JPS6241267B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241267B2
JPS6241267B2 JP54124293A JP12429379A JPS6241267B2 JP S6241267 B2 JPS6241267 B2 JP S6241267B2 JP 54124293 A JP54124293 A JP 54124293A JP 12429379 A JP12429379 A JP 12429379A JP S6241267 B2 JPS6241267 B2 JP S6241267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
formula
pigment
group
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54124293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5548249A (en
Inventor
Futsukusu Otsutoo
Kuroo Aadorufu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS5548249A publication Critical patent/JPS5548249A/ja
Publication of JPS6241267B2 publication Critical patent/JPS6241267B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B48/00Quinacridones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の対象は一般式() (式中Rはメチル−又はエチル−基を示す。)
で表わされる化合物及びその混合物である。この
場合−CO−NR2−基は2,9−及び3,10−位
にあるのが好ましい。
ドイツ特許出願公告第1960896号及び第1960897
号明細書から2,9−位に於てカルバモイル基又
は6個までの炭素原子を含むN−アルキルカルバ
モイル−基によつて置換された線状トランス−キ
ナクリドンが知られている。これらの化合物は比
較的に長い残基を有するにもかかわらず優れた耐
溶剤性、耐ブリージング性及び耐上掛け性を有す
る顔料である。このことはこれらの化合物がカル
ボンアミド窒素に於てその他の水素架橋結合を導
入することができるという可能性に帰する。した
がつてアルキル基が少なくとも3個の炭素原子を
有する、対応するジアルキルアミドはこの理論に
従えば有機溶剤中で増加する溶解性、比較的少な
いブリージング−及び上掛け−堅牢性を示すこと
になる。
しかしこの系の最初の二つの成員が例外的な位
置をとり、かつ優れた堅牢性を有する帯黄赤色な
いし帯青赤色顔料−これはモノアルキルアミド系
の顔料の堅牢性に相当する−であることは驚くべ
きことである。
しかしこれら公知の化合物に比して本発明によ
るキナクリドンは次の利点を示す。すなわちこれ
はメチル基又はクロル原子によつて置換されてい
てもよいキナクリドン50〜95重量%との混合物の
形で塗料系の着色に於て優れた光沢性及び良好な
流動学的性質を有する、卓越した透明な着色物を
生ずる。
本発明による化合物は一般式() (式中Rは上述の意味を有し、Xは水素原子又
はC1−C4アルキル基を示す。) で表わされる化合物を酸性縮合剤の存在下加熱す
ることによつて製造することができる。
出発化合物はサクシニロコハク酸エステルと対
応するアミンとをたとえばアルコール中で縮合
し、次いでたとえばニトロベンゾールを用いて酸
化し、場合により中間に形成された2,5−ジア
リールアミノ−ジヒドロテレフタル酸エステル又
は2,5−ジアリールアミノ−テレフタル酸エス
テルをけん化して得ることができる。
キナクリドン−閉環は酸性縮合剤、たとえばポ
リリン酸、低級ポリリン酸アルキルエステル又は
硫酸中でジアリールアミノテレフタル酸を加熱し
て行われるのが好ましい。
最適な顔料形を得るために粗キナクリドンを場
合により未反応のジアリールアミノテレフタル酸
の痕跡を除去するためにアルカリで抽出を行なつ
た後、80〜170℃の温度で、場合により密閉容器
中で溶剤を用いて処理することができる。この様
な溶剤処理はたとえばドイツ特許第1261106号明
細書に記載されている。この際粗キナクリドンの
凝集物を分解するために加熱の前に懸濁液を磨砕
するのが好ましい。
次に例によつて本発明を詳述する。例中「部」
及び「パーセント」の記載は重量あたりである。
温度は摂氏(℃)を示す。
例 1 2,5−ビス−(3′−N−ジメチルカルバモイ
ル−フエニルアミノ)−テレフタル酸6部を125゜
で撹拌下に約83.5%P2O5を含有するポリリン酸30
部中に加え、次いで2〜3時間125〜130゜で撹拌
する。次いで熱い熔融物を50℃の水中で撹拌下加
水分解する。単離された中性の粗キナクリドンを
同重量の50%エタノール中に懸濁化し、密閉容器
中で5時間150゜で撹拌する。その後エタノール
を留去し、顔料を水洗し、乾燥する。
得られた赤色顔料は良好な流動学的性質を有
し、塗料及び樹脂に優れた堅牢性を有する着色を
生じる。
例 2 酸性ポリリン酸メチルエステル(P2O5含有量
約81%)30部中に撹拌下100゜で2,5−ビス−
(4′−N−ジメチルカルバモイルフエニルアミ
ノ)−テレフタル酸5部を加え、2時間125゜で撹
拌する。閉環熔融物を室温の水100部中で加水分
解する。単離された中性の、水湿性の粗キナクリ
ドンをイソブタノール(80%)30部中に懸濁化
し、高効率−分散機中で激しく粉砕する。次いで
密閉容器中で5時間130゜で撹拌し、その後イソ
ブタノールを水蒸気により除き、炭酸ナトリウム
溶液を用いてPH8.5に調整し、顔料を単離し、中
性洗滌し、乾燥する。
得られた赤色顔料は塗料及び樹脂の着色に極め
て適している。
例 3 2,5−ビス−(4′−N−ジエチルカルバモイ
ル−フエニルアミノ)−テレフタル酸5部を使用
した他は例2に準じて操作した場合、比較しうる
性質を有する帯青赤色顔料が得られる。
参考例 2,5−ビス−(4′−メチル−フエニルアミ
ノ)−テレフタル酸10部及び2,5−ビス−(3′−
N−ジメチルカルバモイル−フエニルアミノ)−
テレフタル酸5部を撹拌下110〜120゜でポリリン
酸(約83.5%P2O5)45部中に加え、次いで2時間
125゜で撹拌する。熔融物を撹拌下に70の熱水中
で加水分解し、粗キナクリドンを取し、酸不含
になるまで水洗する。
得られた粗キナクリドンをエタノール75部中で
撹拌し、水で全体を150部に調整し、2回コロイ
ドミルで粉砕する。次いで10時間還流下煮沸し、
その後容量が一定に保たれるように水を加えなが
らエタノールを留去する。次いで60゜で顔料懸濁
液を炭酸ナトリウムで弱アルカリ性に調整し、30
分撹拌し、顔料を取し、中性洗滌し、80゜で乾
燥する。得られた帯青赤色顔料は塗料系で極めて
良好に処理することができる。高度の透明な塗装
は高い光沢性を有し、良好な堅牢性を示す。
例 4 メチルイソブチルケトン20部及び水10部中に例
2に従つて得られた中性の水湿性粗キナクリドン
を懸濁化し、懸濁液を歯状磨砕ミルで磨砕し、密
閉容器中で5時間140゜で撹拌する。次いでメチ
ルイソブチルケトンを水蒸気によつて留去し、顔
料懸濁液を炭素ナトリウム溶液を用いてPH8.5に
調整し、顔料を単離し、中性洗滌し、乾燥する。
得られた顔料は例2に従つて得られた顔料と同
様な染色特性及び堅牢性を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式() (式中Rはメチル−又はエチル−基を示す。)
    で表わされる化合物。 2 上記一般式()に於て−CONR2−基は2
    −及び9−位にあることよりなる特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 3 上記一般式()に於て−CONR2−基は3
    −及び10−位にあることよりなる特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 4 一般式() (式中Rはメチル−又はエチル−基を、Xは水
    素原子又はC1−C4−アルキル基を示す。)で表わ
    される化合物を酸性縮合剤の存在下に加熱するこ
    とを特徴とする、一般式() (式中Rは上述の意味を有する。)で表わされ
    る化合物の製造方法。 5 酸性縮合剤はポリリン酸、低級ポリリン酸ア
    ルキルエステル又は硫酸であることよりなる特許
    請求の範囲第4項記載の方法。 6 縮合生成物を溶剤を用いて80〜170℃の温度
    で後処理することよりなる、特許請求の範囲第4
    項又は第5項記載の方法。 7 一般式(I) (式中Rはメチル−又はエチル−基を示す。)
    で表わされる顔料。 8 塗料及び樹脂を着色するための、特許請求の
    範囲第7項記載の顔料。
JP12429379A 1978-09-29 1979-09-28 Bissnndialkylcarbamoyllquinacridone*its manufacture and pigment made thereof Granted JPS5548249A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19782842469 DE2842469A1 (de) 1978-09-29 1978-09-29 Bis-n-dialkylcarbamoyl-chinacridone, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5548249A JPS5548249A (en) 1980-04-05
JPS6241267B2 true JPS6241267B2 (ja) 1987-09-02

Family

ID=6050854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12429379A Granted JPS5548249A (en) 1978-09-29 1979-09-28 Bissnndialkylcarbamoyllquinacridone*its manufacture and pigment made thereof

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0011105B1 (ja)
JP (1) JPS5548249A (ja)
BR (1) BR7906237A (ja)
DE (2) DE2842469A1 (ja)
MX (1) MX152117A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560580A (en) * 1982-09-30 1985-12-24 Phillips Petroleum Company Process for encapsulating articles with optional laser printing
US4443571A (en) * 1982-09-30 1984-04-17 Phillips Petroleum Company Laser printable polyarylene sulfide compositions
JPS6412232A (en) * 1987-07-03 1989-01-17 Yamato Scale Co Ltd Number combination scale
JP2751078B2 (ja) * 1989-12-12 1998-05-18 原子燃料工業株式会社 原子炉燃料集合体用スペーサー及び燃料集合体
JP2003096324A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Dainippon Ink & Chem Inc キナクリドンスルホン酸誘導体の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1960897C3 (de) * 1969-12-04 1978-11-30 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Lineare trans- Chinacridon-Pigmente, Verfahren zu ihrer Herstellung und mit ihnen gefärbte Lacke, Druckfarben und Kunststoffe
DE1960896C3 (de) * 1969-12-04 1978-11-30 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Lineare trans-Chinacridon-Pigmente, Verfahren zu ihrer Herstellung und mit ihnen gefärbte Lacke, Druckfarben und Kunststoffe
DE2148866C3 (de) * 1971-09-30 1974-05-30 Farbwerke Hoechst Ag, Vormals Meister Lucius & Bruening, 6000 Frankfurt Chinacridonpigmentgemische und Verfahren zu ihrer Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
MX152117A (es) 1985-05-30
BR7906237A (pt) 1980-05-27
DE2842469A1 (de) 1980-04-10
EP0011105B1 (de) 1982-02-17
JPS5548249A (en) 1980-04-05
DE2962151D1 (en) 1982-03-25
EP0011105A1 (de) 1980-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3362865B2 (ja) ペリレン化合物の分子内塩、その製造方法およびその用途
JPH0442431B2 (ja)
JP2781796B2 (ja) ピロロ[3,4−c]ピロールの改良された製法
JPS58164641A (ja) ペリレン−3,4,9,10−テトラカルボン酸−n,n′−ジアルキル−ジイミド−顔料の製法
US3836379A (en) Quinacridone pigment mixtures and process for preparing them
US4400515A (en) Quinacridone mixtures, process for their manufacture and their use as pigments
JPS60110760A (ja) 無置換の線状トランスキナクリドンの高隠ぺい性ガンマ変態
JPH0435506B2 (ja)
JPS58213051A (ja) トリフエンジオキサジン染料及びその製造法
JPS6241267B2 (ja)
JPH0717860B2 (ja) イソインドリン顔料の調色法
KR100459803B1 (ko) 디옥사진화합물의제조방법
JPS6251985B2 (ja)
US3741970A (en) Linear alkyl-amido transquinacridone pigments
US3496190A (en) Bis-tetrachloro-isoindolin-1-on-3-ylidene-imino pigment
JPS6323969A (ja) キナクリドンキノン−系の顔料、その製法及び使用法
JPS61141764A (ja) ジオキサジン化合物類の製造方法
JPH02229867A (ja) アンタントロン系の混晶顔料およびそれらの製造方法ならびに使用方法
JP2820238B2 (ja) 複素環式ピグメントおよび染料
US3994921A (en) Iminoisoindolenine pigments, process for their manufacture and their use
US3715360A (en) Dyes of the 2,4-dihydroxyquinoline series
JPS598304B2 (ja) イミノイソインドリノンガンリヨウノセイゾウホウホウ
JPH09143304A (ja) 多環式化合物を用いて高分子有機材料を着色する方法
JPH0325460B2 (ja)
US3657217A (en) Monoazo dyes containing an indole