JPS6247780A - 論理フイルタの拡張方式 - Google Patents

論理フイルタの拡張方式

Info

Publication number
JPS6247780A
JPS6247780A JP18819685A JP18819685A JPS6247780A JP S6247780 A JPS6247780 A JP S6247780A JP 18819685 A JP18819685 A JP 18819685A JP 18819685 A JP18819685 A JP 18819685A JP S6247780 A JPS6247780 A JP S6247780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
matching
window
data
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18819685A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Masui
桝井 猛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18819685A priority Critical patent/JPS6247780A/ja
Publication of JPS6247780A publication Critical patent/JPS6247780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 論理フィルタの拡張方式であって、3×3論理フィルタ
回路と、マツチング回路とで構成され、n×nのウィン
ドウの演算を行うに際し、マツチング回路で(n+4)
/3X (n+4)/3のウィンドウ内にてマツチング
を行い、拡大したウィンドウの論理フィルタ演算を可能
とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、入力される画像データから論理的なフィルタ
を行う論理フィルタの拡張方式に係り、特にウィンドウ
を3×3からnxnに拡大する論理フィルタの拡張方式
に関するものである。
情報処理の分野で画像処理が盛んに行われており、この
画像処理に論理フィルタ回路が用いられている。この論
理フィルタは、一般に3×3のウィンドウの論理フィル
タ回路と、5×5のウィンドウの論理フィルタ回路が用
いられている。
ところが、画像データが大型化するにつれて、大きなウ
ィンドウが必要となり、従来から多く用いられている例
えば、3×3ウインドウを用いてnxnにウィンドウを
拡大して論理フィルタ演算の行える論理フィルタ拡張方
式が要望されている。
〔従来の技術〕
入力される画像データのフィルタを行うのに、3×3或
いは、5×5のウィンドウを用いて行うことは、一般に
公知として利用されている。ところが、処理すべき画像
データが大型化するにつれて、大きいウィンドウによる
論理演算が必要となっている。
この大きいウィンドウを実現するのに従来の方式を適用
することは回路構成が複雑となり、不適当であると云う
問題がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の方式で、大きいウィンドウを用いて行う論理演算
は、此れを実現するために回路規模が大型化し、然も論
理条件を設定するのに困難すると云う不都合を生じる。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたもので、3×
3のウィンドウを用いて、小さい規模の回路構成でウィ
ンドウの拡大の図れる論理フィルタの拡張方式を提供す
ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
論理フィルタ演算回路を、画像データを入力する3×3
論理フィルタ回路と、3×3論理フィルタ回路の出力と
マッチング・データとのマツチングを(n+4)/3X
 (n+4)/3のウィンドウで行うマツチング回路と
で構成する。
〔作用〕
n×n (但しnは5以上)のウィンドウの論理フィル
タ演算を行うに際し、マツチング回路が(n + 4 
) / 3 X (n + 4 ) / 3のウィンド
ウ内でマツチングをし、マツチングされた際にパターン
の入れ換えを行い、nxnのウィンドウの論理フィルタ
の拡張が可能となる。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例のブロック図であって、入力画
像データ(1ビツト)は、3×3論理フィルタ回路1に
入力され、3×3論理フィルタ回路によって演算が行わ
れ、第2図に示すように3×3ウインドウの近傍データ
を出力する。この出力された近傍データは、マツチング
回路2に入力される。このマツチング回路2 (後述す
る)に特徴があり、記憶回路3に格納されたマッチング
・データとマツチングがとられる。
マツチングがとれると、その旨をパターン変換回路4に
伝える。パターン変換回路4は、ディレィ回路5の出力
するタイミングに置換えパターンと置換えを行う。
以下、上記したマツチング回路2に付いて詳述する。一
般に、入力される画像データは、第3図に示すように3
×3論理フィルタ回路1の出力する近傍データFijと
対応するウィンドウWi3の各差の総和をとる必要があ
る。
即ち、 演算結果 G ij=Σl Fij−Wij 1(1)
である。
本発明の特徴の一つは、上記演算に使用するウィンドウ
n×nにある。以下、実際のウィンドウとマツチングに
使用するウィンドウに付いて説明する。第4図に示すよ
うな実際のウィンドウが、4X4,7X7.l0XI0
,13X13であると、マツチングに使用するウィンド
ウは、それぞれ2×2゜3X3.4X4,5X5を使用
する。即ち、(n+4)/3の整数の桁のウィンドウで
ある。
従って、マッチング・データもそれに対応するように作
成することは云うまでもない。尚マツチングを行う場合
には、第4図に示す斜線部分のみ行う。
上記した(1)式の1Fij−Wijl  12)の演
算を行う具体的回路を第5図に示す。但し、A、 Bは
4ビット符号付きデータとしている。
更に、マツチング回路2は、(2)式の演算を行って、
マッチング・データとのマツチングを第6図に示す演算
エレメント20によって行う。第6図に示す一点鎖線に
囲まれた部分は、第5図の(2)式の演算を行う演算回
路であり、加算器20−1はIA−B 1+c= E 
 (3)の演算を行う。このCは、前段のIA−Bl+
C=Eである。
ランチ回路20−2は、(3)式の演算値Eをクロック
信号によって格納する。ラッチ回路20−3は、ロード
信号によってマッチング・データをデータBとして格納
する働きをする。各ラッチ回路20−2.20−3は、
リセットf言号によってクリアされる。
実際のウィンドウ13 X 13を本発明の5×5のウ
ィンドウの演算エレメント20 (25個)を用いて行
う場合のブロック図を第7図に示す。各演算エレメント
の演算結果Eは、次のエレメントのCに入力され、最終
段のEは出力バッファ20−4に格納される。出カバソ
ファ20−4が「0」即ち、全25個の演算結果が全部
「0」である場合に、上記したパターン変換回路4がデ
ータパターンの入替えを行う。
尚、第8図に5個のウィンドウ(V’/+〜Ws>の演
算を行う演算エレメントの差の加算状態の変移図を示す
各エレメントは、ToにおいてF、 、T、においてF
 2 、T 2においてF3 、’r5においてF6の
データが入力され、W、のエレメントではIFt−w、
1.W2のエレメントではl F t −W21、・・
・・・・W5のエレメントではIFt−Wslの演算が
行われる。 そして各エレメントの累積結果がバイブラ
インで接続されているため、T5においてW5のE出力
は、 Σ1Fi−Wi Iとなる。
このように演算エレメントをパイプライン接続すること
により、ΣIA−Blの値が最終段のE出力により判断
することができ、画像データが逐次入力されても各々の
画素に対してΣIA−B’+のマツチングが可能となる
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明によれば、極めて簡易な
回路構成で、3×3の論理フィルタ回路を用いて、任意
に拡大したウィンドウにての論理フィルタ演算が行え、
実用的に極めて有用になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は3×3
ウインドウの近傍値を示す模式第3図はマツチングを説
明するための模式図、第4図は本発明のマッチング・ウ
ィンドウを示す模式図 第5図は本発明の差演算の具体的回路図、第6図は本発
明の演算エレメントのブロック図、第7図は本発明のマ
ツチング回路の具体的ブロック図、 第8図は5個のウィンドウ演算エレメントの差の加算状
態の変移図である。 図において、1は3×3論理フィルタ回路、2はマツチ
ング回路、3は記憶回路、4はパター〉 浮浮ト一の索プを4列のフ゛ロツ7図 fs l 図 3x3 ウ4>F’つnjlイfrFyt−よす#X1
fs 2 図 マ・・/チ>71詑明わhあ〜硬弐図 第3図 14ト叫−ン、y+ン7゛・労し酌6冬T項弐゛閏第4
 図 7一−人−一、 く   の 不発シ可句りv4エレメ〉←クツ“o 、7 ロ第6図 一伜11−に

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力される画像データを論理的にフィルタする3×3論
    理フィルタ回路(1)と、 該3×3論理フィルタ回路(1)の出力とマッチング・
    データとのマッチングを行うマッチング回路(2)を備
    えると共に、 該マッチング回路(2)のマッチング・ウィンドウを(
    n+4)/3×(n+4)/3となし、n×n(但しn
    は5以上)のウィンドウの論理フィルタ演算を行うに際
    し、(n+4)/3×(n+4/3のウィンドウ内で前
    記マッチングを行い、マッチングされた際に予め準備さ
    れたパターンと入れ変えを行うことを特徴とする論理フ
    ィルタの拡張方式。
JP18819685A 1985-08-26 1985-08-26 論理フイルタの拡張方式 Pending JPS6247780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18819685A JPS6247780A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 論理フイルタの拡張方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18819685A JPS6247780A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 論理フイルタの拡張方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6247780A true JPS6247780A (ja) 1987-03-02

Family

ID=16219450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18819685A Pending JPS6247780A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 論理フイルタの拡張方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6247780A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63216491A (ja) * 1987-03-06 1988-09-08 Nippon Kayaku Co Ltd インド−ル酢酸誘導体を用いた植物の組織培養による有用物質の製造法
JPS63234365A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Asahi Optical Co Ltd フイルタリング装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63216491A (ja) * 1987-03-06 1988-09-08 Nippon Kayaku Co Ltd インド−ル酢酸誘導体を用いた植物の組織培養による有用物質の製造法
JP2828629B2 (ja) * 1987-03-06 1998-11-25 日本化薬株式会社 インドール酢酸誘導体を用いた植物の組織培養による有用物質の製造法
JPS63234365A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Asahi Optical Co Ltd フイルタリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5136662A (en) Image processor for sequential processing of successive regions of an image
JPS60136875A (ja) ベクトル演算器
JPH08329261A (ja) パラメータ曲線発生器
JPS6247780A (ja) 論理フイルタの拡張方式
JP3140853B2 (ja) データ駆動型フィルタ装置
JP3155026B2 (ja) 累算器
EP1197874B1 (en) Signal processor and product-sum operating device for use therein with rounding function
JP2006270178A (ja) Fir型デジタルフィルタ
JPH05738B2 (ja)
JPH08123683A (ja) 並列プロセツサ装置
RU1815650C (ru) Устройство дл ортогонального преобразовани цифровых сигналов по Уолшу-Адамару
JPH0267665A (ja) インタフェイス回路
JPH04364525A (ja) 並列演算装置
JPS63102492A (ja) デイジタル信号処理装置
JPS58147237A (ja) ダイナミツクpla
JPH0310138B2 (ja)
JPS61267829A (ja) ビツト分割型同期式累算器
JPH0370028A (ja) シリアルデータの論理演算回路
JPH0795671B2 (ja) デイジタルフイルタ
JPH0514128A (ja) デイジタルフイルタ
JPH01161432A (ja) 並列データ処理装置
JPS63198884A (ja) テスト補助回路
GB2179770A (en) Method and digital circuit for fixed coefficient serial multiplication
JPS63250785A (ja) 演算処理回路
JPS5971544A (ja) 乗算処理装置