JPS6238582A - テ−プロケ−ト装置 - Google Patents

テ−プロケ−ト装置

Info

Publication number
JPS6238582A
JPS6238582A JP17840685A JP17840685A JPS6238582A JP S6238582 A JPS6238582 A JP S6238582A JP 17840685 A JP17840685 A JP 17840685A JP 17840685 A JP17840685 A JP 17840685A JP S6238582 A JPS6238582 A JP S6238582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
time information
button
tape recorder
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17840685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tanaka
浩之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUOSUTEKUSU KK
Original Assignee
FUOSUTEKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUOSUTEKUSU KK filed Critical FUOSUTEKUSU KK
Priority to JP17840685A priority Critical patent/JPS6238582A/ja
Publication of JPS6238582A publication Critical patent/JPS6238582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、スタジオ等において、音楽情報を録i、st
i集する場合等に用いるテープロケート装置に関し、更
に詳しくはテープレコーダ等の頭出しを正確に行うこと
ができるテープロケート装置に関する。
(従来の技術) 録音スタジオ等においては、マルチトラック(例えば8
チヤンネル〉のテープレコーダにボーカル、楽器等をそ
れぞれ独立に録音しておき、ミキサで2ヂヤンネルのス
テレオ信号に変換して最終的な音楽情報信号を得ている
。最近では、録音用テープに、複数レコーダ間の同期や
正確な位置のロケーティング/エディティングのために
、SMPTEと呼ばれるタイムコードが音声録音と併行
して記録されるようになっている。このタイムコードは
単位領域ごとに時刻その他の情報(例えばフレーム番号
、サブフレームIt号)を80ビツトのデータ領域に記
録するものである。このようなタイムコードの記録と読
出しに用いる装置にテープロケート装置がある。
第2図はテープロケート装置の外観構成例を示ず図であ
る。図において、1は各種情報を表示する情報表示部、
2は時刻情報、メモリ番号等の設定を行うテンキー、3
は各種制御キーよりなるファンクションキー、4は該フ
ァンクションキー3で設定された制御情報を表示する制
御状態表示部、5はテープレコーダ(図示せず)の遠隔
操作をマニュアルで行うためのテープレコーダ操作キー
、6は内蔵メモリに時刻情報等を記憶させるストア(S
TORE)ボタン、7は内蔵メモリに格納されている時
刻情報等を情報表示部1に読出すためのリコール(RE
CALL)ボタン、8は情報表示部1に表示された時刻
情報に基づいた制御信号を外部装置(例えばテープレコ
ーダ)に出力するロケート(10CA T E )ボタ
ンである。
このような構成のテープロケート装置10は第3図に示
すように、ケーブル11を介してテープレコーダ12と
、ケーブル13を介してシーケンサ14とそれぞれ接続
して用いられる。この場合において、テープロケート装
置10とテープレコーダ12間はSMPTEコードで信
号伝送がなされ、テープロケート装置10とシーケンサ
14間はMIDIコードで信号伝送がなされる。このよ
うに接続された状態では、テープレコーダ12はテープ
ロケート装置10によって遠隔操作ができる状態になり
、テープロケート装置10とシーケンサ14とは同期が
とれる状態になる。
テープレコーダ12でボーカル等の音楽情報を録音する
場合には、以下のようにする。即ち、テープ位置を初期
位置にセットしておき、例えば情報表示部1の設定を°
’00”H“’00”M”0・O″Sにしておいて、録
音をスタートさせる。録音走行中のテープには、音楽情
報の他に絶対時刻情報がケーブル11を介してテープレ
コーダ12側に送られ、単位領域ごとにSMPTEコー
ドで記録される。即ち、この場合にはテープロケート装
置10で発生された時刻情報(8号は、ケーブル11を
介してテープレコーダ12に送られ、テープに記録され
る。この場合の記録方式としては、例えば、パイフェー
ズ−V−り(31phase −M ark )方式が
採られる。このように、音楽情報と併せて時刻情報を記
録させることができる。このように記録方式においては
、時刻情報とは、とりもなおさずテープに記録されてい
る音楽の位置情報である。
通常は、同一・のテープを用いて複薮曲を録音する場合
が殆んどである。従って、第1曲目、第2曲目・・・と
曲の頭出し部の時刻情報をテープロケート装置10に内
蔵のメモリにそれぞれメモリナンバ1.メモリナンバ2
・・・とじて記憶させておき、必要に応じてメモリナン
バ(以下単にメモリNO6と略す)の所定番号を呼出し
て、テープ位置が当該時刻情報になるまで早送り或いは
巻戻し等を行うことにより、曲の頭出しを行うことがで
きる。
曲の頭出し位置をメモリに格納する場合の操作は次のと
おりである。例えばテープをテープレコーダ12に装填
し、テンキー2を用いて情報表示部1に所定の時刻表示
、例えば’00”H”O○”M“oo”sを表示させる
。次に、ストアボタン6を押し、テンキー2の所定の数
字ボタン(例えば1)を押すと、メモリNo、1に対応
した領域に情報表示部1に表示されている時刻情報が曲
の頭出し位置として記憶される。
このような記憶操作を各市ごとに行う。そして、テープ
に録音させた第N番目(Nは整数)の曲の頭出しを行う
場合には、先ずリコールボタン7を押した後、テンキー
2によりメモリN○ II N IIに相当する数字ボ
タンを押し、次に、ロケートボタン8を押す。そこで、
テープロケート装置10はテープレコーダ12に早送り
又は巻戻し信号を送って、テープの甲送り又は谷戻しを
行い曲の頭出し位置を検索する。そして、テープが所定
の頭出し位置に来たらリールの回転をストップさせる。
その後、必要に応じて再生成いは新たな音楽情報の録音
を行わせる。
次にシーケンサ14の動作について説明する。
シーケンサ14は、キーボード15及びドラムマシーン
16等を作動させて発生する音楽情報を音階も含めて記
憶することができる装置で、一旦、−油分の音楽情報を
記憶させた後は、アンプ、スピーカを通して音楽を自a
演奏することができる。
音楽情報を記憶させるには、実際にキーボード15乃至
はドラムマシーン16を演奏させる。演奏により発生し
た音楽信号はディジタルデータとしてシーケンサ14に
順次格納される。不具合な演奏部分があった場合には、
その部分だけ演奏して記憶しなおすことができる。
このようにして、テープレコーダ12に音楽情報が録音
され、一方、シーケンサづ4に電子楽器の音楽情報が記
憶された後は、これら2つの音楽情報をミキサ(図示せ
ず)に入力して、合成せしめ、1個の演奏曲として完成
させる。完成された曲はアンプ、スピーカを介して再生
され、或いはマスタレコーダにステレオ曲として録音さ
れる。
この場合、SMPTE方式で録音されたテープレコーダ
12上の音楽と、MIDI方式で記憶されたシーケンサ
14内の音楽とをミキサにかけるに際し、同期をとる必
要がある。このため、SMPTEコードはテープロケー
ト装置10内でMIDIコードに変換され、シーケンサ
14を駆動する。
このようにしてシーケンサ14を駆動して、両方の音楽
の同期をとっている。
(発明が解決しようとする問題点) 第3図に示す音楽編集システムの場合、テープロケート
装置10側からシーケンサ14をコント・ロールしよう
とすると、SMPTEコードが必要となる。即ち、シー
ケンサ14をコントロールしようとする場合には、S 
M P −r EコードをMAD■コードに変換してや
る必要があるからである。
ところが、SMPTEコードはテープロケート装置10
には内蔵されておらず、テープレコーダ12に装着され
たテープ上に記録されている。従って、シーケンサ14
のみを単独で制御する必要がある場合でも、いちいちテ
ープレコーダ12を早送り9巻戻し乃至は再生してやっ
て、目的とするSMPTEコードをテープロケート装置
10内に取込まなければならない。マルチトラックレコ
ーダでは、音声の多重録音をづるために再生/巻戻しを
頻雑に行わなければならない。このため、同一区間の再
生/巻戻しによって録音したトラックの音声信号が、テ
ープの摩耗によって劣化してしまうという不具合があっ
た。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであって、
その目的は、テープレコーダを駆動すること’;t <
 S M P T E信号を1qることができるテープ
ロケート装置を実現することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記した問題点を解決する本発明は、音楽情報と併せて
時刻情報が記録されたテープから時刻情報を読込んで、
目的とするテープ位置を正確に検索することができるよ
うにしたテープロケート装置において、テープレコーダ
遠隔操作用ボタンを押すことにより、当該ボタンに対応
したテープの記録情報に対応した時刻情報をテープとの
対応を保ちながら発生する時刻情報発生器を具備したこ
とを特徴とするものである。
(作用) 本発明はテープレコーダと同様のSMPTEコードに関
連した信号を発生する時刻情報発生器を設 【プ た 
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示す電気的構成図で、機械
的構成部については省略しである。更に本発明と直接関
係のない電気的構成部も省略しである。第2図、第3図
と同一のものは同一の番号を付して示す。図において、
20はテンキー2゜ストアボタン6、リコールボタン7
及びロケートボタン8の接点信号を受けて対応したコー
ド(例えばASCIIコード)に変換するキーボードイ
ンターフェイス、21は各種演算制御を行うcpu。
22は前記した時刻情報、シーケンスプログラム等を記
憶するメモリ、23はCP tJ 21から出力される
時刻情報或いは音符等の楽譜情報を情報表示部1に表示
するための制御を行う表示インターフェースである。3
0は早送りボタン319巻戻しボタン32.再生ボタン
33.ストップボタン34及び録音ボタン35とから構
成されるテープレコーダ操作キー、24は、キーボード
インターフェイス20から送られてくるテープレコーダ
操作キー30のコード信号を受けて、入力コード信号に
応じた時刻情報(具体的にはクロックパルス)を発生し
てCPU21に与える時刻情報発生器である。このよう
に構成された装置の動作を説明すれば、以下のとおりで
ある。
先ず、テープの頭出し位置をロケートする場合の動作に
ついて説明する。この場合は本発明装置とテープレコー
ダ12とはケーブル11で接続されている。操作者は、
テープレコーダ12」二でテープの頭出し位置が決まっ
たら、テンキー2を用いて時刻情報をセットする。セッ
トされた時刻情報は、キーボードインターフェイス20
.CPU21を介してメモリ22に記憶される。CPU
21はメモリ22に記憶された時刻情報を表示インター
フェイス23に送る。表示インターフェイス23は入力
されてきたデータを時刻表示部1に表示させる。
次に、このようにしてセットされた時刻情報をメモリ2
2に記憶させるために、ストアボタン6を押した後、テ
ンキー2でメモリNO1に相当する数字ボタンを押すと
、メモリ22の対応領域に時刻表示部1に表示されてい
る時刻情報が記憶される。このような記憶操作を必要な
数だけ繰返す。
曲の頭出し位置がメモリ22に記憶されたら、リコール
ボタン7を押し、次にテンキー2でメモリNO1を(q
1シ、最後にロケートボタン8を押す。
この結果、CPU21から、ケーブル11を介してテー
プレコーダ12側にロケートのための制御信号が出力さ
れる。
次に録音されたテープの頭出し操作について説明する。
リコールボタン7及びテンキー2で頭出しすべきメモリ
NO,を情報表示部1に呼出し、ロケートボタン8を押
す。この状態では曲の頭出し位置の時刻情報がCPU2
1に呼出されている。
ロケ−トポクン8が押されると同時に、CP tJ 2
1はケーブル11を介してテープレコーダ12に早送り
或いは巻戻し信号等の制御信号を送出づる。
この結果、テープレコーダ12は早送り或いは巻戻しを
開始する。同時にテープ上の時刻士り報IS号は読出さ
れ、ケーブル11を介してCPU21に逆送される。C
PU21はテープレコーダ12から送られてくる時刻情
報を監視し、送られてくる時刻情報がメモリ22に記憶
されている時刻情報と一致した時点でテープ走行を停止
させる。これで、テープの頭出しが終了したことになる
次に本発明の特徴部分の動作について説明する。
図に示す装置でシーケンサ14のみをコントロールする
場合、CPU21がSMPTEコードをM r D I
コードに変換した後、ケーブル13を介してシーク゛ン
サ14に伝送する。例えば、再生ボタン33が押された
ものとすると、キーボードインターフェイス20はその
旨の信号をCPU21と時刻情報発生器24に伝える。
時刻情報発生器24は、テープレコーダ12が実際に再
生モードで回転している時に、ケーブル11を介して送
られてくるSMPTEコードの伝送速度と対応した周波
数のりOツクパルスを発生する。そして、CPU21は
このクロックパルスをカウントしてSMPTEコードに
換算する。換算されたSMPTEコードは、更にCPU
21内部でMIDrコードに変換されて、ケーブル13
からシーケンサ14に送られる。このようにして、再生
ボタン33が押されている限り、図に示す装置は同様の
操作を繰返し、シーケンサ14が本装置でコントロール
されることになる。
次に、早送りボタン31を押すと、時刻情報発生器24
はテープレコーダ12が実際に早送りモードで回転して
いる時にケーブル11を介して送られてくるSMPTE
フードの伝送速度と対応した周波数のクロックパルスを
発生ずる。この時、時刻情報発生器24で発生するクロ
ックパルスの周波数は、再生時のそれよりも高くなるこ
とは当然である。後の操作は再生時と同様であるので説
明は省略する。尚、巻戻しボタン32が押された時にも
、時刻情報発生器24は早送り時と同様の高速パルスを
発生づるが、CPIJ21がこの場合は減算カウントを
する点で異なる。又、ストップボタン34を押すとクロ
ックパルスの発生を停止し、録音ボタン35を押すと再
生時と同一の周波数のクロックパルスを発生ずる。
上述の説明においては、時刻情報発生器24の出力クロ
ックを実際のテープレコーダの回転速度に対応させた場
合について説明したが、これに限る必要はなく、もつと
高速のパルスを用いてもよい。高速パルスを用いると実
際の場合の動作よりも処理速度(例えば早送り動作)を
大幅に速めることができ、高速処理が可能となる。
(発明の効果) 以」:詳細に説明したように、本発明によれば、時刻情
報の発生に関しては、テープレコーダと全く同一の働き
をする仮想テープレコーダ(時刻情報発生器)を内蔵す
ることにより、実際にテープ1ノコーダを駆動させなく
てもシーケンサのコントロールが行えるようになり、実
用上の効果が極めて大きい。又、テープの摩耗も防ぐこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気的構成図、第2図
はテープロケート装置の外観構成例を示す図、第3図は
音楽編集システムの構成例を示す図である。 1・・・情報表示部    2・・・テンキー3・・・
ファンクションキー 4・・・制御状態表示部 5.30・・・テープレコーダ操作キー6・・・ストア
ボタン   7・・・リコールボタン8・・・ロケ−ト
ポタン 10・・・デープロケート装置 11.13・・・ケーブル 12・・・テープレコーダ
14・・・シーケンサ   15・・・キーボード16
・・・ドラムマシーン 20・・・キーボードインターフェイス21・・・CP
U       22・・・メモリ23・・・表示イン
ターフェイス 24・・・時刻情報発生器 特許出願人  フォステクス株式会社 代  理  人  弁理士  井  島  藤  治外
1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音楽情報と併せて時刻情報が記録されたテープから時刻
    情報を読込んで、目的とするテープ位置を正確に検索す
    ることができるようにしたテープロケート装置において
    、テープレコーダ遠隔操作用ボタンを押すことにより、
    当該ボタンに対応したテープの記録情報に対応した時刻
    情報をテープとの対応を保ちながら発生する時刻情報発
    生器を具備したことを特徴とするテープロケート装置。
JP17840685A 1985-08-12 1985-08-12 テ−プロケ−ト装置 Pending JPS6238582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17840685A JPS6238582A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 テ−プロケ−ト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17840685A JPS6238582A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 テ−プロケ−ト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6238582A true JPS6238582A (ja) 1987-02-19

Family

ID=16047935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17840685A Pending JPS6238582A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 テ−プロケ−ト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6238582A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5848279A (ja) キユ−信号処理装置
US5299181A (en) Auto-playing apparatus
USRE39811E1 (en) Musical information recording and reproducing technique for use with a recording medium having a UTOC area
KR920001572B1 (ko) 광학식 디스크 재생장치
JPS6238582A (ja) テ−プロケ−ト装置
JPH0492279A (ja) 音響機器のダビング装置
JPH0690867B2 (ja) 音響機器の録音装置
JP3430418B2 (ja) 楽譜表示装置
JP2667151B2 (ja) 記録装置
US20060149556A1 (en) Sequential-data correlation at real-time on multiple media and multiple data types
JP2536482B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6238583A (ja) テ−プロケ−ト装置
JPS6238580A (ja) テ−プロケ−ト装置
JPS6238581A (ja) テ−プロケ−ト装置
JPS6238579A (ja) テ−プロケ−ト装置
JP2669403B2 (ja) 編集装置
JP2736342B2 (ja) デジタルデータ記録装置およびデジタルデータ再生装置
JPH09288484A (ja) 記録再生装置及び記録媒体の記録方法
JPS59140682A (ja) テ−プサ−チ付テ−プレコ−ダ
JP2966534B2 (ja) 頭出し機能付きカセットテーププレーヤ
JP2621225B2 (ja) デジタルオーディオテープレコーダ
JP2737282B2 (ja) ディスク再生装置及びディスク再生録音システム
JPH0333993Y2 (ja)
JPH02198052A (ja) Dat装置のスタートid記録方法
JPH03152783A (ja) 映像音声編集システム