JPS6244706Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244706Y2
JPS6244706Y2 JP12012884U JP12012884U JPS6244706Y2 JP S6244706 Y2 JPS6244706 Y2 JP S6244706Y2 JP 12012884 U JP12012884 U JP 12012884U JP 12012884 U JP12012884 U JP 12012884U JP S6244706 Y2 JPS6244706 Y2 JP S6244706Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
door
piece
leg piece
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12012884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6134982U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12012884U priority Critical patent/JPS6134982U/ja
Publication of JPS6134982U publication Critical patent/JPS6134982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6244706Y2 publication Critical patent/JPS6244706Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は扉やドアの枠部材とそれら扉等との
間に形成される隙間を利用し、扉等の上面に引つ
掛けることで簡単に取付くようにした掛け吊り具
の改良に関するものである。
このような掛け吊り具は、上記した隙間に納ま
ることができる板厚の鉤状引掛脚部で扉等の上面
に引つ掛け可能とし、フツク金具等の鉤形部材は
その引掛脚部の前脚片下端中央に垂設することに
よつて構成することができる。ところが、部屋の
ドアと台所の扉類とでは厚さが全然違う訳である
から、ドアに適合するようにした掛け吊り具を扉
類に使うと、引つ掛かり個所の遊びが大き過ぎ
て、扉開閉のたびにずり動いてしまうことにな
る。このような不都合をなくすには、厚さ調節用
の駒体を引掛脚部の後脚片に後脚片下方から嵌着
し、こうして上記の遊びをなくすようにすること
である。かかる駒体としては、角柱体の内側に後
脚片が嵌合係止する構を複数連設したもので足り
る。
この構成は、鉤形部材を扉やドアの裏側に設け
る際には何の支障もない。ところが鉤形部材を扉
やドアの表側に来るような態様で使用しようとす
ると、扉やドアが締まるためには、引掛脚部の後
脚片は扉等に密着しないといけないのに、後脚片
に嵌着した駒体が邪魔するため、結局、このよう
な態様での使用は不可能としてしまつた。
この考案の目的は、鉤形部材が裏側、表側何れ
にも来るような態様での使用を可能とすることに
ある。
この考案は、上記の駒体はその平面形状が実質
的にロ字状であつたため、後脚片の下側から嵌着
できても、鉤形部材を固着している前脚片には下
側からも上側からも嵌着不能としており、このこ
とが原因で使用態様に制約を与えていた事実に鑑
み、駒体はその平面形状を実質的にコ字状とする
ようにしたものである。
この考案を図面に示す実施例で説明すると、つ
ぎのとおりである。
第1図において、符号1で示したフツク体は、
一定板厚且つ一定巾の鉤状引掛脚部2の前脚片2
a下端中央に鉤形部材3を垂設したもので、図
中、2bは後脚片、2cは上脚片、2dは鉤形部
材3を固着した膨出部である。符号4で示した厚
さ調節用の駒体は、上記したように、平面形状は
実質的にコ字状をなし、対向する部位には溝5,
5,…を連続形成している、符号6はコ字状形状
とすることによつて得られる切欠個所を示してい
る。
この切欠個所6の大きさを膨出部2dより広目
にすることで、駒体4は前脚片2aの下方より差
し込むことができる。そこで第3図Bの如く、扉
やドアの厚さに応じて複数の溝5,5,…のうち
から最も条件にかなつた溝5を選び、この溝5に
前脚片2aを差し込んで嵌着し、鉤形部材3が表
側に来るようにドア8に引つ掛けることができ
る。また、第3図Aのように、駒体4を後脚片2
bに嵌着すれば鉤形部材3を裏側に来るようにも
できる。尚、9は扉やドアの枠部材である。
第2図の実施例は、前脚片2aおよび後脚片2
bの巾Lに対して上脚片2cの巾lを狭くしてい
る点で第1図の実施例と相異している。7は上脚
片2c両側を削ぎ落した個所を示す。このように
した理由は、第1図の例では、駒体4を前脚片2
aおよび後脚片2bに嵌着するには下方から行な
い、上方からは嵌着できなかつた点に鑑み、上方
からでも嵌着可能とするためである。この場合の
駒体4の切欠個所6の大きさは上脚片2cの巾l
に相応して決めればよい。
以上の説明から明らかなように、この考案は、
扉やドア8の厚みに応じた調節機能と共に、扉や
ドア8の表裏何れにも鉤形部材3を配設できる点
で甚だ優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図はこの考案になる掛け吊り具の
それぞれ異なる実施例を示す斜視図、第3図Aと
第3図Bはその使用態様を示す断面図である。 1……フツク体、2……鉤状引掛脚部、2a…
…前脚片、2b……後脚片、4……駒体、5……
溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鉤状引掛脚部2の前脚片2a下端中央に鉤形部
    材3を垂設したフツク体1と、平面形状が実質的
    にコ字状をなし、対向する部位に上記フツク体1
    の前脚片2aおよび後脚片2bの何れの両辺縁部
    分にも嵌着可能な溝5,5を複数個連続形成した
    駒体4との組合わせから成る掛け吊り具。
JP12012884U 1984-08-03 1984-08-03 掛け吊り具 Granted JPS6134982U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12012884U JPS6134982U (ja) 1984-08-03 1984-08-03 掛け吊り具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12012884U JPS6134982U (ja) 1984-08-03 1984-08-03 掛け吊り具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6134982U JPS6134982U (ja) 1986-03-04
JPS6244706Y2 true JPS6244706Y2 (ja) 1987-11-26

Family

ID=30678969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12012884U Granted JPS6134982U (ja) 1984-08-03 1984-08-03 掛け吊り具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134982U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2552031Y2 (ja) * 1990-04-16 1997-10-27 株式会社ニトムズ 吊下げ用フック

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6134982U (ja) 1986-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5050360A (en) Suspended ceiling panel
JPH0339688B2 (ja)
CA2095470A1 (en) Office panel element configuration
JPS6244706Y2 (ja)
JP3006114U (ja) 結合止め金及び結合止め金を有する引出し
US4775125A (en) Variable retainer for a shelf support
US4572470A (en) Non-removable picture frame hanger and hanging method
JPS63152Y2 (ja)
JPS6016206Y2 (ja) 障子の外れ止め具
JPS6036945Y2 (ja) ガラス板保持装置
JPS633175Y2 (ja)
JPS642887Y2 (ja)
JPS6031573Y2 (ja) カ−テンレ−ル用ブラケツト
JP2764248B2 (ja) 支持装置
JPS6134417Y2 (ja)
JPS6022866Y2 (ja) 自在ドア−用帯状シ−トの掛け金具
JPH0319768Y2 (ja)
JPS5938449B2 (ja) パネル装置
JPH0347343Y2 (ja)
JPS63169684U (ja)
JPS5826587Y2 (ja) 抽斗用仕切板
JPS5826155Y2 (ja) 紙綴装置
JPH0417034U (ja)
JPS62569Y2 (ja)
JP3023963U (ja) 建築用外壁材の固定金具