JPS6252194A - 刈芝、落葉等の有機廃棄物を急速醗酵させる方法及びその装置 - Google Patents
刈芝、落葉等の有機廃棄物を急速醗酵させる方法及びその装置Info
- Publication number
- JPS6252194A JPS6252194A JP60189382A JP18938285A JPS6252194A JP S6252194 A JPS6252194 A JP S6252194A JP 60189382 A JP60189382 A JP 60189382A JP 18938285 A JP18938285 A JP 18938285A JP S6252194 A JPS6252194 A JP S6252194A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveyor
- fermentation
- intake port
- fallen leaves
- organic waste
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/20—Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Fertilizers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は、刈芝、落葉、生ごみ等の有機廃棄物を急速
に醗酵させると共に、これを均斉化して所謂堆肥の如き
醗酵熟成生成物を採り出すことができるようにした刈芝
、落葉等の有機廃棄物を急速醗酵させる方法及び装置に
関するものである。
に醗酵させると共に、これを均斉化して所謂堆肥の如き
醗酵熟成生成物を採り出すことができるようにした刈芝
、落葉等の有機廃棄物を急速醗酵させる方法及び装置に
関するものである。
従来の技術
刈芝、落葉等の有機廃棄物は、従来、野積し埋立てられ
ているものであるから、この野積法では広大な場所と長
い醗酵熟成期間を必要とし、邪生産的であるのみならず
、なかには嫌気性醗酵によシ悪臭を放っているものがあ
る。また、刈芝や落葉等の有機廃棄物には、大きな塊状
のもの、土や砂がついたままのもの等があるので、その
ままでは、固気接触効果が著しく悪く、速やかな醗酵が
行なわれない問題点があった。更に、従来、中心部に攪
拌轟を有する醗酵槽があったが、この従来の醗酵槽にお
いては生成されたコンポストは一部に同校化を生じ、均
一粒度を得るために、次工程にふるい選別を行なってい
る等、工程の増加が起き一!;生産的であった。
ているものであるから、この野積法では広大な場所と長
い醗酵熟成期間を必要とし、邪生産的であるのみならず
、なかには嫌気性醗酵によシ悪臭を放っているものがあ
る。また、刈芝や落葉等の有機廃棄物には、大きな塊状
のもの、土や砂がついたままのもの等があるので、その
ままでは、固気接触効果が著しく悪く、速やかな醗酵が
行なわれない問題点があった。更に、従来、中心部に攪
拌轟を有する醗酵槽があったが、この従来の醗酵槽にお
いては生成されたコンポストは一部に同校化を生じ、均
一粒度を得るために、次工程にふるい選別を行なってい
る等、工程の増加が起き一!;生産的であった。
発明が解決しようとする問題点
このような従来法では、刈芝、落葉等の有機廃棄物を迅
速且つ生垣的に醗酵することができない問題点があった
。
速且つ生垣的に醗酵することができない問題点があった
。
問題点を解決するための手段
この従来法の問題点を解決する為に、この発明に工
おいては、刈芝、落葉等の有機廃棄物を送別機に供給し
て、その中に介在する棒切れや小石等の夾雑物を除去選
別し、その選別被処理物をコンベヤによって粉砕機に供
給して粉砕処理を施し、その粉砕被処理物を一次攪拌醗
酵装置に落下させて適宜り酵温度の下に、急速り酵処理
を施し、適宜設定時間経過した後、一次攪拌醗酵装置か
ら排出させ、これをコンベヤによって二次攪拌醗酵装置
に送り込み、適宜温度の下に醗酵熟成させ、その固塊状
の生成物を適宜設定期間経過した後、均斉に砕いて均斉
化して醗酵熟成生成物を採取させ、または、刈芝、落葉
等の有機廃棄物中に介在する棒切れや小石等の夾雑物を
除去選別する選別機を備え、その選別機の下部排出口の
下側に、上向き傾斜して設けられたコンベヤの取入れ口
が連通され、そのコンベヤの上部排出部は、その下側に
設定された粉砕機の上部取入れ口に連通され、その粉砕
機の下部排出口は、その下側に設けられた適宜醗酵温度
を保持させた一次攪拌醗酵装置の上部取入れ口に連通さ
れ、また、その一次攪拌醗酵装置の下部排出口は、上向
きに傾斜して設けられたコンベヤの下部取入れ口に連通
されていると共に、そのコンベヤの上部排出部は、直立
槽状に設置された適宜温度の二次攪拌醗酵熟成装置の上
部取入れ口(て連通され、更に、その下部排出口は、ダ
ブルスクリュコンベヤから成る均斉化スクリュコンベヤ
の取入れ口に連通され、その均斉化スクリュコンベヤを
通して均斉化された醗酵熟成生成物が採り出されるよう
にしたものである。
て、その中に介在する棒切れや小石等の夾雑物を除去選
別し、その選別被処理物をコンベヤによって粉砕機に供
給して粉砕処理を施し、その粉砕被処理物を一次攪拌醗
酵装置に落下させて適宜り酵温度の下に、急速り酵処理
を施し、適宜設定時間経過した後、一次攪拌醗酵装置か
ら排出させ、これをコンベヤによって二次攪拌醗酵装置
に送り込み、適宜温度の下に醗酵熟成させ、その固塊状
の生成物を適宜設定期間経過した後、均斉に砕いて均斉
化して醗酵熟成生成物を採取させ、または、刈芝、落葉
等の有機廃棄物中に介在する棒切れや小石等の夾雑物を
除去選別する選別機を備え、その選別機の下部排出口の
下側に、上向き傾斜して設けられたコンベヤの取入れ口
が連通され、そのコンベヤの上部排出部は、その下側に
設定された粉砕機の上部取入れ口に連通され、その粉砕
機の下部排出口は、その下側に設けられた適宜醗酵温度
を保持させた一次攪拌醗酵装置の上部取入れ口に連通さ
れ、また、その一次攪拌醗酵装置の下部排出口は、上向
きに傾斜して設けられたコンベヤの下部取入れ口に連通
されていると共に、そのコンベヤの上部排出部は、直立
槽状に設置された適宜温度の二次攪拌醗酵熟成装置の上
部取入れ口(て連通され、更に、その下部排出口は、ダ
ブルスクリュコンベヤから成る均斉化スクリュコンベヤ
の取入れ口に連通され、その均斉化スクリュコンベヤを
通して均斉化された醗酵熟成生成物が採り出されるよう
にしたものである。
以下、この発明を図面について説明する。
図面において、刈芝、落葉等の有機廃棄物中に介在する
棒切れや小石等の夾雑物を除去選別する選別機(1)を
備え、その選別機(1)の下部排出口(2)の下側に、
上向き傾斜に設けられたコンベヤ(3)の取入れ口(4
)が連通され、そのコンベヤ(3)の上部排出部(5)
は、その下側に設置された粉砕機(6)の上部取入口(
7)に連通され、その粉砕機f6+の下部排出口(8)
は、その下側に設けられた適宜酵解温度を保持させた一
次攪拌醗酵装置(9)の上部取入れ口(IGに連通され
、また、その一次攪拌醗酵装置(9)の下部排出口αυ
は、上向きに傾斜して設けられたコンベヤα2の下部取
入れ口a3に連通されていると共に、そのコンベヤα2
の上部排出部σ4は、直立槽状に設置された適宜温度の
二次酵解熟成装置σSの上部取入れ口lIF5に連通さ
れ、更に、その下部排出口a71は、ダブルスクリュコ
ンベヤから成る均斉化スクリュコンベヤαaの取入れコ
ル9に連通され、その均斉化スクリュコンベヤUSを通
して採り出し口■から均斉化された醗酵熟成生成物が採
り出されるようにしている。前記一次攪拌醗酵装!(9
)は、醗酵槽(9)の中心部に、放射方向の攪拌翼を突
設した駆動回転軸cIDが横向きに軸装され、その内部
に、好気性微生物繁殖し易い温度(約700)の熱空気
を図示しなり熱風発生用ブロアから吹き込み、また、必
要に応じて刈芝、落葉等の有機廃棄物に耐着した好気性
微生物の他に別の有機物を分解し、醗酵させる酵素(例
えばザツカロミセス属の酵母を主体とじ几もの)を装入
させて醗酵を促進させる。
棒切れや小石等の夾雑物を除去選別する選別機(1)を
備え、その選別機(1)の下部排出口(2)の下側に、
上向き傾斜に設けられたコンベヤ(3)の取入れ口(4
)が連通され、そのコンベヤ(3)の上部排出部(5)
は、その下側に設置された粉砕機(6)の上部取入口(
7)に連通され、その粉砕機f6+の下部排出口(8)
は、その下側に設けられた適宜酵解温度を保持させた一
次攪拌醗酵装置(9)の上部取入れ口(IGに連通され
、また、その一次攪拌醗酵装置(9)の下部排出口αυ
は、上向きに傾斜して設けられたコンベヤα2の下部取
入れ口a3に連通されていると共に、そのコンベヤα2
の上部排出部σ4は、直立槽状に設置された適宜温度の
二次酵解熟成装置σSの上部取入れ口lIF5に連通さ
れ、更に、その下部排出口a71は、ダブルスクリュコ
ンベヤから成る均斉化スクリュコンベヤαaの取入れコ
ル9に連通され、その均斉化スクリュコンベヤUSを通
して採り出し口■から均斉化された醗酵熟成生成物が採
り出されるようにしている。前記一次攪拌醗酵装!(9
)は、醗酵槽(9)の中心部に、放射方向の攪拌翼を突
設した駆動回転軸cIDが横向きに軸装され、その内部
に、好気性微生物繁殖し易い温度(約700)の熱空気
を図示しなり熱風発生用ブロアから吹き込み、また、必
要に応じて刈芝、落葉等の有機廃棄物に耐着した好気性
微生物の他に別の有機物を分解し、醗酵させる酵素(例
えばザツカロミセス属の酵母を主体とじ几もの)を装入
させて醗酵を促進させる。
この発明装置によって、刈芝、落葉等の有機廃棄物を選
別機に供給して、その中に介在する棒切れや小石等の夾
雑物を除去選別し、その選別処理物をコンベヤによって
粉砕機に供給して粉砕処理を施して後の9酵作用が有効
に行なわれるように粉砕し、その粉砕被処理を一次攪拌
醗酵装置に落下させて、適宜設定時間(約3時間)醗酵
処理を施す、その際一次攪拌醗酵装置には、好気性微生
物が繁殖し易い温度(約700)の熱空気を熱風発生用
プロア等から吹き込み、また、必要に応じて刈芝、落葉
等の有機廃棄物に耐着した好気性微生物の他に、別の有
機物を分解し、醗酵させる酵素(例えば、ザツカロミセ
ス属の酵母を主体としたもの)を装入させて、醗酵を促
進させる。その被処理物を一次攪拌醗酵装置から排出さ
せ、これをコンベヤによって、二次攪拌醗酵装置に送り
込み、適宜高温度の下に、その二次攪拌醗酵装置、内の
竪向き回転軸に設けた攪拌翼によって更に攪拌させて被
処理物を醗酵熟成させる。
別機に供給して、その中に介在する棒切れや小石等の夾
雑物を除去選別し、その選別処理物をコンベヤによって
粉砕機に供給して粉砕処理を施して後の9酵作用が有効
に行なわれるように粉砕し、その粉砕被処理を一次攪拌
醗酵装置に落下させて、適宜設定時間(約3時間)醗酵
処理を施す、その際一次攪拌醗酵装置には、好気性微生
物が繁殖し易い温度(約700)の熱空気を熱風発生用
プロア等から吹き込み、また、必要に応じて刈芝、落葉
等の有機廃棄物に耐着した好気性微生物の他に、別の有
機物を分解し、醗酵させる酵素(例えば、ザツカロミセ
ス属の酵母を主体としたもの)を装入させて、醗酵を促
進させる。その被処理物を一次攪拌醗酵装置から排出さ
せ、これをコンベヤによって、二次攪拌醗酵装置に送り
込み、適宜高温度の下に、その二次攪拌醗酵装置、内の
竪向き回転軸に設けた攪拌翼によって更に攪拌させて被
処理物を醗酵熟成させる。
次いで、適宜設定期間を経過し次後、未だ固塊状の生成
物である被処理物を均斉に砕いて均斉化させるために、
ダブルスクリュコンベヤから成る均斉化スクリュコンベ
ヤの取入口に送り込み、その醗酵熟生物を採り出す。
物である被処理物を均斉に砕いて均斉化させるために、
ダブルスクリュコンベヤから成る均斉化スクリュコンベ
ヤの取入口に送り込み、その醗酵熟生物を採り出す。
この発明によれば、従来技術における野積み法における
ように広大な場所と長い醗酵熟成期間を必要とせず、き
わめて短期間に刈芝、落葉等の有機廃棄物をm酵熟成さ
せたコンポストを自動的に採シ出すことができて頗る有
用である。
ように広大な場所と長い醗酵熟成期間を必要とせず、き
わめて短期間に刈芝、落葉等の有機廃棄物をm酵熟成さ
せたコンポストを自動的に採シ出すことができて頗る有
用である。
図面はこの発明装置の配置図を示し、図中、(1)は選
別機、(3)はコンベヤ、(6)は粉砕機、(9)は一
次攪拌醗酵装置、 +13はコンベヤ、σ9は二次酵解
熟成装置、0gは均斉化スクリュコンベヤを示す。
別機、(3)はコンベヤ、(6)は粉砕機、(9)は一
次攪拌醗酵装置、 +13はコンベヤ、σ9は二次酵解
熟成装置、0gは均斉化スクリュコンベヤを示す。
Claims (2)
- (1)、刈芝、落葉等の有機廃棄物を選別機に供給して
、その中に介在する棒切れや小石等の夾雑物を除去選別
し、その選別被処理物をコンベヤによつて粉砕機に供給
して粉砕処理を施し、その粉砕被処理物を一次攪拌醗酵
装置に落下させて適宜醗酵温度の下に急速醗酵処理を施
し、適宜設定時間経過した後、一次攪拌醗酵装置から排
出させ、これをコンベヤによつて二次攪拌醗酵装置に送
り込み適宜高温度の下に熟成させ、その固塊状の生成物
を適宜設定期間経過した後、均斉に砕いて均斉化して醗
酵熟成生成物を採取させることを特徴とする刈芝、落葉
等の有機廃棄物を急速醗酵させる方法。 - (2)、刈芝、落葉等の有機廃棄物中に介在する棒切れ
や小石等の夾雑物を除去する選別機を備え、その選別機
の下部排出口の下側に、上向き傾斜して設けられたコン
ベヤの取入れ口が連通され、そのコンベヤの上部排出部
は、その下側に設置された粉砕機の上部取入れ口に連通
され、その粉砕機の下部排出口は、その下側に設けられ
た適宜醗酵温度を保持させた一次攪拌醗酵装置の上部取
入れ口に連通され、また、その一次攪拌醗酵装置の下部
排出口は、上向に傾斜して設けられたコンベヤの下部取
入れ口に連通されていると共に、そのコンベヤの上部排
出部は、直立槽状に設置された適宜温度の二次攪拌醗酵
熟成装置の上部取入れ口に連通され、更に、その下部排
出口は、ダブルスクリュコンベヤから成る均斉にスクリ
ュコンベヤの取入れ口に連通され、その均斉化スクリュ
コンベヤを通して均斉化された醗酵熟成生成形が採り出
されるようにしていることを特徴とする刈芝、落葉等の
有機廃棄物を急速醗酵させる装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60189382A JPS6252194A (ja) | 1985-08-30 | 1985-08-30 | 刈芝、落葉等の有機廃棄物を急速醗酵させる方法及びその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60189382A JPS6252194A (ja) | 1985-08-30 | 1985-08-30 | 刈芝、落葉等の有機廃棄物を急速醗酵させる方法及びその装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6252194A true JPS6252194A (ja) | 1987-03-06 |
Family
ID=16240377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60189382A Pending JPS6252194A (ja) | 1985-08-30 | 1985-08-30 | 刈芝、落葉等の有機廃棄物を急速醗酵させる方法及びその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6252194A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03265589A (ja) * | 1990-03-15 | 1991-11-26 | Keisuke Kanke | 有機廃棄物の発酵処理システム |
JPH03265588A (ja) * | 1990-03-15 | 1991-11-26 | Keisuke Kanke | 有機廃棄物の発酵処理方法 |
JPH0483786A (ja) * | 1990-07-24 | 1992-03-17 | Keisuke Kanke | 有機廃棄物の発酵処理方法とその処理システム |
JPH04114989A (ja) * | 1990-09-05 | 1992-04-15 | Shizuoka Seiki Co Ltd | 芝草等の発酵堆肥化方法及び堆肥化装置 |
JPH06122583A (ja) * | 1992-10-09 | 1994-05-06 | Toyo Dainamu Kk | 刈草の処理方法および処理装置 |
JP2007129967A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 刈芝及びサッチの分解促進剤 |
CN107963947A (zh) * | 2017-12-12 | 2018-04-27 | 昆山合纵生态科技有限公司 | 一种园林落叶栽培土的制备方法 |
CN112122299A (zh) * | 2019-06-24 | 2020-12-25 | 陆丹 | 一种树叶处理用快速降解工艺 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52107970A (en) * | 1976-03-04 | 1977-09-10 | Jiyunichi Matsuoka | Process for semiicontinuous manufacture of compost |
JPS5358373A (en) * | 1976-11-01 | 1978-05-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Process for composting organic wastes |
-
1985
- 1985-08-30 JP JP60189382A patent/JPS6252194A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52107970A (en) * | 1976-03-04 | 1977-09-10 | Jiyunichi Matsuoka | Process for semiicontinuous manufacture of compost |
JPS5358373A (en) * | 1976-11-01 | 1978-05-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Process for composting organic wastes |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03265589A (ja) * | 1990-03-15 | 1991-11-26 | Keisuke Kanke | 有機廃棄物の発酵処理システム |
JPH03265588A (ja) * | 1990-03-15 | 1991-11-26 | Keisuke Kanke | 有機廃棄物の発酵処理方法 |
JPH0483786A (ja) * | 1990-07-24 | 1992-03-17 | Keisuke Kanke | 有機廃棄物の発酵処理方法とその処理システム |
JPH04114989A (ja) * | 1990-09-05 | 1992-04-15 | Shizuoka Seiki Co Ltd | 芝草等の発酵堆肥化方法及び堆肥化装置 |
JPH06122583A (ja) * | 1992-10-09 | 1994-05-06 | Toyo Dainamu Kk | 刈草の処理方法および処理装置 |
JP2007129967A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 刈芝及びサッチの分解促進剤 |
CN107963947A (zh) * | 2017-12-12 | 2018-04-27 | 昆山合纵生态科技有限公司 | 一种园林落叶栽培土的制备方法 |
CN112122299A (zh) * | 2019-06-24 | 2020-12-25 | 陆丹 | 一种树叶处理用快速降解工艺 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3579320A (en) | Process for producing and recovering valuable materials from municipal waste | |
US4342830A (en) | Process for separating and recovering organics and inorganics from waste material | |
EP0063572B1 (en) | Process for separating and recovering oprganic and inorganic matter from waste material | |
CN205851063U (zh) | 一种果蔬废弃物破碎分选装置 | |
JPS6252194A (ja) | 刈芝、落葉等の有機廃棄物を急速醗酵させる方法及びその装置 | |
CN115093255A (zh) | 一种利用黑水虻和蚯蚓处理厨余垃圾的方法 | |
KR100267499B1 (ko) | 음식물 찌꺼기를 이용한 사료제조 방법 및 장치 | |
CN211755823U (zh) | 一种适用于干燥琼脂粉的精细筛分系统 | |
JPH11309493A (ja) | 乾式メタン発酵方法 | |
CN219580794U (zh) | 葵花盘粉碎机及粉碎车 | |
US5251383A (en) | Apparatus for and a method of disposing of wet sludge | |
CN218423257U (zh) | 一种新型液氮深冷粉碎机 | |
JPH0938623A (ja) | 生ごみからの堆肥製造装置 | |
WO2001038259A2 (en) | Method for recycling the organic fraction of municipal solid waste and the like | |
CN214077023U (zh) | 一种肥料粉碎装置 | |
JP2014200732A (ja) | 廃棄物処理装置及び処理方法 | |
KR20020035682A (ko) | 음식물쓰레기 사료화 시스템 | |
US3776474A (en) | Controlled atmosphere-solid waste disposal system | |
JP4018648B2 (ja) | 飼料の製造方法と製造プラント | |
JPH10298343A (ja) | 廃棄農業用プラスチックフィルムの回収・造粒方法及び装置。 | |
JPH07195058A (ja) | 生ゴミ等の処理方法および生ゴミ等の処理装置 | |
CN110668851A (zh) | 有机垃圾的分类处理方法及装置 | |
KR100456755B1 (ko) | 잔반을 이용한 사료의 제조방법 및 제조 시스템. | |
JPH01167293A (ja) | 厨芥処理機 | |
GB2294943A (en) | Process and plant for separating husks from malt. |