JPS5898126A - 排煙脱硫方法 - Google Patents

排煙脱硫方法

Info

Publication number
JPS5898126A
JPS5898126A JP56193743A JP19374381A JPS5898126A JP S5898126 A JPS5898126 A JP S5898126A JP 56193743 A JP56193743 A JP 56193743A JP 19374381 A JP19374381 A JP 19374381A JP S5898126 A JPS5898126 A JP S5898126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
gas
gypsum
absorption liquid
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56193743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6321523B2 (ja
Inventor
Haruo Oguri
小栗 晴夫
Tadayoshi Tamaru
田丸 忠義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP56193743A priority Critical patent/JPS5898126A/ja
Publication of JPS5898126A publication Critical patent/JPS5898126A/ja
Publication of JPS6321523B2 publication Critical patent/JPS6321523B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は排煙脱硫方法に係り、特に炭酸カルシウムを含
む吸収液により刊ガスの脱硫処理を行う排煙脱硫方法に
おいて、吸収剤たる炭酸カル/ラムの溶解r−を及び溶
解速度を上けて、常に旨い脱硫率が維持できると共に吸
収液中の金属イオンを除去するようにし、装置自体の耐
久性を向上させることができる1非煙脱硫方法に関する
一般に、ボイラ等の燃焼機器よジ抽出される排ガス中か
ら、この排ガス中に含まれる硫黄酸化物を除去するため
の排煙脱硫方法として種々の方法が研究、開発され、そ
してすでに運転されている。
これら、排煙脱硫方法の一例として炭酸カルシウム等を
溶解した吸収液と制ガスとを接触反応させ、生成した亜
硫酸カル/ラムを酸化して石TW k回収するようにな
した方法が仰られている。
この従来方法を第1図に基づいて説明すると、1ず1(
はt+zイラ等の燃焼機器から)Jl気さノ9.た回゛
ガスである。この排ガス1は吸JIY塔2内にて、この
中を循環されている吸収液3と接触され、jJ1力゛ス
中の硫黄酸1ヒ物と吸1117液3中の炭酸カル/ウソ
、とが次式(りに示す如く反応して亜硫酸ノノル/ウノ
、か生成される。
802 十CaCO3+’/HH20−+CaSO3・
y2H20+CO2−(1)この際、排ガス中に含まれ
ている塩化水素やフン化水素の他に鉄、アルミニウムを
含む重金属類も吸収液により除去されることとなる。こ
のようにして脱硫処pILされた排ガス4は清浄ガスと
して糸外へ放出される。
一方、生成された亜硫酸カルシウムを含む吸収液は適宜
分岐されて抜き取られ、酸化塔5へ移送される。この分
岐された吸収液3aは酸化塔5にて下記式(2)に示す
如く空気酸化されて石膏が生成されることとなる。
CaSO3・y2H20トy202 +’72H20−
*CaSO4・2H20−(2)更に、上記反応により
生成した石膏スラリー6は抜き出され、その後脱水機7
へと順次移送されて石膏9が回収されると共に脱水処理
水8は再び吸収塔2内の吸収液3中に戻されることとな
る。
ところで、上記した如き従来方法にあっては、脱水機7
にて石膏全回収する際に制用される脱水処理水8をμJ
ひ吸収7俟3 +4]Vc戻し、循環使用丈ることとI
−ているため、脱硫処理の際硫黄酸化物と共に除去され
る」型化水素や7ノ化水素及び鉄、アルミニウムを含む
重金属類が吸11g液3中に次第に溜祉ジ、C/、濃度
や金属イオン濃度がJ::−’tj、してゆく畑面にあ
った。そのため、と0ct7袈1片か−1−3″1する
ことOでより、吸収剤/とる炭酸力ルシウノ・の溶解度
及び溶解速度が低くなって、次第iC脱硫乍が低下して
くるという問題が発生[7ていた。′?に、た腐食性の
高いフン化水素や鉄、アルミニウムを含む重金属類のイ
オンα度が」−昇することにより、とわら金属類が装置
内で析出し、丑たはフッ化水素が装置全腐食し、装置自
体に重大な支1章を及はすという不都合があった。
この問題金増決すべく、脱水処〕1f(水8(i−循■
ψ使用することなく糸外へJ:11.出してし寸うこと
も考えられるが、この場合VCは二次公害を引起こす惧
れがあること及び水の有効利用の見地から実施されては
いない。
本発明は以上のような問題点に鑑み、これを有効にN決
すべく創案されたものであり、その目的とするところは
吸収液に気体を混入し、これを曝気処理することにより
、炭酸力ルンウムの溶解度及び溶解速度を上げて脱硫率
を向−ヒさせることができると共に生成された石膏スラ
リーにアルカリを混入し金属イオンを中和析出するよう
にして、もって装置自体の耐久性を向上させることがで
きる排煙脱硫方法を提供するにある。
本発明は、吸収液中のCt隈度が上昇して炭酸力ルンウ
ムの溶解度及び溶解速度が低下する順向にあっても、こ
の吸収液に気体全混入し、これを曝気処理することによ
り溶解度及び溶解速度が高く維持できること、及び生成
された石膏スラリーにアルカリ全添加混入し、金属イオ
ンを中和析出させて石膏と同時回収することにより、品
質のよい石膏を得ることができるということ、及びこの
アルカリの添加によりフッ化水素が除去できることを見
出すことによジなされたものである。
以下に、本発明の好適一実施例を添伺図面に基ついて説
明する。
第2図は本発明に係る方法を説明するための装置を示す
図である。寸ず、1はボイラー等の燃焼機器からUト気
されたj、IIガスであり、脱硫処理するためにこの排
ガス1は吸収塔2内に導入されることとなる。この吸1
15(塔2にはこの下1η13に設けられた液溜めタン
ク10.!:循環通路11とにより構成された循環系1
2が形成されている。そして、この液溜めタック10内
には炭酸力ルンウムを含む吸収剤を溶解して生成した吸
収液3が溜められており、この吸収液3が循環、j?ン
プ13により循環通路11を介して吸収塔2の上部に移
送されると共にここに設けられたスプレ14から塔2内
へ噴霧されることとなる・この噴霧された吸収液がこの
塔2内へ導入された上記1:11ガス1と接触し7、こ
れにより1男・ガス中の硫黄酸化物が吸収液中の炭酸力
ルンウムと次式(3)に示す如く反応して亜硫酸カルシ
ウムが生成されると共に排ガス中の曲の成分である塩化
水素ガス、フッ化水素ガス及び鉄、アルミニウムを含む
重金属類も除去される。
SO2+CaCO3+3//!H2O−+CaSO3・
3,4H20+CO2−(3)このようにしてυFガス
の脱硫処理がなされ、清浄化された排ガス4は系外へ放
出されることとなる。
また、上記脱硫処理を終え、亜硫酸カルシウム、塩化水
素、ンッ化水累及び金属イオンを含んだ吸収液は吸収塔
2内を流下して液溜めタンク3に溜丑ることとなる。そ
して、この吸収液3には適宜炭酸カルシウム15が添加
され、その後再び循環通路11全介して吸収塔2の上部
へ移送されて、脱硫処理に寄与することとなる。
一方、上記循環系12内を循環する吸収液には例えば空
気などの気体22゛が混入され、本発明の特長の1つで
ある曝気処理がなされている。
すなわち、液溜めタンク10内に設けられたス・マーツ
ヤ16からタンク内のg&収液3中に空気又は気体が混
入されると共に循環通路11に設けられた気液混合槽1
7内のス・平−ツヤ18からはこの4!11γ内を流れ
る吸収液36中に空気又は気体が混入され、この吸収液
は充分に曝気処理がなされる。
この曝気処理にまり、後述する如く吸収液中のCt磯濃
度上がっても炭酸カルシウムの溶解度及び溶解速度を上
げることかできると共に、吸収液中の一部の亜硫酸力ル
ンウムを下記式(4)に示す如く酸化して4石膏を生成
゛することかできる。
Ca5O3・%T(20t−’/202 l−3/2H
20−) CaSO4・2H20(4)このようにして
炭酸カルシウムの溶N度が高められ、且つ生成された石
骨を含む吸収液の内、その一部の吸収液3aid−循環
通路11がら分岐されて酸化塔5へ導入されることとな
る。この酸化塔5へ導入された吸収液は空気19と接触
され、この吸収液中の亜硫酸力ルンウムが上記式(4)
に示す(+D <すべて酸11S処理されて、石膏が生
成される。
この際前記した如く循環系12内において一部石膏が析
出しているので、酸化、1!:5内においてはこの石舖
−全核としてJ:り石膏の析IBを促進さ−μmること
かできる。
そして、酸化塔5内で生成された石膏スラIJ−6を石
膏スラリー貯槽20へ移送し、ここで例えば水酸化すト
リウムなどのアルカリ21を添加混入する。これにより
、石膏スラリー 6 a中のPH値がJ二昇し、溶解し
ていたンッ化水素が除去されると共に、塩素イオン以外
の鉄、アルミニウム及び重金属の各種金属イオンと上記
アルカリ21とが中耳1反応し、金属イオンの水酸化化
合物が沈殿析出される。
ここで沈殿析出した金属の水酸化化合物と石膏との混合
スラリーは更に脱水a7に移送され、ここで石膏9とと
もに上記金属の水酸化化合物が分I41!”l収される
こととなる。
このようにスラリー中の鉄、アルミニウム及び重金属類
の各種金属イオンが除去されることがら、脱水機7から
刊=出され脱水処理水8中には上記した金属イオンが全
く含゛まれておらず、C4−イオンが残留することとな
る。これは塩素化合物(塩化カルシウム)は溶解度が高
く固形物として回収できないからである。この脱水処理
水8はCt−イオンを含んだ状態でl111.収塔2の
循環系12を構成する液溜めタンク10に戻されて、再
び炭酸カルシウム15の溶11イにを与することとなる
従って、吸収」h 2内を循環する吸j1g液3中のC
t濃度が次第に上昇することとなるが、第3図乃至第4
1’&IVC示す実験小火がら、液溜めタンク10内の
吸11y液3vC気体を混入し、この液3全曝気するこ
とにJ:9炭酸カルシウムの溶jQw度及び溶解速度を
維持、あるいにそれ以1にするこ々ができる。
すなわち、第3図は何ら気体を混入させない状態での1
)H(i 6の吸収液VCおける炭酸力ルンウトの溶解
度と時間との関係を示すグラフである・Ct濃度Opp
m )曲1)Ja、C1龜度5,000 ppm (7
)曲+ttJJ b及びC4異度20,000 ppm
の曲線cをそれぞれ比較すると、吸収液中のCt濃度が
上部するに17「って、吸収剤である炭酸力ルンウムの
溶解度及び溶解速度が低下してくるのがわかジ、このこ
とばCt濃度が上昇するに従って、脱硫率が低下するこ
とを意味する。
丑た、第4図は′、a累ガスを混入させた状態でのpl
f +M 6の吸収液における炭酸カルンウトの溶解度
と時間との関係を示すグラフである。
これによればC6濃度Oppmの曲線d及びCt濃度2
0.000ppmの曲線eも略同じラインを描き、Ct
a度に関係なく高い溶解度及び溶解速度を示しており、
むしろCta度が上昇1〜でも何ら曝気処理を行なわな
い場合よりも高い溶解度及び溶解速度を示している(第
3図中曲線a参照)。これは、液中に溶解した炭酸カル
シウムが下記式(5)に示す如<C02を分離して、曝
気により生じた気泡がこのCO2を能ってガス中に放散
することとなジ、そのため炭酸カルシウムが溶解度の高
いCaOや下記式(6)で示す如(Ca(OH)2にな
るので炭酸カルシウムの溶解が促進されるからである。
CaCO3−* CaO+CO2↑         
     −(5)CaO+H2O−+Ca(OH)2
             −(6)従って、吸収液へ
混入させる曝気用のガスは窒素がスに限ることなく、空
気など他の気体を使用するようにしても同様な効果を生
ずる。
以上の実験事実から、脱硫処理に際して吸収液を循環使
用することによりCt濃度が上J’f−シた場合にあっ
ても、この吸収液に気体を混入させ、これを曝気処理す
ることにより、吸収剤f二る炭酸カルンウムの溶解度及
び溶解速度の四下を防止するばかりでなく、逆に高くで
きることが判明する。従って、本発明によれば吸収液中
のCt濃度が上昇しても高い脱砧率を維持することがで
きる。
′l:た、酸化塔2[て石膏全生成するに際しては、液
溜めタンク10内で析出した石膏を核として、より石1
fの析出が促進されることから、酸化塔5を小型化でき
るし、又粒径の大きい品質ば好な石膏全回収することが
できる。
更に、石膏スラリー6aKアルカリ全添加することによ
り、この中に溶解しているフッ化水素全除去できると共
に、鉄、アルミニウム及び重金属などの金属イオンを水
酸化化合物として中和析出させてし捷うので、脱水処理
水8を循環使用しても吸収液3中の金属イオン磯IWが
上昇せず、装置自体に支障を及ばずことがない。
また、沈殿析出さ、ぜた金7属の水酸化化合物金石胃と
同時に回収するので更に品質良好な石膏を得ることがで
きる。尚、上記実施例において、アルカリとして水酸化
ナトリウムを用いたがこれに限ることなく例えは水酸化
カリウム等地のアルカリを用いてもよい。
以上要するに本発明によれば次のような優れた効果を発
揮することができる。
(])  吸収液中のCt濃度が高くなった場合にあっ
ても、吸収剤たる炭酸カルシウムの溶解度及び溶解速度
を高く維持することができ、従って、脱硫率の低下を防
止できるばかりでなく、これを常に高く維持することが
できる。
(2)腐食性の高いフッ化水素を除去すると共に、鉄、
アルミニウム、重金属などの金1属イオンを除去するこ
とができるので、脱水処理水を再利用しても装置自体に
重大な支障を及ぼすことがない。従って塩素以外の不純
物はすべて除去可能になる。
(3)上記金属類の水酸化化合物と石膏とを同時回収す
るので品質の良好な石膏を回収することができる。
(4)方法が簡単なため、既設の装置に大巾な設計変更
を加えることなく容易に採用し得る。
(5) 石膏が吸収塔である程度できるので酸化塔を小
さくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の排煙脱硫方法全説明するための装置を示
tための図、第2図は本発明に係る刊煙脱硫方法の好適
一実施例全説明するための装置を示す図、第3図は何ら
気体全混入させない状態でOPHPCO2収液における
炭酸カルシウムの溶解度と時間との関係を示すグラフ、
第4図は窒素ガスを混入させた状態でのpHHO2吸収
液における炭酸力ルンウムの溶解度と時間との関係を示
すグラフである。 尚、図中1は排ガス、2は吸収塔、3.3a。 3bは吸収液、5は酸化塔、6,6aは石骨スラリー、
7は脱水機、8は脱水処理水、9は石膏、10は液溜め
タンク、12は循環系、15は炭酸力ルノウム、17は
気液混合槽、21はアルカリ、22は気体である。 特 許 出 願 人  石川島播磨重工業株式会社代理
人 弁理士  絹 谷 信 雄 15−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炭酸カルシウムを含む吸収剤が溶解された吸収液を、循
    環系内に循環させつつこの循環吸収液と・ぎイラ等の燃
    焼機器からの排ガスとを接触反応させて排ガスを脱硫処
    理すると・共に上記循環吸収液の一部を分岐させてこれ
    を酸化り一で石膏スラリーを生成し、該石膏スラリーを
    脱水処理して石膏を回収すると共に該脱水処理水を上記
    霜環系内に戻すようにした排煙脱硫方法において、上記
    循環系内を流れる吸収液中に、該吸収液への炭酸カルシ
    ウムの溶解=−を上けるべく免体を混合させると共に上
    記石膏スラリーにアルカリを添加混入し、該石膏スラリ
    ー中の金属イオンを中和析出するようQてしたことを特
    徴とする排煙脱硫方法。
JP56193743A 1981-12-03 1981-12-03 排煙脱硫方法 Granted JPS5898126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193743A JPS5898126A (ja) 1981-12-03 1981-12-03 排煙脱硫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193743A JPS5898126A (ja) 1981-12-03 1981-12-03 排煙脱硫方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5898126A true JPS5898126A (ja) 1983-06-10
JPS6321523B2 JPS6321523B2 (ja) 1988-05-07

Family

ID=16313064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56193743A Granted JPS5898126A (ja) 1981-12-03 1981-12-03 排煙脱硫方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5898126A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02293017A (ja) * 1989-05-08 1990-12-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd So↓2とhfを含む排ガスの処理方法
JP2009056535A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Tungaloy Corp 転削工具
JP4756408B2 (ja) * 2008-12-25 2011-08-24 株式会社タンガロイ 切削用インサートおよびこれを用いた刃先交換式歯切工具
EP2889074A1 (en) * 2009-07-14 2015-07-01 Marketing I Konsulting Per Anders Brattemo Method for adding oxygen to a liquid absorbent in a device for purifying gas

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3980756A (en) * 1974-01-28 1976-09-14 Combustion Engineering, Inc. Air pollution control system
JPS55124530A (en) * 1979-03-19 1980-09-25 Babcock Hitachi Kk Method for desulfurization of combustion exhaust gas

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3980756A (en) * 1974-01-28 1976-09-14 Combustion Engineering, Inc. Air pollution control system
JPS55124530A (en) * 1979-03-19 1980-09-25 Babcock Hitachi Kk Method for desulfurization of combustion exhaust gas

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02293017A (ja) * 1989-05-08 1990-12-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd So↓2とhfを含む排ガスの処理方法
JP2009056535A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Tungaloy Corp 転削工具
JP4756408B2 (ja) * 2008-12-25 2011-08-24 株式会社タンガロイ 切削用インサートおよびこれを用いた刃先交換式歯切工具
EP2889074A1 (en) * 2009-07-14 2015-07-01 Marketing I Konsulting Per Anders Brattemo Method for adding oxygen to a liquid absorbent in a device for purifying gas

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6321523B2 (ja) 1988-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0295908B1 (en) Flue gas desulfurization
US4085194A (en) Waste flue gas desulfurizing method
US6534024B2 (en) Exhaust gas treatment process
JPH078748A (ja) 湿式排煙脱硫方法および装置
JP2001170444A (ja) 湿式排煙脱硫装置
JPS5898126A (ja) 排煙脱硫方法
US5266287A (en) Regenerable flue gas desulfurization system
JP3681184B2 (ja) 海水利用型湿式排煙脱硫方法および装置
JPH11290643A (ja) 海水による排ガス中の酸性成分の除去方法
US4178348A (en) Process for removing sulfur oxides in exhaust gases
JPH09131592A (ja) 湿式排煙脱硫排水の処理方法およびその装置
JPH07116457A (ja) 湿式排煙脱硫処理方法と装置
JPH10216473A (ja) 湿式排煙脱硫装置およびその脱硫方法
JP3902861B2 (ja) 排ガス脱硫方法
JPS5892452A (ja) 排煙脱硫方法
JPS5895543A (ja) 排煙脱硫方法
JPH1190166A (ja) 湿式排煙脱硫装置および脱硫方法
JPS63336Y2 (ja)
JPS618115A (ja) 排煙脱硫の液処理方法
JPS5898125A (ja) 排煙脱硫方法
JPS5888023A (ja) 石膏を副生する排煙脱硫方法
CN109276989A (zh) 一种基于钙基溶液的烟气脱硫脱硝装置及方法
JP3200076B2 (ja) 湿式排煙脱硫方法
JPS58104619A (ja) 排煙脱硫装置の吸収塔
JPS599208B2 (ja) 湿式脱硫脱硝方法