JPS6242805Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242805Y2
JPS6242805Y2 JP1982202036U JP20203682U JPS6242805Y2 JP S6242805 Y2 JPS6242805 Y2 JP S6242805Y2 JP 1982202036 U JP1982202036 U JP 1982202036U JP 20203682 U JP20203682 U JP 20203682U JP S6242805 Y2 JPS6242805 Y2 JP S6242805Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion bar
stabilizer
vehicle
adjusted
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982202036U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5999808U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20203682U priority Critical patent/JPS5999808U/ja
Publication of JPS5999808U publication Critical patent/JPS5999808U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6242805Y2 publication Critical patent/JPS6242805Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、フロントサスペンシヨン、リヤサス
ペンシヨン等車両用懸架装置に採用されて、車両
のロール剛性を高めるべく機能するスタビライザ
に関する。
この種スタビライザは、一般に1本のトーシヨ
ンバーにより構成されていて、その両端が左右の
サスペンシヨンアームに固定されて車両に所定の
ロール剛性を付与するようになつており、これに
より車両の旋回性能と走行安定性の向上が図られ
ている。ところで、車両の旋回性能と走行安定性
は車両におけるロール剛性のフロント側、リヤ側
の配分比に影響され、またこのロール剛性の最適
配分値は路面の摩擦係数によつて異なる。例え
ば、乾いた状態にある舗装路面等摩擦係数の高い
路面において、車両の旋回性能を向上させるため
にはロール剛性のリア側配分を高めに設定する必
要があるが、この設定状態にある車両において
は、濡れた舗装路面等摩擦係数の低い路面での走
行安定性が好適とはいえない。従つて、一般の車
両におけるフロント側とリア側とのロール剛性の
配分は、車両の旋回性および走行安定性が全路面
状態、すなわち乾いた状態の舗装路面、濡れた状
態の舗装路面、非舗装路面等の全てにほぼ対応で
きるように設定されている。このため、かかる車
両のロール剛性の配分値は、或る路面状態に対し
ては必ずしも最適な値とはなつていない。
本考案は、かかる問題に対処すべくなされたも
ので、その主たる目的は、フロントサスペンシヨ
ン、リヤサスペンシヨン等に採用されるスタビラ
イザをその捩り剛性が2段階に調整できるように
構成することにより車両におけるロール剛性の配
分を少くとも2段階に調整できるようにし、以つ
てロール剛性の配分値を各路面状態に応じて最適
に近い値に調整し得て車両の旋回性能、走行安定
性を従来に比して向上させることにある。
本考案は、かかる目的を達成すべくこの種スタ
ビライザを、左右一対のサスペンシヨンアームに
その両端がそれぞれ固定される筒状の第1のトー
シヨンバーと、この第1トーシヨンバーに対して
並列的に配置され同トーシヨンバーに設けた左右
一対の支持部に両端部を周方向への回転を規制し
て軸方向へ移動可能に嵌合されて同トーシヨンバ
ーに断続可能に結合する第2のトーシヨンバー
と、この第2のトーシヨンバーを軸方向へ移動さ
せてその一端部を前記支持部に対して抜差して同
トーシヨンバーと前記第1のトーシヨンバーとの
結合を断続させる操作機構とにより構成したこと
にその特徴がある。
これにより、本考案においては、前記操作機構
により前記第2のトーシヨンバーの一端部と前記
第1のトーシヨンバーとの結合を断続して、スタ
ビライザの捩り剛性を両トーシヨンバーの捩り剛
性と第1のトーシヨンバーのみの捩り剛性との2
段階に調整し得て、当該スタビライザにより付与
される車両のロール剛性を2段階に調整すること
ができる。従つて、当該スタビライザをフロント
サスペンシヨンおよび/またはリヤサスペンシヨ
ンに採用すれば、前記操作機構により車両におけ
るフロント側とリヤ側とのロール剛性の配分値を
少くとも2段階に調整することができる。この結
果、ロール剛性の配分値を各路面状態に応じて最
適値に近い値に調整することができ、これにより
車両の旋回性能および走行安定性を従来に比して
向上させることができる。
以下、本考案を図面に基づいて説明するに、第
1図には本考案の一例に係るスタビライザを採用
したリヤサスペンシヨンが概略的に示されてい
る。このリヤサスペンシヨンは独立懸架方式のリ
ヤサスペンシヨンで、図示しない車体フレームに
回動可能に取付けた左右一対のロアサスペンシヨ
ンアーム11,11と、これらロアサスペンシヨ
ンアーム11,11に下端を取付けられて車体を
支承する左右一対のコイルスプリング12,12
および図示しないシヨツクアブソーバと、本考案
に係るスタビライザ20を主要構成部材としてい
る。
スタビライザ20は、一対の取付ブラケツト1
3,13により車体フレームに支持され、またそ
の両端は一対の取付アーム14,14により各ロ
アサスペンシヨンアーム11,11にそれぞれ固
定されている。なお、符号15,15は左右一対
の後輪を示している。
しかして、スタビライザ20は第2図および第
3図に示すように、筒状の第1トーシヨンバー2
1と、第1トーシヨンバー21の内孔21a内に
同心的に挿通した棒状の第2トーシヨンバー22
と、第2トーシヨンバー22の操作機構を構成す
るプツシユプルケーブル23および操作レバー2
4とによつて構成されている。第1トーシヨンバ
ー24は、その図示左端部と図示右端部よりわず
かに内側の部位に第3図に示す断面形状の支持部
21b,21cを備え、その右端開口部21dが
プツシユプルケーブル23の取付部に形成されて
いる。第2トーシヨンバー22は、第3図に示す
ように円形断面の両側部を一部切欠いた角状の断
面に形成されていて、第1トーシヨンバー21の
各支持部21b,21cの内孔に相似した断面形
状を呈している。この第2トーシヨンバー22
は、第1トーシヨンバー21の内孔21a内に挿
通されており、その両端部が各支持部21b,2
1cに嵌合されて第1トーシヨンバー21に対し
て軸方向へ移動可能でかつ回転不能に支持されて
いる。従つて、この支持状態において第2トーシ
ヨンバー22の両端部は第1トーシヨンバー21
に対して結合状態にあり、第1トーシヨンバー2
1に捩り力が付与されると両トーシヨンバー2
1,22は一体的に捩れる。また、第2トーシヨ
ンバー22が後述する操作レバー24の回動操作
により図示左方へ所定量移動すると、第2トーシ
ヨンバー22の右端部は第1トーシヨンバー21
の右側支持部21cから外れて第1トーシヨンバ
ー21に対する結合が断たれる。
操作機構を構成するプツシユプルケーブル23
は、アウターチユーブ23aとインナケーブル2
3bとからなり、インナケーブル23bの一端は
第2トーシヨンバー22右端に固着され、かつそ
の他端は操作レバー24の先端に連結されてい
る。この操作レバー24は、車両の運転室内に設
けた取付ブラケツト25に回動可能に取付けられ
ている。
また、プツシユプルケーブル23のアウタチユ
ーブ23aの一端はジヨイント26により第1ト
ーシヨンバー21の右端開口部21dに取付けら
れ、かつその他端は取付ブラケツト25に取付け
られている。これにより、運転者が運転室内で操
作レバー24を回動操作すれば、第2トーシヨン
バー22は軸方向へ左右に所定量移動してその右
端部と第1トーシヨンバー21との結合が断続さ
れる。
このように構成したスタビライザ20において
は、第2トーシヨンバー22の両端部が第1トー
シヨンバー21に対して結合状態にある時その捩
り剛性は両トーシヨンバー21,22,の捩り剛
性が加算されたものとなり、また操作レバー24
の回動操作により第2トーシヨンバー22を所定
量左方へ移動させてその右端部と第1トーシヨン
バー21との結合が断たれた時にはその捩り剛性
は第1トーシヨンバー21の捩り剛性のみとな
る。
すなわち、スタビライザ20の捩り剛性は2段
階に調整することができ、この結果、スタビライ
ザ20によつて付与される車両におけるリヤ側の
ロール剛性が2段階に調整される。このため、か
かるスタビライザ20によれば、路面状態に応じ
てリヤ側のロール剛性を2段階に調整すれば、車
両におけるフロント側とリヤ側とのロール剛性の
配分値も2段階に調整することができるため、ロ
ール剛性の配分値を各路面状態に応じて最適値に
近い値に調整することができる。従つて、車両の
旋回性能および走行安定性を従来に比して向上さ
せることができる。
かかるスタビライザ20は、リヤサスペンシヨ
ンのみならずフロントサスペンシヨンにも採用す
ることができて同様の効果を奏するとともに、こ
れら両サスペンシヨンにそれぞれ採用することも
できる。この場合には、両サスペンシヨンに採用
したスタビライザの捩り剛性の調整により車両の
ロール剛性の配分値を最高4段階に調整すること
ができて、ロール剛性の配分値を各路面状態に応
じた最適値に一層近い値に調整することが可能と
なる。
なお、本実施例においては、第2トーシヨンバ
ー22を軸方向へ移動させる操作機構としてブツ
シユプルケーブル23と操作レバー24とにより
構成した手動式の操作機構の例について説明した
が、本考案においては手動式に換えて油圧、空気
圧等を利用した操作機構を採用することもでき
る。
また、第1トーシヨンバー21の各支持部21
b、21cの内孔形状および第2トーシヨンバー
22の断面形状については、第2トーシヨンバー
22が第1トーシヨンバー21に対して軸方向へ
のみ移動可能に支持される適宜形状に変更するこ
とができる。さらにまた、本考案においては第2
トーシヨンバー22の支持部を第1トーシヨンバ
ー21の外周部に設けて、第2トーシヨンバー2
2を第1トーシヨンバー21の外周側にてこれと
並列的に配置してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一例に係るスタビライザを採
用したリヤサスペンシヨンの概略を示す平面図、
第2図は同スタビライザの拡大部分横断面図、第
3図は第2図のー線に沿う拡大断面図であ
る。 符号の説明、11……ロアサスペンシヨンアー
ム、20……スタビライザ、21…第1トーシヨ
ンバー、21b,21c……支持部、22……第
2トーシヨンバー、23……プツシユプルケーブ
ル、24……操作レバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右一対のサスペンシヨンアームにその両端が
    それぞれ固定される筒状の第1のトーシヨンバー
    と、この第1のトーシヨンバーに対して並列的に
    配置され同トーシヨンバーに設けた左右一対の支
    持部に両端部を周方向への回転を規制して軸方向
    へ移動可能に嵌合されて同トーシヨンバーに断続
    可能に結合する第2のトーシヨンバーと、この第
    2のトーシヨンバーを軸方向へ移動させてその一
    端部を前記支持部に対して抜差して同トーシヨン
    バーと前記第1のトーシヨンバーとの結合を断続
    させる操作機構とにより構成してなる車両用懸架
    装置のスタビライザ。
JP20203682U 1982-12-24 1982-12-24 車両用懸架装置のスタビライザ Granted JPS5999808U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20203682U JPS5999808U (ja) 1982-12-24 1982-12-24 車両用懸架装置のスタビライザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20203682U JPS5999808U (ja) 1982-12-24 1982-12-24 車両用懸架装置のスタビライザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5999808U JPS5999808U (ja) 1984-07-05
JPS6242805Y2 true JPS6242805Y2 (ja) 1987-11-04

Family

ID=30427516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20203682U Granted JPS5999808U (ja) 1982-12-24 1982-12-24 車両用懸架装置のスタビライザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5999808U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613710U (ja) * 1984-06-15 1986-01-10 三菱製鋼株式会社 車両懸架装置用ト−シヨンバ−

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327920A (en) * 1976-08-26 1978-03-15 Honda Motor Co Ltd Automotive damper force adjusting apparatus in use of torsion bar
JPS564908B2 (ja) * 1972-03-21 1981-02-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564908U (ja) * 1979-06-26 1981-01-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564908B2 (ja) * 1972-03-21 1981-02-02
JPS5327920A (en) * 1976-08-26 1978-03-15 Honda Motor Co Ltd Automotive damper force adjusting apparatus in use of torsion bar

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5999808U (ja) 1984-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4245853A (en) Independent wheel suspension for motor vehicles
US4799708A (en) Off-road vehicle
JPH04321474A (ja) 自動車のサスペンション支持構造
JP2003191736A (ja) 自動車のサスペンション用ブッシュ
JPS6242805Y2 (ja)
JPS5934909A (ja) 自動車のスタビライザ装置
KR100316892B1 (ko) 자동차 현가장치의 로워 컨트롤 아암
JPH0225803B2 (ja)
JPH0885316A (ja) 後輪懸架装置
JP3200854B2 (ja) 操舵駆動輪用サスペンションの組立て方法
JPH0525283Y2 (ja)
JPH0541042Y2 (ja)
EP1210235B1 (en) Wheel axle assembly
JPH05229326A (ja) 車両のサスペンション装置
JPS5844009Y2 (ja) 4リンク式懸架装置
KR100201471B1 (ko) 자동차용 독립현가식 현가장치
JPH0413210Y2 (ja)
JPH05169943A (ja) 車両のサスペンション装置
JP3691530B2 (ja) 車両のサスペンション
KR200267240Y1 (ko) 자동차용 현가장치
KR200186140Y1 (ko) 자동차의 이중 링크식 리어엑슬
JPH0350009A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH10287113A (ja) 操舵輪用サスペンション装置
JPH06143952A (ja) 車輌用リヤサスペンション
JPH05254319A (ja) 自動車のサスペンション