JPS6243407A - 重合体 - Google Patents

重合体

Info

Publication number
JPS6243407A
JPS6243407A JP61060482A JP6048286A JPS6243407A JP S6243407 A JPS6243407 A JP S6243407A JP 61060482 A JP61060482 A JP 61060482A JP 6048286 A JP6048286 A JP 6048286A JP S6243407 A JPS6243407 A JP S6243407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
average molecular
polymer
ratio
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61060482A
Other languages
English (en)
Inventor
ジアンカルロ・カパシオ
イーアン・マクミラン・ウオアルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Development Corp UK
Original Assignee
National Research Development Corp UK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Development Corp UK filed Critical National Research Development Corp UK
Publication of JPS6243407A publication Critical patent/JPS6243407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/04Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/12Stretch-spinning methods
    • D01D5/16Stretch-spinning methods using rollers, or like mechanical devices, e.g. snubbing pins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、重合体ならびにその製造方法に関する。
イギリス国特許出願(完全明細書)第10746/73
号には重量平均分子量約200.0001下、数平均分
子量約20,000以下、重量平均分子量MWの数平均
分子量Mnに対する比がM n 、> ] Q4のとき
M w / M n (8であってQ n (I Q 
 のとき’kA w / i n < 20、ヤング率
3X10  N/rreより大である配向性高密度ポリ
エチレンポリマーについて記載されている。イギリス国
特許出願(完全明細書〕第46141/73号および同
第9796/74号には重量平均分子量300,000
以下、好ましくは200,000以下の結晶性ポリマー
を所定の分子鎖が一つ以上の結晶ラメラに導入される可
能性を実質的に減少せしめるような条件下で熱処理し、
変形比が少くとも15となるような温度と割合でポリマ
ーを細長化することを特徴とする高モジユラスポリマー
の製造方法について記載されている。イギリス国特許第
10746/73号。
第46141/73号および第9796/74号記載の
ポリマーは従来のポリマーに比べ優れたヤング率を有す
るが、少くとも高密度ポリエチレンに関する限り、耐ク
リープ性の改良、例えば繊維強化ポリマー樹脂およびセ
メント用に使用するとき望ましいものである。
本発明者らは、適当な処理条件を採用するならば、前記
重量平均分子量に限定されることなく、高モジユラス重
合体を得、かつこれらの重合体は該処理条件を重量平均
分子量の小さい重合体に用いた場合と同様、着るしく改
良された耐クリープ性を有していることを究明した。
即ち本発明は、重量平均分子量約300,000以上、
数平均分子量に対する重量平均分子量比約5以上、好ま
しくは約9以上およびヤング率約3×101°N/、1
’以上を有する配向性重合体に関する。
本発明はさらに重量平均分子量約150,000から約
300,000 、数平均分子量に対する重量平均分子
量の比約5以上、好ましくは約9以上、ヤング率約3X
101ON/rrtα上および室温でのクリープ歪(1
0秒後の初期歪1%を生ずる応力をかけて15時間91
1L)約3%以下を有する配向性重合体を提供する点に
ある。
本発明はまた重量平均分子量約150,000以上、数
平均分子量に対する重量平均分子量の比約5以上、好ま
しくは約9以上の結晶性または無定形のポリマーを温度
約75℃〜140℃、変形比約18で細長化(atte
nuation)する配向性重合体の製造法に関する。
本明細書における重合体のヤング率とはデッドローディ
ングクリープ試験により、21℃で0.1矛の歪みを1
0秒間維持してその応力を測定したときのモジュラスで
ある。この試験方法はクプタおよびワード:ジャーナル
・オブ・マクロモレキュラー・サイエンス・アンド・フ
ィジックス131.373<、1961)に記載されて
いる。変形比または延伸比は変形重合体の初期長さに対
する最終長さの比または延伸前後間の断面積の比のいず
れかで定義する。
本明細書中、高密度ポリエチレンとは実質上直鎖のポリ
エチレンホモポリマーまたはエチレンを少くとも約95
重fi%含有するコポリマーであって、密度約0.91
〜1.0g1n/cffl  のものを云う。
密度はブリティッシュ・スタンダード・スベソフイケイ
ションNo、 3412 (1966)、アペンディッ
クスAにもとづいて調製し、同アペンディックスB(1
)に従って焼き鈍しをした試料をブリティッシュ・スタ
ンダード・スペシフイケイションNo、 2782 (
1970)メソッド590Bの方法により測定したもの
である。結晶性ポリマーとは溶融後冷却する際、結晶性
ないし半結晶性の構造を形成し得るもの云う。
本発明は結晶性ないし無定形のポリマーに適用できるが
特にビニルポリマー、例えば直鎖および枝鎖炭化水素系
ビニルポリマー、例えばポリエチレン、ポリプロピレン
、エチレン/プロピレンブロック・コポリマーおよびエ
チレン/ヘキセン−1−コポリマー等に適用できる。本
発明は更に他の直鎖または枝鎖有機ポリマー、例えばポ
リエチレンオキシド、ポリオキシメチレン、ポリアセト
アルデヒド等、ナイロンのごときポリアミド、テリレン
のごときポリエステル、ポリテトラフルオロエチレン、
ポリクロロトリフルオロエチレンのごときフッ素化ポリ
マー等に応用してもよい。特に好ましい結果は高密度ポ
リエチレン、例えばエチレンを遷移金属触媒の存在下に
重合させて得られるもの等において得られる。
ポリマーの好ましい重量平均分子量(M w )は約2
00,000以上、2000.0001]下、より好ま
しくは約310,000〜1,000,000 である
。数平均分子@(Mn )は好ましくは約15,000
〜100゜000、より好ましくは約15,000〜5
0,000である。本明細書で用いられる平均分子量は
ゲルパーミエイションクロマトグラフィー、光散乱法ま
たは溶融粘度法等によって測定したものである。
本発明方法において、ポリマーは所定の温度で変形比約
18以上、好ましくは少くとも約20て細長化する。好
ましい細長化方法はポリマーを延伸比が少くとも約20
になるよう延伸する工程を含むものである。最適延伸温
度はポリマーの分子量に依存し、分子量の増加(こ伴っ
て増加する。このポリマーは好ましくは約85〜130
℃、最も好ましくは約100〜120℃で延伸する。一
般的には約1c+m/分以上、通常約5〜50口/分、
あるいは延伸フレーム(draw frame )上で
約10〜100m/分で延伸するのが好ましい。配向は
大概の場合−軸であるが、適当な延伸方法を用いること
により二軸配向重合体を製造することができる。
本発明は特に繊維、フィルムおよびテープの製造に適し
ている。特に溶融紡糸および延伸フレーム上での延伸に
よって連続フィラメントおよびテ−プを製造してもよい
。便宜上、延伸前の繊維の直径またはフィルムもしくは
テープの厚さは約1mm Ia下であるのが好ましい。
連α法では、抜出(ext rus 1on)直後に該
重合体を高温、例えば100〜125℃に維持された浴
を通過させるのが望ましい。
本発明方法によれば、ヤング率3 x 101ON/r
rt以上、場合によっては少くとも5X101°N/、
(、顕著な耐クリープ性、特に10秒後の初期歪み1チ
を生する応力下に15時間室温保持したときのクリープ
歪み3%以下のポリエチレン重合体を製造することがで
きる。ある場合、特に低分子量重合体において、耐クリ
ープ性は適当な電離線源でポリマーを照射することによ
り一層改良される。
本発明方法で重合体を処理するとその融点を上昇させる
ことができる。これを第1表に示す。
表  −1 ピーク融点は差動走査熱量計で10℃/分で昇温しで測
定。
以下実施例をあげる。
実施例1 本例では本発明にか\る高密度ポリエチレン重合体の製
造法および低分子量高密度ポリエチレン重合体とのクリ
ープ性の比較について説明する。
使用材料は、第1表に示すビー・ビー・ケミカル社製線
状ポリエチレンホモポリマー2種である。
比較のため、結果は、リジデクス50ポリマー(ビー・
ビー・ケミカル社製:MW=101,450  ;Mn
=6,180 :Mw/Mn=16.4 : メルトフ
−インデクス(ビー・ニス法105G)、6)について
の値と共に示した。
銅板間で160℃において圧縮成形された0、5rrL
m厚シートからゲージ寸法ICllX0.2C11のダ
ンベル状試料を切りとり、インストロン引張試験機を用
いて、10011/分のクロス・ヘッド速度で大気中7
5〜125℃において延伸した。延伸比は最初の試料表
面に0.ICIm間隔でインクによりマークを付け、そ
の伸びによって測定した。
初期弾性率はグプタ・アンド・ワード法(ジャーナル・
オブ・マクロモレキュラー・サイエンス・アンド・フィ
ツクス、Bl 、373頁(1967年))によって求
めた。長期クリープ試験において、試料の伸びはその表
面に付した2つのマークについてカセトメーターにより
光学的に測定した。
最大延伸比に対する延伸温度の影響を第2表に要約して
示す。同一延伸温度における試料の状況を比較すること
により分子量の影響が判る。
延伸された試料の機械的性質を第3表に示す。
延伸比20における試料に190の性質がこれよりも遥
かに大なる延伸比(34)であって低分子量の試料HO
20−54の性質に匹敵する点が注目されてよい。
第1表 試料の流動性と分子量 第2表 延伸温度(こよる最大有効延伸比 リジデクス50は115℃において適用速度では延伸で
きなかった。
第3表 高密度ポリエチレン([1(020−45PJビー・ビ
ー・ケミカル社製:Mw−a12.ooo  :Mn:
33,000 :、+’ルト70−イ7デクス(AsT
MD1238條件F)、2.0)を直径1 mmの円形
オルフィスを通して240℃で押出し、得られたフィラ
メントを120℃に維持したグリセロール浴を通し、5
rrL/分の速度で巻き取る。浴は、紡糸口金から約1
0cmの距離をおいて設け、浸漬時間は約12秒であっ
た。紡糸したフィラメントの直径は0.7mm以下であ
った。
等方性フィラメントを120℃のグリセロール浴を通し
て、通常の2本ローラ延伸フレームで延伸した。供給ロ
ーラ速度の延伸比1こ対する比率は1:25で、巻き取
り速度は約35rrL/分であった。
現実の延伸比は、初期フィラメント断面の終期フィラメ
ント断面に対する比率から算出したところ、23:1で
あった。
室温におけるヤング率をスティンレベル0.1%におけ
るデッド負荷クリープ試験の10秒レスポンスから測定
した。
実施例3 使用ポリマーはエチレン−ヘキサン−トコポリ?−(0
02−55、B、P、 Chemicals  Int
(U、に、) Ltd、 )であって以下の性質を有す
る。
Mn=16,900 Mw= 155,000 枝(n−ブチル)=1〜1.5/炭素原子103メルト
フローインデックス(M)’I)(ブリティッシュ・ス
タンダード・メソッド105C)=0.15゜ 160℃の銅板に挟んで成形した厚さ0.5rrLmの
シートをゲージ寸法2CIIX0.5に切り、亜鈴状試
料とし、これを室温の水に入れて冷却する。インストロ
ン引張り試験機を用い、クロス ヘッド速度10c+a
/分、〜230秒間空気中番こおき、さらに95℃で延
伸を行う。延伸比は試料表面−Lのインキマークの変位
で測定する。長期間のりIJ−プ試験における試料の変
位をカセトメーターおよび試料表面に付した二個の参照
マークで測定する。
結果を表−5に要約する。表から明らかtごとく、同一
の調製条件および同等の延伸比Iこ対して、共重合生成
物はずっと高い分子量のホモポリマー(R190)に対
して′611+定されたものと実質上同一のクリープ挙
動を示す。
表−5 次に本発明の範囲に包含される技術的態様の具体例をあ
げる。
1、重量平均分子量約300,000以上、数平均分子
量に対する重量平均分子量の比約5以上およびヤング率
3 X 1010 N/d  以上を有する配向性重合
体。
2、重量平均分子量が約2.000.000以下である
第1項記載の配向性重合体。
3、重量平均分子量が約310,000〜1.000.
000である第2項記載の配向性重合体。
4、室温でのクリープ歪みが、初期歪み1%を生ずる応
力下に15時間保持したとき約3%以下である第1項記
載の配向性重合体。
5、重量平均分子量約150,000〜300,000
  数平均分子量に対する重量平均分子量の比約5以上
、ヤング率3 X 10”°N/rIl および室温で
のりIJ−プ歪みが、初期歪み1%を生ずる応力下に1
5時間保持したとき約3%以下である配向性重合体。
6、数平均分子量に対する重量平均分子量の比が9以上
である第1項記載の配向性重合体。
7、重量平均分子量約150,0001U上、数平均分
子量に対する重量平均分子量の比約5以上を有する結晶
性または無定形ポリマーを温度約75℃〜140℃、変
形比約18以上の条件下に細長化処理(こ付することを
特徴とする配向性重合体の製造方法。
8、ポリマーの重量平均分子量が約300,0001a
上である第7項記載の製造方法。
9、細長化を温度約85℃〜130℃で行う第7項また
は第8項記載の製造方法。
10、細長化を温度100℃〜120℃で行う第9項記
載の製造方法。
11、抜出直後に重合体を110℃〜125℃に維持し
た浴を通過させる第7項から第10項いずれかに記載の
製造方法。
12、第7項から第10項いずれかに記載の方法で製造
した配向性重合体。
特肝出願人 ナンヨナル・リサーチ ディベロップメン
ト・手続補正書(自船 昭和61年 4月16日 い

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、重量平均分子量約300,000以上、数平均分子
    量に対する重量平均分子量の比約5以上およびヤング率
    約3×10^1^0N/m^2以上を有する配向性重合
    体。
JP61060482A 1975-11-05 1986-03-17 重合体 Pending JPS6243407A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB45920/75 1975-11-05
GB45920/75A GB1568964A (en) 1975-11-05 1975-11-05 Oriented polymer materials

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8970262A Division JPH02182431A (ja) 1975-11-05 1989-03-22 配向ポリマーの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6243407A true JPS6243407A (ja) 1987-02-25

Family

ID=10439105

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51133670A Granted JPS5274682A (en) 1975-11-05 1976-11-05 Polymer
JP60129079A Pending JPS6116832A (ja) 1975-11-05 1985-06-12 配向ポリマー
JP61060482A Pending JPS6243407A (ja) 1975-11-05 1986-03-17 重合体
JP8970262A Pending JPH02182431A (ja) 1975-11-05 1989-03-22 配向ポリマーの製法
JP89162500A Granted JPH0278524A (ja) 1975-11-05 1989-06-23 配向性エチレン系共重合体

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51133670A Granted JPS5274682A (en) 1975-11-05 1976-11-05 Polymer
JP60129079A Pending JPS6116832A (ja) 1975-11-05 1985-06-12 配向ポリマー

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8970262A Pending JPH02182431A (ja) 1975-11-05 1989-03-22 配向ポリマーの製法
JP89162500A Granted JPH0278524A (ja) 1975-11-05 1989-06-23 配向性エチレン系共重合体

Country Status (6)

Country Link
US (3) US4268470A (ja)
JP (5) JPS5274682A (ja)
DE (1) DE2650747A1 (ja)
FR (2) FR2330716A1 (ja)
GB (1) GB1568964A (ja)
NL (1) NL183099C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007059222A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Totoku Electric Co Ltd 多層フレキシブルフラットケーブルおよびその製造方法
JP2007227855A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Fujikura Ltd リジッド基板の接続構造

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1506565A (en) * 1974-03-05 1978-04-05 Nat Res Dev Production of polyethylene filaments
GB1568964A (en) * 1975-11-05 1980-06-11 Nat Res Dev Oriented polymer materials
US4228118A (en) * 1977-11-03 1980-10-14 Monsanto Company Process for producing high tenacity polyethylene fibers
NL177840C (nl) * 1979-02-08 1989-10-16 Stamicarbon Werkwijze voor het vervaardigen van een polyetheendraad.
NL177759B (nl) * 1979-06-27 1985-06-17 Stamicarbon Werkwijze ter vervaardiging van een polyetheendraad, en de aldus verkregen polyetheendraad.
US4670527A (en) * 1981-03-02 1987-06-02 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Shaped article of vinylidene fluoride resin and process for preparing thereof
NL8104728A (nl) * 1981-10-17 1983-05-16 Stamicarbon Werkwijze voor het vervaardigen van polyetheen filamenten met grote treksterkte.
JPS59227420A (ja) * 1983-06-10 1984-12-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd 超高分子量ポリオレフイン二軸延伸フイルム及びその製造方法
JPS6089333A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 Tounen Sekiyu Kagaku Kk 超高分子量ポリプロピレン成形物およびその製造方法
GB8332952D0 (en) * 1983-12-09 1984-01-18 Ward I M Polymer irradiation
GB8333032D0 (en) * 1983-12-10 1984-01-18 Bp Chem Int Ltd Orientated polyolefins
GB8424062D0 (en) * 1984-09-24 1984-10-31 Mackley M R Oriented polymer films
US4663101A (en) * 1985-01-11 1987-05-05 Allied Corporation Shaped polyethylene articles of intermediate molecular weight and high modulus
DE3675079D1 (de) * 1985-06-17 1990-11-29 Allied Signal Inc Polyolefinfaser mit hoher festigkeit, niedrigem schrumpfen, ultrahohem modul, sehr niedrigem kriechen und mit guter festigkeitserhaltung bei hoher temperatur sowie verfahren zu deren herstellung.
NL8502298A (nl) * 1985-08-21 1987-03-16 Stamicarbon Werkwijze voor het vervaardigen van polyethyleenvoorwerpen met hoge treksterkte en modulus.
GB8607519D0 (en) * 1986-03-26 1986-05-21 Mackley M R Polymer films & tapes
JPH089802B2 (ja) * 1987-05-07 1996-01-31 三井石油化学工業株式会社 超高分子量エチレン−α−オレフィン共重合体の分子配向成形体
JPH086205B2 (ja) * 1987-05-06 1996-01-24 三井石油化学工業株式会社 超高分子量エチレン・プロピレン共重合体の分子配向成形体
JPH0777755B2 (ja) * 1987-09-16 1995-08-23 昭和電工株式会社 ポリエチレン系フィルム
NL8702447A (nl) * 1987-10-14 1989-05-01 Dyneema Vof Oppervlaktebehandeling van polyolefinevoorwerpen.
US4882230A (en) * 1987-10-30 1989-11-21 Kimberly-Clark Corporation Multilayer polymeric film having dead bend characteristics
NL8801426A (nl) * 1988-06-03 1990-01-02 Stamicarbon Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van eindloze voorwerpen uit kunststof.
JP2575867B2 (ja) * 1989-03-09 1997-01-29 オプテックス株式会社 自動ドアーの起動スイッチ装置
BE1004729A3 (fr) * 1991-04-19 1993-01-19 Solvay Polymere cristallin assoupli et procede pour sa production.
US5674919A (en) * 1991-12-27 1997-10-07 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Biaxially oriented film of high molecular weight polyethylene, process for preparing the same, surface-modified biaxially oriented film of high molecular weight polyethylene and process for preparing the same
FI93865C (fi) * 1992-05-29 1995-06-12 Borealis Holding As Sulakehrätty luja polyeteenikuitu
US5549867A (en) * 1994-11-03 1996-08-27 Fiberweb North America, Inc. Distribution enhanced polyolefin meltspinning process and product
US6108267A (en) * 1996-11-07 2000-08-22 Innovative Transducers, Inc. Non-liquid filled streamer cable with a novel hydrophone
US6087571A (en) * 1998-02-19 2000-07-11 Legere Reeds Ltd. Oriented polymer reeds for musical instruments
JP2000052428A (ja) * 1998-08-11 2000-02-22 Sekisui Chem Co Ltd 積層体の製造方法及び製造装置
WO2003040010A2 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 The Laitram Corporation Polymer hinge pins in modular conveyor belts
GB0128405D0 (en) * 2001-11-27 2002-01-16 Btg Int Ltd Process for fabricating polyolefin sheet
CA2526504C (en) 2003-05-22 2012-04-10 Btg International Limited Process for fabricating polymeric articles
JP2013216990A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Toray Monofilament Co Ltd 高強度ポリエチレンモノフィラメント及びその製造方法
CN114851599B (zh) * 2022-05-06 2023-03-14 河海大学 纤维复合材料蠕变控制方法、纤维复合材料及加固方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025679A (ja) * 1973-03-06 1975-03-18
JPS5077479A (ja) * 1973-10-03 1975-06-24
JPS5274682A (en) * 1975-11-05 1977-06-22 Nat Res Dev Polymer

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA667632A (en) * 1963-07-30 Union Carbide Corporation Polystyrene fibers and process for producing same
CA656080A (en) * 1963-01-15 Fischer Hermann Extrusion of high-molecular polyolefins followed by high temperature stretching
CA792165A (en) * 1968-08-13 Lopatin George Polyolefin fiber production
GB871183A (en) * 1958-08-06 1961-06-21 Montedison Spa Improvements relating to the production of films of alpha-olefin polymers
US3447302A (en) * 1959-01-30 1969-06-03 Du Pont Yarn processing
NL258166A (ja) * 1959-11-24
NL264104A (ja) * 1960-04-29
US3536219A (en) * 1960-07-22 1970-10-27 Celanese Corp Process for preparing high tenacity polyoxymethylone fibers
US3413397A (en) * 1961-08-17 1968-11-26 Eastman Kodak Co Process for stretching polypropylene filaments
US3246061A (en) * 1962-08-17 1966-04-12 Du Pont Process for preparing biaxially oriented polypropylene film
GB1051576A (ja) * 1963-11-14
US3447202A (en) * 1964-07-06 1969-06-03 Uniroyal Inc Spinning apparatus with a spinneret and an elongated chamber with means to perform retarded cooling
FR1423780A (fr) * 1964-11-04 1966-01-07 Normande De Matieres Plastique Procédé pour la fabrication de liens en polyoléfine et liens obtenus
GB1080762A (en) * 1965-02-02 1967-08-23 Ici Ltd Polypropylene films, filaments etc. for ropes and other cordage
US3574044A (en) * 1965-02-11 1971-04-06 Princeton Chemical Res Inc Printed film of polybutene-1
US3509116A (en) * 1966-04-13 1970-04-28 Grace W R & Co Ethylene-butene copolymer
US3536644A (en) * 1967-06-22 1970-10-27 Nat Distillers Chem Corp Means for providing biaxially oriented polypropylene films with improved physical properties
US3651196A (en) * 1969-07-29 1972-03-21 Du Pont Preparation of oriented polymeric strapping
DE2034025C3 (de) * 1970-07-09 1974-12-05 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum Herstellen von Lineargebilden aus Polyolefin-Formmassen
JPS4883175A (ja) * 1972-02-10 1973-11-06
JPS516241B2 (ja) * 1972-05-30 1976-02-26
US4198256A (en) * 1972-10-17 1980-04-15 British Cellophane Limited Method of making a heat-sealable oriented polypropylene film
US3962205A (en) * 1973-03-06 1976-06-08 National Research Development Corporation Polymer materials
GB1480479A (en) 1973-06-28 1977-07-20 Nat Res Dev Process for the production of polymer materials
JPS5236786B2 (ja) * 1974-02-01 1977-09-17
IT1005486B (it) * 1974-02-15 1976-08-20 Montedison Spa Gomme termoplastiche e processo per la loro preparazione
GB1506565A (en) * 1974-03-05 1978-04-05 Nat Res Dev Production of polyethylene filaments

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025679A (ja) * 1973-03-06 1975-03-18
JPS5077479A (ja) * 1973-10-03 1975-06-24
JPS5274682A (en) * 1975-11-05 1977-06-22 Nat Res Dev Polymer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007059222A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Totoku Electric Co Ltd 多層フレキシブルフラットケーブルおよびその製造方法
JP2007227855A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Fujikura Ltd リジッド基板の接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
GB1568964A (en) 1980-06-11
JPS6116832A (ja) 1986-01-24
NL7612315A (nl) 1977-05-09
FR2352652A1 (fr) 1977-12-23
JPH0278524A (ja) 1990-03-19
NL183099B (nl) 1988-02-16
FR2352652B1 (ja) 1982-02-19
DE2650747A1 (de) 1977-05-12
JPS5274682A (en) 1977-06-22
NL183099C (nl) 1988-07-18
JPH02182431A (ja) 1990-07-17
FR2330716B1 (ja) 1982-10-15
US4647640A (en) 1987-03-03
JPS6323203B2 (ja) 1988-05-16
FR2330716A1 (fr) 1977-06-03
US4525564A (en) 1985-06-25
JPH0562058B2 (ja) 1993-09-07
US4268470A (en) 1981-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6243407A (ja) 重合体
EP0216863B1 (en) High strength polymeric fibers
EP0145475B1 (en) Polymer irradiation
CA1263097A (en) Irradiating and stretching extruded polyethylene gel-state article
US3770711A (en) Oriented structures of tetrafluoroethylene/perfluoro (alkyl vinyl ether) copolymer
CA1157624A (en) Low density polyethylene film
US3962205A (en) Polymer materials
US4853164A (en) Method of producing high strength fibers
JPH0332821A (ja) 高分子物質
JP2005510636A (ja) ポリプロピレンシートを二次加工する方法
JPS6184224A (ja) 高引張強度および高モジユラスを有するポリエチレンフイルムの製造方法
Sawasaki et al. Radiation crosslinking of polypropylene
Oliani et al. Morphological characterization of branched PP under stretching
CA1059278A (en) High modulus polyethylene
US3157724A (en) Production of high strength oriented ethylene/vinyl acetate copolymer film
Jones Effect of molecular orientation on the mechanical properties of polystyrene
Perkins et al. Effect of gamma radiation and annealing on ultra‐oriented polyethylene
WO2002090082A1 (en) Polyolefin sheet
JPS6192827A (ja) ポリオキシメチレン延伸成形体
JPH0263056B2 (ja)
US5080849A (en) Process for the preparation of continuous objects of plastic
Zachariades et al. Ultradrawing of amorphous polymers by coextrusion illustrated with atactic polystyrene
Tanigami et al. Structural studies on ethylene‐tetrafluoroethylene copolymer: III. Deformation mechanism of row‐crystallized film
JPH0473375B2 (ja)
Banat The effect of anneling temperature and time on mechanical properties of crosslinked polyethlene film