JPH07236883A - 水処理装置 - Google Patents

水処理装置

Info

Publication number
JPH07236883A
JPH07236883A JP6029439A JP2943994A JPH07236883A JP H07236883 A JPH07236883 A JP H07236883A JP 6029439 A JP6029439 A JP 6029439A JP 2943994 A JP2943994 A JP 2943994A JP H07236883 A JPH07236883 A JP H07236883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
treated water
water
activated carbon
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6029439A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Takemura
稔 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6029439A priority Critical patent/JPH07236883A/ja
Publication of JPH07236883A publication Critical patent/JPH07236883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】生物活性炭濾過槽で濾過された濾過水をオゾン
処理して微生物を死滅させる水処理装置において、濾過
水中の微生物を死滅させるためのオゾン注入量を必要最
小限の最適値に制御できるようにすることを目的とす
る。 【構成】生物活性炭濾過槽と、該生物活性炭濾過槽で濾
過された処理水が流入する処理水槽とを設置した水処理
装置において、前記生物活性炭濾過槽と処理水槽との間
にオゾン発生装置から発生したオゾンにより処理水を処
理するオゾン充填容器を設置し、さらに処理水槽の下流
に溶存オゾン濃度センサーを設置し、該溶存オゾン濃度
センサーをコントローラを介してオゾン発生装置に接続
したことを特徴とする。溶存オゾン濃度センサーで測定
したオゾン濃度測定値がコントローラに入力されてコン
トローラは制御信号を出力し、オゾン発生量を最適値に
制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は活性炭濾過層の生物の繁
殖を抑制してその処理水中への漏出を防止した水処理装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】水処理装置には粒状活性炭固定床方式と
呼ばれる生物活性炭濾過槽が使用されている。この生物
活性炭濾過槽には粒状活性炭を充填した活性炭層が形成
されており、これに被処理水を通過させることによって
水処理が行われる。このような活性炭層では、水中の溶
存酸素により酸素の豊富な好気的環境が保たれるので、
活性炭粒子の周りに好気性微生物が繁殖し、この微生物
により水中の有機物分解が図られている。
【0003】ところで、このような生物活性炭濾過槽で
は、通水時間の経過にともない被処理水中の懸濁物質が
活性炭濾過層に捕捉され、それにしたがって活性炭濾過
層の圧損が増大する。圧損を検知した場合、あるいは一
定の通水時間が経過した場合には、空気または水による
洗浄によって通水性を確保している。その時、活性炭粒
子の周りの微生物層も一部洗い落とされるため、活性炭
濾過層内の微生物量はある程度適量に保たれることにな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た生物活性炭濾過槽では、被処理水の温度や栄養分等の
微生物生育条件によっては活性炭粒子表面の微生物の繁
殖が異常に進むことがあり、その結果活性炭層内では、
食物連鎖により細菌や原生動物の他に、輪虫類、線虫
類、貧毛類等の後生動物が繁殖してくることになる。こ
れらの繁殖が進むと、活性炭粒子の周りの微生物層が厚
くなり過ぎて剥離したり、運動性の高い後生動物が自力
で濾過層の下に這い出してくることがあり、これらが処
理水中へ漏出する。処理水は塩素で消毒しているが、後
生動物の中には通常の塩素消毒では不活性化できないも
のもあり、また後生動物が細菌やウイルスのキャリアと
なる場合もあって、衛生上の問題や、飲料水としての美
観を損なうという問題等が生ずる。
【0005】かかる問題点を解決するために、本発明者
は、濾過水をオゾン処理して微生物を死滅させ、死骸を
ストレーナによって除去するという方法を発明し、出願
済みである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
オゾン処理による方法はオゾン発生量が一定であるの
で、水質の変動によってはオゾンの注入量に過不足が生
ずる。注入過剰の場合にはオゾン発生電力の浪費であ
り、また排オゾン分解塔の寿命短縮、それによるランニ
ングコストの増加となる。逆に注入不足の場合には微生
物が死滅せずに漏出するという問題がある。
【0007】本発明はかかる問題に対処してなされたも
ので、生物活性炭濾過槽で濾過された濾過水をオゾン処
理して微生物を死滅させる水処理装置において、濾過水
中の微生物を死滅させるためのオゾン注入量を必要最小
限の最適値に制御できるようにすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は生物活性炭濾過
槽で水を処理し、処理水にオゾンを注入できるようにし
た水処理装置において、オゾン注入量を必要最小限の最
適値に制御できるようにしたものである。すなわち、本
発明は、生物活性炭濾過槽と、該生物活性炭濾過槽で濾
過された処理水が流入する処理水槽とを設置した水処理
装置において、前記生物活性炭濾過槽と処理水槽との間
にオゾン発生装置から発生したオゾンにより処理水を処
理するオゾン充填容器が設置され、さらに処理水槽の下
流に溶存オゾン濃度センサーが設置され、該溶存オゾン
濃度センサーがコントローラを介してオゾン発生装置に
接続されていることを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明では、処理水中に溶存したオゾンの濃度
が溶存オゾン濃度センサーで測定され、測定値がコント
ローラに入力される。コントローラはそれに応じて制御
信号を出力し、オゾン発生装置のオゾン発生量を制御す
る。したがって本発明の装置によれば、必要最小限の最
適発生量に制御されたオゾン化空気によって処理水のオ
ゾン処理を行なうことができる。
【0010】さらに、処理水送水ポンプ8によって送ら
れる処理水が、自動逆洗タイプストレーナ9を通る際
に、可視微生物の死がいはすべて除去される。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を図1を参照して説明する。
【0012】図1は、本発明の装置の一実施例を示す図
である。同図において、1は生物活性炭濾過槽で、その
中には生物活性炭2が充填されている。3はオゾン発生
装置、4はオゾン発生装置3からのオゾン化空気を充填
するオゾン充填容器、5はオゾン化空気を水中へ細かい
気泡として導入するためのセラミックフィルタ、6は処
理水槽、7は残ったオゾンを分解するための排オゾン分
解塔、8は処理水送水ポンプ、9は自動逆洗タイプスト
レーナ、10は自動逆洗タイプストレーナ9からの逆洗排
水を原水槽11へ戻すための逆洗排水戻り配管、12は処理
水中の溶存オゾン濃度を測定する溶存オゾン濃度センサ
ー、13は溶存オゾン濃度センサー12の信号を入力し、そ
れに応じてオゾン発生装置3の出力を制御する信号を出
力するコントローラである。
【0013】上記装置において、生物活性炭濾過槽1か
らの濾過水は、セラミックフィルタ5の内側を通って、
処理水槽6へ移動する。一方、オゾン充填容器4内で圧
力のかかったオゾン化空気は、セラミックフィルタ5の
細孔を通って気泡として水中へ押し出されるとともに、
オゾン化空気吹き出し方向と直角方向に移動する濾過水
によって切り取られることにより、微細な気泡として処
理水槽6へ送られ、水中への溶解が促進される。処理水
槽6で溶解しきれずに水面まで上昇したオゾン化空気
は、排オゾン分解塔7によって分解され酸素となり、無
害なものとして大気中へ放出される。
【0014】処理水中へ溶解したオゾンは、溶存オゾン
濃度センサー12で、溶存オゾン濃度測定値(PV)が測
定され、測定値がコントローラ13へ入力される。コント
ローラ13では、図2のフローチャートに示す制御信号を
出力し、オゾン発生装置3の出力を制御する。
【0015】図2は本発明の装置におけるオゾン発生量
制御作用のフローチャートを示す図である。図2におい
て、SVは溶存オゾン濃度要求設定値、MVはオゾン発
生装置操作量、Gは比例定数、△Cは溶存オゾン濃度制
御要求精度、T1 は確認タイマである。自動制御が入の
状態であるとき、PVとSVの差が△C未満のときは何
もしない。これが△C以上となったときには、その状態
が継続していることが時間T1 だけ確認された場合、元
のMVに対し、PVとSVの差に比例した量を修正し、
新しいMVとする。Gは正の数値であり、PVがSVよ
り大きい場合はMVを減少させ、PVがSVより小さい
場合はMVを増加させることになる。
【0016】溶存オゾン濃度の設定値は、手動設定変更
可能とし、生物活性炭濾過槽漏出微生物を死滅させるの
に十分な最小限の値を実験的に求め、手動で設定する。
生物活性炭濾過槽より濾過水中に漏出した微生物は、水
中に溶けたオゾンによって死滅する。
【0017】さらに、処理水送水ポンプ8によって送ら
れる処理水が、自動逆洗タイプストレーナ9を通る際
に、可視微生物の死がいはすべて除去される。また、自
動逆洗タイプストレーナ9の出側水の一部は、ストレー
ナ逆洗水として使用され、逆洗水によって、自動逆洗タ
イプストレーナ9にひっかかった固定物は洗い落とさ
れ、その洗浄排水は、逆洗排水戻り配管10を通して原水
槽11へ送られる。この間、給水はとぎれることなく送水
される。
【0018】本実施例によれば、必要最小限の最適値に
制御されたオゾン化空気注入量によって、生物活性炭濾
過水中に漏出した微生物を死滅させることができ、さら
に自動逆洗タイプストレーナによって可視微生物の死が
いを除去し、給水の美観と衛生面を確保することができ
る。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の水処理装
置によれば、生物活性炭濾過水中に漏出してくる微生物
を、必要最小限の最適値に制御されたオゾン化空気注入
量によって除去することができ、オゾン発生電力や排オ
ゾン分解材の使用を最小限に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水処理装置の一実施例を示す図。
【図2】本発明の水処理装置におけるオゾン発生量制御
作用のフローチャートを示す図。
【符号の説明】
1…生物活性炭濾過槽、2…生物活性炭、3…オゾン発
生装置、4…オゾン充填容器、5…セラミックフィル
タ、6…処理水槽、7…排オゾン分解塔、8…処理水送
水ポンプ、9…自動逆洗タイプストレーナ、10…逆洗排
水戻り配管、11…原水槽、12…溶存オゾン濃度センサ
ー、13…コントローラ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/50 531 R 540 A 550 B L 560 H B 1/78 ZAB 3/06 ZAB

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生物活性炭濾過槽と、該生物活性炭濾過
    槽で濾過された処理水が流入する処理水槽とを設置した
    水処理装置において、前記生物活性炭濾過槽と処理水槽
    との間にオゾン発生装置から発生したオゾンにより処理
    水を処理するオゾン充填容器が設置され、さらに処理水
    槽の下流に溶存オゾン濃度センサーが設置され、該溶存
    オゾン濃度センサーがコントローラを介してオゾン発生
    装置に接続されていることを特徴とする水処理装置。
  2. 【請求項2】 処理水槽と溶存オゾン濃度センサーとの
    間に自動逆洗タイプストレーナが設置されている請求項
    1記載の水処理装置。
JP6029439A 1994-02-28 1994-02-28 水処理装置 Pending JPH07236883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6029439A JPH07236883A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6029439A JPH07236883A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07236883A true JPH07236883A (ja) 1995-09-12

Family

ID=12276173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6029439A Pending JPH07236883A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07236883A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009000590A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Japan Organo Co Ltd 有機物含有排水の水処理方法
WO2011108478A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 栗田工業株式会社 水処理方法及び超純水製造方法
CN103435218A (zh) * 2013-08-09 2013-12-11 中持(北京)水务运营有限公司 一种用于臭氧-baf的综合应急处理方法
KR101380346B1 (ko) * 2012-03-06 2014-04-02 노정기 수처리장치
CN104118949A (zh) * 2014-07-02 2014-10-29 江苏中金环保科技有限公司 一种冷轧废水处理工艺
CN107364947A (zh) * 2017-08-31 2017-11-21 中山市程博工业产品设计有限公司 一种低成本煤化工废水深度处理CoSD反应塔

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009000590A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Japan Organo Co Ltd 有機物含有排水の水処理方法
WO2011108478A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 栗田工業株式会社 水処理方法及び超純水製造方法
CN102781850A (zh) * 2010-03-05 2012-11-14 栗田工业株式会社 水处理方法及超纯水的制造方法
US8916048B2 (en) 2010-03-05 2014-12-23 Kurita Water Industries Ltd. Water treatment method and method for producing ultrapure water
KR101380346B1 (ko) * 2012-03-06 2014-04-02 노정기 수처리장치
CN103435218A (zh) * 2013-08-09 2013-12-11 中持(北京)水务运营有限公司 一种用于臭氧-baf的综合应急处理方法
CN104118949A (zh) * 2014-07-02 2014-10-29 江苏中金环保科技有限公司 一种冷轧废水处理工艺
CN107364947A (zh) * 2017-08-31 2017-11-21 中山市程博工业产品设计有限公司 一种低成本煤化工废水深度处理CoSD反应塔

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100864806B1 (ko) 처리효율을 극대화한 고도수처리시스템
JPH04244295A (ja) 雑排水の処理装置
RU2148032C1 (ru) Способ и устройство для биологического разрушения вредных веществ в воде
RU97106781A (ru) Способ и устройство для биологического разрушения вредных веществ в воде
KR102054625B1 (ko) 오폐수 처리 장치
JPH07236883A (ja) 水処理装置
JPH0651190B2 (ja) 水の浄化法
JPH0461984A (ja) 活性炭の静菌方法
JPH09314156A (ja) 生物濾過装置を組み込んだオゾン処理装置
JP2004314020A (ja) ウイルス分離用膜処理システム
CN106045210B (zh) 一种微污染源水深度处理工艺和系统
EA014619B1 (ru) Способ и устройство для снижения патогенной и химической нагрузки в текучих отходах
JPH06238289A (ja) 生物活性炭ろ過装置の洗浄装置
JPH01215395A (ja) 水処理装置
JPH07155751A (ja) 水処理装置
JP3081632U (ja) 医療感染性排水処理装置
JPH01157328A (ja) 水循環式養殖方法及び養殖装置
JP3587685B2 (ja) 下水の高度処理方法
JPH06182369A (ja) 水処理装置
JPH03232591A (ja) 生物活性炭処理装置
JPH04180891A (ja) 浴水循環浄化・殺菌処理装置
JP2000024660A (ja) 水処理方法およびその装置
JPS62213896A (ja) 水処理装置
JPH03101894A (ja) 水泳用プール水浄化装置
JPS6443396A (en) Method for preventing drinking water from becoming red water