JPS5847793A - 境界面警報装置 - Google Patents

境界面警報装置

Info

Publication number
JPS5847793A
JPS5847793A JP57142571A JP14257182A JPS5847793A JP S5847793 A JPS5847793 A JP S5847793A JP 57142571 A JP57142571 A JP 57142571A JP 14257182 A JP14257182 A JP 14257182A JP S5847793 A JPS5847793 A JP S5847793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
voltage
curtain
alarm
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57142571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS625878B2 (ja
Inventor
バ−クレイ・ジエイ・タリス
ランデイ・ジエイ・タン
ジヨン・エフ・マツケオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FMC Corp
Original Assignee
FMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FMC Corp filed Critical FMC Corp
Publication of JPS5847793A publication Critical patent/JPS5847793A/ja
Publication of JPS625878B2 publication Critical patent/JPS625878B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C15/00Safety gear
    • B66C15/06Arrangements or use of warning devices
    • B66C15/065Arrangements or use of warning devices electrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C15/00Safety gear
    • B66C15/04Safety gear for preventing collisions, e.g. between cranes or trolleys operating on the same track
    • B66C15/045Safety gear for preventing collisions, e.g. between cranes or trolleys operating on the same track electrical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、装置を安全化することに関し、特に、クレ
ーンの部分又は他の建設車両が作業空間の境界を侵害し
たことを警告するためのンステムに関する。
建設産業においてはしばしば高電圧線又はクレーンおよ
びクレーンのズーム(張り出し棒)による侵入を防がな
ければならない他の境界のように危険な境界に近い区域
においてもクレーンおよび掬削機を操作することが必要
とされる。過去において、クレーンプーム、クレーンの
リフトラインあるいは計量重量が電力線に近づいたとき
に、多くの事故が発生した。この結果、企業および政治
の管理者はクレーンと電力線との間の間隙を観察し、そ
してオはレータが目視する手段によって所望の間隙を支
配することが不可能であるすべての操作に対して時を得
た危険の警告を与えるために、1人の人が操作している
クレーンの近くの地上に停まっているように要求した。
特に、グランドオブザーバ−は信頼できる安全な要件で
はなく、グランドオブザーバ−がいなくなるか、あるい
は彼の注意がわきに向けられたときに事故が発生するこ
とが見い出された。
先行技術の実施例ではクレーンおよびブームの端部から
延びている絶縁しているロンド上に設置された容量性あ
るいは誘導性の電圧検出装置を使用した。しかし、この
ような検出装置はあまり感度が良くなく、そして装置は
クレーンオペレータが警報信号を受けるためには電力線
にかなり接近してなければならない。もし、ブームがか
なり急速に電力線に向かって移動しているならば、警報
は非常に遅く与えられ、オペレータは事故を防ぐための
時間内にズームを停止することができないだろう。また
、このような検出゛装置は電力線に近いときにのみ役立
ち、作業区域の近くにある他の型の危険領域では警報を
しない。
この発明は車両の一部が作業区域の境界線に達したとき
に建設車両オペレータに警告するためのシステムを含ん
でいる。レーザー発信機のようなエネルギー源は、安全
な作業場所の境界を規定するために光の分野又は、他の
型のエネルギーを発生させる。建設車i両゛坑外側の部
分に設置された光センサのようなエネルギセンサはエネ
ルギーセンサのいくつかがエネルギーカーテンを横切る
ときに警報信号を与える。この警報信号は音を響かせた
り、はルを鳴らせたり、そして又は光を点燈するために
使用され、これは車両のオペレータに車両が作業空間の
境界線に達した事実を警告する。
附加的なエネルギー領域検出装置は発信機からある距離
の地上に設置され、エネルギー領域の継続した存在を検
出し、もし発信機がエネルギー領域を発生しなくなると
警告を与える。フィールド検出装置は発信機とクレーン
センサとの間に期待されている最大の距離と少なくとも
同じだけ発信機から遠くに設置されなければならない。
クレーンセンサによって受光される光量を減じるほこり
、霧あるいは他の障害物をレーザー発信機が通過するこ
とができることを検査し、そしてクレーンセンサが作業
区域の境界線に達した時にセンサを動作するのに十分な
エネルギーを受けることを確認するようにフィールド検
出装置を前記距離によって駆動させることができる。
第1図および第2図を参照すると、この発明によるエネ
ルギーカーテンをもった境界面警報システムが、オはレ
ータ室160通常前方に広がるプーム12を有するトラ
ッククレーン11あるいは他の建設車両と共に使用上水
されている。第1図のトラッククレーン11はトラック
クレーン11のすべての箇所から安全に守らなければな
らない一対の地域18.19に隣接する作業区域17に
位置している。地域18は複数の有用の柱24を、地域
19はハイウェイ25を含んでいる。作業区域17およ
び地域18.19との間に位置された一対のエネルギー
カーテン29.30は作業区域と地域18.19との間
に設置された一対の光発信機31.32によって与えら
れる。電磁波、赤外線、紫外線、マイクロ波などを発生
する他の方式のエネルギー発信機がこの発明の警報7ス
テム使用上のエネルギーカーテンを発生するために使用
されても良い。
プーム12の外方部分12aに固定された第2図に示す
設置ブラケット38上に設置された一対の光センサ56
.57は1つ以上の光センサ56.57がエネルギーカ
ーテン29.30の1つを横切る位置に移動されたとき
はいつでも警報信号を与える。
光センサからの嬌報信号はケーブル46の傍の第4レー
タ室16内の第2図に示す警報装置42に供給され、そ
してクレー/ブームが作業区域の境界線に達したことを
クレーン芽イレータに敏速に警報する。第1図に示す他
の一対の光センサ66a。
37aはクレーン11の背後の部分に結合された第2の
設置ブラケット58a上に設置され、クレーンの背後の
部分が作業区域の境界線に達した時に警報を与える。
エネルギーカーテンを発生するために使用される1つの
光発信機はカリフォルニア、マウンテン・ビューのr 
5pectra −Physics、 Corpora
tionJにより製造されたレーザー発信機である。第
2図に示すこのレーザ発信機61は通常水平軸48につ
いてほぼ1秒当り20回転の速度で回転する回転ヘッド
44を含み、平面50を介して通過するレーザ光49を
与える。車輪上のスポークス9ように位置されたいくつ
かの光線を与える単一の回転ヘッドはヘッド44の比較
的低い回転速度で平面50において比較的高い走査光線
速度を発生するだめに使用されることができる。平面5
0は一般に垂直方向に方向すけもれているように彬2図
に示されているが、レーザ光線の平面は、発信機61を
傾斜することにより回転軸48を示された水平位置から
離隔移動させて傾斜させることができる。この発信機6
1は3脚台54上の地上数フィート(8フイ一ト以上)
に設置され、発信機61と光センサ56.57との間の
道を遮断することなL[エネルギーカーテン29の低い
部分を介して徒歩と乗”り物の交通を認めている。
エネルギーカーテンは生成されたことを検出し、そして
エネルギーカーテンが生成できないときに警報をするた
めに、フィールP検出装置55はレーザ発信機61から
光線を受けるための位置にある6脚台56上に置かれて
いる。第2図に示す光線49が光センサ60上に達しな
いときに、警報信号がフィールド検出装置により生成さ
れ、エネルギーカーテンが確立されていないことをクレ
ーンオイレータに警告するためにホーン61に響きヲ与
工、エネルギーライ)62に閃光を生じさせる。
クレーンに設置されたホトセンサ56.57f)詳細は
第3A図ないし第3C図に示されている。各ホトセンサ
は3つの側面の長さに沿って設置された複数の細長いプ
リント回路基板67e67cを備えた第3C図に示され
るほぼ正方形の横断部分を有する細長いロッド66を含
んでいる。複数のほぼ長四角形の第3A図に示すホトダ
イオード68は各回路基板67a=、67cの長さ方向
に連続する光検出用の長片を形成するために上記プリン
ト回路基板67a〜67c上に設置されている。複数の
バンドパスフィルタ69はホトダイオード68上に設け
られている。このホトダイオニドは夫々第9A図に示す
複数のプリアンプおよび直流帰環回路94の対応する1
つに接続されている。各ホトダイオ−Yの検出区域、す
なわち、その光が第6C図に示ス各ダイオードによって
受光される角度はほぼ90度であり、図示されたホトセ
ンサ長片に対して総計270度の検出区域を与える。ホ
トダイオ−Fは各端部にエンドキャップ73a、73b
を有する管状の透明な封入物72の中に設けられている
キャップ73aの中の第3A図に示す一対の岬穴75の
中へと設置ブラケット38中の穴を通して延びる一対の
キャップスクリュー74(その1つが第2図に示されて
いる)はクレーンブーム12上の第2図に示す設置ブラ
ケ゛ット68ヘホトセンサを固定する。各ホトセンサ5
6.57はキャップ73a上に設けられた第6A図に示
す一対の電気コネクタ73a、78bを含んでいる。こ
のコネクタは複数のインターコネクタ用ワイヤ(図示せ
ず)によりホトダイオードに接続されている。各ホトセ
ンサの軸に沿った検出区域はほぼ第3B図に示されるよ
うに90度(封入物729表面へ向かって垂直線から±
45度)である。ホトダイオード列の長さはほぼ12イ
ンチであり、それは第2図に示すクレーンブーム12が
光カーテン29の中へ振れると即座にホトダイオード6
8が回転しているレーザ光線を交差することを保証する
ために十分な長さである。
ホトセンサ36.37は第5図に示すようにホトセンサ
36,37の各端部に90度の円錐体からなり、第4図
に示すブラインド区域79.80を互いに補償するため
に適当な角度に設けられている。
ホトセンサは夫々プーム12の軸を含む第5図に示す重
石平面84に対して45度に設けられている。ホトセン
サを設けるこの配列により、ホトセンサ66の第5図に
示すブラインド区域79aはホトセンサ37によって検
出され、ホトセンサ37のブラインド区域79bはホト
センサ66によって検出される。ホトセンサ56.57
はブームの第6図に示すプーム軸85の下にほぼ45度
の角度で設けられている。この設置角度は、受信機が上
記カーテンを移動するときはいつでも0度から90度の
間の仰角間でクレーンプームが動作するので発信機31
.32からホトセンサ36.37に光を受けさせるよう
にする。
ホトセンサ36.、’)7の検出から隠され、そして光
発信機61が有効な光カーテンを得るために配置されて
ない一対の区域89.90が第7図に示されている。こ
の区域89はトラッククレーン11によってホトセンサ
の検出から遮断され、そして区域90は負荷91によっ
てホトセ/すから遮断されている。この区域90は負荷
91がブームの外方端12aに接近して上昇するに従っ
て大きくなる。クレーンオペレータは発信機61が区域
89又は90のいずれかにある位置にクレーンを動かさ
ないように注意しなければならない。これらのブライン
ド区域の効力は第1.2.7図に示される−ようにクレ
ーンの背面上に附加的なホトセンサを設け、そして負荷
上に図示しないホトセンサを設けることにより消滅させ
ることが荀能である。゛ホトセンサが負荷の上に設けら
れたときに、電子的伝送装置がクレーンの室へ警報信号
を伝送するために要求される。ブラインド区域はまた、
第1図および第2図に示される発信機から適当な距離に
位置されている附加的レーザ発信機を使用することによ
って消滅させ゛ることかできる。
第9B図に示す警報制御回路92と第9A図に示す複数
のカーテン検出回路96はホトセンサ56.57によっ
て発生された信号を増幅し、そのホトセンサの1つが警
報゛カーカンを横切ったときに警報信号を与える。カー
テン検出回路93は夫々複数のエネルギー検出および直
流帰環回路94を含んでおり、この回路は夫々ホトダイ
オード68の対応する1つと接続される一対の入力ター
ミナルTI、T2および複数のダイオードD1〜Dnの
1つにより信号線SLと接続される出力ターミナルT6
を備えている。
電流は第9A図に示す負荷レジスタR20、ホトダイオ
ード68および電流サンプリング抵抗R21を夫々介し
て流れる。ホトダイオードを通過する電流値はこのホト
ダイオードの受光量によって決定される。ホトダイオ−
)68が明るい日光中で作動するとき、日光によって生
じる包囲電流が非常に大きいので光セルに衝突するレー
ザ光線によって発生する小さい信号電流は圧倒される。
信号電流を圧倒されないようにするため、負荷抵抗R2
0に一定値の直流ノzイアスな維持することが重要であ
る。この一定値のバイアスはサンプリング抵抗R21を
介して直流電流を制御し、増幅器A1を使用してこの電
圧を差動増幅し、この増幅電圧を電界効果トランジスタ
FETのゲートに供給することによって達成される。増
幅器A1およびFETは抵抗R20を介して一定値のバ
イアス電流を与える。負荷抵抗R20を通過する総電流
はFETを介したドレイン電流とホトダイオード68を
介する電流の和である。ホトダイオード68を介した電
流が増加するに従って、F’ETにおけるドレイン電流
は負荷抵抗R20を介した総静止電流が一定値を維持す
るように減少する。
ホトダイオード68(第9A図)に衝突するレーザー光
のパルスにより生じるホトダイオードを介した電流の変
動は!・イパスフィルタ(05,R29)を介して信号
増幅器A2へ連絡される電圧パルスを生成する。信号増
幅器A2はダイオードD1を介してコンパレータA3に
増幅されたパルスを与える。
コンパレータA6は微小増幅ノイズがコンノぐレータを
トリガすることを防ぐ≠めにポーテンクヨメータP1か
らの電圧によってバイアスされている。このコンパレー
タ入力への大きい信号パルスはワンショット・マルチバ
イブレータL1をトリガするパルスを与え、これはオR
レータの室13とクレーンブーム12との間のケーブル
のリード46bまで電流を供給するようにトランジスタ
TRを呼び起こす。クレーンプーム12上に設けられた
DCコンバータLCへのD−C12vはリード43a上
の+12ボルトからエネルギ−1検出回路94のために
一12ボルトを与える。
第9B図に示される警報制御回路92はホトセンサ56
.37の1つがエネルギーカーテンに侵入したときに音
響および可視警告の両方を与えるためにオはレータの室
に設けられている。この回路はケーブルリード43a 
e 43bの上のホトセンサ56.37から信号を受け
、開放又は短絡回路が比較回路95とホトセンサとの間
に存在するか否か、塘してホトセンサの1つが光カーテ
ンを横切ったか否かを決テするために標準電圧と受信信
号とを比較する比較回路95を含んでいる。開放、短絡
又は光カーテンの侵入が生じた際、比較回路95は「短
絡」−ランプLEDi、「開放」ランプLED2又は「
危険区域」ランプLED3を駆動するために表示回路9
6に警報信号を与える。警報信号はまた、ラッチ回路9
7に七ットシ、この回路はエネルギー信号をタイミング
回路98に与え、タイミング回路98に警報ランプ99
およびブザー100を動作する脈動電圧を与える信号パ
ルスを生成させる。比較回路95は複数の抵抗R1〜@
5からなる電圧デバイダ−を含み、抵抗R1〜R5はセ
ンサ36.37が単一の包囲した光を受け、そして光カ
ーテンを侵入しないときに比較器の各人カターミ。
ナル4.6.9上の電圧値は対応するターミナル5.7
.8上の電圧値よりも低くなるように選ばれた値を有す
る。コン・ξレータ1〔14〜106は夫々正入力ター
ミナル上の正電圧が負入力ターミナル上の電圧よりも太
きいときに出力ターミナル上に+12ボルトの如く、高
い電圧値を与える。反対に、コンパレータ104〜,1
q6は夫々負入力ターミナル上の正電圧が正入力ターミ
ナル上の電圧よりも太きいときに出力ターミナル上に低
い電圧値を与える。第9A、9B図の回路において使用
されることができる1つのコン、パレータはカリフォル
ニアのサンタ・クララにあるナクヨナル・セミコンダク
タ社によって製造されているLM559である。
ホトセンサ36.67上に受光される単一の包囲光を有
するケーブルIJ−)’43b上の電圧は非常に低いの
でコンノミレータ1[14〜106の入力ターミナル5
.7.9上の電圧は入力ターミナル4,6.8上の電圧
が出力ターミナル2,1,1.Itの夫々の電圧値を高
くさせるよりも大きくなり、そこで発光ダイオードLE
DI、LED2を点燈させ、ナントゲート110をイネ
ーブルする。イネーブルされたナントゲート110はラ
ッチ111のOK入カターミナルに低電圧を与え、ラッ
チ111をしてQ出力ターミナル上に高電圧を与えさせ
、LED3を点燈する。コンパレータIQ4,106の
出力ターミナルおよびラッチ111からの高電圧値はナ
ントゲート112をイネーブルしてランチ1160入力
ターミナルGKに出力電圧の低値を与える。ラッチ11
1,116は夫々入力上の電圧が低い時にQ出力ターミ
ナル上に出力電圧の低値を与え、入力が低い時にはQ出
力ターミナル上に電圧の高値を与える。第9図の回路に
おいて使用されることができるラッチの1つはカリフォ
ルニア、サンタ・クララにあるナソヨナル・セミコンダ
クタ社によって製造された74C7Aチツチである。ラ
ッチ116のQ出力ターミナルからの電圧の高値は警報
ランプ99およびブザー10口が動作するようにタイマ
117を駆動する。
第1図〜第6図に示されたホトセンサ56 、57のひ
とつが光カーテンに侵入するときに、侵入したホトセッ
サろ6,37は第9A図に示すケーブルリード43b上
に増加した電流を与え、これは抵抗R6を通して電圧を
増加し、コンパレータ105の負入力ターミナル上の電
圧を増加し、コンパレータ1C15の出力ターミナル上
の電圧を減少させる。シンパレータ105の出力ターミ
ナル上の出力の低値はナントゲート110を動作不可能
とし、ラッチ111のOK入カターミナルの電圧を増加
してラッチをセットしてラッチ111のQ出力ターミナ
ル上の電圧を減少させる。ラッチ111のQ出力ターミ
ナル上の電圧の低値はLfi:D5に危険の警報をする
ようにエネルギーを与え、そしてナントゲート112の
入力リードに電圧の低値を与えてナントゲート112の
出力ターミナルおよびラッチ11°6のGK入カターミ
ナルに電圧の高値を与えさせる。ラッチ116のGK入
カターミナルにおける電圧の高値はこのラッチをセット
してタイマ1170入力ターミナルに電圧の高値を与え
、このタイマ117はブザー100を動作する脈動した
出力電圧を与える。タイマ117からの電圧はダーリン
トン増幅器118によろて増幅され、ランプ99を駆動
するための電流のパルスを与える。タイーマ117から
のパルスの周波数は一対の抵抗R7、FtF3およびキ
ャパシタC1の値によって決定される。第9 A、図の
回路において使用されることができるひとつのタイマは
カリフォルニア、サンタ・クララにあるナショナル・セ
ミコンダクタ社製のNE556である。
テストスイッチS1は導線45 &、 43 bにおけ
る開放回路および短絡回路が警報ブザ−100、警報ラ
ンプ99及び適当?zLED、1又はLKD2を動作さ
せることを確かめるために、第9A図の警報制御回路を
テストするために与えられる。スイッチS1が開成して
いるとき、ターミナル122において、コンパレータ1
04〜106の入力ターミナル5.7.8上の電圧は通
常よりも高く、そしてコンパレータ106のターミナル
9上の電圧は非常に低いから、コンノミレータ106の
出力ターミナル14上の電圧はLED2を点燈すること
を停止させる。また、コ)イルータ106の出力ターミ
ナル14上の低い電圧はナントゲート112を動作不可
能とし、ラツ、チ116をし゛てタイマ117に対し高
い電圧を与えさを、そしてランプ99およびブザー10
0を動作させる。
スイッチS1が短絡位置126にあるとき、コンパレー
タ104〜106の入力ターミナル5,7.8上の電圧
は通常よりも低く、コンパレータ104の入力ターミナ
ル4上の電圧は通常よりも高いので、LEDlを点燈す
る出力ターミナル2上の電圧の低値をコンパレータ10
4をして与えさせる。また、出力ターミナル2上の電圧
の低値はナントゲート112を動作不可能とし、ブザー
100および警報ランプ99を動作するタイマ117に
対して電圧の高値をラッチ116をして与えさせる。リ
セットスイッチ52は開放又は短絡回路が正しくされた
後に前記ラッチをリセットする。
カーテンが生成しないときに、警報を鳴らすためのノウ
ビーム検出警報回路は第10図に示されている。ノウビ
ーム検出回路はレーザ光線が第2図に示すフィールド検
出装置55中のホトセンサ60に達するごとにホトセン
サ60から正の信号パルスを営けるレーザー走査光線検
出器127を含んでいる。これらの信号パルスは再トリ
が可能なワンクヨットマルチノ哨ブレータ16y)入力
ターミナル−TRをトリガする。このマルチバイブレー
タ166は信号パルスがホトセンv60から受信される
限り、そして一対のタイミング素子、抵抗R9およびキ
ャパシタC2の値によ・つて決定される期間の間出力電
圧の低値を与える。この発明の回路において使用される
ことができる1つのマルチバイブレータはRCA社製の
4098である。マルチバイブレータ163からラッチ
回路140中のラッチ169のCLK入カタカターミナ
ル給される電圧の低値はラッチ169にQ出力ターミナ
ル上に電圧の低値を保持させ、そこでダーリントン増幅
器141を伝導性の無い状態に保ちそしてホーン61お
よび非常ライト62を動作不可能とす゛る。マルチバイ
ブレータ166のQターミナルおよびラッチ159のQ
ターミナル上の低電圧は一対の警報ラン−ブLED4.
LED5を動作不可能にする。
もし、ホトセンサ60が正の出力パルスを4えないか又
はそのパル間の時間が長過ぎるならば、キャパシタC2
はタイマの入力端上に正のパルスが無い間、抵抗R9を
介して放電し、この結果、マルチバイブレータ163の
Q出力ターミナル9上の電圧を上昇させ、そしてラッチ
1690CK入力ターミナル上の電圧を上昇させる。次
に、ラッチ139はQ出力ターミナル上に電圧の高値を
与え、これはホー761および非常ライト62を活動さ
せるようにダーリントン増幅器141を変更する。
スイッチS4はりセツ、トターミナルRを接地すること
によりラッチ139をリセットするために利用される。
レーザが誤まって配列されたり、あるいは別の理由のた
めに1ノーザ光線がホトセンサ60Vc、照射しないな
らば、「ビーム無し」ランプLED4および「誤まりビ
ーム」ランプLED5がマルチバイブレータのQ出力タ
ーミナルおよびラッチ169のQ出力ターミナル上の電
圧によって点燈される。
−障害物がレーザ発信機51.32とホトセン′tj6
0との間で断続的に動くならば、誤まりビームランプL
、ED5はマルチバイブレータ163からの各立上がり
パルスがラッチ139をトリガーするので点燈を続ける
が、ビーム無しランプはわずかに光るだろう。このラン
プ動作の組み合わせは第4レータ゛ をホーン61の鳴
動の発生を決定させることができる。
第10図のノウビーム回路は、8ボルト〜10ボルトの
間の電圧を要求するホトセンサ60を除いたすべての回
路を動作す°る標準12ボルトの電池145によって電
力を受けている。この発明の回路に使用されるホトセン
サ60はカリフォルニア。
り(Spectra−Physics )製のモデル9
75である。
ホトセンv60用の調節された電圧はカリフォルニア、
サンタ・クララにあるす7ヨナル・セミコンダクタ社製
のLM7808のような電圧調節器147を含む調節回
路146によって与えられる。第10図に示す低電圧検
出回路151は電池145からの電圧値がエネルギー警
報7ステム用に要求される11ボルト以下に下降したと
きはいつでも警報ランプ152を動作するために備えら
れている。低電圧検出器1550入カターミナル11.
17上の11ボルト以下の電圧は出力ターミナル9に電
圧の高値を与え、警報ランプ152へ出力パルスを与え
るようにタイマ157を動作させる。オアゲート135
を介して接続された低電圧検出器156の出力ターミナ
ルからの電圧の高値はまたホーン61およびライト62
を動作させる。この発明において使用されるような低電
圧検出器の1つはす/ヨナル・セミコンダクタ社製のL
M723である。
第10図に示す電池検出回路は電池145から電圧を検
出することを容易にするために備えられている。電池検
出回路158はデイジタルノネルメータ159、電界効
果トランジスタ、すなわちFET163標準9ボルト電
池164およびスイッチS7を含んでいる。この発明に
使用されるデイジタルノソ′ネルメータのひとつはカリ
フォルニア、サニーヴエールにあるインターンル(In
tersi1東の7106である。スイッチS6がター
ミナル165に接続され、そしてスイッチS7がターミ
ナル166および168と接続するために押圧されると
き、調節器147からの電圧は標準電池164に対して
検査され、そしてその電圧はパネルメータ159上に表
示される0スイツチS6がターミナル167に接続され
、そしてスイッチS7がターミナル166.168を接
続するために押圧されるとき、主供給電池145の電圧
は検査され、ディジタルパネルメータ159上に表示さ
れる。
第1図に示す各レーザー発信機51.52は第2図に示
す回転ヘッド44の回転速度がほぼ1秒当り20回転以
下になったとき、発信機を見ている人に対して目の障害
を防止するために発信機からの出力を改良するための第
11図に示すクヨトオフ・ビーム制御回路を含んでいる
。第11図のレーザー・ビーム・ショトオフ制御で使用
される多くの要素は第10図のノウビーム検出回路にお
いて使用される要素と類似しているか同一であるかのい
ずれかであり、このような要素は第10図のものと類似
した番号で与えられる。ホトダイオード170は回転ヘ
ッド44を制御し、そしてヘッド44の各回転用の電圧
パルスを発生する。ホトダイオード170からのパルス
はパルス速度が上記20のときレーザ走査速度検出器1
2.7a[出力電圧の高値を生成させる。走査速度検出
器127aからの高電圧はインバータ176を介して高
電圧をラッチ169aをしてリレー171に与え、そし
て発信機が動作を続けるようにリレーによりレーザ発信
機61を電池186と接続させる。
ホトダイオード170からのパルス速度がほぼ2〔1以
下に下降したとき、走査検出器127aはレーザ発信機
からの出力を改良するリレー171にラッチ139aに
よって低電圧を与えさせる電圧の低値を与える。第11
図に示すホトダイオ−r170からの電圧パルスはレー
ザー光線がホトダイオードを照射することにコンパレー
タ172の正入力ターミナルに接続され、そしてこれら
のパルスはコンパレータの負入力ターミナル上の照合電
圧と\比較される。照合電圧はポテンショメータ176
によって所望の値に調節される。各パルスはトランジス
タ134aのベースに正のパルスを生成し、トランジス
タ164aを遮断してキャパシタC6を第11図に示す
その極へ充電させる。キャパ7りC6の電圧はタイマ1
66aの出力ターミナルにおける電圧’Y高値に保つ。
この電圧の高値はインバータ177を介して供給され、
ラッチ169aのGK入力ターミナルに電圧の低値を与
え、この結果、−×出力ターミナルに電圧の従値を与え
させる。この電圧の低値はインバータ176によって反
転され、リレー171のコイル178に供給される。こ
のリレーは駆動されてなく、そしてリレースイッチ18
2は、リレーを介して12ボルト電池186から電圧供
給ターミナル184に接続されたレーザー発信機へ電圧
が供給されるように上側接続片187に保たれている。
ホトダイオード170上に受光される光パルスの周波数
が1秒当りほぼ20パルス以下に降下するとき、トラン
ジスタ164aのベース188上の電圧はキャパシタC
6を放電させる時間の比較的長い期間降下し、そしてタ
イマ163aからの出力電圧を降下させる。このタイマ
から降下された電圧はラッチ159aにより出力電圧の
高値を与え、そしてリレースイッチ182を下側接続片
189に下方移動させ、この結果、警報ライト190を
点燈してレーザー発信機からの出力を変える。
遅延タイマ191、キャパシタC6および抵抗R15は
「スタート・アップ」時間の間レーザー発信機からの変
動出力からラッチ139aを防ぐ。スイッチS9が閉じ
たとき、タイマ191はラッチ169aにリセット電圧
を供給し、リレー171が駆動されないように一×出力
ターミナル上に電圧の低値をラッチをして与えさせる。
キャバ7りC6および抵抗R1,の値はタイマ191が
ラッチをリセット状態に保つ持続時間を決定する。使用
可能なタイマの1つは上述したNE556である。
第11図に示す低電圧検出回路151aは電池f185
に接続され、そしてこの電池電圧が第10図の回路に関
して述べられた方法で所定の値以下になったとき警報ラ
ンプ152a[警報電圧を与える。電池検査回路158
aは電力供給電池183の電圧を検査するために第1[
1図の電池検査回路158と同じ方法で動作する。さら
に、この回路158aはまた周波数−電圧コンバータ1
94から電圧を受け、−そしてレーザー発信機61の第
2図に示す回転ヘッド440回転速度に対し直接比例す
る電圧読み取りを与える。この電圧パルスはコンパレー
タ172の出力ターミナルから周波数−電圧コンバータ
194に供給され、そしてインバータ195を介し、コ
ンバータ194の入力ターミナルへと供給される。スイ
ッチS10はレーザ発信機の回転ヘッドの回転の周波数
を検査することが望まれるとき、電池出力からターミナ
ル197上のコンバータ19/1の出力へと切り換えら
れる。第11図の回路において使用される1つの周波数
−電圧コンバータはカリフォルニア、サンタ・クララに
あるインチッチ(Intech )社製のA−8402
である。
境界面警報7ステムの他の実施例は、第8図に示すよう
に、ス啄−ス200を通してエネルギーの領域を与える
エネルギー発信機196を含んでいる。
複数のセンサ201は発信機196′からエネルギーを
受け、センサがエネルギー領域に留まっている限り役に
立つ警報ホーンおよびライト(図示せず)を動作不可卵
とする。1つ以上のセンv201がエネルギー領域の外
側へ移動するとき、ホーンおよび警報ライトは駆動され
る。発信機196は電気磁気エネルギー又は超音波エネ
ルギーを与える型式であり、そして世ンサ201は発信
機によって伝達されるエネルギーに応答する型式である
警報クステムの他の実施例は、第12図および第16図
に示されるようにパス207のサイドを印すための一対
のカーテン202 、20!1を与え、複数の貯蔵タン
ク又は他の障害物208との間にクレーン11を案内す
る複数の光発信機(第12図)を含んでいる。各光発信
機61は第1,2図に示された型式の複数のフィールF
検出装置の1つに応答することによりモニタされる光カ
ーテンの短かい区域を与える。発信機61および検出装
置55はノξス207の下を移動する際に装置55およ
び発信機31をクレーン11上に位置させるために複数
のブラケツ)209 (第12.13図)によって貯蔵
タンク208に結合されている。発信機610回転ヘッ
ド44に隣接した光シールド216(第12図)は光カ
ーテン202 、205がパス207に広がることを防
止する。発信機31aはパス207の端部に光カーテン
214を与える。クレーン11がパス207 を移動す
る際、両力−テンのいずれかにホトセンT56.37の
侵入はクレーンオはレータがパスの縁部に達したことを
彼に告げる警報を与える。第9B図に示される型式の一
対の警報回路はホトセンサ66に結合された警報回路の
1つおよびホトセンサ37に接続された他の警報回路と
共に室13園設けられる。警報回路の対応する警報ラン
プ99はクレーンオペレータが運行の方向を正すことが
できるようにカーテン202.203がホトセンサによ
って侵入されたことをクレーンオペレータに知らせる。
第12図の警報システムの他の実施例において、パスの
右側に沿った回転レーザーヘッド44の回転速度はパス
の左側に沿ったレーザーヘッド゛44の回転速度と相違
している。この相違はエネルギーカーテンのいずれがホ
トセンサ56.57によって侵入されたかを決定する、
ためにカーテン検出回路によって識別されること・がで
きる。
第14図において示されるように警報システムの他の実
施例は安全パス゛に沿ってクレーン11を案内するため
に単一の光カーテン215を使用している。このカーテ
ンはブーム123が安全パス上にあるときにホトセンサ
56.37の両方がライト発信機61のひとつから光を
受けるのに十分厚くなければならない。ブーム12が厚
いカーテンの縁部の方へ移動するとき、ホトセンサのう
ちの1つだけがカーテンから光を受ける。−第9図に示
される型式の一対の警報回路がホトセンサ66に接続さ
れたひとつの回路およびホトセンサ67に接続された他
の回路と共に室13(第14図)に設けられている。プ
ーム12がカーテン215の中央にあるとき、両力−テ
ンのランプ99(第9B図)は点燈される。プーム12
がカーテン215の中央から離れて移動するとき、ラン
プ99のひとつはプーム位置の修正が必要であることを
クレーンオはレータに知らせるために消煙する。
この発明の境界面警報システムは、車両が作業区域の境
界に達したことを適当な光と警報によって建設車両オに
レータに警報するための改良されたシステムを提供する
。レーザー発信機は境界線を規定し、そして車両上に設
置された1以上のホトセンサは境界に達したときに警報
信号を発する。
この発明を実行するために考えられた最良の型式がここ
で示され、述べられたが、本発明の主旨を逸脱すること
なく修正および変形が行なわれてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は2つの離れた危険区域へ移動することからクレ
ーンを保護するためのこの発明の境界面警報システムを
有する建設地域の概略透視図、第。 2図は作業地域と危険区域との間のエネルギーカーテン
を示す第1図の警報システムの部分の拡大された透視図
、第6A〜30図はエネルギーカーテンを検出するため
に使用されるホトセンサの詳細図、第4図はホトセンサ
によって受光さ昨る地域を示すホトセンサの平面図、第
5図は光がクレーン上に設けられた分割したホトセンサ
によって受けることが可能および不可能を示す第1図お
よび第2図のクレーンの平面図、第6図はクレーンのビ
ームに平行な平面におけるホトセンサの検査フィールド
を示す第5図のクレーンの部分の側面図、第7図はホト
センサの検出から隠れた2つの空間を示す建設クレーン
の透視図、第8図は作業空間を通してエネルギー領域を
与える装置を含むこの発明の他の実施例を示す図、第9
A図はクレーンビームの先端に設けられたレーザービー
ム検出回路の概略図、第9B図はクレーン室内に設けら
れたレーザービーム検出および警報システムの回路の概
略図、第10図はレーザー発信機の何らかの故障又はエ
ネルギー・フィールド検出装置に達するレーザー・エネ
ルギーの故障を検出し、そして故障時に警報信号を響か
せる回路の概略図、第11図はレーザー発信機遮断制御
およびレーザー速度/電池監視7ステムの概略図、第1
2“図は複数の障害物の間のパスに沿ってクレーンを案
内するために使用される警報システムの平面図、第16
図はレーザー発信機を設けるための手段を示す第12図
のシステムの部分の拡大された側面図第14図は所定の
パスに沿ってクレーンを案内するために使用されるシス
テムの他の実施例の平面図である。 11・・・トラッククレーン、 12・・・ブーム、1
6・・・オ被し−タ室、  17・・・作業区域、18
.19・・・地域、  29.30・・・壬ネルギーカ
ーテン、31.32・・・光発信機、 ゛ 56.56a、57.67a・・・光センサ、46・・
・ケーブル、 49・・・レーザ光、b5・・・フィー
ルド検出装置、  60・・・光センサ、62・・・エ
ネルギーライト、  68・・・ホトダイオード、79
.80・・・ブラインド区域、 91・・・負荷、92
・・・警報制御回路、96・・・カーテン検出回路、9
7・・・ラッチ回路、 98・・・タイミング回路、9
9・・・警報ランプ、  ↑00・・・ダザー、104
〜106・・・コンパレータ、  117・・・タイマ
、118.1i1・・・ダーリントン増幅器、133・
・・マルチバイル−タ、 140・・・う゛ツチ回路、  145・・・電 池、
146・・・調節回路、  151・・・低電圧検出回
路、152・・・警報ランプ、  157・・・タイマ
、158・・・電池検出回路、170・・・ホトダイオ
−V、171・・・リレー、   182・・・リレー
スイッチ、186・・・電 池、  190・・・警報
ライト、196・・・エネルギー発信機、201−セン
ナ、202.203,21a・・・光カーテン、213
・・・光7−ルド。 710−7 ”’F’ N [i−日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11車両の部分が作業区域の境界に達したことを車両
    オペレータに警告するための警報システムであって、 前記作業区域の境界を規定するエネルギーの領域を生成
    するためのエネルギー源と、 エネルギー検出センサが前記エネルギー境界に達したと
    きに警報信号を与えるために前記車両の外側部分の上に
    設けられた前記エネルギー検出センサと、 前記車両が前記作業区域の境界に達したことを前記車両
    オはレータに警報するための警報信号を使用するための
    手段とを備えた警報クステム。 (2)一対の前記エネルギー検出センサと、前記車両の
    部分が前記エネルギー領域にあるときに前記エネルギー
    源から前記センサの少なくとも1つがエネルギーを受け
    ることを確かめるために前記エネルギー検出センサを設
    置するための手段を含む特許請求の範囲第1項記載の警
    報システム。 (3)複数の前記エネルギーセンサと、前記エネルギー
    センサを設けるための手段と、前記車両に向う〜・くつ
    かの方向から伝達されるエネルギーを受けるために前記
    エネルギーセンサを設けるための手段とを含む特許請求
    の範囲第1項記載の警報7ステム。 (4)前記エネルギー領域は前記作業区域の境界にカー
    テン′を形成する特許請求の範囲第1項記載の管軸シス
    テム。 (5)前記エネルギー領域は前記作業区域に充満し、そ
    して前記センサが前記エネルギー領域を離れたときに警
    報を動作するための手段とからなる特許請求の範囲第1
    項記載の警報システム。
JP57142571A 1981-08-17 1982-08-17 境界面警報装置 Granted JPS5847793A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US293814 1981-08-17
US06/293,814 US4408195A (en) 1981-08-17 1981-08-17 Boundary plane warning system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5847793A true JPS5847793A (ja) 1983-03-19
JPS625878B2 JPS625878B2 (ja) 1987-02-06

Family

ID=23130696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57142571A Granted JPS5847793A (ja) 1981-08-17 1982-08-17 境界面警報装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4408195A (ja)
EP (1) EP0072567B1 (ja)
JP (1) JPS5847793A (ja)
AT (1) ATE31708T1 (ja)
CA (1) CA1182881A (ja)
DE (1) DE3277911D1 (ja)
MX (1) MX152108A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053739U (ja) * 1983-09-19 1985-04-16 住友重機械工業株式会社 アンロ−ダのハッチ口衝突防止装置
JPS61136197A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 日本ゼム株式会社 作業範囲規制装置
JPS6241193A (ja) * 1985-08-15 1987-02-23 清水建設株式会社 クレ−ンブ−ム接近判別方法
JPS62259991A (ja) * 1986-05-07 1987-11-12 清水建設株式会社 移動式クレ−ン用ブ−ム接近警報システム

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4644329A (en) * 1984-03-27 1987-02-17 Butler Manufacturing Company Edge of roof perimeter workman safety light device
US4639591A (en) * 1984-12-31 1987-01-27 Westinghouse Electric Corp. System for optical monitoring of machine positions
US5113962A (en) * 1986-01-21 1992-05-19 Calabrese Frank A Linear energy communicator
US4809857A (en) * 1987-08-10 1989-03-07 Fmc Corporation Drum rotation indicator
DE3903757A1 (de) * 1989-02-09 1990-08-16 Man Ghh Krantechnik Verfahren zur begrenzung des dreh- und ausladungsbereiches von drehkraenen, insbesondere turmdrehkraenen
FR2648842B1 (fr) * 1989-06-26 1992-05-15 Screg Routes & Travaux Systeme de securite pour engin notamment de travaux publics
ATE111995T1 (de) * 1989-08-08 1994-10-15 Siemens Ag Fördervolumenmessung aus der schnittkontur eines schaufelradbaggers oder anderen tagebaugeräts.
ES2049876T3 (es) * 1989-08-08 1994-05-01 Siemens Ag Instalacion de proteccion contra colisiones para aparatos de transporte.
US5047752A (en) * 1989-11-14 1991-09-10 Murata Wiedemann, Inc. Safety system for a machine tool
US5117221A (en) * 1990-08-16 1992-05-26 Bright Technologies, Inc. Laser image projection system with safety means
US5343739A (en) * 1993-08-06 1994-09-06 Curry John R Gantry crane collision avoidance device
DE4331776C2 (de) * 1993-09-18 1997-11-06 Schaeff Karl Gmbh & Co Lademaschine mit einer Grenzbereichsteuerung für ein neigungs- und längenveränderliches Auslegersystem
US5552767A (en) * 1994-02-14 1996-09-03 Toman; John R. Assembly for, and method of, detecting and signalling when an object enters a work zone
US6549139B2 (en) 1997-02-27 2003-04-15 Jack B. Shaw, Jr. Crane safety device and methods
US6744372B1 (en) 1997-02-27 2004-06-01 Jack B. Shaw Crane safety devices and methods
US6894621B2 (en) 1997-02-27 2005-05-17 Jack B. Shaw Crane safety devices and methods
US6140930A (en) * 1997-02-27 2000-10-31 Shaw; Jack B. Crane safety devices and methods
FI102827B1 (fi) * 1997-09-08 1999-02-26 Kci Kone Cranes Int Oy Nosturin turvapysäytin
US6141614A (en) * 1998-07-16 2000-10-31 Caterpillar Inc. Computer-aided farming system and method
US6166371A (en) * 1999-04-30 2000-12-26 Beckman Coulter, Inc. Diffuse reflective light curtain system
US6853307B2 (en) * 2002-03-14 2005-02-08 Irvin H. Nickerson High voltage proximity warning system and method
FR2843135B1 (fr) * 2002-08-01 2004-09-10 Mecanofer Dispositif de securisation des travaux sur une voie ferree juxtaposee a une voie en service
US20070018841A1 (en) * 2004-11-22 2007-01-25 Nickerson Irvin H High voltage proximity warning system utilizing wireless sensors and method
EP1925250A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-28 Electrolux Home Products N.V. Dishwasher with an alarm device
US20090108840A1 (en) * 2007-10-24 2009-04-30 Givens Gerald E Power Line Sensor
US20100265472A1 (en) * 2009-02-11 2010-10-21 Chris Campbell Methods and Systems for Laying Out a Design
DE102009046274A1 (de) * 2009-11-02 2011-05-12 Robert Bosch Gmbh Sicherheitsvorrichtung für einen Kraftfahrzeug-Service-Arbeitsplatz
IT1403097B1 (it) * 2010-12-14 2013-10-04 Vinati Service Di Vinati Felice & C S A S Dispositivo per la localizzazione dei carichi in impianti di sollevamento
DE112012000169T5 (de) 2011-07-05 2013-07-18 Trimble Navigation Limited Kranmanöverunterstützung
US9415976B2 (en) * 2012-05-10 2016-08-16 Trimble Navigation Limited Crane collision avoidance
CA2955667C (en) 2014-07-25 2021-06-01 Transoft Solutions Inc. Onboard traffic and pedestrian warning systems and methods having optical and audio signal feedback and control
CN105069962B (zh) * 2015-07-21 2017-09-19 国网新疆电力公司昌吉供电公司 施工防外破预警装置
DE102016001684A1 (de) 2016-02-12 2017-08-17 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Verfahren zur Überwachung wenigstens eines Krans
CN106516990B (zh) * 2017-01-06 2018-03-13 北京国泰星云科技有限公司 基于物体轮廓跟踪的集装箱码头场桥防撞控制系统及方法
US11922799B2 (en) * 2021-04-17 2024-03-05 Charles R. Crittenden Apparatus and method for a warning system
DE102021213080A1 (de) 2021-11-22 2023-05-25 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung für ein Baustellenmarkierungselement zum Erkennen einer Bereichsverletzung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349995A (en) * 1976-10-18 1978-05-06 Hokushin Electric Works Audio high voltage warning device
JPS54140346A (en) * 1978-04-21 1979-10-31 Tokyo Electric Power Co Highhtension wire alarm device

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1171581B (de) * 1960-01-14 1964-06-04 Huetten Und Bergwerke Rheinhau Vorrichtung zum Vermeiden von Kran-zusammenstoessen
DE1178567B (de) * 1960-04-26 1964-09-24 Lothar Franke Elektrooptische Sicherheitseinrichtung fuer industrielle Schienenfahrzeuge gegen Zusammen-stossen, insbesondere fuer Krananlagen
US3128840A (en) * 1962-04-23 1964-04-14 Barrett Electronics Corp Random control for power-driven unit
US3370285A (en) * 1966-04-06 1968-02-20 Santa Barbara Res Ct Detection system
US3553670A (en) * 1967-02-13 1971-01-05 Gordon H Ball Inc Indicator for construction machines
US3476948A (en) * 1968-02-19 1969-11-04 Sylvania Electric Prod Optical intrusion detection system using reflected dual beam peripheral scanning
US3476946A (en) * 1968-02-19 1969-11-04 Sylvania Electric Prod Optical intrusion detection system using dual beam peripheral scanning and light directing tubes
US3476947A (en) * 1968-02-19 1969-11-04 Sylvania Electric Prod Optical intrusion detection system using dual beam peripheral scanning
US3623057A (en) * 1969-05-14 1971-11-23 Phinizy R B Laser perimeter intrusion detection system
US3688298A (en) * 1970-05-13 1972-08-29 Security Systems Inc Property protection system employing laser light
US3641549A (en) * 1970-06-25 1972-02-08 Sanders Associates Inc Electro-optical perimeter intrusion alarm
US3739372A (en) * 1971-10-27 1973-06-12 Holobeam Optical intrusion alarm system
US3898639A (en) * 1972-08-24 1975-08-05 Hrand M Muncheryan Security surveillance laser system
US3786468A (en) * 1972-09-22 1974-01-15 M Moffitt Electric field proximity safety alarm
US3825916A (en) * 1972-10-20 1974-07-23 California Crime Technological Laser fence
US3825745A (en) * 1973-05-21 1974-07-23 Electronics Corp America Object detecting system
US4064997A (en) * 1976-03-29 1977-12-27 Eugene Richard Holland Crane swing safety control
US4099669A (en) * 1976-12-06 1978-07-11 Cortopassi Dean A Guidance control system for self-propelled mobile sprinkler irrigation systems
US4143264A (en) * 1977-10-20 1979-03-06 Gilbert William J Highway line detector
DE2966785D1 (en) * 1978-08-01 1984-04-19 Ici Plc Driverless vehicle carrying directional detectors auto-guided by light signals
JPS5820814B2 (ja) * 1978-09-07 1983-04-25 日産自動車株式会社 ル−プ状給電トロリの給電装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349995A (en) * 1976-10-18 1978-05-06 Hokushin Electric Works Audio high voltage warning device
JPS54140346A (en) * 1978-04-21 1979-10-31 Tokyo Electric Power Co Highhtension wire alarm device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053739U (ja) * 1983-09-19 1985-04-16 住友重機械工業株式会社 アンロ−ダのハッチ口衝突防止装置
JPS61136197A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 日本ゼム株式会社 作業範囲規制装置
JPS6241193A (ja) * 1985-08-15 1987-02-23 清水建設株式会社 クレ−ンブ−ム接近判別方法
JPS62259991A (ja) * 1986-05-07 1987-11-12 清水建設株式会社 移動式クレ−ン用ブ−ム接近警報システム

Also Published As

Publication number Publication date
ATE31708T1 (de) 1988-01-15
MX152108A (es) 1985-05-29
CA1182881A (en) 1985-02-19
EP0072567A3 (en) 1983-09-28
EP0072567A2 (en) 1983-02-23
DE3277911D1 (en) 1988-02-11
EP0072567B1 (en) 1988-01-07
JPS625878B2 (ja) 1987-02-06
US4408195A (en) 1983-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5847793A (ja) 境界面警報装置
US5343739A (en) Gantry crane collision avoidance device
US4682145A (en) Truck level sensing and indicating system
US6208260B1 (en) Personal warning method and apparatus for traveling loads
US5760686A (en) Assembly and method for detecting errant vehicles and warning work zone personnel thereof
EP1261957B1 (en) Blind spot detector
US4527158A (en) Aircraft collision pilot warning indicating system
US5568137A (en) Vehicle lane guide and alerting device
US20180222387A1 (en) Blind Zone Monitoring Method, License Plate Frame Device with Blind Zone Monitoring Function and Rearview Mirror
US8229664B2 (en) Curb detection device for motor vehicles
KR101245510B1 (ko) 도로상의 사고 감지 및 경보 시스템
JP2007513389A (ja) 交通量検出及び信号システム並びにそのための方法
US7088284B2 (en) Portable proximity-sensing safety device
US4517555A (en) Smoke detector with remote alarm indication
US6714131B2 (en) Anti-thief security sensor assembly using the opening of the projector cover for beam adjustment
KR930020144A (ko) 지주높이 조정장치
US4626849A (en) Proximity detection system
US6819240B2 (en) Anti-theft security sensor assembly
US6278373B1 (en) Laser intrusion system for detecting motion in a swimming pool
JP2004251024A (ja) 建設機械の危険物検知装置
KR100227862B1 (ko) 중장비의 작업자 접근감지장치
US6803858B2 (en) Blind spot alert system
US4498002A (en) Photoelectric instrument for observing a viewing corrider of interest
JP2826777B2 (ja) 建設重機の安全装置
KR20200098368A (ko) 차량 출발시 사고발생방지를 위한 사각지대 경고장치