JPS6250452B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6250452B2
JPS6250452B2 JP4052482A JP4052482A JPS6250452B2 JP S6250452 B2 JPS6250452 B2 JP S6250452B2 JP 4052482 A JP4052482 A JP 4052482A JP 4052482 A JP4052482 A JP 4052482A JP S6250452 B2 JPS6250452 B2 JP S6250452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic compound
trans
alkali metal
reaction
double bond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4052482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58157731A (ja
Inventor
Akira Yamamoto
Toshinobu Ishihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP57040524A priority Critical patent/JPS58157731A/ja
Priority to DE19833308759 priority patent/DE3308759A1/de
Publication of JPS58157731A publication Critical patent/JPS58157731A/ja
Priority to US06/583,881 priority patent/US4529825A/en
Publication of JPS6250452B2 publication Critical patent/JPS6250452B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation
    • C07C5/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation of carbon-to-carbon triple bonds
    • C07C5/09Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation of carbon-to-carbon triple bonds to carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/17Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/02Acyclic alcohols with carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/09Geometrical isomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P30/00Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
    • Y02P30/20Technologies relating to oil refining and petrochemical industry using bio-feedstock
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P30/00Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
    • Y02P30/40Ethylene production

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工業的に有利なトランス―二重給合を
有する有機化合物の製造方法に関するものであ
る。
炭素―炭素三重結合を有する有機化合物を選択
的にトランス―二重結合を有する有機化合物に還
元する方法としては、従来液体アンモニア中で金
属ナトリウムを用いて目的の還元反応を行わせる
“パーチ還元法”が有名である(新実験化学講座
15、酸化と還元、41頁参照)。
しかし、この方法は取扱いの困難な液体アンモ
ニアを反応媒体として大量使用する不利があるほ
か、―33℃という低温の反応を行わせるための反
応器が必要であるので、工業的に有利な方法とは
言えない。
本発明は上記不利をともなうことなく、工業的
に有利にトランス―二重結合を有する有機化合物
を製造する方法を提供しようとするもので、これ
は炭素―炭素三重結合を有する炭素数4〜25の脂
肪族有機化合物を、アルカリ金属の分散された炭
化水素系溶剤中で、アルコール類、有機酸類、お
よび水から選ばれるプロトン供与体の存在下に、
トランス―二重結合を有する有機化合物へ選択的
に還元させることを特徴とするトランス―二重結
合を有する有機化合物の製造方法に関するもので
ある。
これを説明すると、本発明の方法は従来法の液
体アンモニアを用いる代りに取扱いの容易な炭化
水素系溶剤を用いる方法であり、したがつて液体
アンモニアの場合のように−33℃という低温では
なく50〜150℃という工業的に有利な温度で目的
の還元反応を行わせることができるという利点が
ある。
本発明の方法を実施するに当つては炭化水素系
溶剤中にアルカリ金属を分散させた状態を形成す
る必要があるが、この分散方法としては炭化水素
系溶剤にアルカリ金属の所要量を投入し加熱下
(例えば100℃)に強かくはんすることにより容易
にアルカリ金属のデイスパージヨン状態を作るこ
とができる。ここに使用される炭化水素系溶剤と
してはトルエン、キシレン、シクロヘキサン、デ
カヒドロナフタリンなどが、またアルカリ金属と
してはナトリウム、カリウム等がそれぞれ例示さ
れる。なお、アルカリ金属としてはナトリウムが
好ましい。
本発明の反応は炭素―炭素三重結合を有する有
機化合物を、アルカリ金属の分散された炭化水素
系溶剤中、プロトン供与体の存在下に、トランス
―二重結合を有する有機化合物へ選択的に還元さ
せるのであるが、この場合反応系に仕込まれる原
料有機化合物量とアルカリ金属量との関係は、原
料有機化合物の1モル当りアルカリ金属2〜5モ
ルとすることが好ましい。
本発明において出発原料として使用される炭素
―炭素三重結合を有する有機化合物は炭素数4〜
25の脂肪族化合物であつて、例えば3―ヘキシン
―1―オール、3―オクチン―1―オール、Z―
13―オクタデカエン―イン―3―オール―1、オ
クチン―2などがあげられる。
還元反応を進行させるためのプロトン供与体は
アルコール類、有機酸類、および水から選ばれる
もので、これにはメチルアルコール、エチルアル
コール、エチレングリコール、酢酸などが例示さ
れる。有機化合物が炭素―炭素三重結合を有する
炭素数4〜25の、脂肪族アルコールあるいは有機
酸誘導体の場合はそれ自身がプロトン供与体とな
る。プロトン供与体の使用量はプロトン源として
アルカリ金属に対し少くとも当量必要である。
反応を実施する場合の各成分の仕込み順序には
特に制限がなく、炭化水素系溶剤中にアルカリ金
属をあらかじめ分散させ、つぎにこれに原料有機
化合物を添加し、ついでプロトン供与体を添加し
て反応を行わせる方法、あるいは炭化水素系溶剤
中へのアルカリ金属の分散時に同時に原料有機化
合物を添加しておき、その分散状態形成後にプロ
トン供与体を添加して反応を行わせる方法等いず
れの方法によつてもよい。
反応温度は50℃〜150℃とすることが望まし
く、50℃以下では反応速度が遅く、また150℃以
上では副反応が多く収率が悪い。
本発明の方法により、トランス―3―ヘキセン
―1―オールのような香料、E―11―テトラデセ
ナールやE,Z―3,13―オクタデカジエニルア
セテートなどのような昆虫の性フエロモン及びそ
の中間体、あるいはまた農薬や医薬などの中間体
として有用な物質など、数多くの有用なトランス
―二重結合を有する化合物を有利に合成すること
ができる。
つぎに具体的実施例をあげる。
実施例 1 温度計、滴下ロート、コンデンサーを備えたか
くはん機付1フラスコに、金属ナトリウム23g
(1モル)とトルエン400mlを仕込み100℃に昇温
し、窒素ガスふん囲気下で強かくはんして金属ナ
トリウムをデイスパージヨンさせた。
ついで3―ヘキシン―1―オール45g(0.46モ
ル)をかくはん下内温を98〜101℃に保ちながら
滴下し、この温度に保ちながらついでエチレング
リコール19gを滴下して還元反応を行わせた。
冷却後20%塩酸水170mlを窒素ふん囲気下で加
え中和したのち分液し、有機相を精留したとこ
ろ、トランス―3―ヘキセン―1―オールが40g
(収率87%)得られた。
実施例 2 実施例1において、トルエン400mlの代りにオ
ルソーキシレン400mlを、3―ヘキシン―1―オ
ール45gの代りに3―オクチン―1―オール58g
(0.46モル)を、エチレングリコール19gの代り
にメチルアルコール18gをそれぞれ使用したほか
は同例と全く同様にして還元反応させ、後処理し
精留したところ、トランス―3―オクテン―1―
オールが50g(収率85%)得られた。
実施例 3 実施例1において、3―ヘキシン―1―オール
の代りにZ―13―オクタデカエン―イン―3―オ
ール―1を106g(0.4モル)使用したほかは同例
と全く同様にして還元反応させ、後処理し精留し
たところ、E,Z―3,13―オクタデカジエノー
ルが95g(収率89%)得られた。
なお、上記E,Z―3,13―オクタデカジエノ
ールを常法にてアセチル化することによりコスカ
シバの性フエロモンであるE,Z―3,13―オク
タデカジエニルアセテートを得ることができた。
実施例 4 実施例1において使用したと同様の反応フラス
コに、金属ナトリウム23g、デカヒドロナフタリ
ン300mlおよびオクチン―2を44g(0.4モル)仕
込み、120℃に昇温し、窒素ガスふん囲気下で強
かくはんして金属ナトリウムをデイスパージヨン
させた。
ついで内温を110〜120℃に保ちながらかくはん
下に酢酸62gを滴下し還元反応させた。冷却後水
200mlを加えたのち、有機相を分液し精留したと
ころ、トランス―2―オクテンが35g(収率79
%)得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 炭素―炭素三重結合を有する炭素数4〜25の
    脂肪族有機化合物を、アルカリ金属の分散された
    炭化水素系溶剤中で、アルコール類、有機酸類、
    および水から選ばれるプロトン供与体の存在下
    に、トランス―二重結合を有する有機化合物へ選
    択的に還元させることを特徴とするトランス―二
    重結合を有する有機化合物の製造方法。 2 前記アルカリ金属が、ナトリウムであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の製造方
    法。
JP57040524A 1982-03-15 1982-03-15 トランス−二重結合を有する有機化合物の製造方法 Granted JPS58157731A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040524A JPS58157731A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 トランス−二重結合を有する有機化合物の製造方法
DE19833308759 DE3308759A1 (de) 1982-03-15 1983-03-11 Verfahren zur herstellung des trans-isomers einer ethylenisch ungesaettigten organischen substanz
US06/583,881 US4529825A (en) 1982-03-15 1984-02-27 Method for the preparation of a trans-isomer of ethylenically unsaturated organic compounds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040524A JPS58157731A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 トランス−二重結合を有する有機化合物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58157731A JPS58157731A (ja) 1983-09-19
JPS6250452B2 true JPS6250452B2 (ja) 1987-10-24

Family

ID=12582881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57040524A Granted JPS58157731A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 トランス−二重結合を有する有機化合物の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4529825A (ja)
JP (1) JPS58157731A (ja)
DE (1) DE3308759A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0439693U (ja) * 1990-07-30 1992-04-03

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4740627A (en) * 1987-05-21 1988-04-26 Phillips Petroleum Company Synthesis of E,Z-11-tetradecen-1-al

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2777884A (en) * 1952-12-02 1957-01-15 Air Reduction Process for producing sodium acetylide and improved sodium acetylide product
US3225110A (en) * 1963-02-08 1965-12-21 Union Carbide Corp Method for the production of alkali metal acetylides

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0439693U (ja) * 1990-07-30 1992-04-03

Also Published As

Publication number Publication date
DE3308759A1 (de) 1983-10-13
US4529825A (en) 1985-07-16
DE3308759C2 (ja) 1991-12-12
JPS58157731A (ja) 1983-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111187148B (zh) 一种同时制备邻羟基苯乙醚和1,3-苯并二氧戊环-2-酮的方法
US3711549A (en) Process for manufacturing cyclopropylamine
JPS6364410B2 (ja)
JPS6250452B2 (ja)
Fujisawa et al. One-pot synthesis of ketones from carboxylic acids and grignard reagents using N, N-Diphenyl-p-methoxyphenylchloromethyleniminium chloride
CA2255147C (en) Process for the preparation of ethynylcyclopropane
JP3069925B2 (ja) シクロアルカノンの製造方法
JPH0729994B2 (ja) N−アルキルアルキレンジアミンの製造方法
US3780084A (en) Preparation of cyanoalkane carboxylic acids
EP0563986A2 (en) Process for selective hydrodefluorination
US4299980A (en) Catalytic oxydehydrogenation process
RU2068836C1 (ru) Способ получения 1-гидроксиадамантана
JP2961918B2 (ja) 3級アルコールの製造法
JPS6351354A (ja) トリフルオロメチル基を有するシクロヘキサンカルボン酸の製造方法
JPH06179633A (ja) アリールエチレングリコールの製造方法
JPS6210029A (ja) 3−イソプロピル−5−メチルフエノ−ルの合成法
JP2778152B2 (ja) 3―(2―シクロヘキサノイル)プロピオン酸エステル類の製造法
JPS607616B2 (ja) α,α―ジ置換酢酸エステルおよびその製造法
JP4421153B2 (ja) トリアルカノイルオキシホウ素の製造方法
JPH029013B2 (ja)
JPS5835491B2 (ja) 不飽和アルデヒドの製造方法
US3015674A (en) Process for the production of alkylacylamides
CN116396142A (zh) 一种3,4,5-三氟溴苯的生产工艺
JPH1087521A (ja) 臭化アルキルを製造する方法
JPH0313225B2 (ja)