JPS6242057A - 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法 - Google Patents

核酸の塩基配列決定のための信号処理方法

Info

Publication number
JPS6242057A
JPS6242057A JP60181432A JP18143285A JPS6242057A JP S6242057 A JPS6242057 A JP S6242057A JP 60181432 A JP60181432 A JP 60181432A JP 18143285 A JP18143285 A JP 18143285A JP S6242057 A JPS6242057 A JP S6242057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
autoradiograph
nucleic acid
signal processing
band
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60181432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0462344B2 (ja
Inventor
Makoto Hara
誠 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60181432A priority Critical patent/JPS6242057A/ja
Priority to DE8686111432T priority patent/DE3686376T2/de
Priority to US06/897,999 priority patent/US4802101A/en
Priority to EP86111432A priority patent/EP0213537B1/en
Publication of JPS6242057A publication Critical patent/JPS6242057A/ja
Publication of JPH0462344B2 publication Critical patent/JPH0462344B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • C12Q1/6874Methods for sequencing involving nucleic acid arrays, e.g. sequencing by hybridisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/29Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2914Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2921Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras
    • G01T1/2942Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras using autoradiographic methods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S250/00Radiant energy
    • Y10S250/909Methods and apparatus ancillary to stimulable phosphor systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/142222Hetero-O [e.g., ascorbic acid, etc.]
    • Y10T436/143333Saccharide [e.g., DNA, etc.]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の分野」 本発明は、核酸の塩基配列決定のための信号処理方法に
関するものである。
[発明の背景J 近年、急速に発達して来た分子生物学の分野においては
、生物体の機能や複製のメカニズムを解明するために、
生物体のもつ遺伝情報を明らかにすることが必須のこと
となっている。とりわけ、特定の遺伝情報を担うDNA
 (もしくはDNA断片物、以r同様)などの核酸の塩
基配列を決定することが必要不可欠なこととなっている
DNA、RNAなどの核酸の塩基配列を決定するための
代表的な方法として、オートラジオグラフィーを利用す
るマキサム・ギルバート(Maxam−Gilbert
 )法およびサンガー・クールソン(Sanger−C
oulson)法が知られている。前者のマキサム・キ
゛ル/ヘート法は、まず、塩基配列上決定しようとして
いるDNAあるいはDNA断片物の鎖状分子の一方の端
部に32 p等の放射性同位元素を含む基を結合させる
ことにより、その対象物を放射性標識物質としたのち、
化学的な手段を利用して鎖状分子の各構成単位間の結合
を塩基特異的に切断する。次に、この操作により得られ
た塩基特異的D NAj、+3断分解物の混合物をゲル
電気泳動法により分離展開し、多数の切断分解物がそれ
ぞれ分離展開されて形成された分離展開パターン(ただ
し、視覚的には見ることができない)を得る。この分離
展開パターンをたとえばX線フィルム上に可視化してそ
のオートラジオグラフを得、得られたオートラジオグラ
フと各々の塩基特異的切断手段とから、放射性回位元素
が結合された鎖状分子の端部から一定の位置関係にある
塩基を順次決定し、これにより対象物全ての塩基配列を
決定することができる。
また、後者のサンガ一番り−ルソン法は、DNAあるい
はDNA断片物の鎖状分子と相補的であって、かつ放射
性標識が打手されたDNA合成物を化学的な手段を利用
して塩基特異的に合成し、この塩基特異的DNA合成物
の混合物を用いてL記と同様にしてそのオートラジオグ
ラフから塩基配列を決定する方法である。
本出願人は、L記核酸の塩基配列決定を簡易かつ高蹟度
で行なうことを目的として、それに利用されるオートラ
ジオグラフ測定操作において、上記X線フィルム等の写
真感光材料を用いる従来の放射線写真法の代りに、蓄積
性蛍光体シートを用いる放射線像変換方法を利用する方
法について既に特許出願している(特開昭59−830
57号、特願昭58−201231号)。ここで、蓄積
性蛍光体シートは輝尽性蛍光体からなるものであり5放
射線エネルギーを該蛍光体シートの輝尽性蛍光体に吸収
させたのち、可視乃至赤外領域の@磁波(励起光〕で励
起することにより、放射線エネルギーを蛍光として放出
させることができるものである。この方法によれば、露
光時間を大幅に短縮化することができ、また従来より問
題となっていた化学カブリ等が発生することがない。さ
らに、放射性標識物質のオートラジオグラフは、一旦放
射線エネルギーとして蛍光体シートに蓄積されたのち輝
尽光として時系列的に読み出されるから、画像のほかに
記号、数値など任、この形で表示記録することが可能で
ある。
従来より、核酸の塩基配列決定をしようとする者は、可
視化されたオートラジオグラフについて、放射性標識が
付ケされた核酸の塩基特異的切断分解物もしくは塩基特
異的合成物(以下、単に核酸の塩基特異的断片物と称す
る)のそれぞれの分離展開位置を視覚的に判断し、分離
展開位置で相互に比較することにより核酸の塩基配列を
決定している。よって、得られたオートラジオグラフの
解析は通常人間の視覚を通して行なわれており、そのた
めに多大な時間と労力が費されている。
また1人間の目に依存しているため、オートラジオグラ
フを解析して決定された核酸の塩基配列が解析者によっ
て異なるなど得られる情報の精度には限界がある。
そこで1本出願人は、上記オートラジオグラフをデジタ
ル信号として得た後このデジタル信号に適当な信号処理
を施すことにより、DNAの塩基配列を自動的に決定す
る方法についても既に特許出願している(特開昭59−
126527号、特開昭59−126278号、特願昭
59−89615号、特願昭59−140908号等)
、オートラジオグラフに対応するデジタル信号は、従来
の放射線フィルムを利用する場合には−Iオートラジオ
グラフを該フィルム−にに可視画像化したのち、反射光
または透過光を利用して光電的に読み取ることにより得
られる。また、蓄積性蛍光体シートを用いる場合には、
オートラジオグラフが蓄積記録された蛍光体シートを直
接に読み出すことにより得られる。
しかしながら、実際に放射性標識物質を電気泳動法など
により支持媒体上に分離展開させて得られた分離展開パ
ターンには種々の歪みおよびノイズが生じがちである。
たとえば、分離展開列りの各バンド(分離展開部位)は
通常幅方向に長い帯状の形状であるが、支持媒体の表面
に生じた傷、穴、ゲルの濃度ムラ、不純物の混入など支
持媒体自体の不均一さ、あるいはスロット(試料の注入
口)の形状の歪みなどに起因して、バンドは必ずしも分
離展開方向に直角(すなわち、水V)とはならず傾きを
もつことがある。そして分離展開過程で一旦バンドに歪
みが発生すると、以降のバンドもほぼ同様に歪んで検出
されることが多い、このような場合には、信号処理過程
においてバンドの位置を正確に決定するのが容易ではな
く、従ってこのバンド位置に基づいて分離展開位置でバ
ンドに序列を付ける際に誤差が生じる原因となる。
個々のバンドに歪みが発生した場合であっても、そのオ
ートラジオグラフに対応するデジタル信号を効率良く信
号処理して核酸の塩基配列を高精度で自動決定すること
が望まれる。
[発明の要旨] 本発明者は、オートラジオグラフィーを利用して核酸の
kPA基配列配列動決定する方法において、バンドに歪
みの生じている分離展開パターンであってもそのオート
ラジオグラフに対応するデジタル信号を好適に信号処理
することにより、核酸の塩基配列を簡易かつ高精度で自
動決定することを1現した。
すなわち、本発明は、放射性標識が付グーされた塩基特
異的DNA断片物もしくは塩基特異的RNA断片物の混
合物が支持媒体上に一次元的方向に分gI展開されて形
成された複数の分離展開列のオートラジオグラフに対応
するデジタル信号について信号処理を行なうことにより
、核酸の塩基配列を決定する方法において、 1)各バンドについて少なくとも二個の分離展開方向に
沿った位置と信号のレベルとからなる一次元波形を得る
工程、 2)各一次元波形において信号のレベルが極大となる位
置を検出する工程、および 3)各バンドについて複数の一次元波形」二で検出され
た極大位置を比較することにより該バンドの位置を決定
する工程、 を含むことを特徴とする核酸の塩基配列決定のための信
号処理方法を提供するものである。
本発明によれば、核酸の塩基特異的断片物の混合物を支
持媒体上で分離展開させて得られた分離展開パターンに
おいて個々のバンドに歪みが生じている場合でも、その
オートラジオグラフに対応するデジタル信号をバンドの
傾斜補正のための信号処理機能を有する適当な信号処理
回路を通すことにより、核酸の塩基配列を簡易かつ高精
度で得ることができる。
すなわち1個々のバンドが分gl展開方向に直角ではな
く傾いている場合であっても、各バンドの幅方向に複数
のデジタル信号が得られるように信号の検出を行ない、
この複数のデジタル信号に比較演算処理など適当な信号
処理を行なうことにより、バンドの位置を正確に決定す
ることができる。そして、決定されたバンドの位置に基
づいて分増展開列間で各バンドを比較することにより、
核酸の塩基配列を簡便かつ高精度に決定することができ
るものである。
[発明の構成〕 本発明において用いられる試料の例としては、放射性標
識が付与されたDNA、RNA等の核酸の塩基特異的断
片物の混合物を挙げることがでSる。ここで、核酸の断
片物とは長鎖状の分子の一部分を意味する。たとえば、
塩基特異的DNA断片物混合物の一種である塩基特異的
DNA切断分解物混合物は、前述のマキサム・ギルバー
ト法に従って、放射性標識が付与されたDNA11′!
!基特異的に切断分解することにより得られる。
また、J′!!基特異的DNA合成物混合物は前述のサ
ンガー・クールフン法に従って、DNAをテンプレート
(Pj型)として、放射性標識が付与されたデオキシヌ
クレオシドトリフオスフェートとDNA合成酵素とを用
いて合成することにより得られる。
さらに、塩基特異的RNA断片物の混合物もト記と同様
の方法により、切断分解物混合物としてまたは合成物混
合物として得ることができる。なお、DNAはその構成
単位としてアデニン、グアニン、チミン、シトシンの四
種類の塩基からなるが、一方RNAはアデニン、グアニ
ン、ウラシル、シトシンの四種類の塩基からなる。
放射性標識は、これらの物質に適当な方法でff2p、
 +4(:、 365. 3 H,125工ナト、7)
放射性同位元素を保持させることによって付与される。
試寥1である放射性標識が付与・された核酸の塩ノS特
異的断片物の混合物はゲル状支持媒体など公知の各種の
支持媒体を用いて、電気泳動法、薄層クロマトグラフィ
ー、カラムクロマトグラフィー、ベーパークロマトグラ
フィーなど種々の分離展開方法により支持媒体上に分!
展開される。
次に、放射性標識物質が分gI展開された支持媒体につ
いて、従来の写真感光材料を用いる放射線写真法により
、あるいは蓄積性蛍光体シートを用いる放射線像変換方
法によりそのオートラジオグラフが得られ1次いで適当
な読取り(読出し)系を介して放射性標識物質のオート
ラジオグラフに対応するデジタル信号が得られる。
前者の放射線写真法を利用する場合には、まず支持媒体
とX線フィルム等の写真感光材料とを低温(−90〜−
70℃)で長時間(数七時間)重ね合わせて放射線フィ
ルムを感光させたのち、現像して放射性標識物質のオー
トラジオグラフを放射線フィルムLに可視画像化する0
次いで1画像読取装詮を用いて放射線フィルム丘に可視
化されたオートラジオグラフを読み取る。たとえば、放
射線フィルムに光ビームを照射してその透過光または反
射光を光電的に検出することにより、オートラジオグラ
フは電気信号として得られる。さらに、この電気信号を
A/D変換することにより、オートラジオグラフに対応
するデジタル信号を得ることができる。
後者の放射線像変換方法を利用する場合には。
まず、支持媒体と蓄積性蛍光体シートとを常温で短時間
(数秒〜数1−分間)重ね合わせて蛍光体シートに放射
性標識物質から放出される放射線エネルギーを蓄積させ
ることにより、そのオートラジオグラフを蛍光体シート
に・種の潜像として記録する。ここで、蓄積性蛍光体シ
ートは、たとえばプラスチックフィルムからなる支持体
、二価ユーロピウム賦活弗化臭化バリウム(BaFBr
:Eu”)等の#尽性蛍光体からなる蛍光体層、および
透明な保護膜がこの順に積層されたものである。蓄積性
蛍光体シートに含有されている輝尽性蛍光体は、x&a
等の放射線が照射されるとその放射線エネルギーを吸収
して蓄積し、そののち可視乃至赤外領域の光で励起する
と蓄積していた放射線エネルギーを輝尽光として放出す
るという特性を有する。
次いで、読出装置を用いて蓄積性蛍光体シートに蓄積記
録されたオートラジオグラフを読み出す。具体的には、
たとえば蛍光体シートをレーザー光で走査して放射線エ
ネルギーを輝尽光として放出させ、この輝尽光を光電的
に検出することにより、放射性標識物質のオートラジオ
グラフは可視画像化することなく直接に電気信号として
得られる。さらに、この77(気信号をA/Dl!する
ことにより、オートラジオグラフに対応するデジタル信
号を得ることができる。
L述のオートラジオグラフ測定操作およびオートラジオ
グラフに対応するデジタル信号を得る方法の詳細につい
ては、前記特開昭59−83057号、特開昭59−1
26527 t5、特開昭59−126278号等の各
公報に記載されている。
なお、L記においては、支持媒体上に分離展開された放
射性標識物質のオートラジオグラフに対応するデジタル
信号を得る方法として、従来の放射線写真法および放射
線像変換方法を利用する方法について述べたが、これら
の方法に限定されるものではなく、それ以外の如何なる
方法により得られたデジタル信号であっても放射性標識
物質のす一トラジオグラフと対応関係がある限り、本発
明の信号処理方法を適用することが可能である。
また、上記いずれの方法においてもオートラジオグラフ
の読取り(または読出し〕は、放射線フィルム(または
蓄積性蛍光体シート)の全面に頁って行なう必要はなく
、画像領域のみについて行なうことも勿論可能である。
さらに1本発明においては、予め各分離展開列の位置お
よびバンドの@等についての情報を入力して読取り(読
出し)条件を設定しておき、読取り(読出し)操作にお
いては各バンド」二を二本以上の走査線が通過するよう
な走査線密度で光ビームによる走査を行なうことにより
、読取(読出)時間を短縮化して必要な情報を効率良く
得ることができる。なお、本発明においてオートラジオ
グラフに対応するデジタル信号とは、このようにして得
られたデジタル信号をも包含する。
得られたデジタル信号I)xyは、放射線フィルム(ま
たは蛍光体シート)に固定された座標系で表わされた座
標(x 、 y)とその座標における信号のレベル(2
)とからなる。信号のレベルはその座標における画像濃
度、すなわち放射性標識物質の量を表わしている。従っ
て、一連のデジタル信号(すなわち、デジタル画像デー
タ)は放射性標識物質の二次元的な位置情報を有してい
る。
このようにして得られた支持媒体土に分離展開された放
射性標識物質のオートラジオグラフに対応するデジタル
信号には、以下に述べるような本発明の方法により信号
処理が施されて、目的の核酸の塩基配列の決定が行なわ
れる。
本発明の信号処理方法の実施の態様を、次の四種類の放
射性標識が付与された塩基特異的DNA断片物の組合せ
により形成された泳動列(分離展開列)からなる場合に
ついて説明する。
1)グアニン(G)特異的DNA断片物2)アデニン(
A)特異的DNA断片物3)チミン(T)特異的DNA
断片物 4)シトシン(C)特異的DNA断片物ここで、各塩基
特異的DNA断片物は、塩基特異的に切断分解もしくは
合成された。すなわち末端の塩基を同じくする種々の長
さのDNA断片物からなる。
第1図は、上記四種類の塩基特異的DNA断片物がそれ
ぞれ四個のスロットに電気泳動されてなる泳動パターン
のオートラジオグラフを部分的に示す。
このオートラジオグラフに対応するデジタル信号は、信
号処理回路において一旦メモリ(バッファーメモリ、ま
たは磁気ディスク等の不揮発性メモリ)に記憶される。
まず、各泳動列(レーン)上の全てのバンドについて少
なくとも二個の一次元波形を作成する。
一次元波形は泳動方向に沿った位置と信号のレベルとか
らなるグラフである。
デジタル信号の検出を、前記のように各バンドについて
少なくとも二本の走査線がかかるような走査線高度で各
レーンに沿って走査することにより行なった場合には(
第1図参照、l:泳動バンド、2:走査線)、直接に各
走査線について位と(y)と信号のレベル(Z)とから
なる一次元波形を作成することができる。また、オート
ラジオグラフを全面に渡って読み取った場合には、デジ
タル画像データLで上記と同様の走査を行なうことによ
り各レーンに沿って信号を抽出したのち、一次元波形を
作成する。
第2図は、第ニスロットについての一次元波形a−fを
部分的に示す図である。一次元波形には各バンドを泳動
方向に切断したときの断面像が表われている。
次に、各一次元波形において信号のレベルが極大となる
位置(ピーク位置)を検出する。
ピーク位こはたとえば、一次元波形ごとに信号のレベル
の差分の符号が反転する点を求めることにより、検出す
ることができる(第2図参照、3:ピーク位置)。
次いで、各バンドについて複数の一次元波形上で検出さ
れたピーク位置を比較することにより。
バンドの位nを決定する。
たとえば、一次元波形ごとに、検出されたピーク位置に
順に番号を付ける。同一番号を有し、かつ隣接する一次
元波形上のピーク位置は同一バンドに属するとみなすこ
とかでさる。具体的には、信号レベルが大である一次元
波形(第2図のC1d)を中心に両側に1〜2個の一次
元波形をとり、これらの一次元波形群において同一番号
を有するピーク位置についてその平均値、最大値もしく
は最小値を算出する。
752図において、Aは、一次元波形b−eについてバ
ンドごとにピーク位置の平均をとることにより最終的に
決定された各バンドの位置を示す。
一般に精度の点からはピーク位置の平均値をバンド位置
とするのが好ましいが、たとえばゲル支持媒体に微小の
穴がおいていたり、不純物が存在していたことにより試
料の泳動が局所的に妨げられた場合には、ピーク位置の
最大値(最大泳動距#)をとるのが好ましい、また、ス
ロットの形状が泳動方向に対して傾いていた場合には、
ピーク位置の最小値(最小泳動距離)をとってもよい。
同様の操作を他のレーンについても行ない、全てのバン
ドの位置を決定する。
このようにして、バンドが傾斜している場合であっても
、個々のバンドについてバンド位置を個別に決定するこ
とができる。
なお、泳動パターンにスマイリング現象、オフセット歪
みあるいはバンドの融合などの種々の歪み、ノイズが発
生している場合には、上記バンドの傾斜補正を行なう前
にまたは後に、これらの補正のための信号処理を行なっ
てもよい。
ここで、スマイリング現象は、支持媒体の中央部のスロ
ットの泳動距離に比べて両端部のスロットの泳動距離が
短くなる現象であり、泳動過程における放熱効果(いわ
ゆるエツジ効果)などが原因となって生じる。オフセッ
ト歪みとは、レーン間相互の全体的な位置ズレをいい、
スロットの形状の相違等により試料の電気泳動の開始位
置、開始時間が各スロットで異なることなどが原因とな
って生じる。また、7′−ンドの融合は、泳動が1−分
でないために、二乃至三個のバンドが連結して−・個の
幅広な、・ヘンドを形成していることをいう、・般にパ
ターンL部の泳動開始位置に近い領域で発生しやすい。
信号処理によるこれらの補正の詳細については、本出願
人による特願昭60−74899号、特願昭60−74
900号、特願昭60−85275号、特願昭60−8
5276号、特願昭60−111186号、特願昭60
−111187号の各明細書に記載されている。
このようにして得られたバンドの位置を相〃に比較する
ことにより、直ちにバンドに序列を付けることができる
。このとき、上記四種類の塩基特異的DNA断片物の組
合せが排他的な組合せであることから、同じ位置に二つ
以上のバンド(異なるレーンのバンド)は存在しえない
ことを利用して、容易に序列を決定することができる。
上記(1)〜(4)のスロットはそれぞれ(G)、(A
)、(T)、(C)からなる末端塩基についての情報を
有するから、各バンドの属するスロットに対応する塩基
でご換することにより、DNAの塩基配列(例えばA−
G−C−T−A−A−G−・・・)を得ることができる
このようにして、DNAの片方の鎖状分子についての塩
基配列を決定することができる。なお、DNAの塩基配
列についての情報は、上記の表示形態に限られるもので
はなく、たとえば所望により同時に各バンドの強度(2
°)を放射性標識物質の相対量として表示することも可
能である。さらに、DNAの二本の鎖状分子両方につい
ての塩基配列を表示することもできる。
あるいはまた、DNAの塩基配列情報は、1−記の信号
処理がなされたデジタル信号に基づいて画像として表示
することもできる。すなわち、各バンドの補正後の位置
をオリジナルのオートラジオグラフとともに可視画像化
して表示することができる。この場合には、最終的な塩
基配列決定を解析者自身がこの表示画像に基づいて行な
うことが可能である。
なお、上記においては、試料である塩基特異的DNA断
片物の混合物として(G、A、T、C)の排他的組合せ
を利用した場合について説明したが1本発明の信号処理
方法はこの組合せに限定されるものではなく、例えば(
G、G+A、T+C,C)などの種々の組合せに適用す
ることができる。また同様に、塩基特異的RNA断片物
の混合物(例えば、G、A、U、Cの組合せ)について
も本発明の信号処理方法を適用することができる。さら
に、バンドの傾斜補正は、−組の核酸の塩、7!特異的
断片物の分離展開列に限定されるものではなく、支持媒
体上に同時に分離展開された全ての分gi展開列につい
て行なうことが可能である。
このようにして得られた11!基配列情報についてはこ
のほかにも、たとえば、既に記録保存されている他の核
酸の塩基配列と照合するなどの遺伝言語学的情報処理を
行なうことも可能である。
」−述の信号処理により決定された核酸の111基配列
についての情報は、信号処理回路から出力されたのち、
次いで直接的に、もしくは必要により磁気ディスクや磁
気テープなどの記憶保存−r段を介して記録装置に伝送
される。
記録装置としては、たとえば、感光材村上をレーザー光
等で走査して光学的に記録するもの、CRT等に表示さ
れた記号・数値をビデオ・ズリンター等に記録するもの
、8線を用いて感熱記録材料上に記録するものなど種々
の原理に基づいた記録装置を用いることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は1局所的にバンドの傾揖が生じている分離展開
パターンの例を示す部分図である。 第2図は、第ニスロットについての−・次元波形を示す
部分図である。 1:泳動バンド、2:走査線、 3:ピーク位置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、放射性標識が付与された塩基特異的DNA断片物も
    しくは塩基特異的RNA断片物の混合物が支持媒体上に
    一次元的方向に分離展開されて形成された複数の分離展
    開列のオートラジオグラフに対応するデジタル信号につ
    いて信号処理を行なうことにより、核酸の塩基配列を決
    定する方法において、 1)各バンドについて少なくとも二個の分離展開方向に
    沿った位置と信号のレベルとからなる一次元波形を得る
    工程、 2)各一次元波形において信号のレベルが極大となる位
    置を検出する工程、および 3)各バンドについて複数の一次元波形上で検出された
    極大位置を比較することにより該バンドの位置を決定す
    る工程、 を含むことを特徴とする核酸の塩基配列決定のための信
    号処理方法。 2、上記デジタル信号を、各バンドに少なくとも二本の
    走査線がかかるようにオートラジオグラフ上を走査する
    ことにより得、そして第一工程において、該走査線につ
    いて一次元波形を得ることことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の核酸の塩基配列決定のための信号処理
    方法。 3、上記第三工程において、同一バンドについて複数の
    一次元波形上で検出された極大位置の平均値を該バンド
    の位置とすることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の核酸の塩基配列決定のための信号処理方法。 4、上記第三工程において、同一バンドについて複数の
    一次元波形上で検出された極大位置の最大値を該バンド
    の位置とすることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の核酸の塩基配列決定のための信号処理方法。 5、上記第三工程において、同一バンドについて複数の
    一次元波形上で検出された極大位置の最小値を該バンド
    の位置とすることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の核酸の塩基配列決定のための信号処理方法。 6、上記塩基特異的DNA断片物の混合物が、 (1)グアニン特異的DNA断片物、 (2)アデニン特異的DNA断片物、 (3)チミン特異的DNA断片物、 (4)シトシン特異的DNA断片物、 の四種類からなり、分離展開列が、これら四種類の塩基
    特異的DNA断片物がそれぞれ支持媒体上に分離展開さ
    れて形成された四列の分離展開列からなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の核酸の塩基配列決定の
    ための信号処理方法。 7、上記オートラジオグラフに対応するデジタル信号が
    、支持媒体と輝尽性蛍光体を含有する蓄積性蛍光体シー
    トとを重ね合わせて、支持媒体上の放射性標識物質のオ
    ートラジオグラフを該蛍光体シートに蓄積記録したのち
    、該蛍光体シートに励起光を照射して該オートラジオグ
    ラフを輝尽光として光電的に読み出すことにより得られ
    たものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の核酸の塩基配列決定のための信号処理方法。 8、上記オートラジオグラフに対応するデジタル信号が
    、支持媒体と写真感光材料とを重ね合わせて、支持媒体
    上の放射性標識物質のオートラジオグラフを該感光材料
    に感光記録したのち、該感光材料上に可視化されたオー
    トラジオグラフを光電的に読み取ることにより得られた
    ものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の核酸の塩基配列決定のための信号処理方法。
JP60181432A 1985-08-19 1985-08-19 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法 Granted JPS6242057A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181432A JPS6242057A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
DE8686111432T DE3686376T2 (de) 1985-08-19 1986-08-19 Signalverarbeitungsverfahren zur bestimmung der basissequenz von nukleinsaeure.
US06/897,999 US4802101A (en) 1985-08-19 1986-08-19 Signal processing method for determining base sequence of nucleic acid
EP86111432A EP0213537B1 (en) 1985-08-19 1986-08-19 Signal processing method for determining base sequence of nucleic acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181432A JPS6242057A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6242057A true JPS6242057A (ja) 1987-02-24
JPH0462344B2 JPH0462344B2 (ja) 1992-10-06

Family

ID=16100669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60181432A Granted JPS6242057A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4802101A (ja)
EP (1) EP0213537B1 (ja)
JP (1) JPS6242057A (ja)
DE (1) DE3686376T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250853A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Aisin Seiki Co Ltd 遺伝子物質の電気泳動パターン分析装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6285862A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPS6285861A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPS62228165A (ja) * 1986-03-29 1987-10-07 Fuji Photo Film Co Ltd 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPH0799353B2 (ja) * 1987-03-31 1995-10-25 株式会社島津製作所 塩基配列決定装置
US5202231A (en) 1987-04-01 1993-04-13 Drmanac Radoje T Method of sequencing of genomes by hybridization of oligonucleotide probes
US5525464A (en) * 1987-04-01 1996-06-11 Hyseq, Inc. Method of sequencing by hybridization of oligonucleotide probes
JPH01224657A (ja) * 1988-03-04 1989-09-07 Hitachi Ltd 核酸の塩基配列決定装置
JP2559621B2 (ja) * 1988-10-17 1996-12-04 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社 Dnaパターン読み取り装置及びdnaパターン読み取り方法
US5143854A (en) * 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
US5547839A (en) * 1989-06-07 1996-08-20 Affymax Technologies N.V. Sequencing of surface immobilized polymers utilizing microflourescence detection
US5270214A (en) * 1990-05-30 1993-12-14 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for sequencing DNA base pairs
EP0562047A4 (en) * 1990-12-06 1995-11-02 Affymax Tech Nv Sequencing by hybridization of a target nucleic acid to a matrix of defined oligonucleotides
US5365455A (en) * 1991-09-20 1994-11-15 Vanderbilt University Method and apparatus for automatic nucleic acid sequence determination
US5795716A (en) 1994-10-21 1998-08-18 Chee; Mark S. Computer-aided visualization and analysis system for sequence evaluation
US6090550A (en) * 1994-12-23 2000-07-18 Imperial College Of Science, Technology And Medicine Automated DNA sequencing comparing predicted and actual measurements
US5594935A (en) * 1995-02-23 1997-01-14 Motorola, Inc. Interactive image display system of wide angle images comprising an accounting system
US20040175718A1 (en) * 1995-10-16 2004-09-09 Affymetrix, Inc. Computer-aided visualization and analysis system for sequence evaluation
AU1414197A (en) * 1996-02-26 1997-09-10 Motorola, Inc. Personal human genome card and methods and systems for producing same
US6096273A (en) * 1996-11-05 2000-08-01 Clinical Micro Sensors Electrodes linked via conductive oligomers to nucleic acids
US7381525B1 (en) * 1997-03-07 2008-06-03 Clinical Micro Sensors, Inc. AC/DC voltage apparatus for detection of nucleic acids
US20030175947A1 (en) * 2001-11-05 2003-09-18 Liu Robin Hui Enhanced mixing in microfluidic devices
US7572990B2 (en) * 2007-03-30 2009-08-11 Intermec Ip Corp. Keypad overlay membrane

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4524420A (en) * 1982-08-25 1985-06-18 Core Laboratories, Inc. Signal processing apparatus
JPS59155800A (ja) * 1983-02-24 1984-09-04 富士写真フイルム株式会社 蓄積性蛍光体シ−ト
JPS59182364A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Fuji Photo Film Co Ltd オ−トラジオグラフイ−における信号検出法
JPS59181335A (ja) * 1983-03-31 1984-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd オ−トラジオグラフイ−における信号検出方法
EP0160948A3 (en) * 1984-05-04 1989-02-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Signal processing method in autoradiography
JPS6113148A (ja) * 1984-06-29 1986-01-21 Hitachi Ltd 連続型核酸断片電気泳動装置
JPS6118873A (ja) * 1984-07-06 1986-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd オ−トラジオグラフイ−における信号処理法
EP0199327B1 (en) * 1985-04-19 1992-03-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Signal processing method for determining base sequence of nucleic acids
JPS6285862A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250853A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Aisin Seiki Co Ltd 遺伝子物質の電気泳動パターン分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3686376D1 (de) 1992-09-17
JPH0462344B2 (ja) 1992-10-06
EP0213537B1 (en) 1992-08-12
EP0213537A3 (en) 1988-09-07
EP0213537A2 (en) 1987-03-11
US4802101A (en) 1989-01-31
DE3686376T2 (de) 1993-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6242057A (ja) 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
EP0199327B1 (en) Signal processing method for determining base sequence of nucleic acids
EP0242629B1 (en) Signal processing method for determining base sequence of nucleic acid
US4972325A (en) Signal processing method for determining base sequence of nucleic acid
JPH0462345B2 (ja)
US4980827A (en) Signal processing method for determining base sequence of nucleic acid
JPS63167290A (ja) オ−トラジオグラフ解析のための信号処理方法
JPS61233370A (ja) 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPS61233369A (ja) 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPH0462342B2 (ja)
JPS61243361A (ja) 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPS62225956A (ja) 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPH0529068B2 (ja)
JPS61269066A (ja) 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPH0467918B2 (ja)
JPS6293643A (ja) 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPH0533747B2 (ja)
JPS61269065A (ja) 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPH0529067B2 (ja)
JPS63191959A (ja) 核酸の塩基配列決定のための信号処理方法
JPH0529072B2 (ja)
JPH0528785B2 (ja)
JPH0570791B2 (ja)
JPH0529069B2 (ja)