JPS6244884A - チラシ・カタログ類の文字割付方法 - Google Patents

チラシ・カタログ類の文字割付方法

Info

Publication number
JPS6244884A
JPS6244884A JP60184852A JP18485285A JPS6244884A JP S6244884 A JPS6244884 A JP S6244884A JP 60184852 A JP60184852 A JP 60184852A JP 18485285 A JP18485285 A JP 18485285A JP S6244884 A JPS6244884 A JP S6244884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
characters
catalogs
character
flyers
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60184852A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kubota
靖夫 久保田
Shinichi Hikosaka
彦坂 真一
Shigekazu Oki
大木 繁一
Toshio Motegi
敏雄 茂出木
Yasunori Tomota
友田 泰則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP60184852A priority Critical patent/JPS6244884A/ja
Priority to GB8706987A priority patent/GB2194704B/en
Priority to DE19863690397 priority patent/DE3690397T/de
Priority to US07/704,730 priority patent/US5170467A/en
Priority to PCT/JP1986/000397 priority patent/WO1987000940A1/ja
Priority to DE3690397A priority patent/DE3690397C2/de
Publication of JPS6244884A publication Critical patent/JPS6244884A/ja
Priority to GB8908187A priority patent/GB2217548B/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はチラシ・カタログ類の文字割付方法、特にグラ
フィックディスプレイを用いて割付けを行う文字割付方
法に関する。
〔従来技術とその問題点〕
チラシ・カタログ類は、一般に商品の写真、名称、型番
、価格、説明図、枠どり、等が所定位置に配置される。
このうち文字の割付けに関しては、従来第2図に示すよ
うな方法で行われていた。いま、例えば第4図(a)の
ようなチラシを作成するために文字の割付けを行う場合
を考える。即ち、文字は第4図(b)のような形に割付
けられねばならない。まず、第2図の流れ図のステップ
S7において、写植機により文字出力を行う。これは“
入光11V′、“豚肉5009 ”等の単語を印字する
作業である。続いてステップS8において罫版下の製図
を行う。これは第4図(C)に示1ように、チラシの罫
線、写真および文字の割付位置を示す版下である。次に
ステップS9において、この罫版下の土にステップS7
で印字した文字を貼付ける作業を行う。実際には、この
とき写真の貼付けも同時に行われる。貼付【プが終了す
ると、ステップS10においてこの校正を行うことにな
る。
通常この段階で、文字の内容、位置、大きざ等に修正を
加えることが多く、修正がある場合は再びステップS7
からの手順を繰返すことになる。
このように従来の文字割付方法では、文字出力、罫版下
製図、文字の貼付、等を手作業で行っており、校正時に
修正がある場合には、はじめからこの割付作業を繰返さ
なければならず、非常に能率が悪かった。
〔発明の目的〕
そこで本発明は能率のよい割付けを行うことができるチ
ラシ・カタログ類の文字割付方法を提供することを目的
とする。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、チラシ・カタログ類に用いる文字を割
付ける文字割付方法において、割付けるべき文字をデジ
タルデータとして記憶装置に取込み、この取込んだ文字
をグラフィックディスプレイ上に表示させて割付けを行
い、割付終了後にグラフィックディスプレイ上の画像の
ハードコピーを出力して校正し、この割付は情報に基い
て罫版下および写植機に与えるデータを出力し、対話式
人力によって割付けを行い、能率のよい割付けを行うこ
とができるようにした点にある。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図示する実施例に基づいて説明する。第1
図は本発明に係る割付方法の流れ図であり、第3図はこ
の方法を実施するための割付装置の一実施例の構成を示
すブロック図である。まず、第1図ステップS1におい
て、割付けるべき文字をデジタルデータとして記憶装置
に取込む。これは例えば第3図に示すように、ワードプ
ロセッサ4を用いて文字]−ドを発生し、これをコンピ
ュータ5を介して記憶装置6に記憶させればよい。
第4図(a)のようなチラシの場合、゛大売出″、“豚
肉5009 ”等の文字がワードプロセッサ4から入力
されることになる。このようにして、商品名、商品説明
、型番、材質、価格、宣伝文句、解説文等が入力される
。日本語ワードプロセッサを用いれば一連の漢字コード
が記憶装置6に記憶される。なお、この文字データの取
込みは、得意先のワードプロセッサで入力した文字デー
タをフロッピディスク等の配憶媒体に収納し、この70
ツピデイスクをチラシ印刷の受注時に受取り、収納され
ている文字データを記憶装置6に転送するようにしても
よい。
続いてステップS2において、取込んだ文字の割付けを
カラー^解像瓜モニタ1上で行う。記憶装置6内に文字
フォントデータベースを用意しておけば、割付けるべぎ
文字に対応する文字フォントは、コンピュータ5および
グラフィックコントローラ3を介してモニタ1まで転送
され、文字がモニタ1上に表示されることになる。文字
の割付けに関する入力操作は、座標入力装置2によって
行われる。即ち、カラー高解像度モニタ1、座標入力装
置2、およびグラフィックコントローラ3は、対話型入
力装置11を構成し、オペレータはモニタ1を見ながら
座標入力装M2を操作して対話型の割付作業を行うこと
ができる。モニタ1の画面は、例えば第4図(e)のよ
うに、チラシ・カラ[Iグ類の全面を示1割付領域12
と操作メニューパネル13とから構成される。操作メニ
ューパネル13には、割付けるべき文字のいくつかが表
示されるとともに、拡大、縮小、回転、書体指定、改行
等の割付コマンドが表示される。オペレータはこの操作
メニューパネル13から割付作業を行う文字を選択し、
各コマンドを指定して割付けを行うことになる。割付は
情報は例えば第5図に示]ような割付テーブルという形
で記憶装置6に配憶される。この割付デープルの例では
、割付けるべき文字は、文字番号(No、)、文字コー
ド、位置、サイズ、書体、字間、変形率、回転、色が指
定されることになる。文字コードは例えばJIS漢字情
報変換用コードを用い、位置は割付領域12上での座標
値を用いる。サイズとしては、拡大、縮小コマンドによ
って活字の大きさを示す級数を与え、肉体には明朝体、
ゴシック体等を示すコードが与えられる。また、字間に
は各文字の間隔を示す値が与えられる。変形率は、文字
の変形体を設定するパラメータで、斜体、長体、平体の
3つの要素で表わされ、それぞれ%値が与えられる。回
転は文字の向きを示すパラメータで角度値が与えられ、
色は文字の色を黄(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C
)、スミ(BL)の4つの要素の混合比で表わすパラメ
ータである。以上の種々の要素を、オペレータは座標入
力装置2を用いて入力することになる。割付は結果は直
ちにモニタ1によって確認することができる。
すべての文字の割付けが終了すると、ステップ3におい
てハードコピー出力を行う。これは割付領域12の画像
をグラフィックプリンタ8に出力することによって行わ
れる。]ンビュータ5は前述の割付テーブルに基づいて
記憶装置6内の文字フォントデータを検索し、印字指令
をグラフィックプリンタ8に出力することになる。オペ
レータはこのハードコピーを手にして、ステップS4に
おける校正を行う。ここで修正箇所があれば、再びステ
ップS2の割付けからやりなおすことになる。ただ、こ
の修正はモニタ1上でデータの修正を行うだけの作業で
すみ、従来の方法のように罫版下を製図しなおして文字
を貼付するような手作業は必要ない。
校正が終了すると、ステップS5において罫版下出力が
行われる。これは、割付は情報に基づいてコンピュータ
5がXYプロッタ9に対して罫版下データを与えること
によって行われ、第4図(C)に示すような罫版下がX
Yプロッタ9によって自動釣に作図される。
次にステップS6において、写植機に与えるデータの出
力が行われる。この■稈は手動写植機を使用する場合と
、電算写植機を使用する場合とで若干異なる。前者の場
合、ラインプリンタ7に対してデータ出力が行われる。
ここで出力されるデータは、手動写植機を打つための仕
様書となるデータで、印字文字、書体、級数、ピッチ等
のデータから成る。オペレータはこの仕様書に基づいて
手動で写植打ちをし、印字された文字をステップS5で
出力された罫版下の所定位置に貼付1ノ、第4図(d)
に示すようイ1文字版下を作成する。一方、後者の場合
、電幹写稙機10に対してデータ出力が行われる。この
とぎは、記憶装置6内に電粋写植機用]−トチープルを
記憶さけておき、割イく口J情報に基づいてこの]−ド
デーブルを検索し、所定のコードを電鈴写植機10に与
えて印字を行わせればよい。このコードはコンピュータ
5を介して直接電算写植機10に与えてもよいし、電算
写植機10が直接コンピュータ5に接続されていない場
合は70ツピデイスク等の媒体を介しC電IF ’7’
植機10に与えるにうにしてもよい。このようにして電
締写植機によって自動的に印字が行われ、この印字され
た文字をステップS5で出力された罫版下の所定位置に
貼イ・口Jることにより、第4図(d)に示すような文
字版下が作成される。
このように、文字の割付【プはモニタ1を児ながら座標
入力装置2を用い(対話形式で行われるため、能率よく
しかも修正も容易に行うことができる。更に、罫版下の
出力も自動的に行うことがで込、3Lだ”7 M機IJ
ソフえるデータ7)自vノ的に出力されるため、文字版
下作成までのT程にお(Jる労力が大幅に軽減づる。
〔発明の効宋〕
以上のとおり本発明にJ:れば、チラシ・カタログ類の
文字割付方法において、デジタルデータとして取込んだ
文字をグラフィックディスプレイ十ぐ対話式人力により
割付【jして、葺成■および写植機にIjえるデータを
出力J−るJ:うにしたため、能率のにい割付(」を行
うことができるにうにhる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係る割イ・1方法の流れ図、第2図は
従来の方法の流れ図、第3図は本発明に係る方法を実施
するための割付装置の一実施例の構成を示J゛ブロック
図、第4図はブラシの印刷−「稈の中途段階を示1“説
明図、第5図tま本発明に係る方法に用いる割付番ノテ
ーブルの一例を示す図eある。 Sl−〜S10・・・流れ図の各ステップ、1・・・カ
ラー高解像度モニタ、2・・・座標入力装置、3・・・
グラフィック−1ントl]−ラ、4・・・ワードプ1t
?ツリー、5・・・]ンピ]−タ、6・・・記憶装置、
7・・・ラインプリンタ、8・・・グラフィックプリン
タ、9・・・XYプロッタ、10・・・電算写植機、1
1・・・対話≧V!人力装置、12・・・割付領域、1
3・・・操作メニコーパネル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、チラシ・カタログ類に用いる文字を割付ける文字割
    付方法であって、割付けるべき文字をデジタルデータと
    して記憶装置に取込む段階と、前記取込んだ文字をグラ
    フィックディスプレイ上に表示させて割付けを行う段階
    と、割付終了後に前記グラフィックディスプレイ上の画
    像のハードコピーを出力して校正する段階と、前記割付
    け情報に基づいて罫版下を出力する段階と、前記割付け
    情報に基づいて写植機に与えるデータを出力する段階と
    、を有することを特徴とするチラシ・カタログ類の文字
    割付方法。 2、割付けるべき文字を、ワードプロセッサを用いてデ
    ジタルデータとして取込むことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のチラシ・カタログ類の文字割付方法。 3、記憶装置に文字フォントデータベースを収納してお
    くことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
    記載のチラシ・カタログ類の文字割付方法。 4、割付けを行う段階において、記憶装置に取込んだ文
    字をグラフィックディスプレイ上の一部に表示させてお
    くことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項の
    いずれかに記載のチラシ・カタログ類の文字割付方法。 5、座標入力装置を用いて割付けを行うことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載の
    チラシ・カタログ類の文字割付方法。 6、割付けるべき文字の位置、大きさ、書体、字間、変
    形率、向き、色を座標入力装置によって指定することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれか
    に記載のチラシ・カタログ類の文字割付方法。 7、ハードコピーをグラフィックプリンタを用いて出力
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第6項
    のいずれかに記載のチラシ・カタログ類の文字割付方法
    。 8、罫版下をXYプロッタを用いて出力することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項乃至第7項のいずれかに記
    載のチラシ・カタログ類の文字割付方法。 9、写植機として手動写植機を用い、前記手動写植機に
    与えるデータをラインプリンタを用いて出力することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第8項のいずれか
    に記載のチラシ・カタログ類の文字割付方法。 10、写植機として電算写植機を用い、記憶装置に電算
    写植機用コードテーブルを記憶させておき、このコード
    テーブルに基づいてコード変換し、前記電算写植機にデ
    ータとして与えることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項乃至第8項のいずれかに記載のチラシ・カタログ類の
    文字割付方法。
JP60184852A 1985-07-29 1985-08-22 チラシ・カタログ類の文字割付方法 Pending JPS6244884A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184852A JPS6244884A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 チラシ・カタログ類の文字割付方法
GB8706987A GB2194704B (en) 1985-07-29 1986-07-29 Method of printing leaflets, catalogs or the like
DE19863690397 DE3690397T (ja) 1985-07-29 1986-07-29
US07/704,730 US5170467A (en) 1985-07-29 1986-07-29 Method of printing leaflets, catalogs or the like
PCT/JP1986/000397 WO1987000940A1 (en) 1985-07-29 1986-07-29 Method of printing leaflets and catalogs
DE3690397A DE3690397C2 (de) 1985-07-29 1986-07-29 Verfahren zum Bezeichnen einer Farbe für einen Gegenstand im Lay-out von Broschüren oder Katalogen
GB8908187A GB2217548B (en) 1985-07-29 1989-04-12 Method of printing leaflets,catalogs or the like

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184852A JPS6244884A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 チラシ・カタログ類の文字割付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6244884A true JPS6244884A (ja) 1987-02-26

Family

ID=16160432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60184852A Pending JPS6244884A (ja) 1985-07-29 1985-08-22 チラシ・カタログ類の文字割付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6244884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63253473A (ja) * 1987-04-09 1988-10-20 Dainippon Printing Co Ltd 製版指示書作成装置
JPS6457379A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Dainippon Printing Co Ltd Photocomposition make-up system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763534A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Toppan Printing Co Ltd Printing method for leaflet, catalog, or the like
JPS57108856A (en) * 1980-12-25 1982-07-07 Fujitsu Ltd Processing system for information error display of form
JPS58148767A (ja) * 1982-02-28 1983-09-03 Toshiba Corp 校正・組版システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763534A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Toppan Printing Co Ltd Printing method for leaflet, catalog, or the like
JPS57108856A (en) * 1980-12-25 1982-07-07 Fujitsu Ltd Processing system for information error display of form
JPS58148767A (ja) * 1982-02-28 1983-09-03 Toshiba Corp 校正・組版システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63253473A (ja) * 1987-04-09 1988-10-20 Dainippon Printing Co Ltd 製版指示書作成装置
JPS6457379A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Dainippon Printing Co Ltd Photocomposition make-up system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030160819A1 (en) Interactive print system and method
JPS63618A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP3339760B2 (ja) 文書出力装置
JPS6244884A (ja) チラシ・カタログ類の文字割付方法
JPH08161309A (ja) 文書作成装置
WO1987000940A1 (en) Method of printing leaflets and catalogs
JPS6244885A (ja) チラシ・カタログ類の割付装置
JP2895890B2 (ja) チラシ・カタログ類の割付装置
JP3075388B2 (ja) Cad図面の作成方法
JPH0346020A (ja) 情報処理装置
JP2813814B2 (ja) チラシ・カタログ類の割付装置
JP3247465B2 (ja) 商品スペック文の割付処理装置
JP3538888B2 (ja) レイアウト装置
JPH0644276B2 (ja) 写植メイクアップシステム
JP2003058527A (ja) フォントファイル作成装置、プログラム、および、記憶媒体
JPH0373998A (ja) 文字パターンデータ発生装置
JP2895882B2 (ja) チラシ・カタログ類の割付装置
JP2000163271A (ja) 情報処理方法および装置
JPH08329070A (ja) 文書校閲装置
JPH0589127A (ja) 文書作成装置
JPH0773935B2 (ja) 文書作成装置
JPS61286176A (ja) 文書作成装置
JPS61286157A (ja) 文書作成装置
JPH1027256A (ja) 文字入力装置
JPH04199054A (ja) 商品情報割付装置