JPS6254529B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6254529B2
JPS6254529B2 JP55021309A JP2130980A JPS6254529B2 JP S6254529 B2 JPS6254529 B2 JP S6254529B2 JP 55021309 A JP55021309 A JP 55021309A JP 2130980 A JP2130980 A JP 2130980A JP S6254529 B2 JPS6254529 B2 JP S6254529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gypsum
thickener
liquid
slurry
lime
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55021309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56118717A (en
Inventor
Kikuji Tsuneyoshi
Atsushi Tatani
Tsumoru Nakamura
Sadaichi Shigeta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2130980A priority Critical patent/JPS56118717A/ja
Publication of JPS56118717A publication Critical patent/JPS56118717A/ja
Publication of JPS6254529B2 publication Critical patent/JPS6254529B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/46Sulfates
    • C01F11/464Sulfates of Ca from gases containing sulfur oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は石炭焚きボイラ排ガスの処理方法に関
するもので詳しくは排煙脱硫装置からの排水処理
において発生するスラツジを著しく低減した合理
的な排煙脱硫方法に関するものである。
従来、石炭焚きボイラ排ガスの脱硫は第1図の
態様で実施されている。
石炭焚きボイラ排ガス10は冷却塔1に導かれ
冷却水101により冷却され、同時に排ガス10
中のダストも除去される。冷却、除塵された排ガ
ス11は吸収塔2へ導かれ吸収液102により硫
黄酸化物を吸収除去されて清浄ガス12として放
出される。
冷却塔1からはダストを含む冷却塔液103が
抜き出されシツクナー3へ供給される。シツクナ
ー3のオーバーフロー液104は1部が補給水1
05と共に冷却水101として再使用されるが、
残部は中和槽4へ導かれ消石灰114と混合して
中和された後、固液分離機8によりスラツジ11
7と液116に分離される。またシツクナー3
のアンダーフロースラリー106は灰捨池に導か
れる。
吸収塔2の底部の液だめには石灰スラリー10
7が供給され最適なPH値を示す吸収液102とし
て吸収塔2の上部よりスプレイされる。吸収液1
02の一部は酸化塔5へ導かれ空気13との接触
により、吸収液10の中の亜硫酸石灰を硫酸石灰
(石こう)へ変換され、石こうスラリー108と
して石こうシツクナー6へ導かれる。石こうシツ
クナー6のオーバーフロー109は石灰スラリー
調製槽7へ導かれ補給水105及び石灰113と
混合され、石灰スラリー107として吸収塔2へ
導入される。石こうシツクナー6のアンダーフロ
ー110は固液分離機5へ導かれ副性石こう11
1と液112に分離される。液112は石こ
うシツクナーオーバーフロー109と共に石灰ス
ラリー調製槽7へ導かれるが、その一部は中和槽
4へ導かれ消石灰114と混合して中和された後
固液分離機5によりスラツジ117と液116
に分離される。中和槽4では硫酸イオンや溶解金
属類が消石灰114の添加によつて石こうや水酸
化物として折出するため、固液分離機5のスラツ
ジ117はこれら金属の水酸化物や石こうを主と
して含んでおり、利用も不可でまた廃棄するには
無害化処理を要するものである。またシツクナー
9のアンダーフロー106はダストを含むもので
あるが、冷却塔1で排ガス10中の塩化水素や無
水硫酸を溶解しているためそのPHは1〜2と低位
であり、ダスト中の金属類を溶解していることも
あつて、灰捨池への投入も出来る限り避けること
が望ましいものである。
本発明者らはこれらの不具合点をを解消すべく
鋭意検討した結果、本方法を発明した。第2図に
本発明の実施態様を示す。
石炭焚きボイラ排ガス10は冷却塔1に於て冷
却水101により冷却と除塵され、冷却除塵され
た排ガス11は吸収塔2へ導かれ吸収液102に
より硫黄酸化物を吸収除去されて、清浄ガス12
として放出される。冷却塔1からはダストを含む
冷却塔液103が抜き出され、シツクナー3に於
て沈降濃縮操作が加えられる。シツクナー3のオ
ーバーフロー液104は補給水105と共に冷却
水101として再使用される。シツクナー3のア
ンダーフロー106は中和槽4へ導かれる。吸収
塔2の底部液だめには石灰スラリー107が供給
され、最適なPH値を示す吸収液102として吸収
塔2の上部よりスプレイされる。吸収液102の
一部は酸化塔5へ導かれ、空気13との接触によ
り吸収液102中の亜硫酸石灰が酸化され、石こ
うに変換される。この石こうスラリー108は石
こうシツクナー6に導かれ、オーバーフロー水1
09は石灰スラリー調製槽7へ導かれる。石こう
シツクナー6のアンダーフロー110は1部が固
液分離機8へ供給され、副生石こう111と液
112に分離される。液112は石灰スラリー
調製槽7へ導かれ、石こうシツクナー6のオーバ
ーフロー水109と補給水105及び石灰113
と共に石灰スラリー107の調製に使用される。
石こうシツクナー6のアンダーフロー110の
残部は中和槽4へ導かれ、シツクナー3のアンダ
ーフロー106及び消石灰114と共に混合中和
される。中和槽4のスラリーは固液分離機8に於
て石こう主体のケーキ115と液116に分離
される。石こう主体のケーキ115は副生石こう
111と共に混合回収される。116は排水処理
槽へ送られ中和操作より高度な処理を施される。
本発明では石こうシツクナー6のアンダーフロ
ー110とシツクナー3のアンダーフロー106
と消石灰114を混合し、中和するので、中和に
より生成する石こうや金属水酸物は、多量の石こ
うに包含されて取り出されることで利用にも支障
なく、また廃棄すべきスラツジも生成せず、灰捨
池へ低PHの金属類を溶解したダストスラリーを投
入することもないなど従来法とは格段に合理的な
排ガスの処理方法が完成される訳である。
次に本発明の実施例をあげて説明する。
実施例 ダスト濃度400mg/Nm3、SOx935ppm、排ガス
量1000Nm3/hrの石炭焚きボイラ排ガスを第2図
の態様により処理した。
シツクナー3のアンダーフローを8.6Kg/hrで
中和槽4へ供給した。アンダーフロースラリーの
分析値は第1表のとおりであつた。
第1表シツクナー3のアンダーフロースラリー
分析値 スラリー濃度 3.9w% 溶 解Al 1164ppm 〃 Mg 57ppm 〃 F 155ppm PH 1.1 石こうシツクナー6のアンダーフローは35.6
Kg/hrで抜き出し、1部を8.5Kg/hrで中和槽4
へ供給し、残りを27.1Kg/hrで固液分離機8へ供
給した。石こうシツクナー6のアンダーフロース
ラリーの分析値は第2表のとおりであつた。
第2表石こうシツクナー6のアンダーフロース
ラリー分析値 スラリー濃度 20w% 溶 解Al 13.4ppm 〃 Mg 470ppm 〃 F 14.4ppm PH 4.5 中和槽4には消石灰を添加し、PH=9〜11平均
的にはPH=10を維持しながら平均滞留時間30分で
処理した。消石灰の平均的な投入量は125Kg/hr
であつた。
処理スラリーは固液分離機8により液116
14.9Kg/h、石こう主体のケーキ1142.17Kg/
hに分離した。液及びケーキの分析値を第3、
4表に示す。
第3表 液分析値 溶 解Al 149ppm 〃 Mg 0.17ppm 〃 F 11.9ppm 第4表 石こう主体のケーキ分析値 石こう(CaSO4・2H2O) 0.829Kg/Kg ダスト 0.154Kg/Kg Al 0.003 〃 Mg 0.002 〃 F 0.0006 〃 この石こう主体のケーキ1152.17Kg/hと副
生石こう1115.42Kg/hrとを混合したものの石
こう純度は0.951Kg/Kg、ダスト濃度は0.049Kg/
Kgとなつた。
以上のように本発明の方法によりスラツジを全
く発生しない排ガス処理が可能となつた。
また本発明はシツクナー3のアンダーフロー1
06にアンモニウム塩が含まれる場合(例えばア
ンモニアを還元剤とする乾式脱硝装置が付設され
た場合)にも適用することができる。この場合は
中和槽4からアンモニアが発生するが、このアン
モニアは脱硝装置前段へ返して再利用することが
考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来法のフローシート、第2図は、
本発明の実施態様のフローシートである。 1……冷却塔、2……吸収塔、3……シツクナ
ー、4……中和槽、5……酸化塔、6……石こう
シツクナー、7……石灰スラリー調製槽、8……
固液分離機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 石炭焚きボイラ排ガスから硫黄酸化物を除去
    する湿式石灰・石こう法排煙脱硫方法において、
    該排ガスを冷却、除塵する工程から抜き出される
    ダスト含有スラリーを沈降濃縮し、上澄液は排ガ
    スの冷却、除塵工程へ循環再利用し、濃縮スラリ
    ーは、冷却、除塵後の排ガスを石灰スラリーによ
    り洗浄、浄化することにより得られる石こうスラ
    リーと混合し、更に消石灰を加えてPH9〜11で撹
    拌混合し、該混合スラリーを過して石こうを回
    収することを特徴とする排ガスの処理方法。
JP2130980A 1980-02-22 1980-02-22 Treatment of waste gas Granted JPS56118717A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2130980A JPS56118717A (en) 1980-02-22 1980-02-22 Treatment of waste gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2130980A JPS56118717A (en) 1980-02-22 1980-02-22 Treatment of waste gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56118717A JPS56118717A (en) 1981-09-17
JPS6254529B2 true JPS6254529B2 (ja) 1987-11-16

Family

ID=12051539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2130980A Granted JPS56118717A (en) 1980-02-22 1980-02-22 Treatment of waste gas

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56118717A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811094A (ja) * 1981-07-10 1983-01-21 Kurita Water Ind Ltd 排煙脱硫廃水の処理方法
JP5218180B2 (ja) * 2009-03-16 2013-06-26 東ソー株式会社 排煙処理排水からのスラッジの回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56118717A (en) 1981-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4000991A (en) Method of removing fly ash particulates from flue gases in a closed-loop wet scrubbing system
JPH01139126A (ja) 燃焼ガス及び燃焼残留物の処理方法
JP3600458B2 (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JP2021154231A (ja) 燃焼排ガス浄化処理に係る装置および方法
PL105292B1 (pl) Sposob odsiarczania gazow spalinowych
CN108211761B (zh) 一种协同处理焦化脱硫废液、钙基固废以及工业烟气中污染物的方法
JPS6254529B2 (ja)
JP4507291B2 (ja) 排煙脱硫廃棄物の処理方法及びその装置
JPS5715886A (en) Method for removing heavy metal in waste water of stack gas treatment
JP4341104B2 (ja) 湿式排煙脱硫設備
JPS5768197A (en) Treatment of waste water
JPS63336Y2 (ja)
KR102174956B1 (ko) 고효율의 2단 건식 산성가스 제거 방법 및 장치
JP3902861B2 (ja) 排ガス脱硫方法
JP2002126448A (ja) 燃焼排ガスの処理方法及び処理装置
JPS625027B2 (ja)
JPS5390168A (en) Simultaneously treating method for wet desulfurization and denitration of flue gas
JP2010005583A (ja) 排ガス中の微量成分除去装置と方法
JPS5462970A (en) Scaling preventing method in wet lime gypsum method desulfurization apparatus or desulfurization and denitration apparatus
JPS5898126A (ja) 排煙脱硫方法
JPS5732720A (en) Method for purification of waste combustion gas
RU2049063C1 (ru) Способ переработки на гипс концентрированного сульфит-сульфатного раствора
JPS5517041A (en) Treating waste smoke and ash
JPH05337327A (ja) 湿式排ガス脱硫装置および脱硫方法
JPS58104621A (ja) 排煙脱硫処理方法