JPS6246376B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6246376B2
JPS6246376B2 JP5464983A JP5464983A JPS6246376B2 JP S6246376 B2 JPS6246376 B2 JP S6246376B2 JP 5464983 A JP5464983 A JP 5464983A JP 5464983 A JP5464983 A JP 5464983A JP S6246376 B2 JPS6246376 B2 JP S6246376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
wheel drive
switching
differential
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5464983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59186740A (ja
Inventor
Hitoshi Akutagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuda KK
Original Assignee
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuda KK filed Critical Matsuda KK
Priority to JP5464983A priority Critical patent/JPS59186740A/ja
Publication of JPS59186740A publication Critical patent/JPS59186740A/ja
Publication of JPS6246376B2 publication Critical patent/JPS6246376B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • B60K17/35Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches
    • B60K17/352Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches manually operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、センタデフロツク機構付の4輪駆
動車であつて、4輪駆動と2輪駆動とに切換え、
さらに通常の4輪駆動と、センタデフロツクを
ONにした4輪駆動とを切換える切換操作装置に
関する。
(従来技術) 4輪駆動車においては、旋回時に前輪と後輪の
旋回半径の違いによつて生じる前、後輪の回輪速
度差を吸収するために、トランスミツシヨンから
前、後輪に駆動力を分割する部分にセンタデフ
(前後車軸間差動装置)が介設される。
上述のセンタデフを設けた、4輪駆動を2輪駆
動に切換える2―4切換えに構成するには、セン
タデフをロツクして2輪への駆動力伝達を可能に
するためにセンタデフロツク機構を必要とする。
上述のセンタデフロツク機構によるセンタデフ
ロツクを4輪駆動時に使用すると、例えば前輪が
砂地などのスリツプする土地に突入した場合、他
方の後輪に駆動力が伝達されないために、脱出不
能となることが、センタデフロツクを行なうこと
によつて脱出が可能となり、有効な運転ができ
る。
上述のように、4輪駆動時にセンタデフロツク
のOFFとONを切換えるべく構成した場合、2輪
駆動と4輪駆動との切換えも合わせて、2個所の
切換え操作となり、切換え操作が大変わずらわし
くなる。
従来、副変速機付4輪駆動車において、レバー
とリンク機構とガイド板とにより、1つのレバー
で副変速機と2,4輪駆動切換装置とを同時に切
換操作するもの(特開昭57―77230号公報)が知
られていた。この切換装置では部品点数が多くな
らざるを得ず、コストアツプを免れないものであ
つた。
(発明の目的) この発明の目的は、デフロツク付2輪駆動と4
輪駆動との切換え、さらに4輪駆動とデフロツク
付4輪駆動との切換え操作が1つの操作レバーで
行なうことのできる4輪駆動車の切換操作装置の
提供にある。
(発明の構成) この発明は、ほぼL字形に形成されて中間部が
枢着されたシフトカムレバーの一端の第1の操作
部を、2―4切換え用カウンタレバーの中間部に
対向させて、この対向間に、一方にL字状のカム
溝を、他方にL字状カム溝に従動するピンを設け
て、シフトカムレバーのシフト3位置に対し、L
字状カム溝の一端と中央の2位置で2―4切換え
を操作するとともに、中央と他端位置をフリーと
すべく設定し、前述のシフトカムレバーの他端の
第2の操作部を、センタデフ用カウンタレバーの
中間部に対向させて、この対向間に、一方にV字
状のカム溝を他方にV字状のカム溝に従動するピ
ンを設けて、シフトカムレバーのシフト3位置に
対し、カム溝の両端と、中央との2位置でデフロ
ツクのOFF、ONを操作するべく設定して、シフ
トカムレバーをデフロツク付2輪駆動、4輪駆動
およびデフロツク付4輪駆動の3位置に切換える
4輪駆動車の切換操作装置であることを特徴とす
る。
(発明の効果) この発明によれば、シフトカムレバーを3位置
に切換え操作するとき、第1の位置と第2の位置
では2―4切換え用カウンタレバーを操作して、
2―4切換えができて第2の位置と第3の位置と
の間ではフリーとなり、またシフトカムレバーの
第1の位置はセンタデフ用カウンタレバーを一方
に、第2の位置では他方に操作され、さらに第3
の位置ではまた一方に操作してデフロツクの
OFF,ONの切換えができ、その結果、1つのシ
フトカムレバーの3位置切換えによつて、デフロ
ツク付2輪駆動、4輪駆動およびデフロツク付4
輪駆動の切換えが得られ、その切換え操作が簡単
化される。また各レバーの構造も簡単であり、コ
ンパクトに構成し得る。
(実施例) このような特徴を有するこの発明の一実施例を
以下図面に基づいて詳述する。
図面は、4輪駆動車の切換操作装置を示し、第
1図において、センタデフ(前後車軸間差動装
置)1はセンタデフケース2の一端内側に形成さ
れたリングギヤー3、これに噛合する複数個のピ
ニオンギヤー4、このピニオンギヤー4に噛合す
るサンギヤー5からなる遊星歯車機構によつて構
成され、前述のリングギヤー3の外側には入力ギ
ヤー6が形成され、この入力ギヤー6にエンジン
(図示省略)から出力を受けたドライブギヤー7
が噛合して駆動力が入力される。
またセンタデフ1からはピニオンギヤー4の公
転で前輪(図示省略)の車軸8,8が駆動され、
またサンギヤー5の回転で後輪(図示省略)が駆
動されて4輪駆動となる。
前述のセンタデフケース2の内部には前輪用の
前輪デフ(前輪差動装置)9が構成され、この前
輪デフ9のデフケース10の外周部に形成された
キヤリア部11に、前述のセンタデフ1のピニオ
ンギヤー4が軸支されている。
前述の前輪デフ9は一対のピニオンギヤー1
2,12と、ベベルギヤー13,13とによつて
構成され、ピニオンギヤー12,12はデフケー
ス10に軸心方向に対して直交する方向に架設さ
れた軸14に軸受され、またベベルギヤー13,
13は左右の車軸8,8に固定されている。
前述のデフケース10の一方の延長部15の外
周面には前述のセンタデフ1のサンギヤー5を軸
受しており、またこのサンギヤー5には後輪に駆
動力を伝達する出力ギヤー16が設定されてい
る。
またデフケース10の他方の延長部17はセン
タデフケース2の端部より外方に突出して形成さ
れ、この延長部17と、センタデフケース2の端
部との間にセンタデフロツク機構18が構成され
ている。
上述のセンタデフロツク機構18はセンタデフ
ケース2に形成されたスプライン19とデフケー
ス10の延長部17に形成されたスプライン20
と、これらスプライン19,20にスプライン嵌
合して両者を結合離脱するスリーブ21とによつ
て構成され、スリーブ21はデフロツクOFFの
ときセンタデフケース2側にあつて、デフロツク
ONでスプライン19,20を結合し、この結合
でセンタデフケース2とデフケース10とが一体
となつてセンタデフ1はデフロツクされる。
なお、前述のスリーブ21は後述するデフロツ
クシフトフオークで操作される。
前述のセンタデフ1の軸心と平行に第1の中間
軸22と第2の中間軸23とが直列に配設され、
第1の中間軸22には入力ギヤー24が連設され
ていて、このギヤー24は前述のセンタデフ1の
出力ギヤー16が噛合し、さらに中間軸22と2
3との間には後述する2―4切換え機構25が構
成され、第2の中間軸23には出力ギヤー26が
固定され、この出力ギヤー26は推進軸27に連
設されたギヤー28と噛合している。
そして推進軸27は後輪(図外)に駆動力を伝
達する。
前述の2―4切換え機構25は各中間軸22,
23の対向する端部に形成されたスプライン2
9,30と、これらスプライン29,30にスプ
ライン嵌合して両者を結合離脱するスリーブ31
とによつて構成され、スリーブ31が第1の中間
軸22側にあつて、スプライン29,30が離脱
しているとき、第2の中間軸23への駆動力伝達
が断たれて、2輪駆動となり、スリーブ31がス
プライン29,30と結合することによつて4輪
駆動となる。
なお、上述のスリーブ31を後述する2―4切
換えシフトフオークで操作される。
第2図、第3図は前述のセンタデフロツク機構
18および2―4切換え機構25の各スリーブ2
1,31を操作する切換操作装置を示し、デフロ
ツクシートフオーク32は前述のセンタデフロツ
ク機構18のスリーブ21をデフロツクONの位
置と、OFFの位置とに操作し、また2―4切換
えシフトフオーク33は前述の2―4切換機構2
5のスリーブ31を2輪駆動(2WD)との位置
と、4輪駆動(4WD)の位置とに操作する。
前述のデフロツクシフトフオーク32を操作す
るセンタデフ用カウンタレバー34は一端がピン
35によつて適宜の固定部材(図外)に枢着さ
れ、他端には係止用ピン36を立設してシフトフ
オーク32の係止部37に係合し、このカウンタ
レバー34が2位置に揺動されることによつてシ
フトフオーク32をデフロツクOFFと、ONとの
位置に切換えられる。
前述の2―4切換えシフトフオーク33を操作
する2―4切換え用カウンタレバー38は一端が
ピン39によつて適宜の固定部材(図外)に枢着
され、他端には係止用突部40が連設形成され
て、シフトフオーク33のコの字形凹部の係止部
41に係合し、このカウンターレバー38が2位
置に揺動されることによつて2―4切換えの位置
に切換えられる。
前述の各カウンタレバー34,38の中間位置
には、これらのカウンタレバー34,38を切換
え操作するためのシフトカムレバー42が位置
し、このシフトカムレバー42はほぼL字形に形
成されて、中間部には筒軸43を連設して、この
筒軸43が適宜の固定部材(図外)に軸(図外)
を介して枢着されることによつて回動される。
上述のシフトカムレバー42の一端は前述のセ
ンタデフ用カウンタレバー34の中間部と対向す
る操作部44を形成し、また他端は前述の2―4
切換え用カウンタレバー38の中間突出部45と
対向する操作部46を形成している。
前述のセンタデフ用カウンタレバー34とシフ
トカムレバー42の操作部44との間においてカ
ウンタレバー34には従動ピン47が立設され、
操作部44には、ほぼV字状のカム溝が形成さ
れ、このカム溝48に前述の従動ピン47が挿通
されている。
上述のV字状のカム溝48と従動ピン47との
関係は、シフトカムレバー42のシフト3位置に
対応して、カム溝48の両端部A,C位置でデフ
ロツクON、中央部Bの位置でデフロツクOFFと
なるように設定されている。
前述の2―4切換え用カウンタレバー38の中
間突出部45とシフトカムレバー42の操作部4
6との間において、中間突出部45には従動ピン
49が立設され、操作部46にはL字状のカム溝
50が形成され、このカム溝50に前述の従動ピ
ン49が挿通されている。
上述のL字状のカム溝50と従動ピン49との
関係は、シフトカムレバー42のシフト3位置に
対応して、L字状のカム溝50の中央部Bと一方
の端部Cとで2―4切換え操作を行ない他方の端
部Aはフリーとなるように設定されている。
そして前述のシフトカムレバー42の筒軸43
にはこのシフトカムレバー42をシフト3位置
A,B,Cに操作するアウタシフトレバー51が
連設され、このレバー51は適宜の切換操作レバ
ー(図外)にロツドまたはワイヤによつて連結さ
れる。
このように構成された切換操作装置の作動を説
明する。
第2図、第3図において、シフトカムレバー4
2はシフト第2の位置Bにポジシヨンを置いた状
態を示し、このときセンタデフ用カウンタレバー
34の従動ピン47はV字状カム溝48の中央位
置Bにあつて、デフロツクシフトフオーク32は
デフロツクOFFに操作し、また2―4切換え用
カウンタレバー38の従動ピン49はL字状カム
溝50の中央位置Bにあつて、2―4切換えシフ
トフオーク33は4輪駆動位置(4WD)に操作
している。
すなわち、シフトカムレバー42がシフト第2
の位置BではデフロツクOFFの4輪駆動にポジ
シヨンが置かれる。
シフトカムレバー42をシフト第1の位置Aの
ポジシヨンに切換え操作すると、センタデフ用カ
ウンタレバー34の従動ピン47はV字状のカム
溝48の中央位置Bから一方の端部Aに切換えら
れ、従動ピン47はカム溝48によつて可動され
るために、カウンタレバー34は操作されて、デ
フロツクシフトフオーク32はデフロツクONの
操作となる。
一方、2―4切換え用カウンタレバー38の従
動ピン49はL字状のカム溝50の中央位置Bか
ら一方の端部Aに切換えられるも、この位置では
フリーであるため、カウンタレバー38は可動さ
れず、2―4切換えシフトフオーク33は4輪駆
動位置(4WD)を維持している。
その結果、シフトカムレバー42がシフト第1
の位置AではデフロツクONの4輪駆動にポジシ
ヨンが置かれる。
シフトカムレバー42をシフト第2の位置Bか
ら第3の位置Cのポジシヨンに切換え操作する
と、センタデフ用カウンタレバー34の従動ピン
47はV字状のカム溝48の中央位置Bから他方
の端部Cに切換えられ、従動ピン47はカム溝4
8によつて可動されるために、カウンタレバー3
4は操作されて、デフロツクシフトフオーク32
はデフロツクONの操作となる。
一方、2―4切換え用カウンタレバー38の従
動ピン49はL字状のカム溝50の中央位置Bか
ら他方の端部Cに切換えられ、従動ピン49はカ
ム溝50によつて可動されるため、カウンタレバ
ー38は可動され、2―4切換えシフトフオーク
33は2輪駆動位置(2WD)に切換え操作す
る。
その結果、シフトカムレバー42がシフト第3
の位置CではデフロツクONの2輪駆動にポジシ
ヨンが置かれている。
上述の作動により、アウタシフトレバー51を
シフトカムレバー42のシフト位置A,B,Cに
切換え操作することによつて、デフロツク付4輪
駆動、4輪駆動およびデフロツク付2輪駆動の切
換え操作が得られる。
なお、上述の実施例において、シフトカムレバ
ー42の操作部44,46側にカム溝48,50
を形成したが、カウンタレバー34,38側にカ
ム溝48,50を形成して、操作部44,46側
に従動ピン47,49を設けてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図はセ
ンタデフ部分の断面図。第2図は切換操作装置の
平面図。第3図はその斜視図である。 18……センタデフロツク機構、25……2―
4切換え機構、34……センタデフ用カウンタレ
バー、38……2―4切換え用カウンタレバー、
42……シフトカムレバー、44,46……操作
部、47,49……従動ピン、48……V字状カ
ム溝、50……L字状カム溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一端が固定部材に枢着され、他端で2輪駆動
    と4輪駆動との2位置を切換え操作する2―4切
    換え用カウンタレバーと、 一端が固定部材に枢着され、他端でセンタデフ
    ロツク機構のロツクOFFとONとの2位置を切換
    え操作するセンタデフ用カウンタレバーと、 ほぼL字形に形成されて中間部が固定部材に枢
    着され、一端は前記2―4切換え用カウンタレバ
    ーの中間部と対向する第1の操作部を、他端は前
    記センタデフ用カウンタレバーの中間部と対向す
    る第2の操作部をそれぞれ形成して、デフロツク
    付2輪駆動、4輪駆動およびデフロツク付4輪駆
    動の3位置に切換え操作されるシフトカムレバー
    とを備え、 前記シフトカムレバーの第1の操作部、これに
    対向する2―4切換え用カウンタレバーとの間
    に、一方にL字状のカム溝を、他方にL字状カム
    溝に従動するピンを設けて、シフトレバーのシフ
    ト3位置に対し、L字状カム溝の一端と中央の2
    位置で2―4切換えを行ない中央と他端とをフリ
    ーとすべく設定し、 前記シフトカムレバーの第2の操作部と、これ
    に対向するセンタデフ用カウンタレバーとの間
    に、一方にV字状のカム溝を、他方にV字状カム
    溝に従動するピンを設けて、シフトレバーのシフ
    ト3位置に対して、カム溝の両端と、中央との2
    位置でデフロツクのOFF、ONを操作すべく設定
    した4輪駆動車の切換操作装置。
JP5464983A 1983-03-30 1983-03-30 4輪駆動車の切換操作装置 Granted JPS59186740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5464983A JPS59186740A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 4輪駆動車の切換操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5464983A JPS59186740A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 4輪駆動車の切換操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59186740A JPS59186740A (ja) 1984-10-23
JPS6246376B2 true JPS6246376B2 (ja) 1987-10-01

Family

ID=12976622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5464983A Granted JPS59186740A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 4輪駆動車の切換操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59186740A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7690468B2 (en) 2006-03-31 2010-04-06 Honda Motor Co., Ltd. Drive switching mechanism for vehicle
US7784582B2 (en) 2006-10-31 2010-08-31 Honda Motor Co., Ltd. Drive switching lever structure for vehicle

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155136A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のトランスフア
JPH086794B2 (ja) * 1986-04-04 1996-01-29 ヤマハ発動機株式会社 車両の前後輪への動力伝達切換装置
JPS6387325A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車の2輪・4輪駆動切換装置
JPH0820002B2 (ja) * 1987-04-27 1996-03-04 マツダ株式会社 4輪駆動車の操作装置
JP4657611B2 (ja) * 2004-02-09 2011-03-23 朝日電装株式会社 駆動方式切換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7690468B2 (en) 2006-03-31 2010-04-06 Honda Motor Co., Ltd. Drive switching mechanism for vehicle
US7784582B2 (en) 2006-10-31 2010-08-31 Honda Motor Co., Ltd. Drive switching lever structure for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59186740A (ja) 1984-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7951038B2 (en) Power transmitting apparatus
US5997428A (en) Vehicle drive system including drive mode-shifting mechanism for shifting between two-wheel drive and four-wheel drive
JPH0545454B2 (ja)
JPS63269729A (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JPH0637141B2 (ja) 二輪・四輪駆動切換装置
JPS6246376B2 (ja)
JPH0814309B2 (ja) 4輪駆動車のトランスフア切換装置
USRE39054E1 (en) Vehicle drive system including drive mode-shifting mechanism for shifting between two-wheel drive and four-wheel drive
JPS6320234A (ja) 自動車の2輪・4輪駆動切換装置
JPH0480257B2 (ja)
JP2506646Y2 (ja) トランスファの構造
JPS62173325A (ja) 4輪駆動装置
JPH086794B2 (ja) 車両の前後輪への動力伝達切換装置
JPH0214928A (ja) 四輪駆動車
JPS63134342A (ja) 4輪駆動車
JP2802309B2 (ja) 4輪駆動車の動力配分制御装置
JPS6334233A (ja) 4輪駆動装置
JPS6325139A (ja) 4輪駆動装置
JPH09177942A (ja) 4輪駆動車の動力伝達用センタ―デフ
JPS63291730A (ja) 4輪駆動装置
JPH0523968B2 (ja)
JPH085340B2 (ja) 4輪駆動装置
JPS6334232A (ja) 4輪駆動装置
JPH02117427A (ja) 4輪駆動車
JPS62178429A (ja) 4輪駆動装置