JPS6240963A - メダル成型用ダイス - Google Patents

メダル成型用ダイス

Info

Publication number
JPS6240963A
JPS6240963A JP18057985A JP18057985A JPS6240963A JP S6240963 A JPS6240963 A JP S6240963A JP 18057985 A JP18057985 A JP 18057985A JP 18057985 A JP18057985 A JP 18057985A JP S6240963 A JPS6240963 A JP S6240963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
fitting hole
medal
internal
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18057985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0230777B2 (ja
Inventor
Teruo Imabayashi
今林 照男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIWA SHOKAI KK
Original Assignee
DAIWA SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIWA SHOKAI KK filed Critical DAIWA SHOKAI KK
Priority to JP18057985A priority Critical patent/JPS6240963A/ja
Publication of JPS6240963A publication Critical patent/JPS6240963A/ja
Publication of JPH0230777B2 publication Critical patent/JPH0230777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、メダルをダイカスト成型するためのメダル用
ダイスに関する。
「従来の技術」 メダルのダイカスト成型は、メダルの表側を成型するた
めの表側ダイスを可動ダイホルダに保持する一方、裏側
を成型するための裏側ダイスを固定ダイホルダに保持し
、可動ダイホルダを固定ダイホルダ側へ移動させて表側
ダイスの成型凹部と裏側ダイスの成型凹部とを一致させ
、その一致した成型凹部に熔融金属を流し込むことによ
り行われている。
従来、上記表側ダイス及び裏側ダイスは、肉厚の金属円
盤の中央に円形の成型凹部を掘削した後、その内底面に
、切削加工によって彫刻(絵や図形や文字等を表象)を
施したものであった。
「発明が解決しようとする問題点」 そのため、成型凹部の内周隅部、つまり成型凹部の内底
面の周縁部分を彫刻することは事実上困難で、その部分
は彫刻することなく全周にわたり環状に残し、その内側
の範囲で所要のモチーフの彫刻を施さざるを得なかった
。従って、これによって成型されるメダルは、第6図に
示すように、その表面の外周縁に、必然的に、裏面と同
様に肉厚で環状の単調な縁取部分aが形成され、デザイ
ン上好ましくなかった。
そこで、本発明の目的は、成型されるメダルの表面全域
または裏面全域を彫刻面とするため、ダイスの成型四部
の内底面の周縁にも簡単に彫刻することができるように
しようとするものである。
「問題点を解決するための手段」 本発明のメダル成型用ダイスは、嵌合孔を穿設して環状
をなす外ダイと、その嵌合孔に嵌合する短い円柱形の内
ダイとに分離されている。外ダイには、その嵌合孔の内
周面の後端部に段部を形成し、また内ダイには、その前
端面に彫刻を施すとともに外周面の後端部に鍔部を形成
している。そして、この鍔部が上記段部に当接するまで
内ダイを外ダイの嵌合孔に嵌合させることによって、こ
の嵌合孔内の前端部に、その内周面と内ダイの前端面と
で囲繞される成型四部を形成するものである。
「作    用」 内ダイを外ダイの嵌合孔より抜出すれば、成型凹部の内
底面となる内ダイの前端面に、その全域にわたって簡単
に彫刻を施すことができる。
「実 施 例」 以下に本発明を、メダルの表側を成型する表側ダイスに
適用した図示の実施例について詳述する。
第1図に示す通り、本ダイスは外ダイ1と内ダイ2とに
分離される。外ダイ1は、その中央に円形の嵌合孔3を
穿設して全体環状をなし、この嵌合孔3の内周面の後端
部3aを、その前側の部分よりも内径を大きくして第4
図に示すように段部3bを形成している。また、外ダイ
1は、その前後面を貫通ずる複数の押出ロッド案内孔4
を穿設するとともに、外周面の対向する2個所に内ダイ
固定孔5、後面に、第3図に示すように取り付は用ねし
穴6をそれぞれ穿設し、さらに嵌合孔3の前面開口縁に
、小さい吊りピース成型凹部7を掘設している。
内ダイ2は、外ダイ1の嵌合孔3に嵌脱自在に嵌合する
外径の短い円柱形で、外周面の後端部に、嵌合孔3の後
端部3aと嵌合する鍔部8を形成するとともに、外周面
の対向する2個所に固定用ねし孔9を穿設している。こ
の内ダイ2の前端面10には、それを外ダイ1から分離
した状態にして切削加工することにより、所要のモチー
フの彫刻11が、前端面10の外周縁部にもわたるよう
に施されている。内ダイ2の鍔部8より前側の部分の長
さは、嵌合孔3の段部3bより前側の部分の長さよりも
短く、鍔部7が段部3bに当接するまで内ダイ2を嵌合
孔3に嵌合させると、第2図に示すように嵌合孔3の前
端部分に所定の空間が残るようになっている。すなわち
、内ダイ2の前端面1oと嵌合孔3の内周面の前端部と
によって囲繞される成型四部12が形成される。そして
、内ダイ2は、この状態で外ダイ1の内ダイ固定孔5を
通じて固定用ねし孔9に止めねじ13を螺合することに
より、外ダイ1に固定される。
このように組み合わされた外ダイ1及び内ダイ2は、両
者相俟って表側ダイスとして第4図に示すように可動ダ
イホルダ14のダイ取付凹部15に嵌め、外ダイ1の取
りイ1け用ねじ穴6に止めねし16を螺合することによ
って可動ダイホルダ14に固定される。そして、固定ダ
イホルダ16に保持された裏側ダイス17との間に、従
来と同様に熔融金属を流し込むことによってメダルを成
型することができる。
このようにして成型されるメダルは、第5図に示すよう
に外周縁面の所定位置に吊りピース18を突設し、表面
19の外周縁部まで彫刻2oが施されたものとなる。
なお、第4図中、符合21ば押出ロッド案内孔4に摺動
自在に挿通された複数本の押出ロンド、22はこれら押
出ロッド21を一斉に移動させる押出板、23はこの押
出板22を案内するために可動ダイホルダ14の両側に
突設された案内板である。
上記実施例では、本発明を表側ダイスに適用したが、裏
側ダイス17に適用してもよいこと勿論である。
「発明の効果」 本発明のダイスは、外ダイと内ダイとに分離し、外ダイ
の嵌合孔に内ダイを嵌合させて該嵌合孔の内周面の前端
部と、内ダイの彫刻が施された前端面とで成型凹部を囲
繞形成するため、この成型凹部の内底面となる内ダイの
前端面に、その外周縁部にもわたるような彫刻を簡単に
施すことができる。従って、従来のように表面または裏
面の外周縁部が必然的に肉厚の環状縁取部となるような
メダルではなく、その外周縁部にも彫刻が施されたデザ
インのよいメダルを簡単に成型することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示し、第1図
は外ダイと内ダイとを分&1tシて示すその斜視図、第
2図はこれらを組み合わせた状態の斜視・ 図、第3図
は同背面図、第4図は使用状態の断面図、第5図はこれ
によって成型されるメダルの一例を示す正面図、第6図
は従来のダイスによって成型されるメダルの一例を示す
正面図である。 1・・・・・・外ダイ、2・・・・・・内ダイ、3・・
・・・・嵌合孔、3b・・・・・・段部、8・・・・・
・鍔部、10・・・・・・内ダイの前端面、11・・・
・・・彫刻、12・・・・・・成型凹部。 第3図 第6図 第5図 ワワ7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、嵌合孔を穿設して環状をなす外ダイと、その嵌合孔
    に嵌合する短い円柱形の内ダイとからなり、外ダイには
    、その嵌合孔の内周面の後端部に段部を形成し、また内
    ダイには、その前端面に彫刻を施すとともに外周面の後
    端部に鍔部を形成し、この鍔部が上記段部に当接するま
    で内ダイを外ダイの嵌合孔に嵌合させ、この嵌合孔内の
    前端部に、その内周面と内ダイの前端面とで囲繞される
    成型凹部を形成したことを特徴とするメダル成型用ダイ
    ス。
JP18057985A 1985-08-19 1985-08-19 メダル成型用ダイス Granted JPS6240963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18057985A JPS6240963A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 メダル成型用ダイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18057985A JPS6240963A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 メダル成型用ダイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6240963A true JPS6240963A (ja) 1987-02-21
JPH0230777B2 JPH0230777B2 (ja) 1990-07-09

Family

ID=16085731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18057985A Granted JPS6240963A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 メダル成型用ダイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240963A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5163501A (en) * 1989-02-23 1992-11-17 Bridgestone Corporation Split dies for casting small segments of tire mold
KR100806245B1 (ko) 2007-11-09 2008-02-22 김윤태 철판을 이용한 기념메달의 제조방법 및 그 제조방법에이용되는 프레스 금형

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49146212U (ja) * 1973-04-24 1974-12-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49146212U (ja) * 1973-04-24 1974-12-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5163501A (en) * 1989-02-23 1992-11-17 Bridgestone Corporation Split dies for casting small segments of tire mold
KR100806245B1 (ko) 2007-11-09 2008-02-22 김윤태 철판을 이용한 기념메달의 제조방법 및 그 제조방법에이용되는 프레스 금형

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0230777B2 (ja) 1990-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS56120857A (en) Mechanical seal
ES2092509T3 (es) Procedimiento y maquina para la produccion de un objeto ensamblado.
JPS6240963A (ja) メダル成型用ダイス
US3302257A (en) Method for casting rings by the lost wax process
US4220618A (en) Method of making a mold with a core supporting bushing
US2242985A (en) Mold
JPS5623356A (en) Mold for vertical type centrifugal casting
SE8701693L (sv) Foerfarande foer framstaellning av en produkt samt anordning foer genomfoerande av foerfarandet och produkt framstaelld daermed
JPS5820366A (ja) 魚釣用リ−ルのベアリング嵌着孔形成方法
JPS5594752A (en) Mold of piston for internal combustion engine
JPH0238155U (ja)
JPS6040663A (ja) シリンダブロツクの製造方法
JPS5711758A (en) Mold for centrifugal casting
JPH071097A (ja) 割り型遠心鋳造用鋳型における割り型保持機構及び該鋳型に用いる丸中子の固定方法
SU713652A1 (ru) Литейна форма дл лить по выплавл емым модел м
JPS6455212A (en) Manufacture of class molding
JP2587657B2 (ja) 前後壁と左右壁とこれらに囲まれた横孔が、形成された中央盤を備えた製品を製造する方法
JPS5594753A (en) Mold of piston for internal combustion engine
KR880014835U (ko) 다이캐스트 주조금형
KR960000527A (ko) 원심 주조법을 이용한 상감 장식체의 제조방법
JPS62185805U (ja)
JPS5797910A (en) Method of manufacture shaft rotation device
AU6488980A (en) Ingot mould comprising a hot-top positioned inside the upper part of the mould and process for manufacturing said mould
JPS6177140U (ja)
JPS63170059U (ja)