JPS625283A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS625283A
JPS625283A JP14375385A JP14375385A JPS625283A JP S625283 A JPS625283 A JP S625283A JP 14375385 A JP14375385 A JP 14375385A JP 14375385 A JP14375385 A JP 14375385A JP S625283 A JPS625283 A JP S625283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latent image
electrode
common electrode
ink
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14375385A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Suzuki
克己 鈴木
Sakae Tamura
栄 田村
Tsutomu Uehara
上原 勤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14375385A priority Critical patent/JPS625283A/ja
Publication of JPS625283A publication Critical patent/JPS625283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野j 本発明は液状インクによシ靜電潜像を可視像化する記録
装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、感光体ドラムを用いた電子プロセスはたとえば第
5図に示すごと(aS又は5s−To系のP型感光体1
を用いた場合、まず、直流のコロナ帯電器2によシ、感
光ドラム10表面上に■の表面電位を乗せ、次いで、原
稿の明暗に対応した光像照射3を行い感光体10表面に
静電潜像vL を形成する。そして、この静電潜像vL
を乾式二成分現像剤12を用いて現像可視化し。
普通紙などの被記録体P上にトナー例Tを直流のコロナ
転写器5aによって転写する。しかるのち、被記録体P
はACの剥離コロナ器5bによりて感光体1より分離さ
れ搬送ベルト7の上を搬送されて、ヒートロールなどの
定着器8を通過する。ここで、被記録体P上に転写した
トナー像TTは被記録体4上に永久可視像として定着さ
れる。
一方、感光体ドラム10表面に残留した未転写トナー像
TRはACの除電コロナ帯電器列9によ)、電荷を消去
され、グレード10等によって機械的に感光体1の表面
からクリーニング回収される。感光体1上の残留電位は
除電ランプ11によって消去され、2回目のコピーサイ
クルに入る。
しかしながら、上述した2成分現像方式では。
以下のような欠点があった。
■ 2成分現像剤12はトナーとキャリアの摩擦帯電に
よってトナーに電荷を与えるため。
長期約2〜4万枚のコピーを行うと、このキャリアにト
ナーが個着して(スペイントトナー現象)トナーとキャ
リアの摩擦帯電が良好に行なわれなくなる。したがって
、通常の2成分現像剤12の寿命は2〜4万枚であシ、
このとき、サービスマンが現像剤の交換を行わなければ
ならない。
■ 基本的に乾式でおるため、現像の回転スリーブ13
の長期のランニング中にトナーが飛散し機内を汚す。
■ 転写された乾式トナーを紙の上に定着するため、大
電力を消費する熱定着器8か必ず必要となる。
なお、上記不具合点を改善した現像方吠として磁性又は
非磁性の一成分トナーを用いたー成分現像方式が槙々に
提案されているが。
一部を除いて今だ実現に至っていないのが現状である。
また、不具合点の解決方法として内部熱源金内麓してい
ない圧力定着方式が提案されているがこれも一部を除い
て実用に至つていない。
■、■の不具合点が仮に解決されたとしても上記■O不
具合点は乾式トナーを用いているかぎシ1本質的な問題
であり不可避であった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に着目してなされたもので。
その目的とするところ社、現像剤の寿命による交換作業
を不要にするとともに現像剤の飛散による機内の汚れが
なく、シかも、熱定着器を必要とすることなく良好に記
録できるようにした記録装置を提供しようとするもので
ある。
〔発BAの概要〕
本発明は上記目的を達成するため、像担持体に形成され
た潜像に液状インクを飛翔させてこれを可視像化させる
インクジェット現像手段を備えることによシ、現像剤と
してトナーやキャリアなどを用いることなく、情報を記
録できるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を第1図乃至第3図に示す一実施例を参照
して説明する。図中21は感光体で。
この感光体21の周囲部にはその回転方向に沿って順次
、帯電チャージャ22、像露光部23゜現像器24.転
写、剥離チャージャ25&。
26b、クリーニング装置26、除電ランプ21が配設
されている。また、28は用紙Pを供給する給紙カセッ
トで、前記用紙Pは搬送されたのち排出ローラ30によ
シ、排紙トレイ32に排出されるようになっている。
上記現像器24はスリットジェット方式のもので、第2
図および第3図に示すように構成されている。すなわち
1図中33は絶縁性の基板で、この基板33上には下側
共通電極34と、複数本の個別電極35・・・とからな
る下側記録ヘッド36と、この電極面と対向して約50
〜200μmの間隙を存して上側共通電極37を有す上
側記録ヘッド38が配設されている。上記感光体ドラム
2ノの表面と下側記録ヘッド36の個別電極35・・・
端とのギャップは約50〜200μmに設定されている
。また、39は液状インクで、その抵抗はI Q”Qx
〜l Q10ΩcIILの範囲であるが、好ましくは1
0〜lQ、c?fiの方がよい。
また、上記下側共通電極34には感光体21上の静電潜
像とは逆極性の直流の電圧が印加され、上記上側共通電
極37には感光体21上の表面電位と同極性の電圧が印
加されるようになっている。
つぎに、上記スリットジェット現像方式の記録原理を説
明する。たとえば、感光体21がS・系又はS・−To
系である場合、静電潜像は約+700〜十5oovで形
成される。下側共通電極54には012)500〜xo
oovox圧が印加され、上側電極には■50〜400
vの電圧が印加される。
これによシ、インク39が個別電極35・・・の記録端
よ〕感光体21上の静電潜像vL′へ向かりてインク滴
となつて選択的に飛翔する。このとき、上側電極31に
印加する電圧を適当に調整することによって潜像のない
部分へのインク39の飛翔いわゆるカプリを防止するこ
とができる。
下側共通電極34に印加する電圧は完全な直流でもよい
がOvを基準にしてO側へパルス形状をなしていると、
インク飛翔時のインク滴の切れがよい。
現像可視化されたインク39は紙などの記録体Pへ転写
されたのち排紙ローラ30によ)。
トレイ32に排出される。
なお、感光体21上の未転写インクは巻き取〕式のクエ
プクリー二ング装置26によ)クリーニングされて2回
目のコピーサイクルに入る。
〔実施例〕
a−8+悪感光21を用いて帯電チャージャ22の印加
電圧+7.0にVで感光体21上の表面電位+700V
、白地部分対応照度200 Lux の光像照射を行い
スリットジェット現像条件を下記に設定した。
・ 下側共通電極34の印加電圧Ovを基準にしてe側
へ600VOIKHzAルス e 上側共通電極37の印加電圧 (f)250V・ 
下側記録ヘッド36.上側記録ヘッド38間のギャップ
100μm ・ 下側個別電極35.感光体21間のギャップ100
μm ・ インク抵抗  10’Ω信 さらに、eの転写コロナ電圧+7.2にV 、 AC剥
離電圧6.5にV でインク像を紙Pに転写した。
コピー画像は解像度8本/鵡 ベタ黒濃度L 2 s白
地カブリなしの鮮明な;ピー画像が得られた。
なお、電子写真プロセスでは現像部分に個別電極35を
有するスリットジェット方式のインク飛翔による記録方
式を示したが、単純に先端が幅50〜200 pmのス
リット状開口部を有し。
そのスリット部よシインクを飛翔させる(上側下側共通
電極37,34.個別電極35なしでも)事も出来るが
、その場合、感光体21上の静電潜像の表面電位は少く
とも100v以上にしなければならないし、多少のカブ
リを生じることが本発明者らの検討の結果確認されてい
る。1なお2本発明は上記一実施例に限られるものでは
なく、第4図に示すようなものであつてもよい。すなわ
ち、給紙カセット51から供給された静電記録紙Pに多
針電極52によって約+200V〜300vの静電潜像
を形成し、この静電潜像にスリットジェット現像手段2
4によりインク39を飛翔させて現像するものである。
その他5本発明はその要旨の範囲内で種々変形実施可能
なことは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、像担持体に形成された潜
像に液状インクを飛翔させてこれを可視像化させるイン
クジェット現像手段を備えたから、従来のように現像剤
に寿命がなく、交換作業が不要になル便利であるととも
に装置内を現像剤の飛散によシ汚すこともなく、また。
定着器が不要となるため、大電力を消費することがなく
、経済的であるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は記録装置を示す概略的構成図。 第2図はスリットジェット式現像手段を示す側断面図、
第3図はその記録ヘッドを示す平面図。 第4図は本発明の他の実施例を示す構成図、第5図は従
来例を示す構成図である。 21・・・感光体(像担持体)、24−・・現像器(イ
ンクジェット現像手段)。 出願人代理人弁理士  鈴 江 武 彦第1図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光性の像担持体と、この像担持体に形成された
    潜像に液状インクを飛翔させてこれを可視像化させるイ
    ンクジェット現像手段とを具備したことを特徴とする記
    録装置。
  2. (2)インクジェット現像手段は先端形状が微少間隙の
    スリット状の開口部を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の記録装置。
  3. (3)インクジェット現像手段は絶縁性基板上に設けら
    れた下側共通電極および前記下側共通電極と電気的に接
    続した複数本の個別電極からなる下側記録ヘッドと、前
    記下側記録ヘッドの電極表面と微小間隙を存して対向し
    た上側共通電極を有する上側記録ヘッドとから構成され
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の記録装
    置。
  4. (4)下側共通電極に像担持体の潜像と逆極性の電圧を
    印加し、上側共通電極に像担持体の潜像と同極性の電圧
    を印加することを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の記録装置。
JP14375385A 1985-06-29 1985-06-29 記録装置 Pending JPS625283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14375385A JPS625283A (ja) 1985-06-29 1985-06-29 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14375385A JPS625283A (ja) 1985-06-29 1985-06-29 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS625283A true JPS625283A (ja) 1987-01-12

Family

ID=15346219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14375385A Pending JPS625283A (ja) 1985-06-29 1985-06-29 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS625283A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0758106A1 (en) * 1995-08-07 1997-02-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image developing apparatus
US5622805A (en) * 1993-04-09 1997-04-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Non-contact ink developing method using water-repellent surface
EP0825498A2 (de) * 1996-08-23 1998-02-25 MAN Roland Druckmaschinen AG Verfahren und Vorrichtung zum bilddifferenzierten Einfärben eines latenten elektrostatischen Bildes

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622805A (en) * 1993-04-09 1997-04-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Non-contact ink developing method using water-repellent surface
EP0758106A1 (en) * 1995-08-07 1997-02-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image developing apparatus
US5765078A (en) * 1995-08-07 1998-06-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image developing apparatus to prevent generation of odor and scatter of developing material
EP0825498A2 (de) * 1996-08-23 1998-02-25 MAN Roland Druckmaschinen AG Verfahren und Vorrichtung zum bilddifferenzierten Einfärben eines latenten elektrostatischen Bildes
EP0825498A3 (de) * 1996-08-23 1998-12-30 MAN Roland Druckmaschinen AG Verfahren und Vorrichtung zum bilddifferenzierten Einfärben eines latenten elektrostatischen Bildes
US6032011A (en) * 1996-08-23 2000-02-29 Man Roland Druckmaschinen Ag Process and device for image-differentiated inking of a latent electrostatic image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7286788B2 (en) Image forming apparatus
US6950620B2 (en) Image forming apparatus with settable peak to peak voltages applied to image bearing member
US6807384B2 (en) Image forming apparatus
US6212346B1 (en) Charging member for holding electrically conductive particles in cells
KR910002442B1 (ko) 컬러전자사진방법 및 장치
JPH11133747A (ja) 現像装置
JPS625282A (ja) 記録装置
JP3466956B2 (ja) 画像形成装置
JPS625283A (ja) 記録装置
US6477342B2 (en) Image forming apparatus with conductive member adjoining light irradiating portion
JP4208537B2 (ja) 画像形成装置
JPS6130273B2 (ja)
US5517288A (en) Toner ribbon development cassette
JPH0422271B2 (ja)
JP3647264B2 (ja) 画像形成装置
JPH09258622A (ja) 電子写真装置
JP3647265B2 (ja) 画像形成装置
JPH0635340A (ja) 画像形成装置
JP3823788B2 (ja) 画像形成装置
JP2003255675A (ja) 画像形成装置
JPH07121081A (ja) 画像形成装置
JP2986511B2 (ja) 現像装置
JPH1184822A (ja) 画像形成装置
JP2000293082A (ja) 画像形成装置
JP2003271031A (ja) 画像形成装置