JPS6248964A - エンジンの点火時期制御装置 - Google Patents

エンジンの点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS6248964A
JPS6248964A JP19035685A JP19035685A JPS6248964A JP S6248964 A JPS6248964 A JP S6248964A JP 19035685 A JP19035685 A JP 19035685A JP 19035685 A JP19035685 A JP 19035685A JP S6248964 A JPS6248964 A JP S6248964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
amount
knocking
engine
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19035685A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Takahane
高羽 徹郎
Yoshitaka Tawara
田原 良隆
Manabu Arima
学 有馬
Tomotsugu Rikitake
力武 知嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP19035685A priority Critical patent/JPS6248964A/ja
Publication of JPS6248964A publication Critical patent/JPS6248964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は学習制御と呼ばれる手法を用いたエンジンの点
火時期制御装置に関するものである。
(従来技術) 従来から、ノッキング発生時に点火時期をリタード(遅
角)させることによりノッキングを防止することは一般
に行なわれているが、ノッキング検出に基いた通常のフ
ィードバック制御によると、特に加速時に、運転状態が
変化してもノッキングが発生してからしか点火時期がリ
タードされず、運転状態の変化に対して制御の応答遅れ
が生じ、加速時のノッキング防止が困難である。
このため、例えば特開昭56−23566号公報に示さ
れるように、ノッキング発生状態に応じて求めた点火時
期のリタードMを記憶、更新しつつ、この記憶されたリ
タード量の学習値を用いて制御を行なう学習制御により
運転状態の変化に対して応答性良く点火時期を制御する
ことができるようにした装置がある。すなわらこの装置
は、ノッキング発生状態に応じて点火時期のリタード量
を増減させ、このリタード量を運転状態の区分毎に記憶
手段に記憶させる一方、この記憶手段から読出したその
時の運転状態に対応するリタード量に応じて点火時期が
制御されるようにしており、記憶手段に記憶されている
リタード量はノッキング発生状態に応じて修正され、学
習値とされる。
ところで、上記従来装置では、加速時と定常運転時とに
拘らず上記リタード岱を記憶、修正する学習制御を行な
っているが、このようにすると、同じ運転状態でも加速
時と定常゛運転時とではノッキング発生状態に差異があ
ることに起因して、加速時の制御に誤差が生じ易くなる
。すなわち、加速によって高負荷運転状態となったとき
と比べ、坂道等でこの高負荷状態が持続している定常運
転時には燃焼室壁温が高くなるため、よりノッキングが
発生し易くなり、これに伴って点火時期のリタード量は
大きくされる。そして、加速時よりも定常運転時の方が
期間的に長いので、学習制御が繰返されると上記リター
ド量の学習値は概ね定常運転時に適合した値となり、そ
の後、加速時にもこの学習値に基いて点火時期が制御さ
れるため、加速時の適正値より6リタード川が大きくな
ってしまう。このような制御誤差により、加速時に出力
ロス等が生じていた。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑み、とくにノッキング防止
のための点火時期制御の応答性が要求されるのは加速時
であって、定常運転時には通常のフィードバック制御に
よっても支障がないことに着目し、加速時の応答性を満
足しつつ高精度に点火時期を制御することのできるエン
ジンの点火時期制御装置を提供するものである。
(発明の構成) 本発明の構成を第1図の機能ブロック図により説明する
。本発明装置は、エンジンのノッキングを検出するノッ
キング検出手段1と、このノッキング検出手段1により
検出されたノッキング発生状態に応じて点火時Iv]の
リタード量を補正するフィードバック制御手段2と、点
火時期のりタート唸を記憶する記憶手段3と、エンジン
の加速時を検出する加速検出手段4と、この加速検出手
段によって検出された加速時にのみ上記フィードバック
制御手段2によって決定されたフィードバック補正量に
基いて上記記憶手段3に記憶されているリタード量を修
正する学習制御手段5と、上記記憶手段3に記憶された
リタード量と上記フィードバック補正量とに基いて点火
時期を制御する制御手段6とを備えている。
つまり、加速時にのみ学習制御による点火時期リタード
量の記憶、更新が行なわれてこのリタード量の学習値が
加速時に適合した値となるようにし、定常運転時の点火
時期はフィードバック制御により適正化されるようにし
たものである。
(実施例) 第2図および第3図は本発明装置の一実施例を示したも
ので、第2図はこの実施例装置の全体構造を示している
。この図において、11はエンジンのシリンダ、12は
シリンダ11内の燃焼室11.13は吸気通路、14は
排気通路であり、上記吸気通路13にはスロットル弁1
5および燃料噴射弁16が配設されている。また、上記
燃焼室12には点火プラグ17が臨設され、この烈火プ
ラグ17に対してイグニッションコイル18、ディスト
リビュータ19およびイグナイタ20が配設されて周知
の点火装置が構成されて43つ、イグニッションコイル
18はバッテリ(BAT)に接続されている。
また、21は点火時期を制御する制御ユニット(ECU
)であって、所定クランク角を検出するクランク角セン
サ22と、シリンダ11の壁面に取付けられてエンジン
のノッキングによる振動を検出するノツクレンサ23ど
、エンジン負荷に相当するスロットル弁15下流の吸気
負圧を検出する負圧センサ24どからの各検出信号を受
tプ、イグナイタ20に制御信号を出力している。
上記制御ユニット21は、第3図に示すように、CPU
25と、ROM26およびRAM27からなるメモリと
を有するとともに、クランク角センサ22からの信号に
対する入力回路28と、ノックセンリ23および負圧セ
ンサ2/1からの信号を処理する入力回路2つ、マルチ
プレクサ30および△/D変換器31と、燃料噴射弁1
6およびイグナイタ20にそれぞれ制御信号を出力する
ためのタイマ32.34および駆動回路33.35と、
基準クロックのカウンタ36とを備えている。37はシ
リンダ11内のバスである。
上記シリンダ11内のメモリ<ROM26およびRA 
M 27 ’)には、図示しないが、エンジン回転数と
負荷(吸気負圧)とによって定められた運転状態を区分
した各運転ゾーン毎に基本点火時期を記憶したマツプと
、上記各運転ゾーン毎に燃料噴射量を決める噴射パルス
幅を記憶したマツプと、点火時期のリタード■を記憶す
る学習マツプとが含まれている。基本点火時期および燃
料噴射量の各マツプはROMマツプであるが、上記学習
マツプは書換え可能なRAMマツプとなっており、かつ
、ノッキングが発生する可能性がある運転領域内の各運
転ゾーン毎に上記リタード量を記憶し得るようになって
いる。
また上記CPtJ25は、後述のフローチャートに従っ
た制御により、加速検出手段と、フィードバック制御手
段と、学習i、制御手段と、最終的な制御値に応じた点
火時期の制御手段とを構成している。
上記CPU25による制御を、第4図および第5図に示
ずフローチャートによって説明する。
第4図はメインルーチンを示し、このルーチンにおいて
は、先ずステップS1でイニシ11ライズしてから、負
圧センサ24の出力に基いて読込まれた吸気負圧データ
と後述の割込みルーチンにおいて求めたエンジン回転数
とにより、現在の、運転状態が属する運転ゾーンZnm
を判定する(ステップ32 、83 )。そして燃料マ
ツプから上記運転ゾーンの燃料噴射パルス幅T:を計算
づる(ステップ84)とともに、基本点火時期のマツプ
から上記運転ゾーンZnmの基本点火時期の進角値θ0
を計算する(ステップ85 )。次に、上記運転ゾーン
Znmがノックゾーン(ノッキングが発生する運転領域
)にあるか否かに応じてノックゾーンフラグFknを1
または0とする(ステップ86〜58)aさらにノック
ゾーンにある場合に、今回のエンジン回転数Nと前回の
エンジン回転数Nbとの差によって求めた回転数変化量
が所定価Ne以上か否かを調べることにより加速の判定
を行ない(ステップ59)1、加速時には加速フラグl
”stを1、加速時でなければ加速フラグFstをOと
する(ステップS10.511)。それから、今回の回
転数Nを前回の回転数Nbに置き変える更新(ステップ
512)を行なった後、ステップS2に戻ってそれ以下
の処理を繰返づ。
第5図は割込みルーチンを示す。この割込みは所定クラ
ンク角(例えばRTDC900)ごとに行なわれ、先ず
割込み周期よりエンジン回転数Nを計算しくステップ5
13)、またメインルーチンのステップS5で求めた基
本点火時期の進角値θ0を進角値θのレジスタにセット
する(ステップ514)。次にノックゾーンフラグFk
nが1か否かによりノックゾーンにあるか否かを調べる
(ステップ515)。そしてノックゾーンにないとき【
よステップS16に移り、θの進角値で点火用のタイマ
34をセットして点火時期の制御を行なう。っまリノッ
クゾーン以外ではノッキングが発生することがなく点火
時期をリタードさせる必要がないので、基本点火時期の
進角値θ0をそのまま最終的な進角値と1゛る。さらに
ステップS 17で、メインルーチンのステップS3で
求めた噴射パルス幅Tiで燃料制御用のタイマ32をセ
ットする。
ステップS 15でノックゾーンにあることを判定しI
Cときは、学習マツプより読出した」−記運転ゾーンZ
nmに対応するリタードけの学習値S(Znm)を進角
値θから減算することにより、点火時IvJを上記学習
値5(Znlll)だけリタードさVる補正を行なう(
ステップ518)、、次に、ノックレベルを読込lυで
ノッキング発生の有無を調べる(ステップ319,82
0)。ノッキング発生時には、フィードバック補正によ
るリタードはOrを一定値01だけ増加さけ(ステップ
521)、進角値0から上記リタード量θrを減算して
最終的な進角値θを求める(ステップ522)。ざらに
、加速フラグFstにより加速時か否かを調べ(ステッ
プ523)、加速時であれば、その運転ゾーンの学習値
S(Znm)を、フィードバック補正によるリタード1
社Orに一定の学習効率(例えば1/64)を乗算した
修正量だけ加算した値に更新しくステップ524)、そ
れからステップS16の点火時期制御処理に移る。一方
、ステップS23で加速時でないと判定したときは、学
習値の更新を行なうことなくステップS16に移る。
またステップS 20でノッキングが発生していないこ
とを判定したときは、フィードバック補正によるリター
ドjdθrを一定値θ2だけ小さくして点火時期を再進
角する計算を、S(Znm)+θrがOより大きいこと
(基本点火時期より進角されないこと)を条件として行
ないくステップ525)、次いで最終的な進角値の81
算(ステップ526)を行なってから、ステップS16
に移る。
以上のような制御により、ノックゾーン内において加速
時にのみ、ノッキングの発生に応じて求められたフィー
ドバック補正によるリタード量θrに基づき、メモリの
学習マツプに記憶された点火時期リタード量の学習値S
(Znm)が更新される。そして、その後に加速時C同
じ運転状態になった時は、上記学習値5(Znn+)が
読出されることにより、運転状態の変化に対して応答性
良く、しかも加速時の運転状態に適合したリタードはで
点火時期が制御される。従って、定常運転時に求められ
た学習値が加速時に反映されて必要以十に点火時期がリ
タードされるということがない。
一方、ノック領域での定常運転時には、上記学習値S(
Znm)は変更されないが、ノッキングの発生の有無に
応じたフィードバック制御により点火時期のりタート化
が補正され、つまり制御の応答性が問題とならない定常
運転時にはフィードバック制御によって点火「4明が適
正化される。
(発明の効果) 以上のように本発明は、加速時にのみ学習制御によって
点火時期のリタード量の記憶、更新を行ない、定常運転
時にはノッキング発生状態に応じた通常のフィードバッ
ク制御を行なっているため、加速時と定常運転時とに応
じた適正な制御を行なうことができる。特に加速時に制
御の応答性を満足してノッキン“グの発生を防止しつつ
、必要以上に点火時期がリタードされることを防止して
出力性能も向上し得るように、高精度に点火時期の制御
を行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図は
本発明の一実施例装置の概略図、第3図は制御ユニット
のブロック図、第4図および第5図は制御のフローチャ
ートである。 1・・・ノッキング検出手段、2・・・フィードバック
制御手段、3・・・記憶手段、4・・・加速検出手段、
5・・・学習制御手段、6・・・制御手段。 特許出願人     マ ツ ダ 株式会社代 理 人
     弁理士   小谷悦司同       弁理
士   長1)正向       弁理士   板谷康
夫第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジンのノッキングを検出するノッキング検出手
    段と、このノッキング検出手段により検出されたノッキ
    ング発生状態に応じて点火時期のリタード量を補正する
    フィードバック制御手段と、点火時期のリタード量を記
    憶する記憶手段と、エンジンの加速時を検出する加速検
    出手段と、この加速検出手段によって検出された加速時
    にのみ上記フィードバック制御手段によって決定された
    フィードバック補正量に基いて上記記憶手段に記憶され
    ているリタード量を修正する学習制御手段と、上記記憶
    手段に記憶されたリタード量と上記フィードバック補正
    量とに基いて点火時期を制御する制御手段とを備えたこ
    とを特徴とするエンジンの点火時期制御装置。
JP19035685A 1985-08-28 1985-08-28 エンジンの点火時期制御装置 Pending JPS6248964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19035685A JPS6248964A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 エンジンの点火時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19035685A JPS6248964A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 エンジンの点火時期制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6248964A true JPS6248964A (ja) 1987-03-03

Family

ID=16256828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19035685A Pending JPS6248964A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 エンジンの点火時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6248964A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6463652A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Toyota Motor Corp Knocking control device for engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6463652A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Toyota Motor Corp Knocking control device for engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001234804A (ja) イオン電流による内燃機関のノック検出方法
JP3331789B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0275760A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6243056B2 (ja)
JPS6248964A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH04314965A (ja) 点火時期制御装置
JPH01193065A (ja) エンジンの制御装置
KR930002380B1 (ko) 내연기관의 점화시기 제어장치 및 제어방법
JP3412350B2 (ja) 内燃機関のノック判定装置
JPH09112333A (ja) エンジンのノッキング制御装置
JPS63268956A (ja) エンジンの制御装置
JPH02259251A (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JPH0686840B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2909311B2 (ja) 内燃機関ノック制御装置
JPS62195439A (ja) エンジンの制御装置
JPS6251759A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS6282273A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH01216058A (ja) 内燃機関のノック制御装置
JP3334453B2 (ja) 内燃機関の触媒劣化検出装置
JP2514442B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
JP3104526B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置およびその制御方法
JPS63268958A (ja) エンジンのノツク制御装置
JPH01193063A (ja) エンジンの制御装置
JPS6248948A (ja) エンジンの制御装置
JPH0584384B2 (ja)