JPS6241193A - クレ−ンブ−ム接近判別方法 - Google Patents

クレ−ンブ−ム接近判別方法

Info

Publication number
JPS6241193A
JPS6241193A JP17986385A JP17986385A JPS6241193A JP S6241193 A JPS6241193 A JP S6241193A JP 17986385 A JP17986385 A JP 17986385A JP 17986385 A JP17986385 A JP 17986385A JP S6241193 A JPS6241193 A JP S6241193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crane boom
determination method
video camera
crane
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17986385A
Other languages
English (en)
Inventor
裕之 久保
山室 保夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP17986385A priority Critical patent/JPS6241193A/ja
Publication of JPS6241193A publication Critical patent/JPS6241193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、クレーンブームの先端が危険区域に接近した
ことを判別するクレーンブーム接近判別方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
クレーン作業では、その現場により作業条件や作業作業
内容、環境、安全管理も異なり様々である。特に、鉄道
沿線や、市街地建築現場、橋脚下、高圧線下でのクレー
ン作業では、危険区域等へのクレーンブームの侵入を監
視することが必要である。このような場合には、クレー
ン作業時に監視員が常時立ち合って危険区域等へのクレ
ーンブームの侵入を監視している。
また、従来のクレーンブーム接近判別法は、定置式クレ
ーンに対するものであり、本発明のような移動式クレー
ンに対する適切なりレーンブームの接近判別法はなかっ
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述の如〈従来は常時監視員の立ち合いを必要とするた
め、監視員の配置が必要であり、しかも、監視員が常時
立ち合うにしても、監視員を常に監視可能な位置に配置
できない場合には、充分な監視ができない等、種々の問
題があった。
本発明は、上記の問題点を解決するものであって、監視
員なしでクレーン作業の安全を確認できるクレーンブー
ム接近判別方法の桿供を目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明のクレーンブーム接近判別方法は、ク
レーンブームの先端に発光体を取り付け、危険区域付近
の現場を盪影するビデオカメラ及び該ビデオカメラの画
像から明暗の2値化画像を生成して発光体が特定の区域
に有るか否かを判定処理する画像処理手段を備え、該画
像処理手段において危険区域を特定の区域に設定してク
レーンブームの先端の危険区域への接近を判別すること
を特徴とするものである。
〔作用〕
本発明のクレーンブーム接近判別方法では、画像処理手
段において危険区域を特定の区域に設定しておき、ビデ
オカメラの画像から明暗の2値化画像を生成して発光体
が特定の区域に有るか否かを判定処理するので、特定の
区域の設定は、インターフェースによって適宜変えるこ
とにより、任意に危険区域の設定ができる。
〔実施例〕
以下、実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明に係るクレーンブーム接近判別方法の1
実施例を説明するための図であり、1は発光体、2はビ
デオカメラ、3はインターフェース、4は送信機、5は
モニタテレビ、6は警報装置、7はクレーン車、8はク
レーンブームを示す。
第1図において、発光体1は、ビデオカメラ感知用光点
で・カメラセンサが感知しやすい近赤外または赤外ラン
プを使用したものであり、クレーンブーム8の先端に取
り付けられる。ビデオカメラ2は、2次元イメージセン
サを組み込んだものであり、クレーンブーム先端の発光
体1の移動を監視する。インターフェース3は、ビデオ
カメラ2からのビデオ信号を明暗で2値化する機能、画
面上にカーソルを設定する機能、及びカーソル内に明信
号(又は暗信号)が侵入した時にリミット信号を発生す
る機能を有するものであり、クレーンブーム先端の発光
体1による光点がカーソル内に侵入すると警報信号を生
成する0例えば、画面をXY座欅平面で管理し、図示の
ようにほぼ中央の座標値XCにより縦のカーソルを設定
した場合、各xy座標に対応するビデオ信号を発光体1
の明度が「1」、その他の周囲の明度が「0」となるよ
うなレベルを闇値として2値化を行い、発光体lのX座
標値がカーソルの座標値Xcより大きいか小さいかによ
ってリミット信号を発生する。送信機4は、インターフ
ェース3を介して送られてくるビデオカメラ2からのビ
デオ信号、明信号・カーソル信号、及・び警報信号を無
線により運転席のモニタテレビ5に送信するものである
。モニタテレビ5は、クレーン車7内の運転室に設置さ
れ、送信機4からの無線信号を受信し、現場画像、クレ
ーンブーム先端光点位置、カーソル線を写し出すもので
ある。警報装置6は、同じくクレーン車1内の運転室に
設置され、送信機4からの警報信号により警報を発する
ものである。
上記の各構成により、インターフェース3でカーソルを
設定してビデオカメラ2でビデオ信号を得る。インター
フェース3は、そのビデオ信号を2値化した後、クレー
ンブーム先端光点がカーソル内に侵入したか否かの判定
を行う。その判定13号、カーソル設定信号は、ビデオ
信号と共に送信[4からモニタテレビ5に送られて表示
され、また、クレーンブーム先端光点がカーソル内に侵
入している場合にはその判定信号により警報装置6から
警報される。従って、据え付は調整時に、インターフェ
ース3でカーソルを設定してクレーンブーム8を動かし
、警報の発生状況とクレーンブーム8の先端の位置とを
照合することによって、カーソルの設定が適切かどうか
を調べることができ、カーソルの設定領域、ビデオカメ
ラ2の方向を変えることによって、警報の発生と危険区
域へのクレーンブーム8の先端の侵入との一致をとるこ
とができる。
本発明に係るクレーンブーム接近判別方法は、上述のよ
うにインターフェース3に可変カーソル機能をもたせる
ことによって、危険区域境界線の設定が任意にできるよ
うにしたので、鉄道沿線での移動式クレーン作業の作業
限界侵入防止、市街地建築現場での敷地境界侵入防止、
橋脚下、高圧線下での危険区域侵入防止等に適用できる
。また、モニタテレビ5により据え付は調整時には画像
をみながら、ビデオカメラ2の方向を変えたり、インタ
ーフェース3におけるカーソル線を移動させながら、危
険区域線と警報域線とが一致するように調整することが
容易にできる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、監視
員なしでクレーン作業の安全を確認でき、システムも簡
単な構成であるため、クレーン作業における安全対策費
の低減を図ることができる。
また、警報域の設定がカーソルの移動により現地の据え
付は調整時に任意の位置に簡単にできる。
さらには、モニタテレビによりオペレータが警報時にお
ける状況の確認ができ、誤信号、侵入の程度の判断がで
き、現場危険域線と警報域線との調整、一致が容易にで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るクレーンブーム接近判別方法の1
実施例を説明するための図である。 l・・・発光体、2・・・ビデオカメラ、3・・・イン
ターフェース、4・・・送信機、5・・・モニタテレビ
、6・・・警報装置、7・・・クレーン車、8・・・ク
レーンブーム。 出 願 人  清水建設株式会社 代理人弁理士 阿 部  龍 吉 手 続 主相 正 書 1発) 昭和60年 9月18日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿  、:、、、”i。 1、事件の表示 昭和60年特許願第179863号2
、発明の名称 クレーンブーム接近判別方法3、補正を
する者 事件との関係  特許出願人 住  所 東京都中央区京橋二丁目16番1号名  称
 (229)清水建設株式会社代表者 吉 野 照 蔵 4、代理人 住  所 東京都台東区上野3丁目17番9号6、補正
の対象 明細書の特許請求の範囲の欄、及び発明の詳細
な説明の欄 補正の内容 1.明細書の特許請求の範囲を下記のように補正する。 「(1)クレーンブームの先端が危険区域に接近したこ
とを判別するクレーンブーム接近判別方法であって、ク
レーンブームの先端に刊1婆を取り付けると共に、危険
区域付近の現場を撮影するビデオカメラ及び該ビデオカ
メラの画像がiI値化゛  画像を生成してMJJiが
特定の区域に有るが否かを判定処理する画像処理手段を
備え、該画像処理手段において危険区域を特定の区域に
設定してクレーンブームの先端の危険区域への接近を判
別することを特徴とするクレーンブーム接近判別方法。 」1二発光体は、近赤外又は赤外ランプであることを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載のクレーンブーム接
近判別方法。 1uJL; −とじて、 の     °る   いm
ビデオカメラの画像信号及び画像処理手段により処理生
成した信号を無線によってクレーン車運転室のモニタテ
レビに送信することを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載のクレーンブーム接近判別方法。 (6)ビデオカメラには2次元イメージセンサを組み込
んだことを特徴とする特許請求の範囲第1′項記載のク
レーンブーム接近判別方法。」2、明細書第7頁第20
行と同第8頁第1行との間に下記の文を挿入する。 「 なお上記実施例では、クレーンブームの先端に発光
体を取り付ける例を説明したが、発光体の代わりに標識
体として、作業限界線付近の背景が白っぽい場合には黒
い板を、また、黒っぽい場合には白い板を用いるなど背
景と異なる特定の色相を有する板を用いてもよい。この
ような板を標識体としてクレーンブームの先端に取り付
けた場合には、発光体の電源ケーブルが不要になること
はいうまでもない。だだし、特定の色相を有する板は昼
間しか使用できず、夜間は発光体が必要となるので、こ
れらを併用してもよい。」 以   上

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クレーンブームの先端が危険区域に接近したこと
    を判別するクレーンブーム接近判別方法であって、クレ
    ーンブームの先端に発光体を取り付けると共に、危険区
    域付近の現場を撮影するビデオカメラ及び該ビデオカメ
    ラの画像から明暗の2値化画像を生成して発光体が特定
    の区域に有るか否かを判定処理する画像処理手段を備え
    、該画像処理手段において危険区域を特定の区域に設定
    してクレーンブームの先端の危険区域への接近を判別す
    ることを特徴とするクレーンブーム接近判別方法。
  2. (2)発光体は、近赤外又は赤外ランプであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のクレーンブーム接
    近判別方法。
  3. (3)ビデオカメラの画像信号及び画像処理手段により
    処理生成した信号を無線によってクレーン車運転室のモ
    ニタテレビに送信することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のクレーンブーム接近判別方法。
  4. (4)ビデオカメラには2次元イメージセンサを組み込
    んだことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のクレ
    ーンブーム接近判別方法。
JP17986385A 1985-08-15 1985-08-15 クレ−ンブ−ム接近判別方法 Pending JPS6241193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17986385A JPS6241193A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 クレ−ンブ−ム接近判別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17986385A JPS6241193A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 クレ−ンブ−ム接近判別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6241193A true JPS6241193A (ja) 1987-02-23

Family

ID=16073227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17986385A Pending JPS6241193A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 クレ−ンブ−ム接近判別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241193A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302329A (en) * 1989-04-28 1994-04-12 Nihon Cement Co., Ltd. Process for producing β-sialon based sintered bodies
US7221339B2 (en) 1997-02-17 2007-05-22 Seiko Epson Corporation Display apparatus
US8188647B2 (en) 1997-02-17 2012-05-29 Seiko Epson Corporation Current-driven light-emitting display apparatus and method of producing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745482A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Riken Denshi Kk Automatic detector for moving body
JPS5847793A (ja) * 1981-08-17 1983-03-19 エフエムシ−・コ−ポレ−シヨン 境界面警報装置
JPS608769A (ja) * 1983-06-29 1985-01-17 Fujitsu Ltd 物体検出装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745482A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Riken Denshi Kk Automatic detector for moving body
JPS5847793A (ja) * 1981-08-17 1983-03-19 エフエムシ−・コ−ポレ−シヨン 境界面警報装置
JPS608769A (ja) * 1983-06-29 1985-01-17 Fujitsu Ltd 物体検出装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302329A (en) * 1989-04-28 1994-04-12 Nihon Cement Co., Ltd. Process for producing β-sialon based sintered bodies
US7221339B2 (en) 1997-02-17 2007-05-22 Seiko Epson Corporation Display apparatus
US7253793B2 (en) 1997-02-17 2007-08-07 Seiko Epson Corporation Electro-luminiscent apparatus
US7710364B2 (en) 1997-02-17 2010-05-04 Seiko Epson Corporation Display apparatus
US7880696B2 (en) 1997-02-17 2011-02-01 Seiko Epson Corporation Display apparatus
US8154199B2 (en) 1997-02-17 2012-04-10 Seiko Epson Corporation Display apparatus
US8188647B2 (en) 1997-02-17 2012-05-29 Seiko Epson Corporation Current-driven light-emitting display apparatus and method of producing the same
US8247967B2 (en) 1997-02-17 2012-08-21 Seiko Epson Corporation Display apparatus
US8354978B2 (en) 1997-02-17 2013-01-15 Seiko Epson Corporation Display apparatus
US8362489B2 (en) 1997-02-17 2013-01-29 Seiko Epson Corporation Current-driven light-emitting display apparatus and method of producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102027296B1 (ko) 보행안전시스템
CN1867954B (zh) 用于显示车辆环境的方法和装置
KR101655839B1 (ko) 어안렌즈 카메라를 이용한 주차 관제 시스템 및 방법
KR100956125B1 (ko) 어린이 보호구역용 통합 보안 시스템 및 그 작동 방법
KR102186349B1 (ko) Cctv 카메라와 안내방송을 이용한 신호등 없는 횡단보도에서의 보행자 안내 시스템 및 방법
KR20060014080A (ko) 횡단 보도 경보 시스템 및 횡단 보도 경보 방법
DE10025413A1 (de) System zum Unterstützen der Verkehrssicherheit von Fahrzeugen
JPH04148298A (ja) 違法駐車検出警告装置
KR102362875B1 (ko) 차량 우회전시 보행자 알림 시스템
CN109828514A (zh) 一种移动风险源监控系统
KR20180116884A (ko) 횡단보도의 보행자 안전 장치
JPWO2019163980A1 (ja) 危険行為解消システム、装置、方法、及び、プログラム
CN106846791A (zh) 人行横道斑马线安全通行自动提示装置
EP2864974B1 (de) Kommunikationsvorrichtung und kommunikationsverfahren für ein fahrzeug
KR20190061403A (ko) Iot 방범 골목길 신호등
JPS6241193A (ja) クレ−ンブ−ム接近判別方法
KR20220117016A (ko) 교통약자 횡단보도 구역 보행자 위치 추적 스마트폴시스템
JP2008197730A (ja) 走行支援情報表示システム
KR100661264B1 (ko) 열화상카메라를 이용한 철도건널목 위험 방지시스템
JP4298063B2 (ja) 立坑内における吊荷下の危険表示・監視装置
JPS62245179A (ja) 現場内作業の監視・警報システム
JP3583084B2 (ja) 分岐器誤進入防止装置
JPS62259991A (ja) 移動式クレ−ン用ブ−ム接近警報システム
KR20190030316A (ko) 이벤트 영상기록이 가능한 횡단보도 조명시스템
KR20170129523A (ko) 횡단보도용 조명 스마트 제어 시스템