JPS6238625A - バツテリ−・セイビング装置 - Google Patents

バツテリ−・セイビング装置

Info

Publication number
JPS6238625A
JPS6238625A JP60178937A JP17893785A JPS6238625A JP S6238625 A JPS6238625 A JP S6238625A JP 60178937 A JP60178937 A JP 60178937A JP 17893785 A JP17893785 A JP 17893785A JP S6238625 A JPS6238625 A JP S6238625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
section
data signal
receiver
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60178937A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Furuya
古矢 弘道
Shigenobu Mikuchi
三口 茂伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Toa Tokushu Denki KK
Original Assignee
Toa Electric Co Ltd
Toa Tokushu Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Electric Co Ltd, Toa Tokushu Denki KK filed Critical Toa Electric Co Ltd
Priority to JP60178937A priority Critical patent/JPS6238625A/ja
Publication of JPS6238625A publication Critical patent/JPS6238625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、送信礪側から送信される呼出信号によって
複数の受信機を個別に呼出すようにしたポケット・ペー
ジャ・システムにおける、受信機の内蔵バッテリー消費
を節約する装置に関する。
(従来の技術) 従来、呼出信号を送信する送信機と、呼出信円を受信し
て自局番号と一致した際吐出表示をする複数台の受信機
とからなる無線式個別呼出装置においで、携帯される受
信aの内蔵電源電池の寿命を伸ばすため、受信機の待機
状態では電源供給路を1iit r’A シて一定時間
間隔で間欠的に電源を供給するようにしたものがあった
(′fl明が解決しようとする問題点)ところが、送(
i UNから送信される呼出信号を待機状態の受信機で
正常に受信するためには、吐出信号の送信時間帯に同期
して受信機の゛トh源がオン状態になっている必要があ
る。間欠動作をする受(fi機と送信機との間で、この
ような同期制御をすることは非畠′に複雑で高価な回路
構成とその制御を伴わずには、技術的に実現が困難であ
るとされていた。また、送信機側の送(二時間と受信機
側の電源オン時間との同期をとらない非同期式の場合に
は、送信機から呼出し信号を何回も繰返し送信したり、
受信機での電源オン時間を艮くするか、電源オンホ制御
を頻繁に行ったりすることが必要になる。そうすると、
呼出し操作をり、てかう実際に呼出しが行われるまでの
呼出し時間が長くかかったり、?II源消費量を僅かし
か節約できなかったりするという問題点が生じていた。
(問題点を解決するための手段) この発明は、上記従来の問題点を解消するために成され
たもので、送信機の送信時間帯と受信機の電源オン時間
帯との同期を!1!1Iliにとることのできるポケッ
ト・ページャのバッテリー・セイビング装置を提供する
ことが目的であり、以下図面に示す実施例に基づいて詳
細に説明する。
第1図は、ポケット・ページャ・システムの送信機のブ
ロック図であり、送信機は、呼出番号等の情報を入力す
るためのキーボード等からなる呼出操作部10ど、呼出
データ信号(C)を発生する呼出データ光生部11と、
同期データ信号(d )を発生するための同期データ発
生部12と、これら呼出データ発生部11と同期データ
発生部12のデータ信号発生の動作を制御する制御部1
3と、この制御部13へ所定周期のタイミング信@(a
)を供給するタイミング信号発生部14と、呼出デ一り
信号(C)または同期データ信号(d )で変調して高
周波信号を送信アンテナ15から送出するための高周波
送信部16とをそなえでいる。
制御部13は、呼出操作部10から入力された呼出番号
等の情報を一時的に記憶してb<ためのレジスタ一部1
7と、タイミング信号発生部14から供給されたタイミ
ング信号<a >パルスを一定回数計数または分周して
その都度、同期データ発生部12へ供給する制御信号(
b)を作り出すカウンタ一部18をそなえている。
タイミング信号発生部14は、レジスタ一部17に呼出
情報が入力されたかどうかを一定周期、例えば4(Tl
)秒毎にモニターするため、T1秒周期のタイミング信
号(a )パルスを発生するようになフている。
υJI11部13は、レジスタ一部17に新たな吐出情
報が入力されたとき、タイミング信号(a )に同期し
て呼出データ発生部11に呼出データ信号<C)を発生
させるためのt、II御倍信号よび呼出情報を供給する
ようになっている。また、シリ卯部13はそのカウンタ
一部18において、タイミング信号(a)パルスを整数
倍、例えば15回計数する毎に、即ら6゛O(丁2)秒
周期で、同期データ発生部12に同期データ信号(d 
)を発生させるため制御信号(b)を供給するようにな
っている。
第2図は、受信機のブロック図であり、受信機は、受信
アンテナ20で受信した高周波信号を復調して送信され
たデータ信号を取り出す高周波受信部21と、この受信
データに含まれる同期データ或いは呼出データを解析し
て同期信号(g>或いは自局設定番号との一致信号を出
力する受信データ解析部22と、この一致信号を受取っ
て音や光や撮動等で呼出されたことが携帯者にわかるよ
う伝達表示する呼出表示部23と、内蔵電源バッテリー
24と、このバッテリー24からの′F1源供給路を開
閉する電源スイッチ25と、この電源スイッチ25と直
列に接続され回路各部に動作用電源を断続的に供給する
スイッチング・トランジスタ等からなる電iIi間閑部
26と、この電源開閉部26に開閉駆動信号(f )を
供給する[駆動部27と、この開閉駆動部27に開閉駆
動信号(「)生成時のタイミングを与えるためのタイミ
ング信号(e )を供給するタイミング信号発生部28
と、受信データ解析部22がら同期データおよび呼出デ
ータの解析結果に基づいてタイミング信号発生部28と
開閉駆動部27と異常表示部30などを制御する制御信
号を発生する制御部29とをそなえている。
バッテリー24からの電源は、電源スイッチ25を介し
て開閉駆動部27とタイミング信号発生部28とに供給
されるようになっており、これら以外の他の回路各部に
はさらに電源開閉部26を介して供給されるようになっ
ている。
受信データ解析部22は、受信データの中から吐出デー
タと同期データとを識別し、これらのデータが正常か否
かチェックする識別部36と、自局固有の識別番号が登
録保持されている自局番号保持部34と、この自局番号
と受信され正常であるとチェック判定された呼出データ
とを比較して、両者が一致したとき一致信号を出力する
比較部35とを持っている。
M胛部29は、受信データ解析部22から正常であると
チェック判定された同期データを一定時間毎、即ら12
秒毎に受取るとその都度、タイミング信号発生部28に
タイミング信号(e)発生の遅速や時間ズレを修正さU
、同期をとり直しさせるための再スタート信号またはリ
セット信号を供給するようになっている。そして、例え
ばT1秒周期のタイミング信号(e)パルスを15個計
数しても、すなわらT2秒経過した受取予定時刻になっ
ても、受信データ解析部22から同期データ信@(Q)
を受取らない場合には、異常状態であると判断して異常
表示部30へ異常状態の表示を指令する制御信号を供給
するとともに、開閉駆動部27に電源開閉部26の閉状
態を異常表示に必要な時間延長させる制御信号を供給す
るようになっている。また、受信データ解析部22から
一致信号を受取ると、呼出表示部23が呼出し表示に要
する時間に対応して、開閉駆動部27に電源開閉部26
の閉状態を、例えば3(73)秒間延長させるための制
御信号を供給するようになっている。
電源開閉部26は、電源スイッチ25を経た後の電源供
給路31にスイッチング・トランジスタ32のエミッタ
電極とコレクタ電極とが挿入接続され、ベース電極にベ
ース抵抗器33が接続され、ベース電極に開閉駆動部2
7からバッテリー24の電源電圧に近い高レベルの開閉
駆動信号(「)が加えられると開状態になって電源供給
が遮断され、低レベルの開閉駆動信号(f)が加わって
いる間、開状態になり電源が供給されるようになってい
る。そして、電源スイッチ25を開放状態がら閉接状態
に切替えると、タイミング信号発生部28と開閉駆動部
27に電源が供給されるが、両 ゛者共初期状態を紐持
丈るように、即ちタイミング信号発生部28はパルス発
生動作を開始せず、開閉駆動部27の開閉駆動信号が低
レベルの状態を維持するようになっている。
なお、信号送信媒体として電波を使った場合を示したが
、他の媒体例えば赤外線や超音波などを使っても良い。
(作用) このように構成されており、次にその動作を説明する。
第1図に示す送信部は、机上等に据置いて使用され、電
源は商用1!源など外部から供給されている。タイミン
グ信号発生部14は、第3図に示すように、T1秒周期
のタイミング信号(a )パルスを発生している。制御
部13は、タイミング信号(a )を受取る毎に、レジ
スタ一部17へ呼出操作部10から新たな呼出情報が入
力されていないかどうかを監視している。そして、カウ
ンタ一部1日でタイミング信号<a >を15回計数す
る毎に、例えば時刻t1とt16に制御信号(b)を出
力している。このルリ卯信号(b ’)を受取る12秒
毎に、同期データ発生部12で同期データ信号(d ”
)が発生され、高周波送信部16を通って送信アンチ±
20から例えば約0.5 (74)秒間電波として放射
される。時刻t2とt3の間で呼出操作部10から呼出
情報が入力されると、時刻[3のタイミグ信@(a)に
合わけて、呼出データ発生部11でII’F出デー少デ
ータ信号)が生成され、高周波送信部16を経て送信ア
ンテナ15からT4秒間電波になって送出される。
一方、第2図に示す受信機は、電源スイッチ25が開放
状態にあるとき、バッテリー24から何処へも′RII
!iが供給されておらず不動作状態になっている。電源
スイッチ25を時刻10で閉じると、開閉駆動部26と
タイミング信号発生部28にバッi−リ−24から電源
が供給されるとともに、開閉駆動信号(f)が低レベル
になることにより、m源開閉部26が開状態になり、受
信機の全体に電源が連続して供給される。この状態は、
時刻t1で同期データ信号〈9〉を受信し終るまで続く
受信データ解析部22から同期データ信A(g)を受取
った制御部2つは、タイミング信号発生部28にリセッ
ト信号を供給して時刻t2からタイミング信号(e )
の発生を開始させ、開閉駆動部27に開閉駆動信号(f
)を高レベルにさせるあり開信号を出力する。この時か
ら次の時刻t2でタイミング信号<e >が発生される
まで、電源開閉部26は開状態を続け、受信機の主要部
への電源供給が断たれる。時刻t2でタイミング信号(
e)が発生ずると、開閉駆動部27は呼出データ信号(
C)または同期データ信号(d )が送信される14秒
の時間の前後を僅かに含む14秒余りの一定時間T5秒
の間のみ、低レベルの開閉駆動信号([)を出力し、電
源開閉部26を閉状態にii+I @プ”る。このよう
に電源開門部26が閉状態と開状態を繰返して間欠動作
させることにより、両名の時間的割合が1(約0.5秒
)対8(約4秒)とし、開状態における開閉駆動部27
とタイミング信号発生部28との僅かな電流消費用等を
無視して単純に計算した場合、バッテリー24の電流?
14費量は8分の7(87,5%)がセイビング(節約
)されることになり、バッテリー24を交換したり充電
したすせずに使える連続使用時間がその分長くなる。
次に、時刻t3で発生したタイミング信号(e ンによ
って15秒の間7fi源開閉部26が閉状態に制徨りさ
れているとき、呼出データ信号(h)を受信し吐出デー
タの中に含まれる呼出番号が自己識別設定番号と一致す
ると、受信データ解析部22から出力される一致信号に
よって、呼出表示部23から一定時間例えば1−3秒間
呼出音等の呼出表示部@(i)が出力されるとともに、
同時にRII制御部29から開開駆動部27に間開駆動
信号の低レベル状態を約13秒間延長維持させることを
要求する制御信号を供給する。つまり、呼出表示を行う
間も引続き必要な動作用電源が各部に供給される。
なお、この呼出データ信号(h)を受信した際にも、同
期データ信号(g)を受信したときと同様の同1■処理
を行うようにしても良い。また、同期データ信号(d)
と呼出データ信号<C>とが同時刻に送信される状態に
なった場合は、呼出データ信号(C)の送信が優先され
る。
また、時刻【16のタイミング信@(e)により開閉駆
動信号(「)が低レベルに制御されている15秒の間に
、同期データ信号((1)を受信する筈であるがこれを
受信しなかった19合、制御部2つは異常状態であると
判断して、異常表示部30に異常表示信号(j )の出
力を指令する制御信号を供給し、併せて異常表示に必要
な例えばT3秒間各部への電源供給を継続させるための
制御信号を開閉駆動部27に伝える。異常状態としては
、送信機からの電波が届かないサービス・エリア外に受
信機が位置しているとき、受信機がデッド・ポイントに
入り込んでいるとき、あるいは送信機や受信機が故障し
ているときなどがあり、ポケット・ページャ・システム
の基本的な送受信系統に機能障害が発生した場合のチェ
ックが簡易に行われる。
(発明の効果) □ 上述のように、この発明によれば、ポケット・ペー
ジャ・システムにおいて、送信機からの信号送信時間に
受信機での電源供給時間および信号受信時間を同期させ
ることができるとともに、受信機の内蔵バッテリーの消
費を節約するため間欠電源供給および間欠受信動作をさ
せるようにしても、一定時間毎に送・受信機間で同期を
とり直すことにより確実に信号を受信することができる
、など顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施した送信機の回路ブロック図、
第2図は同じく受信機の回路ブロック図、第3図はこれ
ら送信機および受信機の動作説明図である。 10・・・呼出操作部、11・・・呼出データ発生部、
12・・・同期データ発生部、13・・・制御部、14
・・・タイミング信号発生部、22・・・受信データ解
析部、23・・・φr出表示部、24・・・バッテリー
、25・・・電源スイッチ、26・・・電源開閉部、2
7・・・開閉駆動部、28・・・タイミング信号発生部
、29・・・制御部、30・・・異常表示部。 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信機と、この送信機から送信された呼出データ
    信号を受信する複数台の受信機と からなり、この受信機は待機状態で内蔵バ ッテリーからの電源を所要回路へ一定周期 で間欠的に供給するようにしてなるポケッ ト・ページャ・システムにおいて、送信機 から同期データ信号を比較的長い一定時間 毎に送信するようにするとともに、この同 期データ信号の送信時間間隔を整数倍に分 割した時間帯に同期して呼出データ信号を 送信するようになし、同期データ信号を受 信する毎にこれに同期して内蔵バッテリー からの間欠的な電源供給時間のタイミング をとり直すようにするとともに、この電源 供給時間帯に同期して前記呼出データ信号 を受信するようにしてなるバッテリー・セ イビング装置。
  2. (2)受信機の電源スイッチをオン状態にした後は同期
    データ信号を受信し終るまでの間 バッテリーから連続的に電源供給をするよ うにしてなる特許請求の範囲第(1)項記 載のバッテリー・セイビング装置。
  3. (3)受信機の電源供給時間帯が送信機からの同期デー
    タ信号または呼出データ信号の送 信時間帯の前後の時間を僅かに含むように してなる特許請求の範囲第(1)項記載の バッテリー・セイビング装置。
JP60178937A 1985-08-13 1985-08-13 バツテリ−・セイビング装置 Pending JPS6238625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178937A JPS6238625A (ja) 1985-08-13 1985-08-13 バツテリ−・セイビング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178937A JPS6238625A (ja) 1985-08-13 1985-08-13 バツテリ−・セイビング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6238625A true JPS6238625A (ja) 1987-02-19

Family

ID=16057248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60178937A Pending JPS6238625A (ja) 1985-08-13 1985-08-13 バツテリ−・セイビング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6238625A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4773741A (en) * 1987-04-09 1988-09-27 Central Glass Company, Limited Electrochromic display device having auxiliary electrode
JPH01120742U (ja) * 1988-02-10 1989-08-16
JPH01282923A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Omron Tateisi Electron Co 光電スイッチ
US5252963A (en) * 1990-01-04 1993-10-12 Motorola, Inc. "Selective call receiver"
JPH06315001A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Nec Corp 選択呼出受信機
WO1998001966A1 (fr) * 1996-07-04 1998-01-15 Seiko Instruments Inc. Circuit integre a semi-conducteurs pour les communications et procede de sauvegarde d'une batterie destinee a un tel circuit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50118606A (ja) * 1974-03-01 1975-09-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50118606A (ja) * 1974-03-01 1975-09-17

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4773741A (en) * 1987-04-09 1988-09-27 Central Glass Company, Limited Electrochromic display device having auxiliary electrode
JPH01120742U (ja) * 1988-02-10 1989-08-16
JPH01282923A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Omron Tateisi Electron Co 光電スイッチ
US5252963A (en) * 1990-01-04 1993-10-12 Motorola, Inc. "Selective call receiver"
JPH06315001A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Nec Corp 選択呼出受信機
JP2503946B2 (ja) * 1993-04-28 1996-06-05 日本電気株式会社 選択呼出受信機
WO1998001966A1 (fr) * 1996-07-04 1998-01-15 Seiko Instruments Inc. Circuit integre a semi-conducteurs pour les communications et procede de sauvegarde d'une batterie destinee a un tel circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0714175B1 (en) A method and apparatus for battery conservation in a radio pager
JP3193380B2 (ja) モービル通信受信機における電力消費を減少する装置および方法
TW527840B (en) Synchronization of a low power oscillator with a reference oscillator in a wireless communication device utilizing slotted paging
KR100742009B1 (ko) 전자 디바이스내의 클록 인에이블먼트를 동기화
US4509199A (en) Power supply systems for use in radio communication systems
GB2289193B (en) Adaptive radio receiver controller method and apparatus
JPS6013588B2 (ja) 無線個別呼出受信機
JPS58141035A (ja) 電池節約形無線回路
JP3270886B2 (ja) 受信装置、シャッターメガネ、及び信号伝送システム
JPS6238625A (ja) バツテリ−・セイビング装置
US8498240B2 (en) Resynchronization method for recovering from sleep mode and apparatuses using the same
JPH11225107A (ja) 受信機及び間欠フレーム同期方法及び携帯端末
JP4185583B2 (ja) 通信制御装置および方法
KR100735957B1 (ko) 무선국의 전력 소비 제어 장치 및 제어 방법
JPH0653883A (ja) 無線選択呼出受信機
JPS6238626A (ja) サ−ビス・エリア・チエツク装置
JPH0611119B2 (ja) 無線電話システム
JPH05191375A (ja) スペクトラム拡散方式受信装置
JPH11234919A (ja) 充電制御回路及び携帯端末
JP3438062B2 (ja) 携帯端末
JP3438061B2 (ja) 携帯端末
JPH0676192A (ja) 送受信装置
JP2959768B2 (ja) 同期通信装置
JPH05347577A (ja) 選択呼出受信機
JPS6022845A (ja) バツテリセ−ビング方式