JPS6239614A - 表面保護剤 - Google Patents

表面保護剤

Info

Publication number
JPS6239614A
JPS6239614A JP60178548A JP17854885A JPS6239614A JP S6239614 A JPS6239614 A JP S6239614A JP 60178548 A JP60178548 A JP 60178548A JP 17854885 A JP17854885 A JP 17854885A JP S6239614 A JPS6239614 A JP S6239614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
cyclopentadiene
containing liquid
hydroxyl group
liquid diene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60178548A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0463084B2 (ja
Inventor
Takashi Toda
隆司 戸田
Yuzo Kurashige
倉重 友三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP60178548A priority Critical patent/JPS6239614A/ja
Publication of JPS6239614A publication Critical patent/JPS6239614A/ja
Publication of JPH0463084B2 publication Critical patent/JPH0463084B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は表面保護剤に関し、詳しくはモルタルやコンク
リート建造物表面に重ね塗りをした場合の塗着性にすぐ
れた表面保護剤に関するものである。
〔従来技術および発明が解決しようとする問題点3モル
タルやコンクリートの建築物・構造物(建造物)はその
表面を雨水による侵食から防護するため、また雨水の浸
透による内部鉄筋の発錆な防止するため、表面保護剤を
塗着することが行なわれる。この表面保護剤は建造物表
面に塗膜の厚さを充分にとるため2〜3回重ね塗りをす
るのが通常である。
このような表面保護剤として、従来ポリオール化合物と
ポリイソシアネート化合物からなるポリウレタン組成物
にインデンやビニルトルエンのごときCg芳香族炭化水
素混合物を重合して得られる石油樹脂を配合したものが
知られている。しかしながら、この表面保護剤は建造物
表面に対する塗着性には比較的すぐれているものの重ね
塗りをした場合の各塗膜間の塗着性に乏しく、その改良
が望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは上記問題点を解消すべく鋭意研究を重ねた
結果、水酸基含有液状ジエン系重合体およびポリイソシ
アネート化合物からなる組成物K、判定の化合物の中か
ら選ばれた化合物を配合したものが塗膜間の塗着性にす
ぐれていることを見出し、かかる知見に基づいて本発明
を完成した。
すなわち本発明は、水酸基含有液状ジエン系重合体およ
びポリイソシアネート化合物からなる組成物に、シクロ
ペンタジェン系単量体−ビニル置換芳香族炭化水素共重
合体(5)、シクロペンタジェン系単層体−不飽和ジカ
ルボン酸またはその無水物共通合体(B)、前記共重合
体(5)の水素添加物(C))および前記共重合体CB
)の水素添加*J(D)の中から選ばれた少なくとも1
種の化合物を配合してなる表面保護剤を提併するもので
ある。
本発明において水酸基含有液状ジエン系重合体としては
分子内または分子末端に水酸基を有する数平均分子長が
300〜25000、好ましくは500〜10000の
液状ジエン系重合体が用いられる。ここで水酸基の含有
量は通常0.1〜1゜meq15’、好ましくは0.3
〜7meq/gである。
これらの液状ジエン系重合体としては炭窓数4〜12の
ジエン重合体、ジエン共重合体、さらKはこれらジエン
モノマーと炭素数2〜22のα−オレフィン性付加重合
性モノマーとの共重合体などがある。具体的にはブタジ
ェンホモポリマー。
インフレンホモホリマー、ブタジェン−スチレンコポリ
マー、ブタジェン−イソプレンコポリマー。
ブタジェン−アクリロニトリルコポリマー、ブタジェン
−2−エチルへキシルアクIJL’−)コホリ−r −
、7” fi ’) エンーD−オクタデシルアクリレ
ートコポリマーなどを例示することができる。これら液
状ジエン系重合体は、例えば液状反応媒体中で共役ジエ
ンモノマーを過酸化水素の存在下、加熱反応させること
Kより製造することができる。
次に、ポリイソシアネート化合物とは、1分子中に2個
若しくはそれ以上のインシアネート基を有する有機化合
物であって、前記水酸基含有液状ジエン系重合体の水酸
基に対する反応性イソシアネート基を有するものである
。ポリイソシアネート化合物の例としては、通常の芳香
族、脂肪族および脂環族のものをあげることができ、た
とえばトリレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイ
ソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネー1− 
(Ml)I ) 、液状変性ジフェニルメタンジイソシ
アネート、ポリメチレンポリフェニルイソシアネート、
キシリレンジイソシアネート、シクロヘキシルジイソシ
アネート、シクロヘキサンフェニレンジインシアネート
、ナフタリン−1,5−ジインシアネート、イソフ゛ロ
ピルベンゼンー2.4−ジイソシアネート、ポリプロピ
レングリコールとトリレンジインシアネート付加反応物
などがあり、とりわけMDI、1llffi状変性ジフ
エニルメタンジイソシアネート、トリレンジイソシアネ
ート等が好ましい。
上記水酸基含有液状ジエン系重合体とポリイソシアネー
ト化合物の配合割合は水酸基含有液状ジエン系重合体の
水酸基(OH)<対するポリイソシアネート化合物のイ
ンシアネート基(NCO)のモル比NCQ / OHが
0.2〜25、好ましくは065〜15である。モル比
が0.2未満あるいは25を超えると、硬化不良となる
ので好ましくない。
次に、(A)成分であるシクロペンタジェン系単量体−
ビニル置換芳香族炭化水素共重合体とは下記のシクロペ
ンタジェン系単量体とビニル置換芳香族炭化水素からな
る共重合体である。ここでシクロペンタジェン系単量体
としてはシクロペンタジェン、メチルシクロペンタジェ
ン、エチルシクロペンタジェンなどがあり、これらの二
量体、三量体、共二量体なども同様に使用することがで
きる。
また、ビニル置換芳香族炭化水素としてはスチレン、α
−メチルスチレン、ビニルトルエン、イングロビルベン
ゼンなどが好適なものとして挙げられる。
上記両成分を温度220〜320℃、好ましくは250
〜300℃にて1〜8時間、好ましくは1.5〜5時間
共重合させろことによってシクロペンタジェン系単量体
−ビニル置換芳香族炭化水素共重合体が得られる。この
よ5Kして得られる共重合体の性状は共重合体中のシク
ロペンタジェン系単量体の構成比80〜30重量%、ビ
ニルぴ換芳香族炭化水素の構成比20〜70重量%、軟
化点40〜160°C1臭素価30〜110 C9Ao
og)である。
次に、上記共重合体の水素添加物である(O成分は上記
共重合体にニッケル、パラジウム、コバルト、白金、ロ
ジウム系の触媒の存在下で水素圧2〜100 ’p&/
an” 、好ましくは1o 〜s o kip/m”、
温度130〜300℃、好ましくは150〜260°C
にて1〜7時間、好ましくは2〜5時間反応を行なって
水素を添加させることによって得られる。
該水素添加物の性状は臭素価が3 (j91xoo&)
を詔え7 (,9/1oo g )以下であり、芳香環
水素添加度O〜60%2色相(ガードナー〕1以下。
軟化点50〜165℃である。
次に、(B)成分であるシクロペンタジェン系単量体−
不飽和ジカルボン酸またはその無水物共重合体とは前記
したシクロペンタジェン系単量体と下記の不飽和ジカル
ボン酸またはその無水物との共重合により得られる。
不飽和ジカルボン酸またはその無水物としては種々のも
のが使用でき、特に(無水)マレイン酸。
(無水)シトラコン酸、(無水)イタコン酸などが好適
なものとして挙げられる。上記両成分を前記(A)成分
と同じ条件で共重合させることKより(D)成分が得ら
れる。このようにして得られる(B)成分は臭素価10
〜2oo(9/100g)、酸価100〜500 m9
KCM3/g 、 共重合体中のシクロペンタジェン系
単量体の構成比90〜30重量%、(無水)不飽和ジカ
ルボン酸の構成比10〜70重量%。
色相(ガードナー)10以上、軟化点60℃〜200℃
のものである。
次て、上記共重合体の水素添加物である(D)成分は上
記共重合体に前記(C)成分と同条件で水素添加させる
ことによって得られる。該水素添加物は軟化点60〜2
00℃、臭素価10〜1100(/l 00.9 )、
酸価100〜500〜KOルタのものである。
本発明の表面保護剤は前記した水酸基含有液状ジエン系
重合体およびポリイソシアネート化合物からなる組成物
に上記(A)〜(D)成分から選ばれた少なくとも1種
の化合物を配合したものであるが、(A)〜(D)成分
の配合割合は上記組成物100重量部に対して囚〜(9
)成分の合計量が50〜500重量部、好ましくは10
0〜300重a一部である。
本発明の表面保護剤は上記成分の他に種々の添加剤を加
えることができる。たとえば強化剤として下記のポリオ
ール化合物やポリアミン化合物を加えたり、瀝青物質や
その他種々の添加剤を加えることができる。
ポリオール化合物としては特に制限はなく、1級ポリオ
ール、2級ポリオール、3級ポリオールのし1イ柄ル田
し\イ 東 土 し1− 亘仕的fけ仔11壷 むイ 
1.2−フロピレンゲリコール、ジグロピレンクリコー
ル、1.2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール
、2,3−ブタンジオール、1.2−ベンタンジオール
、2,3−ベンタンジオール、2.5−ヘキサンジオー
ル、2,4−へキサ/ジオール、2−エチル−1,3−
ヘキサンジオール、シ(ロヘキサンジオール、グリセリ
ン、  N、N−ビス−2−ヒドロキシプロピルアニリ
ン、  N、N’−ビスヒドロキシイソプロビル−2−
メチルピペラジン、ビスフェノール人のプロピレンオキ
サイド付加物などの少なくとも1個の二級炭素に結合し
た水酸基を含有する低分子iニボリオールが挙げられる
さらに、ポリオールとして二級炭素に結合した水酸基を
含有しないエチレングリコール、1.3−プロピレンク
リコール、1.4−ブタンジオール。
1.5−ベンタンジオール、1.6−ヘキサンジオール
などを用いることもできる。ポリオールとしては通常ジ
オールが用〜・もれるが、トリオール、テトラオールを
用いてもよ(、その分子量は50〜500の範囲のもの
である。
また、ポリアミン化合物としてはジアミン、トリアミン
、テトラアミンのいずれでもよい。さらに、1級ポリア
ミン、2級ポリアミ゛ン、3級ポリアミンのいずれを用
(・ることもできる。ポリアミン化合物としては例えば
、ヘキサメチレンジアミン等の脂肪族アミンi 3,3
’−ジメチル; 4,4’−ジアミノジシクロヘキシル
メタン等の脂環族アミン;4.4′−ジアミノジフェニ
ル等の芳香族アミン;2.4.6− ) IJ (ジメ
チルアミノメチル)フェノール等のテトラミンなどを挙
げることができる。
上記ポリオール化合物、ポリアミン化合物の配合割合は
特に制限はないが、水酸基含有液状ジエン系重合体10
0重量部に対してポリオール化合物またはポリアミン化
合物を1〜1000重量部、好ましくは3〜200M量
部である。
瀝青物質としては種々のものが使用でき、たとエバスト
レートアスファルト、ブローンアスファルト、セミプロ
ーンアスファルト、プロパン(溶剤)税源アスファルト
等の石油アスファルト、石油ピッチ、石炭タール、石炭
ピッチなどが例示できる。これらの瀝青物質は水酸基含
有液状ジエン系重合体100重量部に対して10〜10
00重量部、好ましくは30〜300Mk部配合する。
他の添加剤としては、マイカ、グラファイト。
ヒル石、炭酸カルシウム、スレート粉末などの光填材が
あげられる。
さらに、粘度調整剤としてジオクチルフタレートなどの
可塑剤を加えたり、ア四マ系、す7テン系、パラフィン
系オイル等の軟化剤を加えたり、粘着力、接着力の調整
のためにアルキルフェノール樹脂、テルペン樹脂、テル
ペンフェノール樹脂。
キシレンホルムアルデヒド樹脂、ロジン、水添ロジン、
クマロン樹脂、脂肪族および芳香族石油樹脂等の粘着付
与樹脂を加えろこともできる。また、ジブチルスズジラ
ウレート、第1スズオクトエート、ポリエチレンジアミ
ン等の硬化促進剤を加えることもできる。さらに、耐候
性向上のために老化防止剤を加えたり、消泡剤としてシ
リコン化合物などを添加することができる。
以上の各種添加剤の中では、とりわけ硬化促進剤を添加
することが好ましい。
通常は、まずポリイソシアネート化合物と硬化促進剤を
除(・た各成分を3本ペイントミル・ロール練りまたは
加熱溶融により混合する。前者の場合、常温で3本ペイ
ントミル・ロール3回通しで混練する。後者の場合、6
0〜200 ’(:、、好ましくは130−190”C
Kて10−120分間、好ましくは20〜60分間混練
し、室温にもどした後、これにポリイソシアネート化合
物と硬化促進剤を加えて10〜50℃、好ましくは15
〜25℃にて1〜20分間、好ましくは3〜10分間攪
拌して液状の表面保護剤が得られる。
このようにして得られた本発明の表面保護剤の使用例を
示すと、まずモルタルやコンクリート建造物等の表面に
本発明の表面保護剤を0.1〜3m、好ましくは0.5
〜1.5mの厚さで塗布し50〜150℃、好ましくは
80〜120℃にて0.5〜5時間、好ましくは1〜3
時間加熱して硬化させ、さらKその上に同じ表面保護剤
を1〜3回、好ましくは1〜2回重ね塗りし、硬什ぜ1
−ぬる−〔発明の効果〕 板上の如くして得られる本発明の表面保護剤は、JIS
 Z 0237  ビール試験(180°ビール)で示
される塗膜間の接着性が従来の表面保護剤に比べて著し
く向上されているため、モルタル、コンクリート等の建
造物の表面に所望の厚みに重ね塗りすることができる。
そのため、本発明の表面保護剤を用いることにより、モ
ルタル、コンクリート建造物等の防水や該建造物の内部
鉄筋の防錆が効果的に行なわれる。
したがって、本発明の表面保護剤は土木、建染等の分野
で有用である。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により詳しく説明する。
製造例1 シクロペンタジェン−スチレン共重合体のH造シクロペ
ンタジェンtooyおよびスチレン1009を100g
のキシレン溶媒中で260℃にて2時間加熱して共重合
反応を行ないシクロペンタジェン−スチレン共重合体1
80.?を得た。
該共重合体の性状は軟化点91℃、臭素価56(,9/
1.00夕)、スチレン骨格含有率50重量%。
色相(ガードナー〕8.酸価l■KOH/!9以下であ
った。
製造例2 シクロペンタジェン−スチレン共重合体水素添加物の製
造 製造例1で得られた共重合体100gを100yのシク
ロヘキサン溶媒に溶解し、0.5%パラジウム触媒5g
を添加して200°C,30kg/’Crn2Gの条件
下で4時間水素添加を行なって該共重合体の水素添加物
100.jilを得た。該水素添加物の性状は臭素価5
.1 (、!iI/1009)、軟化点109°C。
スチレン骨格含有率33重量%9色相(ガードナー)1
以下、酸価1〜KO■■/g以下であった。
製造例3 シクロペンタジェン−無水マレイン酸共重合体の氷1z シクロペンタジェン1oobおよび無水マレイン酸35
.9を40j9のキシレン溶媒中で260 ’Cにて3
時間加熱して共重合反応を行なってシクロペンタジェン
−無水マレイン酸共重合体127gを得た。該共重合体
の性状は臭素価64 (,9/100g)、酸価233
 m9KOH/i、 色相(カー トナー )18以上
、軟化点142℃、シクロペンタジェン構成比75重量
%であった。
製造例4 シクロペンタジェン−無水マレイン酸共重合体水素添加
物の製造 製造例3で得られた共重合体100gをテトラヒドロフ
ラン100gに溶解して0.5%パラジウム触媒5gを
添加して200℃、3okg/儂2Gの条件下で水素添
加反応を行なって該共重合体の水素添加物101.pを
得た。該水素添加物の性状は臭素価1’ 6 (9/x
 ooi )+酸価230■KOH/it色相(ガード
ナー)16.軟化点158℃、シクロペンタジェン構成
比75重量秀であった。
実施例1〜4および比較例 第1表に示す成分のうちポリイソシアネート化合物と硬
化促進剤を除いた各成分の所定量を配合し、3本ペイン
トミルロールにて25℃にて60分間混練し、これにポ
リイソシアネート化合物と硬化促進剤を加え手攪拌によ
り表面保護剤を調製した。
この表面保護剤をモルタルプレート表面に2M11L厚
さで塗布し、気温下、12時間で硬化させ、さらにその
上に同じ表面保護剤を綿布に2電厚さで塗布したものを
重ね、気温下、12時間で硬化させた。
その後、JIS Z 0237 に準拠して180°ビ
ール試験を行なった。結果を第1表に示す。
第   1   表 *1 出光石油化学(株)製、 R−45,)IT、数
平均分子量2800.  OH含量0 、79 n1e
q /g*2 三井石油化学工業(株)製、ベトロジン
#−170(インデンおよびビニルトルエン混合物を重
合して得られた石油樹脂)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水酸基含有液状ジエン系重合体およびポリイソシ
    アネート化合物からなる組成物に、シクロペンタジエン
    系単量体−ビニル置換芳香族炭化水素共重合体(A)、
    シクロペンタジエン系単量体−不飽和ジカルボン酸また
    はその無水物共重合体(B)、前記共重合体(A)の水
    素添加物(C)および前記共重合体(B)の水素添加物
    (D)の中から選ばれた少なくとも1種の化合物を配合
    してなる表面保護剤。
  2. (2)水酸基含有液状ジエン系重合体およびポリイソシ
    アネート化合物からなる組成物100重量部に対して、
    シクロペンタジエン系単量体−ビニル置換芳香族炭化水
    素共重合体(A)、シクロペンタジエン系単量体−不飽
    和ジカルボン酸またはその無水物共重合体(B)、前記
    共重合体(A)の水素添加物(C)および前記共重合体
    (B)の水素添加物(D)の中から選ばれた少なくとも
    1種の化合物を50〜500重量部配合してなる特許請
    求の範囲第1項記載の表面保護剤。
JP60178548A 1985-08-15 1985-08-15 表面保護剤 Granted JPS6239614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178548A JPS6239614A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 表面保護剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178548A JPS6239614A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 表面保護剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6239614A true JPS6239614A (ja) 1987-02-20
JPH0463084B2 JPH0463084B2 (ja) 1992-10-08

Family

ID=16050405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60178548A Granted JPS6239614A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 表面保護剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6239614A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219998A (ja) * 1987-03-04 1988-09-13 Idemitsu Petrochem Co Ltd 貯蔵タンク
CN104693967A (zh) * 2015-03-03 2015-06-10 中国水电十一局郑州科研设计有限公司 一种提高水工混凝土耐久性与表观质量渗进性的防护剂

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219998A (ja) * 1987-03-04 1988-09-13 Idemitsu Petrochem Co Ltd 貯蔵タンク
CN104693967A (zh) * 2015-03-03 2015-06-10 中国水电十一局郑州科研设计有限公司 一种提高水工混凝土耐久性与表观质量渗进性的防护剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0463084B2 (ja) 1992-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3637558A (en) Elastomeric compositions from asphalt and partially uncured urethanes of allylic hydroxyl-terminated diene polymers
JPS59197466A (ja) 金属塗装組成物
JPS58196227A (ja) 液状ジエン系重合体組成物
US4027059A (en) Asphalt-based compositions
DE19935329A1 (de) Harnstoffgruppen aufweisende Polyamine, Verfahren zu ihrer Herstellung wie ihre Verwendung als Härter für Epoxidharze
MXPA05005027A (es) Sistemas reactivos que se endurecen a temperatura ambiente.
JPS6239614A (ja) 表面保護剤
US4077928A (en) Asphalt based compositions
JPS5962621A (ja) 硬化性ウレタン組成物
JPS62187771A (ja) 表面処理剤
JPH0742404B2 (ja) 接着性液状組成物
JPH02111650A (ja) セメント配合組成物
JPS60190350A (ja) 制振材
JPS61281176A (ja) 樹脂用接着剤
JPS61252147A (ja) 防水シ−ト
JPH0284422A (ja) 液状重合体組成物
JPS61216966A (ja) 屋根ふき材
JPH057409B2 (ja)
JPH0562066B2 (ja)
JPS61257563A (ja) 防水工法
JPS63186749A (ja) 液状重合体組成物
KR20000076702A (ko) 액상 중합체 조성물
JPS61281175A (ja) 建築材用接着剤
JPH01209085A (ja) 競技場のフェンス
JPS61255971A (ja) 樹脂用接着剤