JPS624833A - 走行鋼帯の冷却装置 - Google Patents

走行鋼帯の冷却装置

Info

Publication number
JPS624833A
JPS624833A JP14251585A JP14251585A JPS624833A JP S624833 A JPS624833 A JP S624833A JP 14251585 A JP14251585 A JP 14251585A JP 14251585 A JP14251585 A JP 14251585A JP S624833 A JPS624833 A JP S624833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cooling water
steel strip
cooling
floater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14251585A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Okita
沖田 肇
Masahiro Harada
昌博 原田
Shinji Nakagawa
中川 新二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP14251585A priority Critical patent/JPS624833A/ja
Publication of JPS624833A publication Critical patent/JPS624833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、連続焼鈍設備あるいは鋼帯の熱処理ライン等
に適用される走行鋼帯の冷却装置に関する。
〈従来の技術〉 従来、連続焼鈍設備や熱処理ラインにおける熱鋼帯の冷
却手段としては、ガスジェット方式やラミナフローに代
表される冷却水の噴流によるもの、特公昭57−119
33号公報に見られるように冷却水槽に浸漬して冷却を
行う方式、あるいは水冷ロールによるものなど多種多様
のものが採用されている。これら従来の冷却方式におい
ては、鋼帯は1通板方向に多数の小径ロールそ並列した
ローラテープル面上で支持される力1.あるいは上下に
配置した支持ロール間を掛けまわして誘導されるかであ
った。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上述のような従来技術に力1カ)る冷却装置に右いては
、鋼帯を支持・誘導する装置が複雑であるとともに初期
通板4こ手間を要し、また通板時に鋼帯面に摺り傷を生
ずる機会が多いなどの問題がある。また、冷却に使用す
る冷却水などは1台のポンプtこよって多数のノズルへ
同時に供給されるため、使用済の温水の温度が低く熱回
収には不向きであるとiう欠点もある。ざらに連続焼鈍
炉における過時効処理後の鋼帯においては、その時効性
を考慮して、i&終冷却では、冷却速度の比較的遅いガ
スジェットクーリング方式により過時効処理温度1例え
ば#よは400℃から70℃以下まで冷却しているため
、炉長が長大化する傾向があった@ 本発明は、上記問題点に鑑み、力)つ鋼帯の最終冷却温
度が300℃以下であれば材質を劣化させることなく急
冷可能であるという知見に基づいて、水冷方式による鋼
帯の非接触通板を可能とした冷却装置を提供し、もって
上記諸欠点の解消を図らんとするものである。
〈問題点を解決するための手段〉 前記目的を達成する本発明の構成は、鋼帯の下面に相対
向しその走行方向に亘って配設さ几るととも4こ走行方
向に対する前後溜部に設けられた2条のスリットノズル
より冷却水を当該ノズルの間で交叉するように斜め上方
に噴出させて前記鋼帯を浮揚・支持する複数の7a−夕
と、前記鋼帯の上方に前記フロー。
りと相対向して配設されて前記鋼帯の上面に冷却水を噴
出するラミナーフロー等の冷却水ノズルとを有する走行
鋼帯の冷却装置において、前記各フa−夕および前記各
冷却水ノズルより噴出されて前記m帯を冷却した後の冷
却水を走行方向に区切られた範囲別に受けとめて貯える
複数の水槽と、最下流側に位置する前記フa−夕および
前記冷却水ノズルに冷却水を供給する冷却水供給装置と
、前記各水槽中の水をその水槽の一段上流側に位置する
前記フロータおよび前記冷却水ノズルへ供給するポンプ
と、最上流側の前記水槽に貯えられている高温水より熱
を回収する高温水回収装置とを有することを特徴とする
〈作   用〉 上記構成により、走行鋼帯は、フロータから噴出する冷
却水によって浮揚・支持されるとともに冷却水ノズル力
)らの冷却水の冷却作用とも相俟って上流から下流に走
行するに従い順次冷却される。逆に冷却水は、順次上流
側の高温の鋼帯に接触して鋼帯を冷却しながら下流から
上流へ送られており、力)なり高温になって最上流側の
水槽に貯えられるので。
熱回収に有利である。
く実 施 例〉 以下1本発明を連続焼鈍炉の下流に設ける鋼帯の最終冷
却装置に採用した場合の好適な一実施例について、図面
を参照しながら説明する。
第1図は1本実施例にかかる走行鋼帯の冷却装置を概念
的に表す説明図である。なお図中、細線の矢印は、水の
流れを示している。
同図に示すように1本装置は、連続焼鈍炉(図示せず)
において1通常700〜800℃程度まで加熱焼鈍さn
適正時間均熱された後。
さらに400℃程度まで急冷さn、その温度で過時効処
理を約2分間受けた後、ガスジェットクーリングなどの
手段により200〜250℃程度に゛比較的緩かに冷却
されて炉より引出され1図中左から右へ走行する鋼帯l
そ最終設定温度1例えば40℃まで冷却するものである
次に1本装置の構成を詳述する。上記鋼帯1の下方に走
行方向に亘って等間隔に配設されている70−タ2a〜
2dは、鋼帯1の下面と相対向する面を有するヘッダ3
a〜3dをそnぞれ有しておシ、各ヘッダ3a〜3dの
走行方向前後1部に鋼帯lの幅方向に亘り形成された2
条のスリットノズル43〜4dから冷却水を当該ノズル
間で交叉するように斜め上方へ噴出させてその流体圧に
より上記鋼帯1そ浮揚・支持するとともに冷却も併せて
行うものである。また、冷却水ノズル61〜6dは、ラ
ミナーフローであり、それぞ几フa−夕2R〜2dの上
方に配設されて鋼帯lの上面に冷却水を流出させている
。また。
フロータ2a〜2dの下方(こは、各フロータ間に設け
られた仕切壁7により鋼帯lの走行方向に区分された水
槽102〜10dが配設されており、これら水槽10a
−10dは、上記7a−夕2a〜2dおよび冷却水ノズ
ル63〜6dから流出して鋼帯lそ冷却した後の水を受
けとめて各区分ごとに溜める構造となっている。ここで
、各冷却水ノズル6a〜6dの間で上記仕切壁7の上方
にも仕切壁8が設けられており、また仕切壁7および仕
切壁8の先端部、つまり鋼帯lの近傍部は、鋼帯1の走
行方向にそn(n傾いて鋼帯lをはさみ込むような水切
部9となっている。また、最下流の上記フロータ2aお
よび上記冷却水ノズル6aには、冷却水供給装置(図示
せず)より常温水が供給さnておシ、他の上記フロータ
2b〜2dおよび冷却水ノズル6b〜6dには、ポンプ
lla〜11 cによりそれぞれの一段下流側の水槽1
0a〜10Cjこ溜った水を供給している。つまシ、フ
ロータ2bおよび冷却水ノズル6bfこはポンプlla
により水槽10.’1中の水が、フロータ2Cおよび冷
却水ノズル6Cにはポンプllbにより水槽10b中の
水が、フロータ2dおよび冷却水ノズル6(Hこはポン
プIIcにより水槽10C中の水がそnぞn供給さnて
いる。さらに。
水[10dは高温水口収装!(図示せず)へつながって
いる。
以上のような構成において、冷却水供給装置(図示せず
)およびポンプlla〜IICを作動させると、フロー
タ2a〜2dのスリットノズル41〜4d、および冷却
水ノズル61〜6dから冷却水が噴出して、鋼帯lは。
7a−夕28〜2dから噴出される水tこより浮揚・支
持さnるとともに、フロータ2a〜2dおよび冷却水ノ
ズル6a〜6dよυ噴出される水により冷却される。さ
らに詳述すると、冷却水供給袋f(図示せず)より供給
されてフロータ2aおよび冷却水ノズル6aから噴出さ
れる常温水は、鋼帯lの最下流部を冷却した(それ自体
加温された)後、水槽10aに入る。水槽10a内の水
は、ポンプllaによQフロータ2bおよび冷却水ポン
プ6bに供給さnて鋼帯lの少し上流側(鋼帯lの温度
は高い)を冷却した(それ自体さらに加温ざnだ)後水
槽10bに入る。このようにして、冷却水は、順次に上
流側へ送られて順次高温の鋼帯lと接触し、それ自体加
温されて最上流側の水槽10dに溜った時点ではかtシ
の高温(例えば80℃程度)の水となる。
この高温水は、高温水回収装置(図示せず)に送らnて
熱回収が行わnる。
第2図は、最下流の水槽10aの前後の水切シそリンガ
a−ル12で行う例を示したものである。このようにリ
ンガロール12を用いるととにより鋼帯lの水切りが完
全ζこ行える。なお、このようなリンガロール12は。
他の水切りの場所に設けてもよい。
上述の装filにおいて、フロータ2a〜2dのスリッ
ト間の距離を長くすると、フロータ23〜2dの静圧の
発生する区域、つまシヘツダ3a〜3dの上表面と鋼帯
lとの間の水膜もしくは水層が存在する区域が広くなる
ので、スリットノズル48〜4dから噴出される水は、
鋼帯lの下面の広範囲な部分と熱交換されて効果的な冷
却が可能であシ、従来採用されている局所的冷却効果し
か得らnない噴水方式に較べて格段の冷却効果を奏し得
る。
上述の装置において、水槽108〜10dの位置を低く
するとともにその容積を小さくすることにより、冷却水
の量を少くすることができ、また水槽xOa−10d中
に溜る液面の面積を小さくして放熱を抑えることができ
るので、最終的に温度の高い高温水を得ることができる
。また1本装置においては、水槽108〜10d内の液
レベルよりも鋼帯1が高い位置にあるため、鋼帯1に同
伴されて装置外へ持ち出される冷却水が少ないという利
点もある。
〈発明の効果〉 以上、実施例とともに具体的に説明したように1本発明
にかかる走行鋼帯の冷却装置を用いれば、鋼帯に摺り傷
が発生することがないばかシでなく冷却効果も高く、さ
らに冷却水自体を高温水として回収できるので熱回収に
も有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の実施例にか力する走行鋼帯の冷却装
置を概念的に表す説明図、第2図は他の実施例にかかる
走行鋼帯の冷却装置の一部を概念的に表す説明図である
。 図 面 中。 lは鋼帯。 2a〜2dはフロータ。 43〜4dはスリットノズル。 63〜6dは冷却水ノズル。 7.8は仕切壁。 102〜10dは水槽。 11a〜IICはポンプである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋼帯の下面に相対向しその走行方向に亘つて配設される
    とともに走行方向に対する前後端部に設けられた2条の
    スリットノズルより冷却水を当該ノズルの間で交叉する
    ように斜め上方に噴出させて前記鋼帯を浮揚・支持する
    複数のフロータと、前記鋼帯の上方に前記フロータと相
    対向して配設されて前記鋼帯の上面に冷却水を噴出する
    ラミナーフロー等の冷却水ノズルとを有する走行鋼帯の
    冷却装置において、前記各フロータおよび前記各冷却水
    ノズルより噴出されて前記鋼帯を冷却した後の冷却水を
    走行方向に区切られた範囲別に受けとめて貯える複数の
    水槽と、最下流側に位置する前記フロータおよび前記冷
    却水ノズルに冷却水を供給する冷却水供給装置と、前記
    各水槽中の水をその水槽の一段上流側に位置する前記フ
    ロータおよび前記冷却水ノズルへ供給するポンプと、最
    上流側の前記水槽に貯えられている高温水より熱を回収
    する高温水回収装置とを有することを特徴とする走行鋼
    帯の冷却装置。
JP14251585A 1985-07-01 1985-07-01 走行鋼帯の冷却装置 Pending JPS624833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14251585A JPS624833A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 走行鋼帯の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14251585A JPS624833A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 走行鋼帯の冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS624833A true JPS624833A (ja) 1987-01-10

Family

ID=15317146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14251585A Pending JPS624833A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 走行鋼帯の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS624833A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007138152A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Outokumpu Oyj Method for controlling a metal strip in a heat treatment furnace
WO2017133867A1 (de) * 2016-02-05 2017-08-10 Bwg Bergwerk- Und Walzwerk-Maschinenbau Gmbh Durchlaufkühlvorrichtung und verfahren zum abkühlen eines metallbandes
AT522007A5 (de) * 2017-03-08 2020-07-15 Ebner Ind Ofenbau Bandschwebeanlage mit einem Düsensystem

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007138152A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Outokumpu Oyj Method for controlling a metal strip in a heat treatment furnace
EA013710B1 (ru) * 2006-06-01 2010-06-30 Отокумпу Оюй Способ управления металлической лентой в печи для термической обработки
US10619924B2 (en) 2006-06-01 2020-04-14 Outokumpu Oyj Method for controlling a metal strip in a heat treatment furnace
WO2017133867A1 (de) * 2016-02-05 2017-08-10 Bwg Bergwerk- Und Walzwerk-Maschinenbau Gmbh Durchlaufkühlvorrichtung und verfahren zum abkühlen eines metallbandes
CN108431250A (zh) * 2016-02-05 2018-08-21 矿山机械和轧钢机械制造有限公司 用于冷却金属带的连续冷却设备和方法
AT522007A5 (de) * 2017-03-08 2020-07-15 Ebner Ind Ofenbau Bandschwebeanlage mit einem Düsensystem
US11268762B2 (en) 2017-03-08 2022-03-08 Ebner Industrieofenbau Gmbh Gas-cushion-type strip-supporting system having a nozzle system
AT522007B1 (de) * 2017-03-08 2022-06-15 Ebner Ind Ofenbau Bandschwebeanlage mit einem Düsensystem

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3328997A (en) Stabilizing system for strip work
JPS6170065A (ja) 布帛の液流処理装置
JPS624833A (ja) 走行鋼帯の冷却装置
JPH108274A (ja) 液体によるストリップの表面処理装置
GB1433451A (en) Gas-liquid contact apparatus for effecting heat-and mass transfer between fluids
JP2775444B2 (ja) 帯鋼板の酸洗装置
JPS61295331A (ja) 走行鋼板の冷却装置
AU755561B2 (en) Method and device for scouring and cleaning rolled steel strip
JP2564552B2 (ja) 帯鋼板の酸洗装置
JPS61295330A (ja) 薄鋼帯の通板冷却装置
JPS61295329A (ja) 鋼帯の冷却装置
JPS61295328A (ja) 鋼帯の冷却装置
JPH0735591B2 (ja) 酸洗前処理装置
JPH08370Y2 (ja) 酸洗前処理装置
US3912431A (en) Apparatus for the solidification of molten sulphur
JPS61295327A (ja) 鋼帯の冷却装置
JPS6263622A (ja) 帯板の支持装置
JPH08253884A (ja) 脱スケール装置
JPS58151945A (ja) 移動する冷却体基板の冷却方法及び装置
JPS63145722A (ja) 連続焼鈍ラインの冷却装置
JPH0544069A (ja) 横型連続酸洗装置
JPH07179951A (ja) 冷延鋼帯の連続焼鈍設備における最終冷却方法ならびにその装置
JP2808499B2 (ja) 鋼板の水冷却装置
JPS6116433B2 (ja)
JPS6120022Y2 (ja)