JPS6245510A - 美白化粧料 - Google Patents

美白化粧料

Info

Publication number
JPS6245510A
JPS6245510A JP18545785A JP18545785A JPS6245510A JP S6245510 A JPS6245510 A JP S6245510A JP 18545785 A JP18545785 A JP 18545785A JP 18545785 A JP18545785 A JP 18545785A JP S6245510 A JPS6245510 A JP S6245510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
zinc lactate
cosmetic
type
whitening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18545785A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Tsubone
坪恨 和幸
Tatsuro Shinomiya
四宮 達郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP18545785A priority Critical patent/JPS6245510A/ja
Publication of JPS6245510A publication Critical patent/JPS6245510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、乳酸亜鉛を含有する美白化粧料に関し、更に
詳しくは、長期保存しても安定で、しかも優れた美白効
果を発現、付与し得る美白化粧料に関する。
(従来技術) 一般にシミ、ソバカス、日焼けなど1こ見られる皮膚の
色素沈着は、皮膚内に存在するチロシンがチロシナーゼ
の作用により酸化されてメラニンとなり、このメラニン
が過剰に生成することに基因するとされている。この色
素沈着を予防或いは治療することによって元の色白の肌
を維持することを目的に、従来よりL−アスコルビン酸
と種々の高級脂肪酸のエステル類等を配合してなる美白
化粧料が提案されている。
特公昭45−16891号、特公昭46−28684号
公報に提案されているアスコルビン酸の8−モノ直鎮脂
肪酸エステル、2.6−ジ直鎮脂肪酸エステルは、化粧
料に応用した場合、経日安定性に問題があったり、変色
、変臭の原因となったり、また優れた美白効果が得られ
ないという欠点がある。
このような背景の中で長期保存しても安定で、しかも優
れ1こ美白効果を発現、付与し得る美白化粧料はいまだ
みられない。
(発明の開示) 本発明者等は、と記の事情に鑑み鋭意研究した結果、後
記特定の美白化粧料は、従来の欠点を解消することを見
出し、本発明を完成しt;。
に優れた美白効果を発現、付与し得る美白化粧料を提供
するtζある。
(発明の構成) 本発明は、乳酸亜鉛を含有していることを特徴とする美
白化粧料である。
(構成の具体的な説明) 本発明に係る乳酸亜鉛は、公知化合物であり、L−乳酸
亜鉛、D−乳酸亜鉛及びDL−乳酸亜鉛である。
(、実験例) 乳酸亜鉛のチロシナーゼ活性阻害率(2%水溶液を試料
として、後述の方法で測定した)を第1表に記載した。
@1表 乳酸亜鉛はL型、D型及びI)L型共にチロシナーゼ活
性阻害作用に優れているが、L型がアスコルビン酸と比
較してもその効果の程度は大きい。
本発明において、乳酸亜鉛は通常の皮膚化粧料に配合さ
れる。その配合量は、当該化粧料の処方成分全量を椛準
として(以下同様)、通常0.05〜80重量%の範囲
内である。
本発明の美白化粧料の剤型は、特に限定されるものでな
く、クリーム状、乳液状、ローシラン状、パウダー状等
々の通常の化粧料の剤型を適用することが出来る。
本発明の美白化粧料を皮膚に塗布すると乳酸亜鉛は速や
かに皮脂中fこ溶解、拡散して容易に皮脂に浸透して、
その結果、皮膚組織中のチロシナーゼの活性を適度良好
に阻害し優れた皮膚の美白効果を発現する。
(発明の実施例) 以下、実施例を説明する。
実施例に記載の■保存安定性試験、■チロシナーゼ活性
阻害率の測定法、■メラニン形成抑制試験、■美白実用
試験は下記の通りに実施した。
■保存安定性試験 調製直後の試料と、温度40″Cの恒温室に8ケ月間及
び6ケ月間保存した各々の試料を下記の方法畳ζてチロ
シナーゼ活性阻害率を測定した。
上記、8つの試料の値を比較してチロシナーゼ活性阻害
率の低減が少ない試料は、保存安定性が良好であると評
価した。
■チロシナーゼ活性阻害率の測定方法 ハーディングーパッセイ(Harding−Passa
y )マウスメラノーマから抽出した酵素チロシナーゼ
を使用し、その酵素活性をドーパ−クロームの475 
nmの吸光度を測定するフォトメトリー法によってしら
べた。
各試料0.9薄lを採取し、L−チロシン溶液(0,8
Ml/ml)をl mlとマツクルペイン氏の緩衝液(
PH6,8)を1 wtl加え、87℃の恒温水槽中で
10分間インキエベートした後、これにチロシナーゼ溶
液(1ダ/m/)を0.1耐加えてよく撹拌し、87℃
に保って10分後、475 nnlで吸光度(Dl)を
測定する。加熱失活させたチロシナーゼを用いて同様に
反応させた吸光度(D2)および水のみを。
用いた対照試験品の吸光度(D8)を測定し、次式から
チロシナーゼ活性阻害率を算出する。
■メラニン形成抑制試験 Fl系黒色モルモット(雄、約8局舎、平均体重850
jF )の背部皮膚を刈上後、脱毛クリームにより完全
除毛し、翌日より各試料を除毛部皮膚に毎日−回、4−
当り0.21塗布し、閉塞貼布した。尚−試料に対して
動物は一群10匹使用した。
メラニン形成抑制効果の評価は、試験開始後1ケ月後に
実施し、高速分光色彩計を用いて塗布部の明度(YT)
と非塗布部の明度(Yo)との比の値(Y1□ / Y
o )で示した。
■美白実用試験 シミ、ソバカス、日焼は等を訴える被試験者各20名の
顔面に試料を朝夕1回ずつ8ケ月間連続塗布した後の改
善効果を調査した。評価は(イ)シミ、(ロ)ソバカス
、(/9日焼けが各々改善されたと回答した被試験者の
数で示した。
実施例1 〔スキンクリーム〕 ■ D−乳酸亜鉛          1.0%(重量
)■ DL−乳酸亜鉛         1.0■ ス
テアリン酸         S、O■ セトステアリ
ルアルコール   5,0■ 密ロウ        
   8.0■ オレイン酸モノグリセリド    8
.0■ 流動パラフィン       45,0■  
セチルアルコール硫酸エステルナトリウムa   1.
5■ メチルパラベン        0.2リ 水 
              総量をi o o、 o
とする残量上記処方lこて、常法によりOAV型エマル
ジョンのスキンクリームを得た。この化粧ト1の前記項
目に関する試験結果を、後記第2表に示した。
実施例2 〔スキンミルク〕 ■ L−乳酸亜鉛         2.0%(重量)
■ ステアリン酸         4.0■ セトス
テアリルアルコール   8.0■ オレイン酸モノグ
リセリド    2.0■ オリーブ油       
   20,0■  セテノげルコール硫酸エステルナ
トリウム塩  1.5■ メチルパラベン      
  0.2■ 水             総量をt
oo、oとする残量上記処方にて、常法により0/W型
エマルジ1ンのスキンミルクを得た。この化粧料の前記
項目に関する試験結果を、後記第2表に示した。
実施例8 〔スキンローション〕 ■ L−乳酸亜鉛         2.0%(M量)
■ メチルパラベン        0.05■ エタ
ノール           5.0■ 水     
        総量を100.0とする残量上記処方
により、常法に従ってスキンローシロンを調製した。こ
の化粧料の試験結果は、後記第2表に示した。
比較例I D−乳酸亜鉛とDL−乳酸亜鉛を配合しない他は、実施
例1と同様に行って比較のスキンクリームを得た。この
化粧料の試験結果は後記第2表に示した。
比較例2 D−乳酸亜鉛とDL−乳酸亜鉛の代りに乳酸を使用する
他は、実施例1と同様に行って比較のスキンクリームを
得た。
この化粧料の試験結果は後記第2表に示した。
比較例3 L−乳酸亜鉛の代りにアスコルビン酸を使用する他は、
実施例3と同様に行って比較のスキンローションを得た
この化粧料の試験結果は後記第2表に示した。
比較例4 D−乳酸亜鉛とDL−乳酸亜鉛の代りにアスコルビン酸
モノステアレートを1屯用する他は、実施例1と同様に
行って比較のスキンクリームを得た。
この化粧料の試験結果は後記第2表に示した。
実施例4 ■ L−乳酸亜鉛        10%(重量)■ 
デンプン          40■ 乳糖     
       50L記処方により、各1rc料を均一
に混合し、本発明のパウダー状美白化粧料を得た。この
パウダー状美白化粧料を5傍線のスキンミルク(美白基
剤を含まない)中に均一に混練して、これを顔面に塗布
して用いた。
この化粧料の前記試験の結果は、後記第2表に(発明の
効果) 以り記載の如く、本発明の乳酸亜鉛を含有する美白化粧
料は、長期保存しても安定で、優れた美白効果を保持し
、有用性の高いものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 乳酸亜鉛を含有していることを特徴とする美白化粧料。
JP18545785A 1985-08-22 1985-08-22 美白化粧料 Pending JPS6245510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18545785A JPS6245510A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 美白化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18545785A JPS6245510A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 美白化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6245510A true JPS6245510A (ja) 1987-02-27

Family

ID=16171124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18545785A Pending JPS6245510A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 美白化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245510A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0423929A1 (en) * 1989-09-20 1991-04-24 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Skin whitening agent
KR20030067051A (ko) * 2002-02-06 2003-08-14 주식회사 코리아나화장품 락테이트 및 코직산을 포함하는 미백 화장료 조성물
KR100471685B1 (ko) * 2002-02-06 2005-03-08 주식회사 코리아나화장품 락테이트 및 상지 추출물을 포함하는 미백 화장료 조성물
KR100530669B1 (ko) * 2002-05-21 2005-11-23 주식회사 코리아나화장품 락테이트 및 감초 추출물을 포함하는 피부 미백용 화장료조성물
WO2007148832A1 (ja) * 2006-06-23 2007-12-27 Ajinomoto Co., Inc. 亜鉛を有効成分として含有する美白剤
JP2011514316A (ja) * 2008-02-08 2011-05-06 ピュラック バイオケム ビー.ブイ. 金属ラクテート粉及び製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0423929A1 (en) * 1989-09-20 1991-04-24 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Skin whitening agent
JPH03106810A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Hayashibara Biochem Lab Inc 色白剤
US5262153A (en) * 1989-09-20 1993-11-16 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkujo Skin-whitening agent
KR20030067051A (ko) * 2002-02-06 2003-08-14 주식회사 코리아나화장품 락테이트 및 코직산을 포함하는 미백 화장료 조성물
KR100471685B1 (ko) * 2002-02-06 2005-03-08 주식회사 코리아나화장품 락테이트 및 상지 추출물을 포함하는 미백 화장료 조성물
KR100530669B1 (ko) * 2002-05-21 2005-11-23 주식회사 코리아나화장품 락테이트 및 감초 추출물을 포함하는 피부 미백용 화장료조성물
WO2007148832A1 (ja) * 2006-06-23 2007-12-27 Ajinomoto Co., Inc. 亜鉛を有効成分として含有する美白剤
JP2011514316A (ja) * 2008-02-08 2011-05-06 ピュラック バイオケム ビー.ブイ. 金属ラクテート粉及び製造方法
JP2015120699A (ja) * 2008-02-08 2015-07-02 ピュラック バイオケム ビー. ブイ. 金属ラクテート粉及び製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3638832B2 (ja) 少なくとも1のクワの抽出物、少なくとも1のタツナミソウの抽出物および少なくとも1のサリチル酸誘導体を含む化粧用及び/又は皮膚科学用組成物
KR101823036B1 (ko) 멜라닌 색소 생성 억제제 및 이를 함유하는 화장료 조성물
JPS61155302A (ja) 色白化粧料
JP2903240B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3001834B2 (ja) N,n’−ジベンジルエチレンジアミン−n,n’−二酢酸誘導体からなる色素脱失剤
JP2000053533A (ja) セラミド合成促進剤、及びそのセラミド合成促進剤を含む化粧料、医薬部外品、皮膚外用剤
JPS6245510A (ja) 美白化粧料
JPS6270309A (ja) 美白化粧料
JPH03153609A (ja) 美白化粧料
JPH05271046A (ja) 皮膚外用剤
KR100419527B1 (ko) 멜라닌생성-억제효과또는탈색활성을갖는,화장품또는약학적조성물을제조하기위한,특히피부과학에의아황산염과메타중아황산염의사용
CN1909879B (zh) 化妆品
JPS61207312A (ja) 美白化粧料
JP2780803B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH09315928A (ja) チロシナーゼ活性阻害剤およびそれを用いた美白化粧品
JP2002255827A (ja) 皮膚外用剤
JP2786233B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2696523B2 (ja) ふけ防止剤及び頭髪化粧料
JPS6281307A (ja) 皮膚化粧料
JPS6023307A (ja) 美白化粧料
JPH07112966B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH049320A (ja) 美白化粧料
CN110547985A (zh) 兼顾去黄的多维度美白的配方工艺及制备方法
KR100364314B1 (ko) 탈색제로서 미발효된 당밀의 용도
JPH0363207A (ja) 皮膚化粧料