JPS6242143A - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JPS6242143A
JPS6242143A JP18210285A JP18210285A JPS6242143A JP S6242143 A JPS6242143 A JP S6242143A JP 18210285 A JP18210285 A JP 18210285A JP 18210285 A JP18210285 A JP 18210285A JP S6242143 A JPS6242143 A JP S6242143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
original
point
document
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18210285A
Other languages
English (en)
Inventor
Naokazu Nagasawa
直和 長澤
Natsuki Yamamoto
夏樹 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18210285A priority Critical patent/JPS6242143A/ja
Publication of JPS6242143A publication Critical patent/JPS6242143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、原稿画像を静電記録体に静電潜像として形成
して複写を行なう電子写真式の複写装置に関するもので
ある。
従来の技術 近年、複写装置は単に等倍の複写を得るだけでなく、拡
大、縮小した画像を得るものが多数実用化されるに至っ
ている。更に、複写装置は、例えば特開昭69−874
66号公報に記載の発明のように、原稿画像をコピー紙
の進行方向に対して任意に位置変更ができ、かつ不要部
分は削除してしまうという、部分コピー機能を有するも
のもあられれ、従来、原稿を切り貼りして新たな原稿に
編集することとしていた作業の一端をになうものとなっ
た。また、上記発明にまでは至らないまでも、コピー紙
の進行方向について、紙の送り出すタイミングを遅らせ
ることにより、白紙部分を作成し、とじしろを作成する
こととする複写装置も多数実用化されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のようにコピー紙の進行方向につい
て静電記録体上の画像先端とコピー紙の先端をずらす方
法は、とじしろを作成するとしても、コピー紙の送り方
向の先端部又は後端部に限られていた。そのため、コピ
ー紙を長手方向に送り出す場合には、とじしろは長手方
向に送り出した先端部又は後端部となり、人がコピー紙
を手にしたとき、長手方向を上下にすれば、コピー紙の
上端部がとじしろりなり、見開きの都合上、とじしろと
しては役に立たないこととなった。最近の拡大、縮小機
能付複写装置では、例えばA4サイズとA3サイズの変
更、B5サイズとB4サイズの変更というようなサイズ
変更をすることが多く、コピー紙は、長手方向に送り出
すことが、コピー紙のカセットの種類を減らす上でも、
紙送り方向のミス防止の上でもより一般的となりつつあ
るが、コピー紙の進行方向について静電記録体上の画像
先端とコピー紙の先端のタイミング金ずらす方法では、
−上記のように長手方向に送り出すコピー紙のとじし2
ろ作成には有効なものとならなか〕だのである。
壕だ、従来の複写装置は、原稿画像をコピー紙の進行方
向に対して直角方向にずらす方法とし2ては、コピ一作
業者が、原稿載置台、にで手作業にて原稿を置き直すこ
とを行なっていた。そのため原稿を原稿載置台において
コピーしたところ、コピー紙の進行方向に対し直角方向
に1〜2羽ずれて複写されたために、原稿の影が黒スジ
として現われ、その黒スジを消すために、原稿をずらし
て再コピーを繰り返すことも、重要な得意先へ提出する
書類については行なうことがあり、1枚のコピーを得る
ために数枚のコピーをするということも現実に行なわれ
ていたのである。
本発明は、上記問題点に鑑み、原稿画像全コピー紙の進
行方向と直角の方向について任意の位置にずらした画像
としてコピーする複写装置?提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために、本発明の複写装置は、原
稿載置台と、原稿載置台の案内支持装置と、駆動手段と
、制御手段と、画像位置変更指示手段を有し、画像位置
変更指示手段による指令により、前記制御手段によって
前記駆動手段を所要量動作させ、原稿載置台を移動する
よう構成し、原稿載置台の移動方向は、コピー紙の進行
方向に対°し直角方向とした構成を備えたものである。
作   用 本発明は上記した構成によって、コピー紙の進行方向と
直角方向に原稿載置台を所定量、画像位置変更指示手段
の指令により移動することにより、コピー紙の進行方向
と直角方向に画像位置をずらし、白紙部分を形成し、あ
るいは、コピー紙の送り方向と直角方向の所要位置に画
@全ずらず作用をなすものである。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
第1図は、本発明の構成要素を概念図で示したものであ
り、第1図において、1は静電記録体上2はレンズ、3
は原稿載置台で、4は原稿載置台の案内支持装置であっ
て原稿載置台3の下部に回動自在に支承したローラ5を
複写装置の本体6に設けたガイドレール7にのせ、静電
記録体1の回転軸と平行に移動自在に案内支持1−でい
る。また8は原稿載置台の駆動手段であ−)で、送りネ
ジ9とパルスモータ10とからなる。パルスモータ10
は前記複写装置の本体6に固定し、送りネジ9をパルス
モータ10の軸端に固定し、送りネジ9は原稿載置台3
に圧入したナツト11に螺合しており、パルスモータ1
oの回転により、パルス数で定められる量だけ原稿載置
台3が矢印へ方向に移動される。12はパルスモータ1
0の制御手段であってパルスモータ10の回転角を制御
する。13は画像位置変更指示手段であって位置検出部
14と、指示ベン16とからなり、指示ベン15で位置
検出部14に押すと、押した位置が検出さ7’Lる。
例えば、原稿を手前から10馴奥へずら1〜て、手前側
の10wnを白紙状態にしてとじA2ろとし7て使用し
たいときは、原稿画像端部に相当する位置検出部14の
点Bを押し、次いで前記画像端部から非画像部の10馴
離れたところの位置検出部14の点りを指示ペン16で
押すと、制御手段12に上記B点とD点の位置がデータ
として送られ、B点とD点の距離の分だけ、制御手段1
2がノくルスモータ10を駆動し、原稿載置台3を矢印
A方向のD点からB点へ向かう向きに移動させる構成と
なっている。
第2図では、原稿画像が静電記録体1の表面に等倍に写
し出されるように、原稿載置台3の上面、つまり、原稿
16の下面とレンズの距離、及びレンズ2と静電記録体
1の距離はそれぞれレンズの焦点距離fの2倍(つまり
2f)の距離に配置されている。
原稿載置台3の移動方向(矢印入方向)は静電記録体1
の回転軸と平行であるから、矢印入方向に移動しても、
上記の原稿載置台3とレンズ2との距離及び、レンズ2
と静電記録体1の距離は不変であるから、倍率もピント
も変わらない。第2図では原稿16が原稿載置台3上に
原稿面を下にして載置され、原稿カバー18にしかれて
いる。
この原稿16の巾Cは静電記録体1上でも同じく、巾C
のまま写し出され、この巾Cについてコピー紙17が送
られ、後述のように画像を転写する。
制御手段12は、パルスモータ1oによって原稿載置台
3が位置検出手段14のB点とD点を結ぶ距離2と同じ
距離だけ、D点からB点へ向かう向きに移動するように
、パルスモータ10の送り量を与える。第2図において
原稿画像の端、B点は原稿載置台3の移動後、レンズ2
を介して静電記録体上では、上記B点とD点の距離2に
相当する分だけ、移動した位置B1に結像する。ところ
がコピー紙17は原稿載置台3を移動させないときの巾
Cについて送られてくるので、静電記録体1上で原稿画
像端部のB点が移動した距離2の分が、画像のない白紙
部分となり、とじしろとして利用することができること
となる。
第2図では簡単のため原稿全照射する露光装置、光像を
伝えるミラー装置や、静電記録体に静電荷を与える帯電
器等は省略して説明したが、第3図に本発明の複写装置
の一実施例を断面図で示すように、第2図の如く位置決
めされた関係の下に、帯電器19で静電荷を与えられて
矢印Hのように回転する静電記録体1上に、露光ランプ
20の光が原稿載置台3上の原稿16の原稿面を照射し
、ミラー21,22.23そしてレンズ2、更にミラー
24を経て到達し静電潜像が形成され、現像器26にて
トナーによって顕像化した後、コピー紙17に、転写帯
電器26により転写し、コピー紙17に画像を得る。
第4図は本発明の他の実施例について示したもので、第
2図と同一部分には同一番号を付して示している。第4
図において、第2図と異なる画像位置変更指示の方法と
その作用について説明する。
第4図では、まず原稿画像の端部に相当する位置検出部
14の位置Bi指示ベン16で押す。これは第2図に示
したものと同じであるが、次に、原稿画像の内側の部分
に相当する位置検出部14の位置Eを指示ペン16で押
す0原稿載置台3は、B点とE点の距離21だけ、パル
スモータ10によってE点からB点へ移動される0する
と、静電記録体1上の画像として転写されるべき巾Cよ
り外に上記B点とE点の距離21に相当する巾の画像は
出て、コピーからはみ出てしまうことになる。
つまり、第4図の実施例は余白をつくるのではなく、余
白をなくす、又は画像をコピー紙の端部につめる、又は
、不要画像部をコピー範囲から除外する作用をなしてい
る。
第5図は、本発明の第3の実施例を示すもので、第2図
及び第4図に示した実施例と異なる点全説明すると、画
像位置変更指示手段13を複写装置の上でなく、側方の
テーブル27に置き、複写装置とは信号線28で接続し
ている。第5図の実施例における画像位置変更指示手段
は、すでに説明した他の実施例と同様に、位置検出部1
4及び指示ペン15を有しており、予め2枚用意した同
一画像の原稿を1枚は原稿載置台3に画像面を下にして
置き、他の1枚はテーブル27の上に原稿面を上にして
載置する0このとき、2枚の原稿位置は原稿載置台3上
の目盛3Bと、位置検出部14の目盛14Bを用いて、
1対1に対応させる。
本実施例の場合の作業手順は、位置検出部14上の原稿
画像の端部に相当する位置検出部14の点Fi指示ベン
16で押し、次に例えば非画像部上の位置に相当する位
置検出部14の点Gl指示ベン15で押すと、F点とG
点の位置がデータとして制御手段12に送られる。原稿
載置台3は、指示ベン16で押した順番と同じくテーブ
ル27上のF点からG点の向きに距離22と同じだけ移
動する工うパルスモータ1Qに制御部12から駆動量が
与えられる。すると、原稿載置台3はガイドレール7上
を移動する。原稿画像の端F点は原稿載置台3の移動後
、レンズ2を介して静電記録体上では、上記F点とG点
の距離2゜に相当する分だけ移動した位置に結像し、必
。の巾が白紙部分となり、とじしろとして利用できるこ
ととなる。
以上のように、本実施例によれば、原稿載置台3に原稿
16を載置し1、原稿位置変更指示手段13で、原稿画
像の端部の位置と、コピー画像の端部にしたい位置全指
示することでコピー紙の進行方向と直角方向にずらした
い向きで、かつずらしたい量だけ画像を移動したコピー
を得ることができるO ずらす方向については、複数の実施例で示L7たように
、余白をとる向きにも画像全つめて余白をなくす向きに
も行なうことができる。
また、上記実施例では原稿の手AiI側について説明し
たが、奥側についても同様に行なうことができるもので
ある。
更に、位置検出部14.14Bの表面に目盛を入れてお
けば、移動させたい量と定隈的に把握した上で指示する
こともできる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、面j像位置変更指示手
段により指示した位置にもとづき、原稿載置台全コピー
紙の進行方向と直角方向に移動し7、静電記録体上の静
電潜像の形成位置ケずらすことができる。
したがって、コピー紙上には、コピー紙の進行方向に一
定幅で、コピー紙端部を白紙状態にして、とじしろを作
成することができる。
また、本発明によれば、原稿位置変更指示手段により移
動量を任意かつ容易に設定することができる。
さらに、本発明によれば、とじしろ作成と異なり、画像
の片寄せ、又は、画像をはみ出させてコピー範囲から除
外できる。そして、コピー紙の進行方向と直角方向の端
部を原稿画像に一致させるにあたっても容易かつ迅速に
位置合せできる。
更にまた、本発明の第3の実施例で示したように、画像
位置変更指示手段を複写装置以外のテーブルに置いたも
のでは、作業者が移動部分と離れて作業でき、安全であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す概念的構成図、第2
図は本発明の一実施例の動作を示す要部断面図、第3図
は本発明の一実施例の複写装置の要部断面図、第4図は
本発明の他の実施例の動作を示す要部断面図、第5図は
本発明の第3の実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・静電記録体、2・・・・レンズ、3・・
・・・原稿載置台、4・・・・・・案内支持手段、8・
・・・・駆動手段、10・・・・・・パルスモータ、1
2・・・・・制御手段、13・・・・・・画像位置変更
指示手段、14・・・・位置検出部、15・・・・・・
指示ペン、16・・・・・原稿、17・・・・コピー紙
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿を載置する原稿載置台と、前記原稿載置台の
    移動を支持する案内支持手段と、前記原稿載置台を移動
    させる駆動手段と、前記原稿の複写すべき位置を指示す
    る画像位置変更指示手段と、前記画像位置変更指示手段
    による指令により、前記駆動手段を所定量動作させる制
    御手段とを備えたことを特徴とする複写装置。
  2. (2)駆動手段が、原稿載置台をコピー紙の進行方向に
    対に直角方向に移動させることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の複写装置。
  3. (3)駆動手段がパルスモータを有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の複写装置。
  4. (4)画像位置変更指示手段が、原稿の複写すべき位置
    を指定する指示ペンと、前記指示ペンで指定された位置
    を検出する位置検出部とを有することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の複写装置。
JP18210285A 1985-08-20 1985-08-20 複写装置 Pending JPS6242143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18210285A JPS6242143A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18210285A JPS6242143A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6242143A true JPS6242143A (ja) 1987-02-24

Family

ID=16112374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18210285A Pending JPS6242143A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6242143A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5305476A (en) * 1990-04-13 1994-04-26 The Nisshin Oil Mills, Ltd. Shower bathing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5305476A (en) * 1990-04-13 1994-04-26 The Nisshin Oil Mills, Ltd. Shower bathing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4277163A (en) Variable magnification electrostatic copying machine
DE2843975C2 (ja)
DE3750246T2 (de) Dokumentenzuführvorrichtungen.
GB1600817A (en) Electrophotographic copy machines
US3967896A (en) Variable edge fadeout apparatus for electrostatic reproduction machines
US4046467A (en) Zoom lens copier
DE3542885C2 (ja)
JPS6230429B2 (ja)
JPS6242143A (ja) 複写装置
JPH0713774B2 (ja) タブ付き複写用紙を扱える複写機
JPS5928907B2 (ja) 複写機
JPS626278A (ja) 電子複写機の露光制御装置
JPS6287950A (ja) 複写装置
JPS61221761A (ja) 複写装置
JPH0314184B2 (ja)
JPS617856A (ja) 電子写真複写機における複写画像位置のシフト方法及びそのための装置
JP3181336B2 (ja) 画像形成装置
JPH0760250B2 (ja) マイクロフイルムリ−ダプリンタ
JPS58127954A (ja) 静電記録装置
JPH04188170A (ja) 画像形成装置
JPH07333738A (ja) 画像形成装置およびリ−ダ−プリンタ
JPS6244729A (ja) 複写装置
JPS6180173A (ja) 画像形成装置
JPS61170751A (ja) 複写機
JPH03206479A (ja) 画像形成装置