JPS6245978Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6245978Y2
JPS6245978Y2 JP1980075932U JP7593280U JPS6245978Y2 JP S6245978 Y2 JPS6245978 Y2 JP S6245978Y2 JP 1980075932 U JP1980075932 U JP 1980075932U JP 7593280 U JP7593280 U JP 7593280U JP S6245978 Y2 JPS6245978 Y2 JP S6245978Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
chassis
transmission case
wheel
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980075932U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57477U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980075932U priority Critical patent/JPS6245978Y2/ja
Publication of JPS57477U publication Critical patent/JPS57477U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6245978Y2 publication Critical patent/JPS6245978Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばタバコ栽培畝或いは茶栽培畝な
どの高畝作り、若しくはそれら高畝を跨いだ状態
でその畝に沿つて走行移動し、播種或いは苗の移
植などの各種作業を行う高架形管理機に関するも
のである。
従来、実公昭47−35547号公報に示す如く、車
高を調節する技術があつたが、車高調節するには
機体下側の調節杆に係止ピンを係脱する必要があ
り、操作性の向上などを容易に行い得ないと共
に、左右の車輪が略同一高さであるから、左右の
機体傾きが修正できない等の問題があつた。
また実公昭48−38651号並びに特開昭55−
123573号の各公報に示す如く、前後の接地幅を略
一定に保つて車高調節する技術もあり、左右の機
体傾きの修正も簡単に行えたが、車輪に代えてク
ローラを設ける構造であるから、管理機のような
小型機では装着できないと共に、作物畝の間の溝
など小径路の通行に不適であり、走行機構の箇略
化並びに管理機能の向上などを容易に行うことが
できない等の問題があつた。
然るに、本考案は、エンジン及びミツシヨンケ
ースをシヤーシに一体連設し、前記ミツシヨンケ
ース上端側に操向ハンドルを連設支持させる管理
機において、ミツシヨンケース下端側に後車輪支
持フレームを介して前後変位自在に駆動車輪を軸
架させると共に、前記シヤーシ前部に前車輪支持
フレームを介して前後変位自在に補助車輪を軸架
させ、前記各支持フレームを前後揺動させるスラ
イドハンドルを前記シヤーシ前部に設け、水平方
向に回転自在なスイングアームを介して前記スラ
イドハンドルに各支持フレームを連結させたこと
を特徴とするものである。
従つて、従来に比べて車高調節並びに左右傾き
修正が行える車輪構造であつて、極めて簡潔な構
成にして管理機能の向上などを容易に行い得、作
物畝を跨ぐ管理作業能率及び取扱い操作性などの
向上を容易に図り得ると共に、シヤーシ下側部を
利用してスライドハンドル及びスイングアームを
機能的に取付け得、前記各支持フレームの連結構
造の簡略化並びに製造コスト低下なども行い得る
ものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて詳述
する。
第1図は本考案に係る高架形管理機の全体側面
図、第2図は同正面図であり、図中1はシヤー
シ、2は前記シヤーシ1前部に搭載する燃料タン
ク3を有するエンジン、4は前記シヤーシ1の後
端に一体的に連設するミツシヨンケース、5は前
記エンジン2の出力プーリ6及び前記ミツシヨン
ケース4の入力プーリ7並びにこれらプーリ6,
7間を張架させる伝達ベルト8を覆う保護カバ
ー、9は前記ミツシヨンケース4の下部に後車輪
支持フレーム10,10を介して軸架させる左右
の駆動車輪である後車輪、11,11は前記シヤ
ーシ1の中間に支軸12及び前車輪支持フレーム
13,13を介して軸架させる左右の補助車輪で
ある前車輪、14は前記ミツシヨンケース4上部
にハンドルベース15を介して水平回転可能に支
持させる操向ハンドル、16は前記シヤーシ1後
方にブラケツト17を介し一体的に固設する後ヒ
ツチ、18は前記後ヒツチ16に連結して機体後
方に牽引させるタバコ作業用の移植機、19は移
植機に組込む苗載台、20は苗を供給する回転テ
ーブル、21は回転テーブル20から苗を受取り
畝Aに植付けを行う開孔器、22は前記テーブル
20及び開孔器21を作動させる駆動ケースであ
り、前記操向ハンドル14を左右何れかに若干水
平回転移動させ、畝A,A間において作業者を歩
行させ、且つ畝Aに機体を跨がらせた状態で走行
させながら苗の移植作業を行うように構成してい
る。
次に第3図乃至第4図を参照して、畝Aの高さ
に対応させて機体の地上高さ調節を行う車輪9,
11のスイング装置23について説明する。
前記スイング装置23は前記後車輪支持フレー
ムつまり後フレーム10を揺動アー24、自在継
手24a、連結ロツド25並びにスイングアーム
26を介して揺動操作するスライドハンドル27
と、前記後フレーム10と前車輪支持フレームつ
まり前フレーム13を連動連結するリンク機構2
8とから構成したもので、前記スライドハンドル
27はブラケツト29を介してシヤーシ1に固定
させるスライドフレーム30にパンタフレーム3
1を介して、その先端ネジ部27aを支持させる
ように構成したものである。
前記パンタフレーム31は凵形状に形成したも
ので、該フレーム31の左右両側部に軸32…を
介して回転摺動子であるベアリング33…を軸支
させ、これらベアリング33…を前記スライドフ
レーム30左右両側に形成するレール34,34
に嵌合させて、該フレーム31をスライドフレー
ム30のレール34,34に沿わせ前後方向にス
ライドさせるように構成している。
また、前記パンタフレーム31には前記ハンド
ルネジ部27aに螺着させるネジ受け35を固着
していて、前記ハンドル27の回動操作によつて
該フレーム31をスライド動作させるようにした
もので、パンタフレーム31のスライド動作中、
該フレーム31の上下の動きを前記ベアリング3
3…で、左右横方向の動きを前記軸32…のスラ
イドフレーム30つまりレール34,34側面接
触作用用でもつて規制し、フレーム31の円滑な
スライド動作を図るように構成している。
さらに、前記パンタフレーム31の底面には軸
36及び軸受37を介して先に述べたスイングア
ーム26を水平回転可能に取付ける一方、前記ス
イングアーム26の左右両端にピン38,38を
介して前記連結ロツド25,25を可揺動に連結
させている。
またさらに、前記スイングアーム26の底面中
央には第5図に示す如きシリンダ39をブラケツ
ト40を介して取付けている。前記シリンダ39
は内部にスプリング41を介し位置決めピン42
をスライド可能に組込んだもので、前記パンタフ
レーム31底面に固着させる案内板43に複数穿
設する位置決め用孔44に前記ピン42を適宜、
そのスプリング41力でもつて係止させることに
より、前記パンタフレーム31にスイングアーム
26を位置固定させるように構成している。そし
て、前記ピン42に連結させるワイヤー45の引
張り操作でもつてこのピン42を前記孔44より
引抜き操作したとき、前記スイングアーム26を
軸36を支点に水平揺動回転させ、機体に対する
左右の車輪9,11,9,11の支持高さを異な
らせ、機体の左右傾斜を可能にさせるように構成
している。
一方、前記リンク機構28は後フレーム10に
ブラケツト46及びピン47を介し可揺動に連結
させる連結リンク48と、該リンク48にピン4
9を介し可揺動に先端を連結させ、且つ基端を前
フレーム13に連結させる揺動リンク50とから
構成したもので、前記揺動リンク50は前記ブラ
ケツト12に軸受筒51を介し可回動に枢支させ
る支軸52の外端六角部52aにその基端を取付
けるようにしたものである。
また、前記支軸52は前記後フレーム10の支
持高さ位置と同一高さ位置に設けるようにしたも
ので、前記前フレーム13を後フレーム13と略
平行に支持して、第1図仮想線に示す如く後フレ
ーム10を機体後方に回動させたとき、前記リン
ク機構28を介し前フレーム13をこれに追従さ
せて、フレーム10,13間隔を一定に保たせた
状態で後方に回動させて、機体の水平状態を維持
させたまま、その地上高さを低くさせるように構
成している。
さらに、前記前フレーム13は支軸52の六角
部52aにボルト53を介し左右摺動自在に嵌合
させる受筒54にその基端を取付け、前車輪1
1,11の輪距調節或いは適宜取外しを行い得る
ように構成している。
次に、第7図を参照して後車輪9の具体的支持
構造について説明する。
前記ミツシヨンケース4の出力軸55にピン5
6を介し小径の原動ベベルギヤ57を固着させ、
該ギヤ57に中間伝動軸58にスプライン嵌合す
る大径の従動ベベルギヤ59を噛合連結させてい
る。
また、前記伝動軸58の下端には小径の原動ベ
ベルギヤ60をスプライン嵌合させていて、該ギ
ヤ60を車軸61に一体形成する大径の従動ベベ
ルギヤ62に噛合連結させている。
ミツシヨンケース4側の一対の前記ベベルギヤ
57,59はベアリング63,63,64を介し
て前記後フレーム10の上部ケース65に回転自
在に組込んだものであり、前記伝動軸58を嵌挿
させる後フレーム10の中間ケース66上端と後
ケース65下端とをボルト67…を介して着脱可
能に結合させている。
また、車輪9側の一対の前記ベベルギヤ62,
62はベアリング68,68,69,69を介し
て後フレーム10の下部ケース70に回転自在に
組込んだものであり、該ケース70上端と前記中
間ケース66下端とをボルト71…を介し着脱可
能に結合させている。
さらに、前記車軸61の外側端には筒軸72を
延設していて、該軸72に等間隔に穿設する複数
孔73…にピン74を介し前記車輪9のボス75
を適宜位置決めして取付けることにより、車輪
9,9の輪距の可変調節が行い得るように構成し
ている。
本実施例は上記の如く構成するものにして、畝
高さに対応させて機体の地上高さを調節するに際
しては前記スライドハンドル27を適宜回動操作
して機体の高さ調節を行うものである。
今、第3図乃至第4図の実線状態においては、
前後フレーム10,13を機体後方に回動変位さ
せていて、その機体の地上高さを低い姿勢にさせ
ている。この状態より前記ハンドル27を回動操
作してスライドフレーム30の傾斜上端側にパン
タフレーム31を上動させるにしたがつて、スイ
ングアーム26、連結ロツド25、揺動アーム2
4を介し後フレーム10は機体前方側に揺動変位
すると共に、リンク機構28を介し前フレーム1
3も同様に機体前方側に揺動変位して機体の地上
高さを順次高くさせ、同図仮想線位置においてそ
の地上高さを最大高さにするものである。
この動作中、前後フレーム10,13は略平行
に機体に支持されているため、その前後車輪9,
11間の車輪巾を常に一定磯持させて、機体を安
定させた状態で昇降させることができるものであ
る。
以上実施例から明らかなように本考案は、エン
ジン3及びミツシヨンケース4をシヤーシ1に一
体連設し、前記ミツシヨンケース4上端側に操向
ハンドル16を連設支持させる管理機において、
ミツシヨンケース4下端側に後車輪支持フレーム
10を介して前後変位自在に駆動車輪9を軸架さ
せると共に、前記シヤーシ1前部に前車輪支持フ
レーム13を介して前後変位自在に補助車輪11
を軸架させ、前記各支持フレーム10,13を前
後揺動させるスライドハンドル27を前記シヤー
シ1前部に設け、水平方向に回転自在なスイング
アーム26を介して前記スライドハンドル27に
各支持フレーム10,13を連結させたもので、
従来に比べて車高調節並びに左右傾き修正が行え
る車輪構造であつて、極めて簡潔な構成にして管
理機能の向上などを容易に行うことができ、作物
畝を跨ぐ管理作業能率及び取扱い操作性などの向
上を容易に図ることができると共に、シヤーシ1
下側部を利用してスライドハンドル27及びスイ
ングアーム26を機能的に取付けることができ、
前記各支持フレーム10,13の連結構造の簡略
化並びに製造コスト低下なども行うことができる
等の実用的な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る高架形管理機の全体側面
図、第2図は同正面図、第3図は要部の側面説明
図、第4図は同平面説明図、第5図は要部の部分
底面図、第6図は前図の−線視説明図、第7
図は後車輪支持部の拡大断面説明図である。 9,11……車輪、10,13……車輪支持フ
レーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジン3及びミツシヨンケース4をシヤーシ
    1に一体連設し、前記ミツシヨンケース4上端側
    に操向ハンドル16を連設支持させる管理機にお
    いて、ミツシヨンケース4下端側に後車輪支持フ
    レーム10を介して前後変位自在に駆動車輪9を
    軸架させると共に、前記シヤーシ1前部に前車輪
    支持フレーム13を介して前後変位自在に補助車
    輪11を軸架させ、前記各支持フレーム10,1
    3を前後揺動させるスライドハンドル27を前記
    シヤーシ1前部に設け、水平方向に回転自在なス
    イングアーム26を介して前記スライドハンドル
    27に各支持フレーム10,13を連結させたこ
    とを特徴とする高架形管理機。
JP1980075932U 1980-05-30 1980-05-30 Expired JPS6245978Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980075932U JPS6245978Y2 (ja) 1980-05-30 1980-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980075932U JPS6245978Y2 (ja) 1980-05-30 1980-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57477U JPS57477U (ja) 1982-01-05
JPS6245978Y2 true JPS6245978Y2 (ja) 1987-12-09

Family

ID=29438594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980075932U Expired JPS6245978Y2 (ja) 1980-05-30 1980-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245978Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0357584Y2 (ja) * 1985-05-18 1991-12-27

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4735547U (ja) * 1971-05-15 1972-12-20
JPS55123573A (en) * 1979-03-16 1980-09-24 Yotaro Fujita Working crawler for driving on slope with ease

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4735547U (ja) * 1971-05-15 1972-12-20
JPS55123573A (en) * 1979-03-16 1980-09-24 Yotaro Fujita Working crawler for driving on slope with ease

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57477U (ja) 1982-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6245978Y2 (ja)
JPS642568Y2 (ja)
JP4560908B2 (ja) 農作業機
JPS6031927Y2 (ja) 高架形管理機
JPS621851Y2 (ja)
CN219269502U (zh) 一种链条方向操纵器
JP2553200Y2 (ja) 移植機の畦追従装置
JPH0137365Y2 (ja)
JP2557670Y2 (ja) 野菜移植機の車高調節構造
JPS6041058Y2 (ja) 田植機の植付け装置昇降機構
JPS6349142Y2 (ja)
JPH054813U (ja) 移動農機のハンドル装置
JPS6329365Y2 (ja)
JPS645659Y2 (ja)
JP2510819B2 (ja) 歩行型田植機
JPS598491Y2 (ja) ケ−ジ輪の上下調整装置
JPS645467Y2 (ja)
JPH034Y2 (ja)
JPH0115293Y2 (ja)
JPS6222090Y2 (ja)
JP2881904B2 (ja) 苗植機等の走行装置
JPS6113396Y2 (ja)
JPS6031929Y2 (ja) 高架型管理機
JPH035Y2 (ja)
JPS6338732Y2 (ja)