JPS6242785A - 除菌方法 - Google Patents

除菌方法

Info

Publication number
JPS6242785A
JPS6242785A JP18099685A JP18099685A JPS6242785A JP S6242785 A JPS6242785 A JP S6242785A JP 18099685 A JP18099685 A JP 18099685A JP 18099685 A JP18099685 A JP 18099685A JP S6242785 A JPS6242785 A JP S6242785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
food
thawing
layer
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18099685A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Yasutake
安武 重雄
Kumiko Nakahara
中原 久美子
Yoshiro Hayashi
芳郎 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Ebara Research Co Ltd
Original Assignee
Ebara Research Co Ltd
Ebara Infilco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Research Co Ltd, Ebara Infilco Co Ltd filed Critical Ebara Research Co Ltd
Priority to JP18099685A priority Critical patent/JPS6242785A/ja
Publication of JPS6242785A publication Critical patent/JPS6242785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、魚介類、肉類、その他の各種食品の洗浄、解
凍、加工等に使用される用水の除菌処理方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
食品衛生分野においては、腸炎ビブリオ等の食中毒菌に
よる弊害は重大問題となっている。食中毒菌の怒染経路
は、各種食品の洗浄、解凍、加工等に使用される用水に
由来するものであり、用水中の食中毒菌を除去する技術
として、紫外線による殺菌処理、或いはその前処理とし
て砂ろ過を併用するものが提案されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前記の提案されていた除菌処理には、次
のような問題が挙げられる。
■ 用水中に懸澗質が含まれている場合、紫外線照射効
率が極めて低下する。
■ 紫外線照射前に砂ろ過による前処理を行っても、懸
濁質濃度が高い場合には、極めて短時間にろ過層の閉塞
が生し、逆洗頻度が高くなる。
■ 一段の紫外線照射処理では、水の短絡等による菌の
一部リークが起こり、菌の増殖速度が極めて大きい場合
(例えば腸炎ビブリオは、水温20℃の時、6〜7分で
1個の割合で分裂する)、若干の菌リークでも重大な障
害が生しる。
本発明は、これら従来の諸問題を解決し、除菌効率をさ
らに高めることができる方法を提供しようとするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、食品の洗浄、解凍、加工等に使用される用水
を、複層のろ材構成を有するろ過装置にてろ過したのち
、複数の紫外線照射装置を直列に通過せしめて紫外線照
射処理を行うことを特徴とする除菌方法である。
〔作 用〕
本発明の作用をその一実hpr Li様示す第1図を参
照しながら説明すると、原水1をまず複層のろ材構成を
有するろ過装置2でろ過するものであるが、複層のろ過
装置2は紫外線殺菌の妨害となる懸濁質及び一部の細菌
を長時間にわたって効率良く除去することができる。複
層のろ過層としては、例えばアンスラサイト層3と砂層
4を支持層5で支持した2層のろ材構成が適当であり、
このろ過層への通水線速度(以下rLVJと略す)は、
設置面積、…失水頭などを考慮して定めるが、5〜50
m/hとすることが好ましい。
また、ろ過層は、tlIi捉懸、FA質の蓄積に伴って
徐々に閉塞していくために、定期的な逆洗等による洗浄
が必要となる。この洗浄に際しては、ろ過層には様々な
菌類も懸濁質と共にtilt捉されているため、単なる
水洗浄では、ろ過層内の?n浄効果、洗浄排水による二
次汚染等の点で問題があるため、塩素を含む洗浄用水(
通常、原水又はろ過水が使用される)による洗浄が極め
て効果的である。洗浄用水中の塩素含有率としては、洗
浄用水の水質、ろ過層内の汚染状況により差があるが、
通常0.5〜200mR/1の範囲で十分である。
更に、ろ過装置2への通水を長時間停止する場合には、
その間ろ過層内での菌の繁殖を防止するために、塩素を
含む水、例えば前記洗浄用水などでろ過層内の水を置換
し、維持(水張り)することが好ましい。
なお、これらの塩素水による洗浄、置換、水張りを行っ
た場合、そのまま通水を再開すると、得られたろ過水は
たとえ紫外線照射を受けても残留塩素による食品の品質
劣化等の障害を生ずるおそれがある。したがって、通水
再開時には最初に一定量の捨水を行う必要がある。第2
図はLV=26.5m/hの時の捨水時間と残留塩素の
減衰傾向を実測したものであるが、LV=5〜50m/
hの範囲では少なくとも5分間捨水時間をとれば十分で
ある。
次に、前記m層のろ過装置2で得られたろ過水を、複数
段に配列した紫外線照射装置6,6に直列に通過させ、
確実な完全殺菌を行うものであるが、このときの各段の
紫外線照射強度は、前段及び後段を同等としたり、或い
は前段を後段より強くしたりすることができる。また紫
外線照射装置6の1vE当たりの紫外線照射量は、食品
用水の場合に最も問題となる食中毒菌の殺菌を考慮し、
10.000.c+ W −s /c111以上にする
ことが好ましい。
表−1は、代表的な食中毒菌である腸炎ビブリオに対す
る紫外線照射による殺菌試験結果であるが、プレート法
による分析では9,860.17 W −s /己で陰
性との結果を得ており、少なくとも10.000μW−
slc−以上の紫外線照射量で一応効果が得られる。
以下余白 表  −1 〔実施例〕 次に、本発明の実施例を、第1図示の通水経路に従って
説明するが、本実施例は港湾海水中の腸炎ビブリオを除
去するだめのもので、除菌処理水を漁船より陸揚げされ
た魚介類の洗浄用に供するものである。
しかして、港湾海水は、上層にアンスラサイト、下層に
砂を充填したろ過装置に下向流で通水され、懸濁質及び
菌の一部が除去されたろ過水となり、次いで直列に配設
された2基の紫外線照射装置に通水され、完全除菌され
た処理水となって洗浄用水としてイルされた。
本実施例における各処理条件は次の通りであった。
処理水f1 30 m / h ろ材構成 アンスラサイ1− を動径  1.2鰭 均等係数 1.4 充填層高 400 ms 砂 有効径  0.6璽朧 均等係数 1.4 充填層高 6001 ろ過LV      26.5m/h 紫外線照射計1.0,000μW −s /cA −7
fiこの本発明の実施例と、従来例として、ろ過装置を
上記実施例と同様の砂ろ渦層のみの単一層とし、紫外線
照射装置を1基としてその紫外線照射層を20 、00
0μW−s/ctAとした場合の比較結果を表−2に示
した。
表  −2 この結果から分かるように、画法の総紫外線照射量は同
一であったが、従来法の場合は0.2μmミリポアフィ
ルタ法による処理水生菌検査では、8個15i2検出さ
れており、除菌効果は不十分であったが、本発明法では
プレート法、フィルタ法のいずれの菌検査共に、処理水
中の腸炎ビブリオは検出されておらず、完全な除菌が達
成された。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は複層のろ過処理と、後続
する紫外線照射の多段処理によって、長期間除菌処理を
完全たらしめ、各種食品の洗浄、解凍、加工等に安心し
て使用できる用水を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様を示す系統説明図で、第2
図は捨水時間と残留塩素の減衰傾向を示す線図である。 l・・・原水、2・・・ろ過装置、3・・・アンスラサ
イト層、4・・・砂層、5・・・支持層、6・・・紫外
線照射装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、食品の洗浄、解凍、加工等に使用される用水を、複
    層のろ材構成を有するろ過装置にてろ過したのち、複数
    の紫外線照射装置を直列に通過せしめて紫外線照射処理
    を行うことを特徴とする除菌方法。 2、前記用水の前記ろ過装置への通水線速度を5〜50
    m/hとするものである特許請求の範囲第1項記載の除
    菌方法。 3、前記ろ過装置の洗浄を塩素を含む洗浄水で行うもの
    である特許請求の範囲第1項又は第2項記載の除菌方法
    。 4、前記洗浄水の塩素含有率を0.5〜200mg/l
    とするものである特許請求の範囲第3項記載の除菌方法
    。 5、前記紫外線照射装置1基当たりの紫外線照射量を1
    0,000μW・s/cm^2以上とするものである特
    許請求の範囲第1〜4項のいずれか一つの項記載の除菌
    方法。
JP18099685A 1985-08-20 1985-08-20 除菌方法 Pending JPS6242785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18099685A JPS6242785A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 除菌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18099685A JPS6242785A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 除菌方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6242785A true JPS6242785A (ja) 1987-02-24

Family

ID=16092907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18099685A Pending JPS6242785A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 除菌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6242785A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5308505A (en) * 1991-10-08 1994-05-03 General Dynamics Corporation Method for killing barnacle larvae in water
JP2006116536A (ja) * 2004-09-27 2006-05-11 Sankootekku Kk 小型紫外線殺菌浄水装置
CN102583852A (zh) * 2012-03-28 2012-07-18 广东温氏食品集团有限公司 一种冷却水过滤杀菌装置及其工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491955A (en) * 1977-12-28 1979-07-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd Water treatment
JPS5695387A (en) * 1979-12-28 1981-08-01 Mase Bankin Seisakusho:Kk Reusing method for process water of bean curd manufacture

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491955A (en) * 1977-12-28 1979-07-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd Water treatment
JPS5695387A (en) * 1979-12-28 1981-08-01 Mase Bankin Seisakusho:Kk Reusing method for process water of bean curd manufacture

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5308505A (en) * 1991-10-08 1994-05-03 General Dynamics Corporation Method for killing barnacle larvae in water
US5322569A (en) * 1991-10-08 1994-06-21 General Dynamics Corporation Ultraviolet marine anti-biofouling systems
JP2006116536A (ja) * 2004-09-27 2006-05-11 Sankootekku Kk 小型紫外線殺菌浄水装置
CN102583852A (zh) * 2012-03-28 2012-07-18 广东温氏食品集团有限公司 一种冷却水过滤杀菌装置及其工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2693136C9 (ru) Генератор нанопузырьков, способ получения жидких растворов, содержащих нанопузырьки, и их применение
AU2015372409B2 (en) Method and device for treating foods and/or containers by means of a process liquid
MX9307820A (es) Metodo de fabricacion para producir leche esteril usando microfiltracion dinamica.
US3641982A (en) Bivalvia depuration system
KR102318962B1 (ko) 양식장의 배출수 처리 및 순환여과 시스템
JPS6242785A (ja) 除菌方法
WO2016100997A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur behandlung von lebensmitteln und/oder behältnissen mittels einer prozessflüssigkeit
JPS6242786A (ja) 除菌方法
Souness et al. Bacterial agents in shellfish depuration
JPH0295491A (ja) ミネラルウォーターの殺菌、除菌方法およびその装置
JP6240037B2 (ja) カキの蓄養方法
JPS5939386A (ja) 水道水中の有機ハロゲン化合物除去方法
Wood The production of clean shellfish
JPS6359312A (ja) 逆浸透淡水化装置の逆浸透膜モジユ−ル洗浄方法
JPH0818037B2 (ja) 用廃水の微生物処理装置
KR20100107592A (ko) 수산물용 물의 처리방법 및 처리시스템
CN104528996A (zh) 高效杀菌装置、方法及具有该装置的泳池水处理循环系统
JPH07236883A (ja) 水処理装置
JP2599800B2 (ja) 飼育装置
JPH0889725A (ja) 水浄化装置
Torpey et al. Experiments with oyster purification in Florida
JPS6235624B2 (ja)
JPH04104748A (ja) 養魚水浄化装置
JPH0262260B2 (ja)
Khaer et al. ION EXCHANGE FILTER MEDIA CAPABILITIES REDUCE LEVEL OF NITRATE DUG WELL WATER COASTAL AREA REGIONAL