JPS62502265A - 自動車ペイント関連応用に受容的な熱可塑性物品 - Google Patents

自動車ペイント関連応用に受容的な熱可塑性物品

Info

Publication number
JPS62502265A
JPS62502265A JP61501251A JP50125186A JPS62502265A JP S62502265 A JPS62502265 A JP S62502265A JP 61501251 A JP61501251 A JP 61501251A JP 50125186 A JP50125186 A JP 50125186A JP S62502265 A JPS62502265 A JP S62502265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
copolymer
article
paint
butyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61501251A
Other languages
English (en)
Inventor
アレツクナ−,ジヨン エフ.ジユニア
チエリー,デイビツド ジエー
スペンサー,リー アール.ジユニア
Original Assignee
リサーチ ポリマーズ インターナショナル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リサーチ ポリマーズ インターナショナル コーポレーション filed Critical リサーチ ポリマーズ インターナショナル コーポレーション
Publication of JPS62502265A publication Critical patent/JPS62502265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/083Copolymers of ethene with aliphatic polyenes, i.e. containing more than one unsaturated bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/283Halogenated homo- or copolymers of iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 自動車ペイント関連応用に受容的な熱可塑性物品発明の背景 (A)、(B)、および(C)成分のブレンド〔(A)+ (B)+ (C)の 組み合わせは次式0式% (式中、Aはエチレン性不飽和カルボン酸とエチレンとの共重合体であり、Bは 成分(A)および(C)と相溶性のエラストマーであり、(C)はプロピレンの 結晶性重合体または共重合体である) を満たすようなものである〕を成形することによって自動車ペイントに対して高 い受容性を有する物品の製造法。
このような成形品は、バンパ、ファシアス、ホイールカバーなどの現代のモータ ビークル応用に好適な優秀な塗装性、広範囲の剛性値および高い衝撃強さおよび 引張強さを有する。
引用される参考文献は、次の通りである。
米国特許第4.480.065号明細書、10/84、カワイ等 米国特許第4,439,573号明細書、3/84、フクイ等 米国特許第4,412,016号明細書、10/8B、フクイ等 本発明は、(A)、(B)、および(C)成分のブレンドを成形することによっ て自動車ペイントに対して高い受容性を有する物品を製造する方法およびこのよ うな物品に関する。
重合体技術は、ポリマーブレンドの各種の開示で充満している。ポリマーブレン ドの1つの特に望ましい種類は、軽量耐久性物品を形成するのに使用できるもの である。このような軽量耐久性物品は、完成品の製造、例えば自動車部品、各種 のハウジングまたは装置、おもちゃおよび他の種類の完成品の製造における広い 実用性を有する。このような軽量耐久性ブレンドが完成品を製造する際に利用さ れる時には、このような物品を塗装することがしばしば望ましい。不幸なことに 、ポリプロピレン、ゴムなどの成分を包含するポリマーブレンドの場合には、そ れらから形成された物品を、完成品に確実に耐久性良く接着すべきペイントで塗 装することが非常に困難であることが見出された。ペイント接着問題は、周知の TPO(熱可塑性オレフィン)組成物のような重合体組成物が利用される時に解 決することが特に困難である。
カワイの米国特許第4.480,065号明細書は、TPOブレンドが自動車バ ンパ、パンバスカート、トリムなどのような応用に一般に非常セ望ましいと確認 している。
事実、TPOブレンドは、多くの自動車応用に非常に望ましい性質を有すること が周知である。すべてのTPOブレンドの1つの主要な不利は、自動車ペイント のTPO成形品に対する貧弱な接着性である。
特許文献は、従来組成物よりも改良されたペイント接着性を要求するTPO組成 物の多くの例を含む。フクイ等の米国特許第4,412.016号明細書および フクイ等の米国特許第4.439.573号明細書は一両方とも改善された「ラ ッカー結合性」を示すバンパ応用用改良TPOブレンドを請求している。
これらの参考文献は、TPOブレンドが各種の自動車応用に有用であること、お よび多くの発明者等がこれらの材料のペイント受容性を改良することに向けて仕 事していることを実証するために引用される。
万一それらに対するペイント、シーラントおよび接着剤の接着がより容易にされ るならば、TPOブレンドの実用性は、自動車および他のマーケットで拡張され るであろう。他の将来有望な非典型的応用としては、ペイントが更に容易に接着 するPUCなどの他のプラスチックから今作られているトランクライナー用フロ ックシートおよび装飾摩擦ストリップが挙げられる。
TPO型組成物は、事実上合成ゴムとポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリ オレフィンとの機械配合組成物である熱可塑性ブレンドであることが技術上周知 である。
TPO組成物は、自動車工業および各種の他の応用で使用する軽量耐久性製品を 製造する工業で広く使用されている。TPO型製品は、自動車工業において鋼製 パンパ、ボディ一部品など用の代替品として広い許容性を得ている。自動車工業 における応用のためのこのような材料の望ましさのため、このような物品と自動 車の金属部品との間の可視差がほとんどないような方式でこのような物品を塗装 することができることが高度に望ましい。
不幸なことに、比較的多量のポリプロピレンおよび/またはゴムを含有する重合 体組成物を処方する時には、このような組成物からの製品を、長期間製品に接着 するペイントで塗装することは、しばしば困難である。製品が多量のポリプロピ レンおよび/またはゴムをその中に有する組成物から製造される時には、ペイン トは、最初製品に接着しないであろうから、通常の実用または高湿度条件下、ま たは燃料または溶剤の存在下で剥離するか欠けるであろうことが観察された。
比較的多量のポリプロピレンおよび/またはゴムをその中に有する製品を更にペ イント受容性にさせる各種の方法が、使用されている。塩素化ポリオレフィンな どのプライマーおよびプラズマ表面処理または他の電子表面処理の使用は、良好 な成功を経験している。しかしながら、比較的多量のポリプロピレンおよび/ま たはゴムをその中に有する成形品のペイント受容性を増大するこのような常法は 、高価であり、かつ時間がかかる。
前記のように、TPOのペイント受容性を改善する従来の試みは、接着促進剤と しての塩素化重合体の使用を含んでいる。フクイ等の米国特許第4.439,5 73号明細書参照。これらの塩素化接着促進剤は、モータビークル応用に好適な 接着性を達成するのに必要とされる。
それにも拘らず、接着促進剤を使用する場合でさえ、これらの塗装TPO部品の 耐ガソリン性および耐溶剤性は、ガソリンにさらされることがある部品にわずか にしか好適ではない。
それ故、表面前処理を必要としないペイント受容性の耐久性軽量製品を形成する のに利用できる重合体組成物を調製する必要があることが明らかである。
本発明に従って利用するブレンドと類似のブレンドは、フィルムおよび包装用途 用で多年使用されている。しかしながら、新規であることは、これらのブレンド を使用して自動車ペイントの場合にペイント受容性の顕著な予想外の改善を達成 し、一方向時にTPOブレンドの他の望ましい性質を保存することである。
インド受容性表面を有する)を製造するのに調製できるポリマーブレンドを提供 することにある。(「ペイント」なる用語は、すべての種類の被覆物、例えばプ ライマー、表面処理剤、接着剤、シーラント、および物品への接着を行なう目的 で、これらのポリマーブレンドから形成される物品の表面に適用できるすべての ものを包含するようにここで使用される)。本発明のなお別の目的は、物品を塗 装可能にするであろうペイント受容性表面を有する軽量耐久性完成品(ペイント 被覆物は非常に耐久性である)を形成するのに利用できるポリマーブレンドを提 供することにある。
本発明の別の目的は、本発明のポリマーブレンドに対して所望の接着を達成する のに使用できる適当な被覆系および被覆添加剤および表面処理剤を提供すること にある。
発見されていることは、モータビークル上で使用する自動車バンパ、パンバスカ ート、トリム、ホイールカバー、モータサイクルフェンダなどの機能装飾部品の 形成法(部品は自動車工業で使用されるペイント系で塗装され、そして塗装部品 は優秀な外観、および耐久性を示す)である。
部品は、(A)、(B)、および(C)成分のブレンド((A)+ (B)+  (C)の組み合わせは特異的であり、かつ同定されており、(A)はエチレンと エチレン性不飽和カルボン酸との共重合体であり、(B)は成分(A)および( C)と相溶性のエラストマーであり、(C)は結晶性ポリプロピレン単独重合体 またはエチレンの結晶性ポリプロピレン共重合体である)を成形することによっ て形成される。
これらの成分の混合比は、次式 %式% を満たすようなもの、好ましくは次式 0.62≦B/ (A+B)≦0.770.54≦C/ (A+B)≦1.31 を満たすようなものである。前記必須成分に加えて、他の相溶性重合体、充填剤 、補強剤、顔料、安定剤などが組成物に添加できる。
事実、金属カルボキシレートなどの若干の加工助剤は、ペイント接着性を改善す る。チタネートカップリング剤を充填剤上に使用することがペイント接着性を改 善することも、見出された。本発明の重合体組成物は、軽量耐久性であり、かつ ペイント受容性である表面を有する完成品を製造するように成形でき、または他 の方法で形成できる(ペイント受容性によって、完成品は塗装でき、ペイントは 300下までの温度で硬化でき、ペイントコートは物品に接着して耐久性の魅力 のある完成品を製造するであろう)。本発明によれば、高温、例えば300丁に 耐えることができる組成物が、使用される。組成物は、例えば焦魚げによって熱 劣化しない時、または前記温度または冷却時にその所期機能(他の部品の取り付 けを含めて)用に使用できない点まで形状変化しない時にはこのような温度に耐 える。
また、最良の接着性をこのポリマーブレンドに与えるペイント、プライマー、シ ーラント、接着剤、表面処理剤などの被覆物は、エチレン−アクリル酸共重合体 およびエチレン−メタクリル酸共重合体のカルボン酸官能基を有するものである ことが発見された。これらの反応性成分の若干の例としては、限定されないが、 エポキシ樹脂、カルボジイミド、エナミン、ケチミン、アミン、およびインシア ネートが挙げられる。カルボン酸官能基と反応することができるこれらの成分お よび他の成分は、被覆物工業において周知であり、接着性を多くの基体に付与す るだけではなく、若干の処方物中の遊離酸と反応させて望ましくない酸触媒作用 反応を防止するために多年使用されている。
例えばホイールカバーなどの成形ペイント受容性モータビークル部品を製造する のに有用な重合体組成物は、(A)、(B)、および(C)成分のブレンドから 成形される。各種の他の相容性重合体、充填剤、補強剤、安定剤および顔料が、 重合体組成物に添加できる。得られるポリマーブレンドは、高いペイント受容性 の表面を有する完成品に成形することができる。
成分(A)は、エチレンとアクリル酸、メタクリル酸などのエチレン性不飽和カ ルボン酸との共重合体である。
好ましい酸共重合体は、エチレン−アクリル酸共重合体(EAA)またはエチレ ンーメククリル酸共重合体(EMAA)である。本発明で利用する時、それらは 、いかなる通常のエチレン−アクリル酸共重合体またはいかなる通常のエチレン −メタクリル酸であることもできる。これらのブレンドを使用してもよい。この ような物質は、市場で容易に入手できる。このような共重合体は、通常、エチレ ンとアクリル酸との遊離基共重合またはエチレンとメタクリル酸との遊離基共重 合によって生成される。得られる共重合体は、共重合体の主鎖および/または側 鎖に沿ってカルボン酸基を有する。本発明で使用する好ましいエチレン−アクリ ル酸共重合体またはエチレン−メタクリル酸共重合体は、重合体鎖中にアクリル 酸またはメタクリル酸単量体単位少なくとも約5重量%を有する。より少ない酸 含量の共重合体も好適であることがある。しかしながら、それらは、評価のため には市販されていなかった。
また、前記エチレン−メタクリル酸共重合体の他の高級同族体、例えばエチレン −エタクリル酸またはエチレン−プロパクリル酸共重合体は、本発明で使用する のに好適であることがある。それらは、現在市販されておらず、それ故確認でき なかった。
エチレン−アクリル酸共重合体またはエチレン−メタクリル酸共重合体のメルト インデックスは、約1〜300の範囲内である。好ましいメルトインデックスは 、ASTM1238条件Eで5〜30である。
成分B1即ち本発明のエラストマー成分は、ブレンドの残りの成分と相容性であ るか相容性にさせることができる事実上いかなるエラストマーであることもでき る。
例えば、エラストマー成分は、エチレン−プロピレン、エチレン−プロピレン− ジエン単量体、スチレン−ブタジェン−スチレン、アクリロニトリル−ブタジェ ン、ブロモブチルゴムなどであることができる。「相容性」なる用語は、ブレン ドの成分を一緒にする時、得られたブレンドが商業的実用性を有する部品に成形 または押出または形成できることを意味しようとする。
表1は、正の結果で本発明で使用することが評価された市販のエラストマーのリ ストである。
表 1 正の結果を与える商業的エラストマー 名 前 種 類 供給者 Po1ysar 30B エチレン−プロピレン ポリザールPo1ysar  X2 ブロモブチル ポリザールKrynac 19.65 ニトリルゴム ポ リザールNordel 2722 エチレン−プロピレン デュポン−ヘキサジ エン Vistalon 719 エチレン−プロピレン エクソンKraton G  11850 スチレン−エチレン−シェルブタジェン−スチレン 5tereon 840A スチレン−ブタジェン ファイアストン GE 7340 水素添加スチレン−ゴールドスミ本発明のエラストマー組成物 は、好ましくは本質上エチレン40〜85%およびプロピレン15〜60%から なり、かつ250°Fでのムーニー粘度ML (1&8)10〜80を有する未 硬化エチレン−高級α−オレフィン共重合体からなる。エチレン−高級α−オレ フィン共重合体は、追加的に1,4−へキサジエン、ノルボルネン、アルキリデ ンノルボルネン、アルキニルノルボルネン、ジシクロペンタジェンなどのジエン 約12%を含有していてもよい。エチレンと共重合してエラストマー成分を生成 する高級α−オレフィンは、プロピレン、ペンテン−1、ヘキセン−1、ヘプテ ン−1、オクテン−1、ドデセン−1,4−メチルペンテン−1,3−メチルブ テン−1、ビニルシクロヘキサンなどの炭素数3〜12のいかなる異なるα−オ レフィンであることもできる。
好ましくは、異なる高級α−オレフィンは、プロピレンである。エチレン−α− オレフィン(特にプロピレン)共重合体、およびそれらの製法は、例えば米国特 許第2.824,090号明細書で技術上周知である。
本発明のポリプロピレン成分、即ち成分(A)は、いかなる通常のポリプロピレ ンであることもできる。本発明の好ましいポリプロピレン成分は、メルトインデ ックス約0.1〜約30を有するポリプロピレンである。この範囲内のメルトイ ンデックスを有するポリプロピレンは、本発明の他の成分と有効にブレンドされ て、有効に成形または押出、または他の方法でペイント受容性の比較的低コスト の軽量耐久性完成品を製造することができるポリマーブレンドを調製することが できることが見出された。本発明のポリプロピレン成分は、プロピレンの単独重 合体であることができ、またはプロピレンの共重合体であることができる。プロ ピレンとエチレンとの共重合体が本発明のポリプロピレン成分として利用される 時には、共重合体は、ランダム共重合体またはブロック共重合体のいずれかであ ることができる。
本発明者等は、1〜20MFR(ASTMD1238条件E)ポリプロピレン単 独重合体および2〜12MFRランダムPP共重合体がエチレン−プロピレンゴ ムとの併用時に最良のペイント接着性および全体の物性を与えることを見出した 。
本発明のポリプロピレン成分が全ブレンドの約53重量%を超えて増大される時 には、最終成形品のペイント接着性は、有意に減少されるであろうことが見出さ れた。
また、ポリマーブレンドのエラストマー成分が10重量%未満に減少するならば 、最終成形品のペイント接着性は、激減するであろうことが見出された。ポリマ ーブレンドのエラストマー含量をブレンドの10重量%よりも多量に増大するこ とによって、最終成形品のペイント接着性は、更に改善できる。それ故、本発明 の更に好ましい態様においては、ブレンドのゴム含量は、約15〜60重量%の 範囲内である。他のポリプロピレンおよびゴム成分が前記量で存在する限り、エ チレン−アクリル酸共重合体またはエチレン−メタクリル酸の上限は、特に臨界 的ではない。酸共重合体6%の最小量は、すべての場合に所望の結果を達成する のに必要とされた。
各種の他の材料が所望ならば本発明のポリマーブレンドに添加できることが見出 された。このような他の材料としては、ポリエチレン、エチレン−アクリル酸エ チル、エチレン−酢酸ビニルなどの他の相容性重合体、雲母、ガラス繊維、タル ク、炭酸カルシウム、硫酸バリウムなどの充填剤および補強剤を挙げることがで きる。若干の場合には、カーボンブラックなどの顔料を本発明のブレンドに添加 することも望ましいことがある。成る酸性カーボンブラックの使用は、これらの ブレンドの若干の接着性を高めることが見出された。また、若干の場合には、通 常の安定剤および酸化防止剤を本発明の組成物に添加することが望ましいことが ある。
勿論、前記成分内に入る各種の材料の混合物も使用できることが、理解されるで あろう。例えば、本発明のポリプロピレン成分は、単独重合体ポリプロピレンと 各種のプロピレン共重合体とのブレンドなどの各種のポリプロピレンのブレンド または混合物であることができる。
本発明の各種の成分の配合または混合は、通常の混合装置、例えばバンバリーミ キサ−1並びに押出混合装置を使用して実施できる。本発明のポリマーブレンド は、配合され、次いで容易な貯蔵、輸送および爾後の使用のためにペレット化で きることが理解されるであろう。
本発明のポリマーブレンドは、いかなる既知の手段によっても有用な物品に成形 でき、例えばポリマーブレンドの押出、射出成形、吹込成形、または熱成形によ って有用な物品に成形できる。好ましい方法は、射口成形法である。
一旦ブレンドが最終完成品に成形されたら、ブレンド中のカルボン酸と反応する であろうし、かつそれら自体をペイントの重合体マトリックス中に定着するのに 十分な程ペイントと反応性であるか十分な程高い分子量を有するであろう成分を 含有する通常の種類のペイントで塗装できる。既述のように、このような成分は 、エポキシド、カルボジイミド、エナミン、ケチミン、アミン、イソシアネート でよく、またはカルボン酸と反応できる官能基を有するいかなる物質でもよい。
完全品は、ペイント接着性を改善する目的で塗装前に、カルボン酸と反応するで あろういかなる添加剤でも処理してもよい。このような処理としては、プライマ ー、例えばエポキシまたはウレタンプライマーおよびそれらの成分を挙げること ができる。ペイントは、完成品に接着して、剥離、チッピング、高湿度条件およ びガソリンに抵抗するであろう耐久性の強靭な完成品を形成するであろう。本発 明のポリマーブレンドは、PPGインダスリーズDurethane 700  H3E (高固形分エナメル)などのウレタン−ポリエステルペイントで塗装さ れる完成品を製造するのに特に有用であることが見出された。
本発明のポリマーブレンドから作られる物品のペイント受容性を実証するために 、数例を以下に報告する。例のすべてにおいて、前記成分を前記のような量で一 緒にし、その後材料をバンバリーミキサ−中で強混合に付すことによって、各種 のポリマーブレンドを調製した。
材料を混合して材料のブレンドを調製した後、次いでブレンドを使用して試験ブ ラック(plaque)を形成した。
試験ブラックは、約3インチ×6インチであり、厚さ約0.125インチであっ た。
塗装用試験ブラックを製造する際に、試験ブラックの表面を先ず1. 1. 1 −トリクロロエタン(TCE)できれいに拭いた。TCEを表面から蒸発させた 後、PPGインダストリーズDurethane 700 HS E 1ナメル を試験ブラックの表面に塗布する方法によって、試験ブラックをすべて塗装した 。ペイントを2バスで噴霧してブラック表面を各パスで全く被覆することによっ て、Durethane 700 HS Eの塗布を行なった。1.5〜2分の フラッシュ時間をパスの各々の間に許した。ペイントの乾燥膜厚は、約1.5〜 約1.8ミルであった。
試験のすべてで利用したPPGインダスリーズDuretha−ne 700  H8Eペイントは、ポリエステルウレタンバックボーンからなる高固形分エラス トマーエナメルである。ペイントの両方の塗り層を試験ブラックの表面に適用し た後、ブラックを250丁で1時間焼付けることによって硬化した。
4種の別、個の試験を行なって試験ブラックのペイント受容性を評価した。
試験I 第一評価において、塗装してから24時間後の接着性は、以下のように試験した 。試験ブラックを取り、かみそりナイフを使用してX字状断面ハツチマークを塗 膜を通してブラックの表面まで切断した。その後、3MカンパニーNo、610 テープを、手指のつめで下方にプレスするかテープの裏側を消しゴムでこすりな がら、切断領域に適用した。次いで、テープを試験ブラックの表面に対して90 ″の角度で迅速に引くことによって除去した。テープ除去後、ブラック表面を調 べてペイント除去を検知した。試験ブラックからのいかなるペイント除去も、ペ イントをブラックから除去するための力がここに記載の試験■によって測定され るように0.3〜0,7ポンド/インチであることを示した。この第一試験を迅 速選別法として使用して各種のブレンドを評価した。
試験■ ペイント接着性を評価するための第二試験においては、耐溶剤性試験を利用した 。この耐溶剤性試験は、自動車工業で「フィッシャー・ボディー」法と呼ばれて いる。
試験を行なう際に、塗装されたブラックをナフサ55%とトルエン45%との混 合物に浸漬した。ナフサ−トルエン混合物に10秒間浸漬した後、試験ブラック を除去し、20秒間風乾させた。乾燥サイクル時に、手指のつめまたはなまくら のナイフでの引掻きを塗装表面にわたって試みた。耐溶剤性試験を多数のサイク ルで繰り返した。これらのサイクルにおいて、引掻きを行ないながら、試験ブラ ックを交互にナフサ−トルエンに10秒浸漬し、次いで20秒間風乾させた。こ のような引掻きの結果としてのいかなるペイント除去も、試験を停止した。耐溶 剤性試験の結果を、試験ブラックからのペイントの除去があるまでに生ずるサイ クルの数で与える。
試験■ 本発明のポリマーブレンドへのペイントのペイント接着性を観察するために利用 した第゛三試験は、前記方法に従って塗装した試験ブラックを利用した。次いで 、塗装ブラックを湿度100%、38℃に維持された湿度室に入れた。試験ブラ ックを露出96時間後に除去し、膨れ、ペイントの曇り、またはペイント外観の 変化について調べた。その後、かみそりナイフを使用してX字状断面ハツチを塗 膜を通してブラックの表面まで切断し、3MカンハニーNo、610テープを手 指のつめで下方にプレスするかテープの裏側を消しゴムでこすりながら切断領域 に適用した。次いで、テープを試験ブラックの表面に対して90°の角度で迅速 に引くことによって除去した。
切断領域からのペイントのいかなる除去も、試験■にょって測定のように0.3 〜0.7ポンド/インチの接着力の値゛と相関した。耐湿性試験を行なう際に、 外観および接着性の試験を湿度室からの試験ブラックの除去の10分以内に行な った。
試験■ 試験■は、成形試験ブラックからの被覆物の幅1インチのストリップを剥離する ための力(ポンド/インチ)を定量的に測定する。テープの幅1インチのストリ ップを塗装表面上にプレスすることによって、試験を開始した。テープの各側に 沿ってのけかきを引くのと反対の方向で行なう。ペイントの前縁を鋭い金属ブレ ードで上げることによって、ブラックからのペイントの離脱を開始する。一旦開 始したら、テープを離層ペイントの裏側に結合し、インストロンユニットの横行 うランプに固着する。負荷セル0〜20ポンドを有するインストロンを使用して 、ペイントをブラックに対して90″の角度で引いた。
被覆物厚さ1.5〜2.0ミルを使用して、5.0ポンド/インチまでの値を測 定した。試験I、即ちペイント耐久性を評価するために自動車工業によって使用 される方法は、0,7ポンド/インチまでの接着水準でペイント離層を与えるこ とが測定された。しかしながら、若干の場合には、接着力の値0.3ポンド/イ ンチのみを有するペイントは、試験Iを合格した。このことは、被覆物を軟質基 体の若干の中に強制的に入れることによってテープがそれを引き離すのを更に困 難にさせるかみそりナイフの傾向によって生ずるらしい。
自動車工業ガイドラインを使用して、接着水準0.8ポンド/インチ以上は、高 度に耐久性であるとみなされた。
例 チャート■は、ポリプロピレン単独重合体および共重合体と2種のエチレン−プ ロピレンゴムと各種のエチレン−アクリル酸共重合体との併用を示す。初期ペイ ント接着性は、処方物へのエチレン−アクリル酸の添加によって常時改善される ことがわかる。
チャート■は、本発明で成功裡に使用できる各種の商業的エチレン−エチレン性 不飽和カルボン酸共重合体を実証する。
チャート■は、本発明で使用できる各種のエラストマーを示す。ポリプロピレン と相容性であるか相容性にさせるこ・とができるいかなるエラストマーも、本発 明で使用できることが一般に見出された。若干の不相容性ブレンドさえも、改善 されたペイント受容性を示した。しかしながら、それらは、商業的に不適当であ った。
チャート■は、Primacor 3400を含有する処方物の優れた耐溶剤性 を示す。この耐溶剤性試験、即ち試験■は、ガソリンからのペイント持ち上がり を予測するのに使用される。
チャート1 例 重量部 Prof’ax 8B23゜ 2.0 MP+ 共重合体 49 49 49 49 49 49 49Profax 6723 ゜ 0.8 MP+ 単独重合体 49 49 49 49 Norde12B22 20 5 3 30 33 30 520 5 30  38Polysar306 28 5 1g 15 13 10 526 5  15 15Primacor 3440゜ 10M+、酸コモノ マー9% ae e 8 6 Primacor 1410゜ 1.5M1.酸コモ ノマー9% 3636 タルク 5 5 5 5 55 5 試 験I F P F P F P PF P P P試 験m −F−F−P F−PP− 試 験IV −3,20,I NFO,l 1.7 1.5−IJ 1.5 0 .1試験路号 NP−被覆物を基体から剥離することは不可能P−合格、即ちペイントスクエア は除去されずF−不合格、即ちペイントの少なくとも1スクエアが除去 チャート■ 例 重量部 Profax 8B23.2.0 MPI共重合体 46 30 30 30  30 30 51 51 53Norde12722 20 20 20 20  20Polysar306 10 20 20 20 20 20 10Vi stalon719 20 2039 89ブラツク濃厚物 99 Nucrel 0901.10 Ml。
酸コモノマー9% 158 Nuerel 925,21 Ml。
酸コモノマー15% 3O Nucrel 035.35 Ml。
酸コモノマー9% 30 Primacor 3440,10 Ml。
酸コモノマー9% 30 Primacor 1410.1.5 Ml。
酸コモノマー9% 30 Primacor 5981300 Ml。
酸コモノマー20% 30 Primacor 459.9 Ml。
酸コモノマー6.5% 10 10 試 験I P P P P P P PP P試 験II 20+ 20+ 2 0+ 20+ 20+ 20+ 6 20+ 20+試 験m p、ppppp ppp 試 験mV −NP NP NP NP NP −−−試験略号 NP−被覆物を基体から剥離することは不可能P−合格、即ちペイントスクエア は除去されずF−不合格、即ちペイントの少なくとも1スクエアが除去 チャート■ 例 重量部 Prof’ax SO78B 8.0 MP!。
共重合体 45 45 45 45 45 45 45 45 45 45 4 5 45Krynac 19.85 30 80GE7340 30 60 Polysar 5S255 30 60PolysarX2 30 60 KratonG 30 60 30 Primacor3440 30 30 30 30 30Stereor14 0A 30 60 試 験I PPPPPPPPPP 試 験rv 1.70.34.21.54.22J 2.30.41.10.2  NP” 0.IP−合格 F−不合格 ”NP−被覆物を基体から剥離することは不可能チャート■ 例 重量部 Profax 8823 50 50 Polysar 30B 20 35 Pr1macor 3440 15 −10M! 、酸9% HDPE 10 15 タ ル り 5 5 塩素化接着促進剤上にPPG Durethane HSE8574で塗装 試 験I PP 試 験n<3<3 試 験■ P P PPG Durethane H8E 8574で塗装、接着促進剤なし 試 験I P F 試 験II <20 <3 試 験m P F 本発明によれば、モータビークルの製造に使用する機能または装飾物品の製造法 は、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、顔料、ラッカー結合増進剤、可塑剤、 潤滑剤および帯電防止剤から選ばれる各種の添加剤をブレンドで使用することを 包含していてもよい。
使用されるならば、酸化防止剤は、2,6−ジーt−ブチルフェノール、2,6 −ジーt−ブチル−4〜エチルフエノール、2,6−ジーt−ブチル−4−n− ブチルフェノール、2,6−ジーt−ブチル−a−ジメチルアミノ−p−クレゾ ール、6− (4−ヒドロキシ−3゜5−ジ−t−ブチルアニリノ)−2,4− ビス−オクチルチオ−1,3,5−)リアジン、n−オクタデシル−3−(4’  −ヒドロキシ−3’ 、5’ −ジ−t−ブチルフェニル)プロピオネ−)、 2. 6−ジーt−ブチル−4−メチルフェノール(BHT) 、トリス−(2 −メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、テトラキス−〔 メチレン−3−(3’ 、5’ −ジ−t−ブチル−4′ −ヒドロキシフェニ ル)プロピオネートコメタン、1,3.5−トリメチル−2,4,6−トリス( 3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン、およびジラウリ ルチオジプロピオネートからなる群から選ぶことができる。
紫外線吸収剤は、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノン、2−ヒ ドロキシ−4−オクタデシルオキシ−ベンゾフェノン、4〜ドデシルオキシ−2 −ヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェ ノン、2−(2’ −ヒドロキシ−3′−t−ブチル−5′−メチルフェニル) −5−クロロベンゾトリアゾール、2− (2’ −ヒドロキシ−3′。
5′−ジ−t−ブチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、ビス−(0 −エチル−3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ホスホン酸ニッ ケルおよびビス(2,6−シメチルー4−ピペリジル)セバケートからなる群か ら選ぶことができる。
使用されるならば、顔料は、カーボンブラックおよび二酸化チタンからなる群か ら選ぶことができ、一方プロセス油は好適な可塑剤である。満足な潤滑剤は、脂 肪酸金属塩からなる。
添加剤としてタルクを使用することが望ましい時には、タルク粒子は、好ましく は有機チタネートカップリング剤、シランカップリング剤、脂肪酸、脂肪酸金属 塩および脂肪酸エステルから選ばれる少なくとも一員で被覆される。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(A)、(B)、および(C)成分のブレンドを含む組成物((A)+(B )+(C)の組み合わせば次式 0.18≦B/(A+B)≦0.91 0.43≦C/(A+B)≦1.51 を満たすようなものである)から形成されており、カルボン酸基に反応性の物質 を含有するペイントで塗装されていることを特徴とする製品。 2. 前記成分は、前記物品が少なくとも1時間少なくとも300°Fの温度に 耐えることができるように前記範囲限定内で配合、混合されている請求の範囲1 の物品。 3. 前記ポリプロピレンが、エチレンとのランダム共重合体である請求の範囲 1の物品。 4. 前記ポリプロピレンが、エチレンとのブロック共重合体である請求の範囲 1の物品。 5. 前記エラストマーが、本質上エチレン40〜85%およびプロピレン15 〜60%からなり、260°Fでのムー二−粘度10〜80を有する請求の範囲 1の物品。 6. 前記エラストマーが、エチレン−プロピレン、エチレン−プロピレン−ジ ェン単量体、スチレン−エチレン−ブタジェン−スチレン、アクリロニトリル− ブタジェン、ブロモブチルゴム、およびブタジェン−スチレンからなるクラスか ら選はれる請求の範囲1の物品。 7. 前記エラストマーが、エチレン40〜85%およびプロピレン、ペンチン −1、ヘキセン−1、ヘプテン−1、オクテン−1、ドデセン−1、4−メチル ベンチン−1、3−メチルプテン−1およびビニルシクロヘキセンからなるクラ スから選はれる高級α−オレフィン15〜60%を含有する未硬化エチレン−高 級α−オレフィン共重合体である請求の範囲1の物品。 8.前記エラストマーが、1,4−ヘキサジェン、ノルボルネン、アルキリデン ノルボルネン、アルケニルノルボルネン、およびジシクロペンタジェンからなる クラスから選ばれるジェン12%までを含有する請求の範囲1の物品。 9. 前記エチレン性不飽和カルボン酸共重合体が、エチレン−アクリル酸共重 合体、エチレン−メタクリル酸共重合体、およびそれらの混合物からなるクラス から選はれる請求の範囲1の物品。 10.前記エチレン性不飽和カルボン酸共重合体が、メルトインデックス1〜3 00を有する請求の範囲8の物品。 11. 物品を(A)、(B)、および(C)成分の軟化または溶融ブレンド〔 (A)+(B)+(C)の組み合わせば次式 0.18≦B/(A+B)≦0.91 0.43≦C/(A+B)≦1.51 (式中、(A)はエチレンとエチレン性不飽和カルボン酸との共重合体であり、 (B)は成分(A)および(C)と相容性のエラストマーであり、(C)は結晶 性ポリプロピレン単独重合体またはプロピレンとエチレンとの結晶性共重合体で ある) を満たすようなものである〕から形成し、その後前記物品を冷却させることによ って硬化することを特徴とするモータビークルの製造に使用されかつ日動車ペイ ントに対して高い受容性を有する機能または装飾物品の製造法。 12. 物品を(A)、(B)、および(C)のブレンド〔(A)+(B)+( C)の組み合わせば次式0.62≦B/(A+B)≦0.77 0.54≦c/(A+B)≦1.31 (式中、(A)はエチレンとエチレン性不飽和カルボン酸との共重合体であり、 (B)は成分(A)および(C)と相容性のエラストマーであり、(C)は結晶 性ポリプロピレン単独重合体またはプロピレンとエチレンとの結晶性共重合体で ある) を満たすようなものである〕から形成し、その後前記物品を冷却させることによ って硬化することを特徴とするモータビークルの製造に使用されかつ自動車ペイ ントに対して高い受容性を有する機能または装飾物品の製造法。 13.組成物が、更に酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、顔料、ラッカー結合 増進剤、可塑剤、潤滑剤および帯電防止剤から選ばれる少なくとも一員からなる 少なくとも1種の添加剤を含む請求の範囲11のモータビークルの製造に使用さ れる機能または装飾物品の製造法。 14. 更に前記ブレンドに酸化防止剤を配合し、そして前記酸化防止剤が2, 6−ジ−t−ブチルフェノール、2,6−ジ−t−ブチル−4−エチルフェノー ル、2,6−ジ−t−ブチル−4−n−ブチルフェノール、2,6−ジ−t−ブ チル−a−ジメチルアミノ−p−クレゾール、6−(4−ヒドロキシ−3,5− ジ−t−ブチルアニリノ)−2,4−ビス−オクチルチオ−1,3,5−トリア ジン、n−オクタデシル−3−(4′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−ブチ ルフェニル)プロピオネート、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール (BHT)、トリス−(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル )ブタン、テトラキス−〔メチレンー3−(3′,5′−ジ−t−ブチル−4′ −ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン、1,3,5−トリメチルー2 ,4,6−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼ ン、およびジラウリルチオジブロピオネートからなる群から選ばれ発明の詳細な 説明
JP61501251A 1985-02-21 1986-02-19 自動車ペイント関連応用に受容的な熱可塑性物品 Pending JPS62502265A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70383385A 1985-02-21 1985-02-21
US703833 1985-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62502265A true JPS62502265A (ja) 1987-09-03

Family

ID=24826942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61501251A Pending JPS62502265A (ja) 1985-02-21 1986-02-19 自動車ペイント関連応用に受容的な熱可塑性物品

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0221908A4 (ja)
JP (1) JPS62502265A (ja)
KR (1) KR880700016A (ja)
WO (1) WO1986004912A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002528610A (ja) * 1998-11-02 2002-09-03 デュポン ダウ エラストマーズ エルエルシー 剪断減粘性エチレン/α−オレフィンインターポリマーおよびそれらの製造法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2007685B (en) * 1977-10-11 1982-05-12 Asahi Dow Ltd Composition for drawn film cold drawn film made of said composition and process for manufacture of said film
JPH0730217B2 (ja) * 1986-05-08 1995-04-05 住友化学工業株式会社 熱可塑性エラストマ−組成物
CA1321850C (en) * 1987-03-31 1993-08-31 John F. Aleckner, Jr. Thermoplastic compositions and articles made therefrom
EP0312664A1 (en) * 1987-10-22 1989-04-26 Elf Atochem S.A. Impact-resistant thermoplastic composition having improved surface properties
US4888391A (en) * 1988-08-12 1989-12-19 Exxon Chemical Patents Inc. Paintable thermoplastic polyolefin compositions having improved flexural properties
US5037680A (en) * 1989-07-10 1991-08-06 Decoma International Inc. Exterior automotive component with pigmented substrate and clear coating
ES2100166T3 (es) * 1989-11-14 1997-06-16 Mitsubishi Chem Corp Piezas moldeadas de resina con un revestimiento.
US5276093B1 (en) * 1989-11-14 1996-12-10 Mitsubishi Petrochemical Co Resin molding

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL294248A (ja) * 1962-06-19 1900-01-01
GB2007685B (en) * 1977-10-11 1982-05-12 Asahi Dow Ltd Composition for drawn film cold drawn film made of said composition and process for manufacture of said film
US4268552A (en) * 1979-04-16 1981-05-19 Exxon Research & Engineering Co. Automotive fascia
JPS5723642A (en) * 1980-07-17 1982-02-06 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Olefinic polymer composition containing inorganic filler
JPS6031868B2 (ja) * 1981-12-25 1985-07-24 宇部興産株式会社 ポリプロピレン組成物
US4420580A (en) * 1982-02-08 1983-12-13 The Dow Chemical Company Method for preparing filled polyolefin resins and the resin made therefrom
JPH06875B2 (ja) * 1984-11-05 1994-01-05 住友化学工業株式会社 ポリオレフイン組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002528610A (ja) * 1998-11-02 2002-09-03 デュポン ダウ エラストマーズ エルエルシー 剪断減粘性エチレン/α−オレフィンインターポリマーおよびそれらの製造法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986004912A1 (en) 1986-08-28
KR880700016A (ko) 1988-02-15
EP0221908A4 (en) 1987-08-03
EP0221908A1 (en) 1987-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4945005A (en) Thermoplastic compositions and articles made therefrom
AU651133B2 (en) Thermoplastic compositions and articles made therefrom
US8241753B2 (en) Composite thermoplastic elastomer structures with high adhesion performance and uses for the same
JP3461971B2 (ja) ポリオレフィン、ポリオレフィンブレンド及びエラストマー改質ポリオレフィン、これら物質の製法ならびに高められた表面極性を有するポリオレフィン製品及びポリオレフィン成形体の製法
AU617315B2 (en) Thermoplastic compositions and articles made therefrom
JPS62502265A (ja) 自動車ペイント関連応用に受容的な熱可塑性物品
US3873348A (en) Paintable rubber composition and products
DE3018387A1 (de) Verfahren zur verbesserung der haftfestigkeit von anstrichen auf den oberflaechen von gegenstaenden
JPS6049045A (ja) オレフィン系重合体組成物
JPH0452136A (ja) 積層体
KR102378173B1 (ko) 랜덤 공중합체를 갖는 플라스틱 기재 접착 촉진제
JPS6055052A (ja) プロピレン系重合体組成物
JPH035420B2 (ja)
JPH04218547A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物及びその成形物の塗装方法
JPH04300791A (ja) 自動車用マッドガード
JPH01226325A (ja) 積層体
JPS6055014A (ja) オレフィン系重合体組成物
JPH0352763B2 (ja)
JPH0639558B2 (ja) プロピレン系重合体組成物
JPH0717795B2 (ja) プロピレン系重合体組成物
JPS6218476A (ja) プライマ−組成物
JPH0329104B2 (ja)
JPH0329249B2 (ja)
JPS58176225A (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体含有成形物の塗布方法
JPS5830900B2 (ja) カトウセイトソウカノウゴムセイセイブツノ セイゾウホウ