JPS6241596Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241596Y2
JPS6241596Y2 JP16960680U JP16960680U JPS6241596Y2 JP S6241596 Y2 JPS6241596 Y2 JP S6241596Y2 JP 16960680 U JP16960680 U JP 16960680U JP 16960680 U JP16960680 U JP 16960680U JP S6241596 Y2 JPS6241596 Y2 JP S6241596Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
voltage
switching regulator
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16960680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5793098U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16960680U priority Critical patent/JPS6241596Y2/ja
Publication of JPS5793098U publication Critical patent/JPS5793098U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6241596Y2 publication Critical patent/JPS6241596Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、スイツチングレギユレータを電源と
する電動機駆動用IC集積回路において、巻線電
流の急激な増加等の過電流についての保護回路に
関する。
電動機の固定巻線にスイツチング通電用のトラ
ンジスタを接続し、このトランジスタをON,
OFF駆動して巻線に順次通電を行うことにより
回転磁界を形成するトランジスタモータ等におい
ては、スイツチング通電用のトランジスタの定格
は通常の巻線電流の大きさに応じて決定がなされ
ている。
而して、電動機の巻線には、電動機負荷の急増
あるいはロツク等により過大電流が流れることか
ら通電用のトランジスタで構成されるインバータ
部分を破壊することがあり、これを防止するには
定格に十分余裕をもたせると共に、過電流に対す
る保護回路が必要となる。
特に、このインバータ部分をICに内蔵したも
のについては定格に十分余裕をもたせにくく、ま
た回路が固定化されているために変動負荷に対す
る融通性に乏しいという問題があり、さらに、
ICに内蔵されるインバータ部分をオープンコレ
クタに構成し、このインバータ部分への電力用ト
ランジスタの外部接続を適宜に可能ならしめるこ
とにより、小出力および大出力の電動機について
の汎用性を高めようとするものについては、IC
に内蔵されるインバータ部分で通電する場合と、
外部接続された電力用トランジスタで構成された
インバータ部分で通電する場合とでは、電流値が
大幅に異なるためそれぞれ別個の保護回路を形成
する等の必要性を生じ、保護回路が複雑になり易
い等の問題が生じる。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもの
である。
以下に本考案を図面に示された一実施例に基づ
いて説明する。
第1図は本考案に係るICの保護回路を示す図
であり、第2図は電力用トランジスタを外部接続
してインバータを構成した状態を示す図である。
図において、1は交流電力を整流、平滑する直
流電源回路、2は直流電源回路1の出力をチヨツ
パ制御するスイツチングレギユレータ、3はY結
線された三相の巻線U,V,Wを有する電動機4
を駆動するIC(集積回路)である。
IC3はスイツチングレギユレータ2の出力を
電源としており、オープンコレクタに配置された
トランジスタ機能Q1,Q2,Q3,Q4,Q5,Q6で構
成される三相のインバータ回路5と、比較器
C1,C2で構成される比較回路6と、一定の周波
数で三角波を発生する三角波発生器Tと比較器
C3とで構成される変調回路7とを内蔵してい
る。
三相のインバータ回路5を構成する各トランジ
スタ機能Q1,Q2,Q3,Q4,Q5,Q6は、IC3の出
力端子a1,a2,a3,a4,a5,a6を介して電動機4
の三相の巻線U,V,Wに接続がなされ、このと
き、端子a1,a4を巻線Uに端子a2,a5を巻線V
に、端子a3,a6を巻線Wに接続し、第3図のタイ
ムチヤートで各トランジスタ機能Q1〜Q6を駆動
することにより、それぞれの巻線U,V,Wに全
波通電が行えるように構成されている。
また、インバータ回路5の電源端子a7,a8はス
イツチングレギユレータ2の出力側に接続されて
おり、電源端子a7はインバータ回路5の外部に直
列接続された電流検出抵抗8を介してスイツチン
グレギユレータ2のプラス出力側に接続がなされ
ている。
比較回路6は、IC3の端子a9を介してプラス側
入力端子に入力されるスイツチングレギユレータ
2の出力電圧と、インバータ回路5と電流検出抵
抗8との間に接続されたマイナス側入力端子に入
力される電流検出抵抗8の降下電圧とをそれぞれ
比較する比較器C1と、IC3の端子a10を介してプ
ラス側入力端子に入力がなされる可変抵抗器9の
分圧比で設定された基準電圧と、定電圧素子Zを
介してマイナス側入力端子に入力がなされる比較
器C1の出力電圧とをそれぞれ比較する比較器C2
とで構成されている。
変調回路7は、マイナス側入力端子に一定の周
波数で発振して三角波電圧を発生する三角波発生
器Tの出力電圧と、プラス側入力端子に入力され
る比較器C2の出力電圧とをそれぞれ比較するこ
とにより、比較器C2の出力電圧をその変動量に
応じてパルス幅変調する比較器C3を有してお
り、比較器C3の出力すなわち変調信号は、IC3
の端子a11を介してスイツチングレギユレータ2
の制御端子、例えばチヨツパ動作する電力制御用
のトランジスタのベースに供給する等によりチヨ
ツパ動作の制御を行い、スイツチングレギユレー
タ2の出力電圧を制御するように構成されてい
る。
以上の構成において、電動機4が通常の負荷状
態で運転されている場合には、変調回路7におい
ては第4図に示されるように、三角波発生回路T
の出力波形tと比較器C2の出力レベルl1とが比較
器C3でそれぞれ比較されてパルス幅変調がなさ
れ、変調信号h1が形成される。
そして、この変調信号h1のON幅に応じてスイ
ツチングレギユレータ2が駆動されることによ
り、通常の電圧がIC3に供給されるようになさ
れている。
一方、電動機4が過負荷状態になる等して巻線
電流が急激に増加すると、電流検出用の抵抗8の
電圧降下量が大きくなり、比較器C1の出力電圧
が上昇する。
この出力電圧は定電圧素子Zを介して比較器
C2のマイナス側入力端子に入力されて基準電圧
との比較がなされることから、出力電圧は通常運
転時のレベルI1からl2に低下する。
したがつて、変調波h1もON幅の狭い変調波h2
に変化し、この変調波h2のON幅に応じてスイツ
チングレギユレータ2が駆動されることから、ス
イツチングレギユレータ2の出力電圧を低下せし
めて巻線電流が減少するように自動的に制御がな
される。
また、第2図においては、IC3の出力端子a1
a6に直接巻線U,V,Wを接続するのでなく、端
子a1〜a6にそれぞれ電力用のトランジスタTR1
TR6を接続して外部インバータを形成し、大出力
の電動機に対処せんとしたものである。
この場合においても、スイツチングレギユレー
タ2に対して外部インバータが電流検出抵抗8と
直列となるように接続することにより、IC3内
部の過電流保護機能をそのまま利用して外部イン
バータの過電流保護を行うことができる。
すなわち、電動機4が小出力の場合はIC3に
直接巻線を接続しても、電流検出抵抗8とIC内
部の保護機能とで保護回路が構成でき、一方、電
動機4が大出力の場合はIC3の出力端子a1〜a6
さらに電力用のトランジスタTR1〜TR6を接続し
て大電力用の外部インバータを形成し、かつ電流
検出用抵抗8の値を変更するのみで、同様の保護
回路を構成することができる。
したがつて、IC3に内蔵された保護機能を電
流検出抵抗8の値を交換するだけで有効活用する
ことができるから、電動機駆動用ICについて汎
用性の向上にもきわめて効果大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るICの保護回路を示す
図、第2図は電力用トランジスタを外部接続して
インバータを構成した状態を示す図、第3図は
IC内部のインバータ回路の駆動タイムチヤート
図、第4図は変調回路におけるパルス幅変調を示
す図である。 2……スイツチングレギユレータ、3……
IC、4……電動機、5……インバータ回路、6
……比較回路、7……変調回路、8……電流検出
抵抗、Q1〜Q6……トランジスタ機能、TR1〜TR6
……電力用トランジスタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スイツチングレギユレータの出力を電源とし、
    かつ各相の電動機巻線に接続して順次通電を行う
    インバータ回路を内蔵する電動機駆動用ICにお
    いて、前記インバータ回路に直列に外部接続され
    た電流検出抵抗の電圧降下と前記スイツチングレ
    ギユレータから供給される入力電圧とを比較する
    比較回路と、三角波電圧と前記比較回路から出力
    される基準電圧とを比較してパルス幅変調を行う
    変調回路とを内蔵し、この変調回路の出力で前記
    スイツチングレギユレータの出力電圧を制御する
    ことにより、前記インバータ回路に過電流が通電
    された時に前記スイツチングレギユレータの出力
    電圧を低下せしめるように構成すると共に、前記
    インバータ回路はオープンコレクタに形成して電
    力用トランジスタの外部接続をも可能ならしめ、
    かつこの電力用トランジスタ群で構成される外部
    インバータを前記電流検出抵抗に直列接続可能に
    なしたことを特徴とする電動機駆動用ICの保護
    回路。
JP16960680U 1980-11-28 1980-11-28 Expired JPS6241596Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16960680U JPS6241596Y2 (ja) 1980-11-28 1980-11-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16960680U JPS6241596Y2 (ja) 1980-11-28 1980-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5793098U JPS5793098U (ja) 1982-06-08
JPS6241596Y2 true JPS6241596Y2 (ja) 1987-10-24

Family

ID=29528109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16960680U Expired JPS6241596Y2 (ja) 1980-11-28 1980-11-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241596Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0817581B2 (ja) * 1988-04-15 1996-02-21 三洋電機株式会社 パワーインバータの駆動回路及びそれを集積化した混成集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5793098U (ja) 1982-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4851743A (en) DC motor speed controller having protection
US4873453A (en) DC motor speed controller having protection
US4872100A (en) High voltage DC to AC converter
JPH02119596A (ja) 導体の一極性直流電流の検知方法と装置ならびに検知電動機電流による電子転流型電動機制御
US5220258A (en) Drive circuit for a brushless direct-current motor
US5343129A (en) Drive circuit for a brushless direct-current motor
US6717386B1 (en) Electric power supply system
US20040155623A1 (en) Motor power supply
JPS6241596Y2 (ja)
US4918592A (en) Power regulating system for portable engine generator
JPH01298993A (ja) 誘導電動機駆動用インバータ装置
JP2932080B2 (ja) インバータの制御方式
JP2977604B2 (ja) インバータ制御式エンジン発電機
US5852356A (en) DC/AC inverter for power supply to an electrical motor for the traction of a vehicle
JPS62178161A (ja) スイッチング制御回路における電力制御方法
JPH01303065A (ja) 車両用発電装置の制御方法
JP2892862B2 (ja) インバータ装置
JP3580190B2 (ja) インバータ電源装置及びその出力端子間への他電源接続検出方法
JP3527066B2 (ja) パルス幅変調制御コンバータの補助電源回路
JPH01259798A (ja) 車両用発電装置の電圧制御装置
JPH09182415A (ja) 大電力昇圧チョッパ回路
JPH0214319Y2 (ja)
JPH1155981A (ja) 過負荷保護機能付き電動機制御回路
JP2934691B2 (ja) インバータ装置
JPS63190578A (ja) インバ−タ装置における直流制動回路