス
台の第1の方向並びに第2の方向夫々における前
記相対移動とを制御するように構成されたガラス
板の数値制御加工機械によつて達成される。
さらに、本発明の別の目的は、上記各加工工程
を行なう各装置を順に一列に直線に並べ、これら
各加工工程の夫々装置に対して、ガラス板を自動
供給、搬送、自動位置決めすることにより、スピ
ーデイな自動加工を行なう機械を提供しようとす
るものである。
以下、本発明によるガラス板の数値制御加工機
械の一実施例を図面により説明する。
本発明によるガラス板の数値制御加工機械は、
ガラス板を水平にセツトする複数個の固定台2を
直線状に列設しており、水平方向における一方向
に沿つて移動軸線のあるテーブル1(X軸)と、
複数個の加工ヘツド3が同じく直線上に並べて装
置され、上記テーブル1の前記移動軸線と直交す
る方向に沿つて可動であり、当該方向に沿つて直
線運動するクロス台4(Y軸)と、このクロス台
4に装置された上記加工ヘツド3の必要個数を同
時水平旋回させる旋回装置5(中心軸線としての
Z軸のまわりに回転するC軸を有する)とにより
夫々が異なる作業を行う複数個の各種加工部6を
同時数値制御する構造となつている。
上記テーブル1には加工すべきガラス板を固定
するための固定台2が列設されており、この固定
台2は、例えば第3図に示すように等間隔で5ケ
所に設けられている。それぞれの固定台2にガラ
ス板は水平に固定される。例えば、これら固定台
2はガラス板を吸着する吸盤構造を有しており、
この吸盤構造を真空ポンプ等に連結してエアーを
吸排する構造になつている。
上記テーブル1には、上記各種加工部6に対し
てガラス板を自動供給、自動取出し、位置決め、
搬送するところの供給装置40が装置されてい
る。なお、この供給装置40の詳細は後述する。
また、上記テーブル1は水平方向における一方
向である左右方向に配置された軸線を持ちこの軸
線に沿つて直線運動するようにスライド装置7に
より支えられ、これらスライド装置7は、テーブ
ル下面に装着されたスライドベアリング8と、機
台9に敷設された軌道レール10とからなる。
もちろん、上記テーブル1は送り機構を備え、
サーボモータ11に連結された送りネジ12と上
記テーブル1に取付けられたナツト13とを備え
る。
クロス台4は、また両側において送り機構34
および34を備えている。これら送り機構34は
機台9に支承された送りネジ35、上記クロス台
4に取付けられたナツト36を備え、左右の両送
りネジ35,35は、例えばベベルギア列37等
を介して連結軸38により連結され、この連結軸
38がタイミングベルト等の伝導手段を介してサ
ーボモータ39に連結されている。
上記テーブル1の上方で、このテーブル1の運
動の方向と直交する水平方向における前後方向に
配置されこの前後方向に沿つて直動する軸線をも
つ上記クロス台が架装されている。即ち、クロス
台4は両側において、スライド装置15,15を
介して機台9に支えられ、これらスライド装置1
5はクロス台4に取付けられたスライドベアリン
グ16および軌道レール17からなる。クロス台
4は両側のこれらスライド装置15,15により
水平面内において前後方向に直動する。
このクロス台4には複数、例えば4個の加工ヘ
ツド3を装置してあり、工程順に、エツジングヘ
ツド3A、ベベル切削ヘツド3B、スムーシング
ヘツド3C、つや出しヘツド3Dと列設してあ
る。
上記エツジングヘツド3Aは、単にエツジ(端
面)の切削又は研削(コバ摺りとも称す)を司
り、平形の作業具としてのダイヤモンドホイール
104により円筒切研削する。
上記ベベル切削ヘツド3Bは、面取り切削を司
り、カツプタイプダイヤモンドホイール26がガ
ラス板に被り、かつ傾き姿勢でベベル研削してゆ
く。
上記スムーシングヘツド3Cは、ベベル切削さ
れた面の研削(スムーシング又はアブレツシブと
も称す)を司り、作業具としてのカツプタイプ砥
石等の研削ホイール101がガラス板に被り、か
つ傾き姿勢でベベル研削する。また、 上記つや出しヘツド3Dは、研削後の面をポリ
ツシユするつや出し加工を司り、作業具としての
カツプタイプのフエルトホイール102等が同じ
くガラス板に被り、かつ傾き姿勢でポリツシング
を行う。
次に、各加工ヘツド3の構造を説明する。
第1図及び第2図において、上記エツジングヘ
ツド3Aは、単に直線軸XY軸により制御され、
ガラス板エツジの輪郭を追従しながら行なう円筒
切研削によるコバ摺り加工であるから上述の旋回
装置5を備えていない。このエツジングヘツド3
Aは、作業軸としてのスピンドルを兼ねるモータ
18、このモータ18のシヤフトに取付けられた
作業具としてのホイール104及び上記モータ1
8のセツトを受けて、これを連結保持するアーム
部材としてのモータ保持台20を備えている。
このモータ保持台20は、上記クロス台4に装
置されたスライド装置21のスライド22に装着
されている。このスライド装置21は上記スライ
ド22と、このスライド22を上下に調整移動す
る送りネジ機構23とスライドベース24とから
なる。その結果、上記送りネジ機構23の操作に
より、このエツジングヘツド3Aひいてはエツジ
ングホイール104の上下位置に調整を行なうこ
とができる。
次に、ベベル切削ヘツド3B、スムーシングヘ
ツド3C及びつや出しヘツド3Dは、図に示され
るように旋回装置5を備えていること、及び切削
研削等を司るホイール26,101,102夫々
の形状及び姿勢の点で上記エツジングヘツド3A
とは異なるが、他は略々同じである。エツジング
ヘツド3Aは、旋回装置5を備えておらず、エツ
ジングヘツド3Aのモータ18は軸及びアーム部
材としての枠19を介してクロス台4に取付けら
れている。即ち夫々のヘツドはスピンドルを兼ね
るモータ18及び上記モータ18のセツトを受
け、これを保持するモータ保持台20を備えてい
る。さらに前記夫々のヘツドは、切削、研削ホイ
ールの切削、研削角度の変更、ひいてはモータ1
8の角度を変更できるようにローテツトスライド
(図示せず)を備え、このモータ18はこのロー
テツトスライドにセツトされ、一方、このローテ
ツトスライドは上記モータ保持台20に調節回動
自在に装着されている。一方第1及び第2図に示
されるようにアーム部材である上記各モータ保持
台20は旋回装置5に連結され回動自在に保持さ
れている。
これら各旋回装置5は、上記スライド装置21
を介して上記クロス台4に装置されている。即
ち、各旋回装置5はスライド22に装着されてお
り、送りネジ23により上下方向に調整移動自在
となり、ひいては加工ヘツド3B,3C及び3C
をもつてして切削研削の各ホイールのガラス板へ
の切込み調整ができるようにしてある。
上記旋回装置5はハウジング体28と、このハ
ウジング体28内へ挿入状態にある軸としての旋
回軸29と、この旋回軸29をハウジング体28
に水平旋回自在に保持する複数のベアリングとの
組込み体からなる。旋回軸29は中心軸線として
のC軸を有しており、モータ保持台20を回動自
在に連結保持している。そして、上記ハウジング
体28がクロス台4に装置されたスライド装置2
1特に、そのスライド22に装着されている。
ベベル切削ヘツド3B、スムーシングヘツド3
C及びつや出しヘツド3Dの各旋回装置5は直線
制御軸XYに直交するZ軸を回転軸(C軸)とし
て使用しており、これら旋回装置5は一括して数
値制御されるように、旋回装置5のそれぞれの旋
回軸29は上部でタイミングベルト等の伝導手段
32を介して駆動装置としてのサーボモーター3
1(C軸制御)に一括連繋、即ち一体的に連結さ
れている。
上記各旋回装置5の中心軸線(C軸、即ち旋回
中心線)のそれぞれは、現進行中の作業点として
のベベル切削点P、作業点としてのベベル研削点
P及び作業点としてのつや出しポリツシユ点Pを
通つている。それゆえそれぞれの作業具としての
ホイール26,101,102夫々は現進行中の
これらベベル切削点P、ベベル研削点P及びつや
出しポリツシユ点Pを中心に水平旋回(ガラスエ
ツジの形状変化に応じて数値制御されて)し、ガ
ラス板エツジの形状変化にかかわらず、それぞれ
のホイールは切研削の角度を常に同一に保ちつつ
切削、研削およびつやだしポリツシユしてゆくよ
うにしてある。
即ち、各ホイール26,101,102は必要
に応じて作業点としての切研削部を中心にして数
値制御されたスピンをしながら切研削及びつや出
しをしてゆくのである。
尚、前記アーム部材としてのモータ保持台20
における、軸としての旋回軸29又は、枠19の
中心軸と作業軸としてのモータ18との間の長さ
及びモータ18のモータ保持台20に取り付けら
れる角度は、軸の延長線上にガラス板に対する作
業具の作業点が位置するように決定される。上記
旋回装置5の数値制御法は、例えばプログラミン
グとしての直線補間と円弧補間とを結合した直線
円弧結合補間を使用してもよい。
即ち、XY平面で円弧補間を行ないながらその
円弧の回転角に比例してC軸の回転を数値制御す
る。
次にテーブル1の供給装置40のシステムの構
成と動作を述べる。
上記供給装置40は、第1図および第2図に示
されるように、ベルトコンベアシステムからな
り、このベルトコンベアシステム41は2本の単
体コンベア42,42を並設したダブルコンベア
システムとなり、これら単体コンベア42,42
は互いに連結されて一体となる。
第3図及び第4図に示すように、上記ベルトコ
ンベアシステム41は昇降するようにしてある。
ベルトコンベア装置41はベルトコンベア装置4
1の前後、中間部に計4個設けられたジヤツキネ
ジ装置44からなる。これらジヤツキネジ装置4
4にはコンベアフレーム45に装着されたナツト
46と、このナツト46を支えるネジ47とが取
付けられており、このネジ47を保持するギアー
ボツクス体48が直接に又は枠体を介して上記テ
ーブル1に装着されている。
ギアーボツクス体48は互いにシヤフト49で
連結され、このシヤフト49からの伝導力を受け
て、上記ネジ47を回転させる。もちろん、上記
シヤフト49は自動制御指令を受ける駆動装置5
0に連結されている。
一方、ダブルの上記コンベア42,42は、も
ちろんベルト51、駆動ドラム52、テールドラ
ム103、ベルト引張り装置を備え、両コンベア
の上記駆動ドラム52はシヤフトで連結され、一
体となつて回動するようにしてある。また図中5
4は、上記駆動ドラム52を駆動するための減速
機付モータである。
第3図、第4図に示すように、テーブル1は固
定されており、クロス台4にX軸の直線運動する
ヘツドテーブル105及びサーボモーター53が
設けてある。
上記のようになる本発明によるガラス板の数値
制御加工機械によれば、一列に列設されたエツジ
ングヘツド3A、ベベリング切削ヘツド3B、ス
ムーシングヘツド3C及びつや出しヘツド3D
は、クロス台4により一体となつてY軸に沿う方
向の直線運動をし、一方ガラスを固定し、かつ一
列に列設された各固定台2は、テーブル1によつ
て一体となつてX軸に沿う方向の直線運動をし、
同時にこれらのX軸、Y軸夫々の方向に沿つた直
線運動と、上記加工ヘツド3A,3B,3C,3
Dに装置した旋回装置5の数値制御旋回とが同時
数値制御されて、ガラス板の面取り加工を司る数
値制御加工機械と、この加工機械に装置してある
供給装置40とが次のような動作を行なつて順次
ガラス板を自動面取り加工してゆく。即ち、供給
装置40が降下した位置でエツジング作業部の固
定台2に加工ガラスを吸着固定した状態で、上記
面取り機械が動作し、加工ヘツドの輪郭追従が終
了(サイクル作業)すると、固定台2がガラス板
を解放すると共に供給装置40が上昇してこのガ
ラス板を受け、コンベアベルトが移動してガラス
板を次のベベル切削作業部に平行移動して位置決
め停止し、供給装置40は再び降下し、固定台2
がガラス板を吸着固定する。そして再びこのと
き、ガラス板を解放したエツジング部の固定台2
に次の加工ガラスをセツトする。再び面取り機械
が動作する。このように、ガラス板は各種加工部
へ順次自動供給されつつ搬送されてゆく。
以上の構成から、本発明の装置によれば、前記
第1及び第2の軸、前記第1及び第2のアーム部
材及び前記第1及び第2の作業軸夫々相互間の取
付け状態を同一にすること、換言すると軸、アー
ム部材及び作業軸の取付け位置関係を夫々同一に
し、前記第1及び第2の軸夫々を前記駆動装置に
対して一体的に連結することによつて、当該駆動
装置に拠る前記第1及び第2のアーム部材の夫々
の回動状態を同一にすることができ、従つてこれ
ら第1及び第2のアーム部材に夫々取付けられた
前記第1及び第2の作業軸に対しても同一の回転
を行わせることができ、これらのことに加え、前
記第1及び第2の軸の前記中心軸線上の延長線上
に前記ガラス板に対する夫々の作業点が位置する
ように第1及び第2のアーム部材の夫々の長さ及
び前記第1及び第2の作業軸の夫々の当該第1及
び第2のアーム部材への前記取り付け角度が決定
されており、当該第1及び第2の作業軸に対して
当該第1及び第2のアーム部材を介して回動を行
わせたとしても、当該作業点は位置がずれること
無く同一位置にとどまり得るために、前記駆動装
置及び制御装置夫々を単一に構成し得、即ち当該
駆動装置に対する制御を前記単一の制御装置でも
つて前記単一の駆動装置に対する制御を単一の数
値データによつて行なうことが出来、複雑な制御
プログラムの作成の工数を数なくし得、加えて当
該プログラムの入れ換え作業も短時間に行ない
得、作業の能率を高くし得る。尚、前記第1及び
第2の作業具を夫々前記第1及び第2の軸まわり
で旋回し得るため、作業具をガラス板の加工部に
対して常に作業具の一定の位置で接触させること
が出来、即ちガラス板の加工部に対する作業状態
を一定に保つことが出来、むらのない安定した加
工作業を行ない得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の正面図、第2図は
第1図に示す装置の平面図、第3図は構造を変化
した本発明による装置の正面図、第4図は第3図
に示す装置の平面図である。 1……テーブル、2……固定台、3……加工ヘ
ツド、4……クロス台、5……旋回装置、6……
送り機構、3A……エツジングヘツド、3B……
ベベル切削ヘツド、7……スライド装置、9……
機台、18……モータ、20……モータ保持台、
21……スライド装置、26……ホイール、27
……ガラス板、40……供給装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テーブルと、加工すべきガラス板を固定すべ
    く前記テーブルに夫々取付けられた第1及び第2
    の固定台と、一の平面に含まれる第1の方向及び
    当該一の平面に含まれており、当該第1の方向に
    直交する第2の方向夫々に沿つて前記テーブルに
    対して相対移動が可能なクロス台と、中心軸線を
    夫々有しており、当該夫々の中心軸線が前記一の
    平面と直交する他の一の平面に含まれており、前
    記第1及び第2の方向と直交する第3の方向と平
    行になるように前記クロス台に取付けられた第1
    及び第2の軸と、前記第1及び第2の軸の前記中
    心軸線のまわりで夫々回動し得るように夫々の一
    端が当該第1及び第2の軸に夫々連結された第1
    及び第2のアーム部材と、前記第1及び第2のア
    ーム部材の夫々の他端に取付けられた第1及び第
    2の作業軸と、前記第1及び第2の作業軸に対し
    て前記第1及び第2のアーム部材を介した前記回
    動を行わせるために当該第1及び第2のアーム部
    材に夫々連結された駆動装置と、夫々が異なる作
    業を行うべく前記第1及び第2の作業軸の夫々の
    一端に設けられた第1及び第2の作業具と、制御
    装置とからなり、前記第1及び第2の軸の前記中
    心軸線の延長線上に前記ガラス板に対する前記第
    1及び第2の作業具夫々の作業点が位置するよう
    に前記第1及び第2のアーム部材の夫々の長さ及
    び前記第1及び第2の作業軸夫々の当該第1及び
    第2のアーム部材への前記取付け角度が決定され
    ており、前記制御装置が、前記駆動装置による前
    記第1及び第2のアーム部材夫々の前記回動と、
    前記クロス台とテーブルとの間の前記第1の方向
    並びに第2の方向夫々における前記相対移動とを
    制御するように構成されたガラス板の数値制御加
    工機械。
JP11085078A 1977-12-31 1978-09-09 Glass plate chamfering machine of numerical control Granted JPS5537279A (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085078A JPS5537279A (en) 1978-09-09 1978-09-09 Glass plate chamfering machine of numerical control
US05/968,774 US4228617A (en) 1977-12-31 1978-12-12 Method for grinding glass plates and the like through numerical control and beveling machine therefor
AU42558/78A AU522310B2 (en) 1977-12-31 1978-12-14 Grinding glass plates
CA318,431A CA1114616A (en) 1977-12-31 1978-12-21 Edge grinding of glass
GB7849804A GB2011289B (en) 1977-12-31 1978-12-22 Glass grinding and bevelling
CH1306978A CH636292A5 (de) 1977-12-31 1978-12-22 Maschine zum randschleifen und facettieren von glasplatten.
IT31360/78A IT1101150B (it) 1977-12-31 1978-12-28 Procedimento per molare lastre di vetro e simili,e macchina bisellatrice per realizzarlo
DE2856519A DE2856519C2 (de) 1977-12-31 1978-12-28 Maschine zum Schleifen der Ränder von Glasplatten
FR7836810A FR2413180A1 (fr) 1977-12-31 1978-12-29 Procede et machine de biseautage de plaques de verre

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085078A JPS5537279A (en) 1978-09-09 1978-09-09 Glass plate chamfering machine of numerical control

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30939486A Division JPH029558A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 ガラス板の数値制御面取り機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5537279A JPS5537279A (en) 1980-03-15
JPS6257462B2 true JPS6257462B2 (ja) 1987-12-01

Family

ID=14546234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11085078A Granted JPS5537279A (en) 1977-12-31 1978-09-09 Glass plate chamfering machine of numerical control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5537279A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62181863A (ja) * 1986-10-09 1987-08-10 Bandou Kiko Kk 数値制御方式による板ガラスの研削機械
JPH0431331A (ja) * 1990-05-25 1992-02-03 Toppan Printing Co Ltd ガラス基板の自動断裁面取切削装置
CN104816216A (zh) * 2015-05-06 2015-08-05 安徽亚盛技术开发有限责任公司 一种自动送料式玻璃异形磨边机构
CN108372440B (zh) * 2018-04-14 2024-04-09 广东高力威机械科技有限公司 镀膜玻璃的单圆边磨边机的玻璃加工平台

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5226685A (en) * 1975-08-26 1977-02-28 Murakami Kaimeidou:Kk Body supporting device of polisher of rearview mirror

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346632Y2 (ja) * 1973-02-22 1978-11-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5226685A (en) * 1975-08-26 1977-02-28 Murakami Kaimeidou:Kk Body supporting device of polisher of rearview mirror

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5537279A (en) 1980-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5117590A (en) Method of automatically chamfering a wafer and apparatus therefor
JPH09466U (ja) 研削盤
KR20000076987A (ko) 피가공물 연삭방법 및 장치
JPH0283118A (ja) 金属被加工物の放電加工方法及びその装置
EP0192313B1 (en) Grinding machine with diamond dressing feature
US4587765A (en) Method of an apparatus for grinding work surface
US5010692A (en) Polishing device
JPS6257462B2 (ja)
JP3566403B2 (ja) 主軸テーパ穴再研装置
JPH0358869B2 (ja)
JPH0349706B2 (ja)
JPH07276205A (ja) ガラス板の加工機械
JP3180049B2 (ja) センタレス研削盤のドレッシング装置およびドレッシング方法
JPH022666B2 (ja)
JPH0551229A (ja) ガラス板の加工機械
EP0673715B1 (en) Machine for processing glass plate
JPS6327147B2 (ja)
JPH0246351B2 (ja) Garasuitanosuchiseigyokakokikai
JP2870964B2 (ja) 曲面加工装置
US4510716A (en) Grinding machine having improved dressing means
CN220561060U (zh) 多功能直刀磨刀机
JP2539269Y2 (ja) 砥石成形ユニットおよび成形研削盤
KR0184524B1 (ko) 유리판의 가공기계
JPH10156677A (ja) 研削加工方法及び研削盤
JPH08132341A (ja) レンズ球面研削方法および装置