JPS623819A - 竪形圧延機のロ−ル開度制御方法およびその装置 - Google Patents

竪形圧延機のロ−ル開度制御方法およびその装置

Info

Publication number
JPS623819A
JPS623819A JP60143690A JP14369085A JPS623819A JP S623819 A JPS623819 A JP S623819A JP 60143690 A JP60143690 A JP 60143690A JP 14369085 A JP14369085 A JP 14369085A JP S623819 A JPS623819 A JP S623819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
rolling mill
rolled material
rolled
meter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60143690A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kokubo
小久保 一郎
Tokuo Mizuta
水田 篤男
Haruhiro Ibata
井端 治廣
Hidetake Akamatsu
赤松 英武
Keiji Tokushige
徳重 啓司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP60143690A priority Critical patent/JPS623819A/ja
Publication of JPS623819A publication Critical patent/JPS623819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/22Lateral spread control; Width control, e.g. by edge rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばホットストリップミルの粗圧延ライン
における竪形圧延機のロール開度制御方法およびその装
置に関するものである。
(従来の技術) 従来、例えばホットストリップミルの粗圧延ラインにお
いては、被圧延材の圧延方向に関する板幅変動を予め測
定しておき、その板幅変動を修正するように次パスの竪
形圧延機のロール開度を圧延中に動的に制御して、板幅
方向の圧延精度の向上を図っている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記ロール開度の制御は、第3図に示すように、第1水
平圧延機1.ローラテーブル2.竪形圧延機3.第2水
平圧延機4を一列に配置した粗圧延ラインのローラテー
ブル2の中間部に先端のローラを被圧延材5に当接させ
るようにした測長計6と、その上方に幅計7とを設けて
被圧延材5の板幅を測定して、この測定値に基づいて行
っている。そして、このロール開度の制御では、被圧延
材5の圧延長手方向の正確な位置に対応した正確な板幅
を測定することが圧延精度の向上のために重要である。
ところが、図示するように被圧延材5の先端に上反りが
発生することが多く、板幅の正確な測定かでトないとい
う問題があった。すなわち、測長計6が幅計7の真下に
ある場合、被圧延材5に上反りが発生すると、被圧延材
5が測長計6のローラに接触しないrこめに、被圧延材
5の圧延長手方向の位置と、板幅測定位置とが正確に対
応付けられないだけでなく、第4図に示すように、上反
りした被圧延材5の幅(」二反り時の見かけ幅)W゛と
上反すしない被圧延材5の幅(正規の幅)Wとの差ΔW
は上反りの高さ1】に比例して増大し、上反り部分が実
際より幅広く測定されることになる。このため、ロール
開度制御上特に重要である被圧延材端部における制御の
精度を著しく損ない、制御機能が全くなくなる場合も生
じるという問題があった。
本発明は、上記従来の問題に鑑みてなされたもので、例
え被圧延材に大きな上反り等が発生しても、被圧延材の
圧延長手方向の正確な位置に対応した正確な板幅を測定
することを可能とし、この測定値に基づいて開度調整す
るようにした竪形圧延機のロール開度制御方法およびそ
の装置を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために、本発明は、圧延機の入側
で連続的に被圧延材の板幅測定を行い、この測定値に基
づいてロール開度の調整を行うようにした竪形圧延機の
ロール開度制御方法において、上記板幅測定と同一場所
で、同時に被圧延材の上反す量、浮上I)量、板厚のい
ずれかを測定して、この測定値に基づいて上記板幅の測
定値を補正するようにした。
そして、圧延機の入側で連続的に被圧延材の板幅を測定
する幅計と、被圧延材に当接してその移動距離を測定す
る測長計と、この両側定値を基に、適宜ロール開度用信
号を出力する演算処理手段とを備えた竪形圧延機のロー
ル開度制御装置において、上記測長計を、被圧延材端部
に生じる上反り部分の長さ以上に上記幅計より離して配
置腰かつ板幅測定と同一場所で同時に被圧延材の上反り
量、浮上り量、板幅のいずれかを測定可能に高さ検出器
を設けて、この高さ検出器による測定値に基づいて、演
算処理手段にて上記板幅を補正するように形成した。
(実施例) 次に、本発明の一実施例を図面に従って説明する。
第1図、第2図は第2発明に係るロール開度制御装置を
備えた粗圧延ラインを示し、第1発明に係るロール開度
制御方法を適用したもので、第1水平圧延fi1.ロー
ラテーブル2.竪形圧延8!3゜第2水平圧延8!4お
よび幅計7については第3図と同様である。
さらに、第1水平圧延機1側から被圧延材5のパスライ
ンに沿って速度計8.メタル検出器9.第1測長計11
.高さ検出器12および第2測長計13が設けてあり、
メタル検出器9.第1測艮計11、幅計7.第2測長計
13の各々め間隔を11゜ρ2.ρ3とする。
このうち、速度計8はメタル検出器つと第2測長計13
との間のローラテーブル速度を測定できるようにローラ
テーブル2の駆動装置に取付けである。
メタル検出器9は、ローラテーブル2の上方に被圧延材
5を検出可能に設けである。
第1.第2測長計11.13は被圧延材5との衝突によ
る損傷を避けるために、被圧延材5のパスラインより下
方に退避可能に設けてあり、例えば空圧、油圧シリング
または電動モータ等により昇降させるように形成しであ
る。また、被圧延材5の先端部の上反り部分の長さをρ
4、同様に後端部についてはβ5とすると、第1.第2
測長計11゜13は12M4.N3 >ρ5となるよう
に設けである。すなわち、上反りが生じた被圧延材5の
先端か幅計7に到達する以前に第1測長計11が被圧延
材5の非上反り部に接触して測長が可能となっている。
また同様に、第2測長計13は、上反りを生じた被圧延
材5の後端が幅計7の位置から離脱する時点において、
未だ非上反り部に接触して測長が可能となっている。
高さ検出器12は、レーザ測距計あるいはイメージセン
サカメラ等の光学電子機器類から構成したもので、その
検出視野と幅計7の測定視野とが圧延方向に垂直な同一
面内に位置し、この面内にある被圧延材5の上反り量あ
るいは板厚を測定できるようにしたものである。
なお、幅計7はイメージセンサカメラ等の光学電子機器
類から構成したものであって、被圧延材5の幅測定機能
の他にそれ自体でメタルイン、メタルオフの検出機能を
有している。
そして、以上の各計器からの測定値等の信号を演算処理
手段14に送り、メタル検出器9.速度計8からの信号
に基づいて第1.第2測長計11゜13を上昇させ、幅
計7からの信号を高さ検出器12からの信号に基づいて
補正し、第1.第2測長計11.13からの信号に基づ
いて被圧延材5上の圧延方向の位置に対応づけて、この
演算処理手段14からの信号により竪形圧延機3のロー
ル間隔を制御するように形成しである。
次に、上記構成からなる装置における制御内容である、
第1発明に係るロール開度制御方法についてさらに詳述
する。
第1図において、第1水平圧延I!!1より放出された
被圧延材5の先端位置をメタル検出器9により検出して
、その検出信号を演算処理手段14に送る。この演算処
理手段14は、その検出信号の受信タイミングで速度計
8の出力を読み、次式により第1測長計11の上昇指令
タイミングを決定する。
Δt= (11/v)−r 1         −(
1)ただし、Δ[:第1測長計11を起動すべきタイミ
ングのメタル検出器9の検出タイミングからの遅延時間
、 ■ 二ローラテーブル速度 τ1:第1測長計11の上昇に要する時間上記上昇指令
タイミングにより上昇した第1測長計11は、被圧延材
5の下面に、被圧延材5に打ち疵や摺り疵等が発生せず
、かつスリップが発生しないだけの必要にして十分な最
小限の力で当接し、被圧延材5の移動距離に応じて測長
パルスを発生し、このパスルな演算処理手段14に送信
する。
幅計7は、その測定視野への被圧延材5の到達と同時に
メタルイン信号を演算処理手段14に送信するとともに
、直ちに被圧延材5の幅測定を開始し、その測定値を連
続的に演算処理手段14に送信する。
これと同時に、高さ検出器12により、その測定面内に
おける被圧延材5の上反り量あるいは板厚を測定して、
その測定値を連続的に演算処理手段14に送信する。
演算処理手段14は、幅計7のメタルイン信号により、
第1測長計11から送信される測長パルスの計数を開始
し、定められた一定の長さに相当するパルスカウント数
毎に、幅計7から送信される測定幅と高さ検出器12か
ら送信される被圧延材5の上反り量あるいは板厚を読み
取り、次式により補正して正規の板幅Wt−算出する。
W= L0+i(H,−h)/H,i(γL+χR)・
・・(2) ただし、Lo二幅計7のカメラ間距離 Ho二カメラ・パスライン間距離 h:上反り量または板、厚 γL:左カメラ偏差出力 γR:右カメラ偏差出力 (以上第4図参照)。
そして、上記測長パルスの計数によって、この板幅側足
部分が竪形圧延8113に達するタイミングを計り、こ
のタイミングに合わせ、この正規の板幅Wに基づいて竪
形圧延機3のロール間隔を適宜調整する。
被圧延材5の後端に対しても同様にしてメタル検出器9
によるメタルオフ信号を用いて第1測長計11から第2
測長計13への切換えを演算処理手段14内で行うこと
により、後端部板幅を精度良く測定して、竪形圧延機3
のロール間隔を調整することができる。
(発明の効果) 以上の説明より明らかなように、第1発明によれば、板
幅測定と同一場所で、同時に被圧延材の上反り量、浮上
り量、板厚のいずれかを測定して、この測定値に基づい
て板幅の測定値を補正するようにしである。このため、
被圧延材の端部の上反り等に起因する板幅測定上の誤差
をなくし、信頼性の高いロール開度の制御を行うことが
できる。
さらに、第2発明によれば、測長計を被圧延材端部に生
じる上反り部分の長さ以上に、幅計より離して配置し、
かつ板幅測定と同一場所で、同時に被圧延材の上反り量
等を測定可能に高さ検出器を設けて、この高さ検出器に
よる測定値に基づいて、演算処理手段にて板幅を補正す
るように形成しである。このため、被圧延材の端部に上
反りが生じていても、被圧延材の移動量を検出して圧延
方向の位置に対応させて補正後の正確な板幅に基づきロ
ール開度を制御することが可能となり板幅方向の圧延精
度を向上させることができるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る方法および装置を適旬した粗圧延
ラインの機器構成図、第2図は第1図の幅計部分を示す
斜視図、第3図は従来の粗圧延ラインの機器構成図、第
4図は第1図のI−I線断面図である。 3・・・竪形圧延8!、7・・・幅計、11・・・第1
測長計。 12・・・高さ検出器、13・・・第2測長計、14・
・・演算処理手段。 特 許 出 願 人  株式会社神戸製鋼所代 理 人
 弁理士  青白 葆 ばか2名s1図 第2図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧延機の入側で連続的に被圧延材の板幅測定を行
    い、この測定値に基づいてロール開度の調整を行うよう
    にした竪形圧延機のロール開度制御方法において、上記
    板幅測定と同一場所で、同時に被圧延材の上反り量、浮
    上り量、板厚のいずれかを測定して、この測定値に基づ
    いて上記板幅の測定値を補正するようにしたことを特徴
    とする竪形圧延機のロール開度制御方法。
  2. (2)圧延機の入側で連続的に被圧延材の板幅を測定す
    る幅計と、被圧延材に当接してその移動距離を測定する
    測長計と、この両測定値を基に、適宜ロール開度用信号
    を出力する演算処理手段とを備えた竪形圧延機のロール
    開度制御装置において、上記測長計を、被圧延材端部に
    生じる上反り部分の長さ以上に上記幅計より離して配置
    し、かつ板幅測定と同一場所で同時に被圧延材の上反り
    量、浮上り量、板幅のいずれかを測定可能に高さ検出器
    を設けて、この高さ検出器による測定値に基づいて、演
    算処理手段にて上記板幅を補正するようにしたことを特
    徴とする竪形圧延機のロール開度制御装置。
JP60143690A 1985-06-28 1985-06-28 竪形圧延機のロ−ル開度制御方法およびその装置 Pending JPS623819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60143690A JPS623819A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 竪形圧延機のロ−ル開度制御方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60143690A JPS623819A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 竪形圧延機のロ−ル開度制御方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS623819A true JPS623819A (ja) 1987-01-09

Family

ID=15344692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60143690A Pending JPS623819A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 竪形圧延機のロ−ル開度制御方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623819A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103537486A (zh) * 2013-10-29 2014-01-29 首钢总公司 热轧开平板翘曲变形的控制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57154304A (en) * 1981-03-20 1982-09-24 Toshiba Corp Plate width controller for rolling mill
JPS5964112A (ja) * 1982-10-04 1984-04-12 Toshiba Corp 連続熱間圧延機の自動板巾制御方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57154304A (en) * 1981-03-20 1982-09-24 Toshiba Corp Plate width controller for rolling mill
JPS5964112A (ja) * 1982-10-04 1984-04-12 Toshiba Corp 連続熱間圧延機の自動板巾制御方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103537486A (zh) * 2013-10-29 2014-01-29 首钢总公司 热轧开平板翘曲变形的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS623819A (ja) 竪形圧延機のロ−ル開度制御方法およびその装置
US4033183A (en) Horizontal- and vertical-roll force measuring system
JP2932862B2 (ja) 板状体の断面形状測定方法及び装置
JPH0158444B2 (ja)
JP2966681B2 (ja) テレビカメラによる板材の位置検出方法
JP2536970B2 (ja) 厚板の板厚測定方法
JPH06258032A (ja) 自動板厚測定装置
JPH03238279A (ja) ガイドレールの据付状態修正指示装置
JP3028686B2 (ja) 鉄道用レール頭部上面の曲がり測定方法及び装置
JPH07117364B2 (ja) 冷延鋼板の形状測定方法
JP2988645B2 (ja) 板材歪形状の測定方法
JPH06194241A (ja) 張力測定方法及び装置
JPH0428686A (ja) エレベータガイドレールの据付誤差測定装置
JPH04279810A (ja) 反り測定装置
JPS6114509A (ja) 帯状体の巾・蛇行測定方法
JPH07113543B2 (ja) 帯板形状検出装置
JPH04364410A (ja) 非接触式板厚測定方法
JP2527028B2 (ja) 厚さ計
JPS59188503A (ja) 3ヘツド型γ線厚さ計を用いた板断面プロフイル測定方法
JPS58123405A (ja) 形鋼のたわみ量測定装置
JPH0453603B2 (ja)
JPH04238615A (ja) 熱鋼片反り検知装置
JPH07122601B2 (ja) 圧延機の板形状検出値補正方法
JPS60222708A (ja) 帯状体の巾・蛇行測定装置
JPH01224615A (ja) 板反り検出装置