JPS6240620A - 光学的情報記録再生装置 - Google Patents

光学的情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS6240620A
JPS6240620A JP17960085A JP17960085A JPS6240620A JP S6240620 A JPS6240620 A JP S6240620A JP 17960085 A JP17960085 A JP 17960085A JP 17960085 A JP17960085 A JP 17960085A JP S6240620 A JPS6240620 A JP S6240620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
focus
objective lens
servo
focus servo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17960085A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunobu Doi
土井 勝宜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP17960085A priority Critical patent/JPS6240620A/ja
Publication of JPS6240620A publication Critical patent/JPS6240620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は光ビームを光ディスクや光磁気ディスク等の情
報記録媒体(以下、ディスク)にフォーカスサーボ制御
して照射し、情報の記録・再生・消去または書換えを行
う光デイスク装置や光磁気ディスク装置等の光学的情報
記録再生装とに関する。
【従来技術1 近年、大量情報の高速な情報処理手段として光学的情報
記録再生装置の開発が盛んである。一般に、光学的情報
記録再生装置ではフォーカスサーボ制御系を備え、対物
レンズによって光ビームを焦点制御してディスクに照射
し、情報の記録・再生等を行うものである。かかる光学
的情報記録再生装置の、特にフォーカスサーボ制御系の
従来例は例えば特開昭55−108939号に開示され
ており、第6図にそのブロック図を示す。
■はディスクで、2は第6図の上下方向に移動する対物
レンズである。ディスク1のもどり光は対物レンズ2及
びレンズ3を介して4分割光検出器4に入射し、光検出
信号Ea、 Eb、 Ec及びEdとなる。差動増幅器
5は前記光検出信号を入力してE = (Ea+ Eb
) −(Ec+ Ed)なるフォーカス状態の検出信号
を出力する。該信号Eは増幅器6.差動増幅器7及び駆
動回路8を介してコイル9の駆動電流となり、対物レン
ズ2を駆動変位させる。
一方、光検出信号の和信号(Ea+ Eb+ Ec+ 
Ed)は増幅器40及び比較器41を介してAND回路
42の一方の端子に入力し、他の入力端子に接続するデ
ィスクの回転検出器43の出力信号とAND処理される
。AND回路42の出力は時定数回路44に入力すると
同時にスイッチ45をも開閉動作するべく接続されてい
る。
時定数回路44はAND出力が高レベルのとき傾斜状立
上り電圧を出力し、該出力信号はスイッチ45を介して
前記フォーカスサーボループの差動増幅器7の一端子に
入力する。なお、前記比較回路41は和信号(Ea+ 
Eb+ Ec+ Ed)がジャストフォーカス時の信号
レベル以下の場合には高レベル出力をAND回路42に
供給し、また、前記回転検出器43はディスク1が再生
や記録時の通常の正規な回転数になったとき初めて高レ
ベル出力をAND回路42に供給する。更に、前記スイ
ッチ45はAND出力が高レベルのときスイッチを閉路
し時定数回路44の傾斜状立上り電圧をフォーカスサー
ボループの差動増幅器7に供給する。
しかして、上記従来技術によれば、通常の再生動作時に
はスイッチ45が開路して、対物レンズ2はディスクの
もどり光を検知した光検出信号(E信号)に基づいたフ
ォーカスサーボループによって焦点制御が行なわれる。
一方、ビデオディスクプレーヤの起動操作時には、ディ
スクの回転が立上って正規になり、かつ、対物レンズの
焦点が合っていない場合に初めてスイッチ45が閉路し
1時定数回路44から傾斜状立上り電圧がフォーカスサ
ーボループの差動増幅器7に入力される。その結果、対
物レンズ2は前記傾斜状立上り電圧に応じてディスクl
側に移動しジャストフォーカスの状態に至ったのち、比
較回路41の出力レベルが低レベルになるとともにスイ
ッチ45が回路し、爾後、対物レンズ2は前記通常動作
時のフォーカスサーボループによる制御状態となるもの
である。
【発明が解決しようとする問題点J 上記従来技術によれば、装置の起動時などにおいて、デ
ィスクの回転数の立上りが回転検出器で検知され、再生
時等の通常の正規な回転数になったのち初めて対物レン
ズが移動されてディスクに接近し、フォーカスサーボ状
態に引き込まれるものである。しかるに、光学的情報記
録再生装置では所謂アクセス速度を高速化する要求が強
く、上記従来技術では短時間で対物レンズをフォーカス
サーボループの制御範囲に引き込む事(以下、「フォー
カスサーボの引き込み」と称す)ができないという問題
を有していた。一方、ディスクが停止している状態でフ
ォーカスサーボの引き込みを行うと、レーザ出力はディ
スクの回転数の高速化傾向に対応して一般に高出力化し
ているので、ディスク自体を早期に劣化させてしまうこ
ととなる。
本発明はかかる従来技術の有した問題点に着目し、高速
なアクセス性に優れ、安定なフォーカスサーボ引き込み
を行なうことのできる光学的情報記録再生装置を提供す
ることを目的とする。
r問題点を解決する為の手段及び作用1本発明は情報記
録媒体の回転数が通常の正規な回転数以下の状態におい
ても、対物レンズをフォーカスサーボに引き込むことに
より、光学的情報記録再生装置の起動時間を短縮化して
高速アクセスを実現するとともに、低速回転時にフォー
カスサーボの引き込みを行うことにより記録媒体の早期
劣化を防止するものである。
r実施例1 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図乃至3図は本発明の第1実施例に係わり、第1図
は本発明に係る光学的情報記録再生装置のブロック図を
示す、ディスクlのもどり光は対物レンズ2及びレンズ
3を介して4分割PIN光検出器に入射する。光検出信
号は加算器51゜52に入力し、差動増幅器53によっ
てフォーカスエラー信号(以下、FES)となり、A/
Dコア/<−夕61を介してアドレスバス71.データ
バス72を通じCPU80に入力する。62はD/Aコ
ンバータでアドレスバス71. データバス72を介し
てCPU80に接続するとともにアナログ出力信号をフ
ォーカスドライブ回路54に入力する。9はコイルでフ
ォーカスドライブ回路54の出力する駆動信号により対
物レンズ2を第1図の上下方向に移動する。63はI1
0ボートでアドレス八スフ1.データバス72を介して
CPU80に接続する。I/Qボート63の出力ボート
の1からはON10 F F信号である制御信号P、を
駆動制御回路12に供給し、スピンドルモータ11をO
N10 F F@御する。駆動制御回路12はI10ボ
ート63にモータ11の回転及び又は回転数をモニタし
たモニタ信号P4を供給する。55はフォーカスサーボ
ループを開閉するスイッチで、I10ボート63の第2
の出力信号(P、)によって開閉し、適宜FESをフォ
ーカスドライブ回路54に供給してフォーカスサーボル
ープを形成する。
以下、上記第1実施例のフォーカス制御動作を説明する
CPU80が制御信号P1をONしてモータ11を回転
させ、制御がスタートすると、先づCPU80はI10
ボート63を介してスイッチ55を開路するとともに、
モニタ信号P4を監視する0次にサーボ引き込み回旋範
囲内まで対物レンズ2を移動するためのステップ状のの
こぎり波をD/Aコンバータ62を介してフォーカスド
ライブ回路54に供給する。その結果、対物レンズ2は
サーボ引き込み範囲へ向かって移動を開始する。このと
き対物レンズ2の移動に伴い、光検出されて得たFES
の値も変化し、変化するFESはA/Dコンバータ61
を介してCPU80に入力する。CPU80は該FES
を監視して、サーボ引き込み範囲内に入ったか否か判断
する。なお、判断方法としては各種の公知方法があるが
、最も簡単なものは、FESが上昇(或いは下降)を続
け、そのピーク値に至ったときを判断する方法がある。
あるいは、既知の技術である特願昭60−49549号
記載の方法によってもよい。
いずれにせよ、FESを監視してCPU80の演算部に
て、サーボ引き込み範囲内に入ったと判断されると、D
/Aコンバータ62の出力は停止するとともに、I10
ポート63のP2出力はスイッチ55を閉路し、FES
に基づいてサーボループによって対物レンズ2を制御す
る所謂フォーカスサーボ制御を開始するものである。
以下、本実施例の動作の特徴を更に第2図(A)乃至(
E)を参照して説明する。
第2図(A)はディスク1と対物レンズ2との距離(第
1図中文)とFESの出力Vとの関係を文を縦軸、■を
横軸として示したものである0図においてl<d及びl
>cの範囲はフォーカスサーボの範囲外であり、仮りに
フォーカスサーボループが形成されても対物レンズ2は
サーボループの範囲から外れてしまう蒙誠である。第2
図(B)は前記距fa、文を縦軸とし、横軸を時間軸と
してスピンドルモータ11が起動開始した後、定速回転
に至るまでの文の変化を示したものである8図は、回転
するディスクの面振れにより1文が正弦波状に変化する
様子、及び文がディスクの回転開始後1回転数の上昇に
応じてゆるやかな正弦波状の変化を経て一定周期の正弦
波状態となる事を示している。なお、上記定速回転に達
する迄に、一般には数秒間を要するものである。第2図
(C)はFESの出力Vを横軸、縦軸を時間軸として、
スピンドルモータ11が起動開始したのち定速回転に至
るまでのFESの出力の変化を示したものである0図に
おいて、スピンドルモータが起動開始したのち定速回転
に達する迄の間の微小時間ΔtでのFESの変化に注目
すると、図中■の部分ではFESは比較的ゆるやかな変
化を示し、一方、■の部分ではFESは急激な変化を示
していることがわかる。第2図(D)及び(E)に上記
■及び■の部分でのFESの時間変化を拡大してそれぞ
れ示す1図から同一の微小時間ΔtにおけるFESの変
化には差があり、前記の如く第2図(A)のa−0間と
同様、(D)、(E)においてもそれぞれa’−c’間
のt、の間、及びa ” −c″間のt2の間に於ての
みフォーカスサーボを形成してよいことが判る。即ち、
上記期間において第1回灯号55に示すスイッチを閉と
し、フォーカスサーボループを形成してよいが、上記の
フォーカスサーボの引き込みが可能な期間t、およびt
2についてはt + >> t 2の関係にあることを
示している。
しかるに、対物レンズの質量に対してフォーカスサーボ
の利得には限度があり、定速回転時の極微小な時間t2
 (即ち、(E)図a ” −c ”間)に於いてフォ
ーカスサーボの引き込みを行うものとすると急加速され
た対物レンズはフォーカスサーボループを形成してもフ
ォーカスサーボに引き込めず、ディスクと対物レンズと
の距離を一定に保つことができない、その結果、対物レ
ンズはフォーカスサーボループの範囲から外れてしまう
ものである。これに対し、本発明によればCPU80は
I10ボート63を介してスピンドルモータ11のモニ
タ信号P4を入力し、ディスクが正規の回転に至る前、
即ち、(D)の如き状態下でD/Aコンバータ62を介
して対物レンズをゆるやかに移動してフォーカスサーボ
ループへの引き込みを行うものである。第3図に実際の
動作のフローチャートを示す、光学的情報記録再生装置
の電源をONにしく100)制御信号P、をONとじス
ピンドルモータ11を起動する(101)、モータは起
動時間Tで回転を始める。記録会再生時等に、通常の正
規な回転数でディスクを回転させるモータの回転数より
小に規定回転数mを選択し、モニタ信号P4を監視して
モータが規定回転数mに達したか否か判断する(102
)、回転数がmに達したときには上記フォーカス制御を
スタートさせる(103)、更に、フォーカス制御がス
タートしたのちフォーカスサーボがONされるまでの処
理時間ETについてET<<Tであることを確認する(
104)、 ET<<Tを満足しない場合にはモータの
回転数が立上ってからフォーカスサーボの引き込みを行
ったこととなるのでERROR信号を発生させる(10
5)、 E RROR信号の代わりにスピンドルモータ
の回転を停止させ、再度上記フローを実施するようにし
てもよい、また、モータの回転数をmについて判断する
動作(102)を、モータの回転の有無の判断により行
うようにしてもよい、また、モータの回転または回転数
の確認を、ディスクに設けたインデックスマークを光学
的に検知し、実際のディスクの回転を直接的に検知する
ことにより行うようにしてもよい。
第4図に本発明の第2実施例のブロック図を示す、なお
、以下の図面において、第1図の部材と同一作用をなす
同一部材には同一符号を付し、その説明を省略する。I
10ボート63からスピンドルモータの駆動制御回路1
2にON10 F F制御信号P、を供給するとともに
本実施例では速度制御信号P、を供給する。スピンドル
モータ11は速度制御信号P3により回転速度を変化す
る。
回転速度の変化は、例えば正規な回転数(即ち、通常の
再生や記録時のディスクの回転数)の1/2にモータの
回転速度を制御する事などを含む0本実施例によれば、
フォーカスサーボへの引き込み時に、スピンドルモータ
の回転数を例えば正規の回転数の1/2にすることによ
り、フォーカスサーボへの引き込みを行い、フォーカス
サーボへの引き込みを完了した時点でスピンドルモータ
の回転数を正規の回転数にするなどのモータ回転数の制
御動作を行うことができる。
次に、本発明の第3実施例を第5図を参照して説明する
。第2実施例では第4図のP3を速度制御信号としたが
、第3実施例ではI10ボート63の出力するP3を速
度制御用のデータバスとするものである。I10ポート
63はデータバスP3を介してコードデータを駆動制御
回路12に供給する。スピンドルモータ11はP3のコ
ードデータによって速度制御され、再生・記録時等の通
常動作における正規の回転数に対して任意の回転数でス
ピンドルモータを回転させながらフォーカスサーボの引
き込みを行うことができる。その結果、フォーカスサー
ボの引き込みに要する時間を最短にすることができる。
なお1以上の実施例の説明でモニタ信号P4は駆動制御
回路12からI10ボート63に供給されるとしたがモ
ータ11にエンコーダを備え、モニタ信号P4としてI
10ボート63に供給することもできるものである。
【発明の効果1 本発明によれば、情報記録媒体の回転数が通常の正規な
回転数以下の状態において、対物レンズのフォーカスサ
ーボ制御系のサーボループ引き込みを行うので、光学的
情報記録再生装置の起動時間を短縮しアクセス時間の高
速化を実現するとともに、高速回転化に対応した高出力
の光ビームによっても記録媒体を早期劣化させることな
く安定にフォーカスサーボ引き込みを行う実用性に優れ
た光学的情報記録再生装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示すブロック図、第2図
(A)乃至(E)はその動作説明用のグラフ、第3図は
動作説明用のフローチャート、第4図は本発明の第2実
施例を示すブロック図、第5図は本発明の第3実施例を
示すブロック図、第6図は従来技術を示すブロック図で
ある。 1・・・ディスク 11・・・スピンドルモータ 12・・・駆動制御回路 2・・・対物レンズ 3・・・レンズ 4・・・光検出器 51.52・・・加算器 53・・・差動増幅器 54・・・フォーカスドライブ回路 61・・・A/Dコンバータ 62・・・D/Aコンバータ 63・・・I10ボート 71・・・アドレスバス 72・・・データバス 80・・・CPU 9・・・コイル 第1図 1、ディ     ス     り  12.駆  動
  制  御  回  路2、対 物 し ン ズ 5
4.フォーカスドライブ回路4、光   検   出 
   H55,ス     イ     ッ     
チ9、コ   イ   ル 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報記録媒体に光ビームをフォーカスサーボ制御
    して照射し、情報の記録・再生・消去または書換えを行
    う光学的情報記録再生装置において、 情報記録媒体が通常の回転数以下の状態に ある場合にフォーカスサーボ制御系の対物レンズをサー
    ボループの制御範囲に引き込むことを特徴とする光学的
    情報記録再生装置。
JP17960085A 1985-08-15 1985-08-15 光学的情報記録再生装置 Pending JPS6240620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17960085A JPS6240620A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 光学的情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17960085A JPS6240620A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 光学的情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6240620A true JPS6240620A (ja) 1987-02-21

Family

ID=16068572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17960085A Pending JPS6240620A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 光学的情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03104020A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Fujitsu Ltd ディスク装置及びディスク制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03104020A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Fujitsu Ltd ディスク装置及びディスク制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6442109B1 (en) Motor control apparatus, motor control method, disk apparatus and disk access method for correcting an assumed value based on error information
JP4418425B2 (ja) 光ディスク装置及び情報記録再生方法
JPH0644595A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH01223640A (ja) 光学的記録再生装置
JP3817286B2 (ja) ピックアップ制御装置および情報媒体記録装置
JPS6240620A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6098534A (ja) トラツキング引き込み装置
JP2931042B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPH076372A (ja) 光ピックアップ装置およびそのフォーカス制御方法
JP2000222744A (ja) 光ディスク装置およびフォーカスサーボ制御装置
KR20010059876A (ko) 광 기록재생기의 제어 방법
JPH09167357A (ja) 光学式記録再生装置におけるトラックジャンプ制御装置
JPH08147715A (ja) ディスク記録又は再生装置及びフォーカスサーボ回路
KR960019128A (ko) 광자기디스크장치의 포커스 위치결정제어방법
JP4070380B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー出力制御回路
JPH08339550A (ja) 光ディスクドライブ装置用制御回路の調整方法
JPH06349078A (ja) 光ディスクドライブ装置のトラッキングサーボ装置
KR20050056991A (ko) 광 디스크 장치
JP2000082225A (ja) 光学式ディスク再生装置
JPH07192275A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH11213398A (ja) ディスク記録又は再生装置
JP2003157547A (ja) サーボ装置
JP2004087127A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2004005982A (ja) 光ディスクドライブシステム
JPH06325374A (ja) フォーカスサーボ装置