JPS6237776Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237776Y2
JPS6237776Y2 JP1982152730U JP15273082U JPS6237776Y2 JP S6237776 Y2 JPS6237776 Y2 JP S6237776Y2 JP 1982152730 U JP1982152730 U JP 1982152730U JP 15273082 U JP15273082 U JP 15273082U JP S6237776 Y2 JPS6237776 Y2 JP S6237776Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
rod
operating
shaft
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982152730U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5956121U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15273082U priority Critical patent/JPS5956121U/ja
Publication of JPS5956121U publication Critical patent/JPS5956121U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6237776Y2 publication Critical patent/JPS6237776Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は動力運搬車の主変速操作機構に関す
るものである。
従来、動力運搬車において、運転部に設けた主
変速操作レバーと、ミツシヨン部における主変速
機構との間は連動機構にて連結されており、連動
機構としては、ロツドや主変速操作レバーを延設
した操作軸等により構成して、前進、後進及び前
進変速を行うべく構成しているものであるが、か
かる連動機構が複雑となり、また操作レバーとミ
ツシヨン部とが離反して一定距離を保持している
場合には、その間の連動機構構造の部品点数が多
くなり、複雑で損傷も多くなる等の欠点があつ
た。
この考案では、左右シフト操作可能でかつ左右
一側方へ弾性付勢された主変速操作レバーと、左
右横摺動自在でかつ同レバーとは反対方向に弾性
付勢されたミツシヨン部の操作軸とを操作ロツド
にて連結し、同ロツドの略中央部を機体フレーム
に連設した係止体により係止し、同係止部を、主
変速操作レバーの左右シフト操作時における操作
ロツドの回動支点とし、てこの原理により係止部
を支点として、主変速操作レバーと操作軸とを連
動可能としてなる動力運搬車の主変速操作機構を
提供せんとするものである。
この考案の実施例を図面にもとづき詳説すれば
Aは動力運搬車を示すものであり、機体フレーム
aの前部に運転部1を設け、その後方に荷台2を
設けている。
運転部1は、キヤビン3にて覆われており、4
はハンドル、5は運転席である。荷台2は油圧シ
リンダー6を介して、機体フレームaに連設した
縦フレーム7との枢支部8を中心に後方へ回動自
在に構成されている。
機体フレームaの下方前後には、前後車輪9,
10が設けられており、前後車輪9,10の中間
に配設したミツシヨン部11から動力伝達シヤフ
ト12,13を介して、それぞれの車輪9,10
に動力を伝達して4輪駆動すべく構成している。
運転部1の下部には機体フレームaに原動機部
14を搭載し、同原動機部14からは、ベルトプ
ーリー等の動力伝達機構15を介して前部ミツシ
ヨン部11に動力が伝達されるように構成してい
る。
16は、ハンドル4と、前後車輪9,10との
間に介在した操向操作リンク機構である。
運転部1の運転席5の側方には、主変速操作レ
バー17と副変速操作レバー18とが配設されて
おり、主変速操作レバー17は、ミツシヨン部1
1の主変速操作機構(図示せず)に連動連設した
操作軸19に連動連結されており、この連動連結
機構は次の通り構成されている。
すなわち、機体フレームaには、コ字状ブラケ
ツト20を連設し、同ブラケツト20には枢支軸
21を回動及び摺動自在に架設し、同枢支軸21
外周には枢支軸21より狭幅の回転筒体22を固
定し、主変速操作レバー17の中途部と回転筒体
22とを一体に連設し、しかも回転筒体22の右
側端とブラケツト20との間にはスプリング23
を介在して回転筒体22と一体の枢支軸21を左
側方に付勢している。
主変速操作レバー17の下端には、操作ロツド
24の前端を枢支25し、同操作ロツド24の後
端は、ミツシヨン部11における操作軸19の端
部に連設した縦杆26の下端に枢支27してお
り、主変速操作レバー17と、操作ロツド24
と、縦杆26とにより、枢支軸21、枢支部2
5,27及び操作軸19を介して、平行リンク機
構が構成されているものであり、主変速操作レバ
ー17の前後操作によつて、ミツシヨン部11の
操作軸19が前後回動を行い、所定のミツシヨン
作動を行うべく構成されている。
また、ミツシヨン部11の操作軸19は、左右
横摺動自在に取付けられ、しかも、スプリング2
8によつて常に右外側方へ突出付勢されており、
主変速操作レバー17に連設した回転筒体22の
スプリング23による左側方付勢と相まつてミツ
シヨン部11が中立状態では操作ロツド24は前
端が左側方へ、後端が右側方へ傾斜した斜め状態
に位置していることになる。
29は、操作軸19のスプリング受体を示す。
30は、ミツシヨン部11の上端に連設した操
作軸19の受体を示す。
このように、平行リンク機構を構成する操作ロ
ツド24の略中央部は、機体フレームaに連設し
た係止体33に係止されて、同ロツド24の左右
方向への傾斜作動時における支点を構成する。
すなわち、機体フレームaには、右側方に支持
杆32を突設し、同支持杆32の先端には左側方
に折曲したL字状の係止体33を垂設し、L字状
の係止体33の内側角部に操作ロツド24の略中
央部が係止されるようにして、操作ロツド24の
略中央部の支持を行うと共に、係止体nが同ロツ
ド24の左右回動時の回動支点となるようにし
て、操作ロツド24のてこ作動時の支点を構成し
ている。
34は、L字状の係止体33の縦杆部分に囲繞
したゴム、合成樹脂素材等の緩衝材である。
35は副変速レバー18とPTO軸操作レバー
38の枢軸、36は副変速用ロツド、37はミツ
シヨン部11における副変速用操作軸であり、3
8はPTO軸操作レバー、39はPTO軸操作用ロ
ツド、40は同ロツド39とミツシヨン部11に
おけるPTO軸用操作軸41との間に介在したリ
ンク部材である。
42は、運転席5の下方に配設したデフロツク
レバー、43は同レバー42に連設した操作ワイ
ヤーである。
この考案の実施例は上記のように構成されてい
るものであり、主変速操作を行う場合には、たと
えば主変速操作のシフトパターンをH型に構成し
た場合において説明すると、シフトパターンの前
後操作は、主変速操作レバー17の前後作動によ
つて操作ロツド24を前後せしめ、同ロツドを介
してミツシヨン部11の操作軸19を前後回動さ
せて行うものであり、また主変速操作レバー17
を左右に摺動させるシフトパターンにおいては、
同レバー17の中途部の回転筒体22及びミツシ
ヨン部11の操作軸19は、予めスプリング2
3,28によつて一側方に付勢されて、操作ロツ
ド24を前端左側寄り、後端右側寄りの斜め状態
としているので、主変速操作レバー17の中立位
置では、左側寄りにシフトされていることにな
り、同レバー17を右側方へシフト操作する場合
には、同レバーの中途部の回転筒体22は、スプ
リング23の付勢に抗して右側方へ移動して、操
作ロツド24の略中央部における係止体33の係
止部nを支点として、同ロツド後端は回動して左
側方へ移動し、操作軸19の左側方への横移動を
行うものであり、操作軸19の横移動後に、主変
速操作レバー17を前後に操作して、前後シフト
操作を行い主変速作動を行うものであり、主変速
操作レバー17を左側方にもどす場合は、スプリ
ング23,28の付勢によつて原状に復すること
ができ、かかる左右側方へのシフト操作時には、
中途部のL字状の係止体33が、てこの支点とし
ての機能を果して操作ロツド24の左右回動の支
点となり、かつ同ロツド24の前後摺動時の支持
機能をも果すものである。
従つて、本願考案によれば、以下のような作用
効果が生起される。
すなわち、本願考案では、主変速操作レバーの
左右シフト操作により、操作ロツドの係止部を支
点としたてこの原理を利用して、ミツシヨン部の
操作軸の左右摺動を行なうことができるものであ
り、この際、操作ロツドの回動支点となる係止部
を、同操作ロツドの略中央部としているために、
主変速レバーとミツシヨン部との間隔が長くて
も、てこの原理により操作ロツドを確実に作動さ
せることができ、操作軸を介した主変速を正確か
つ迅速に行うことができる。
しかも、操作ロツドが長尺となつた場合でも、
同操作ロツドの略中央部を係止しているために、
他に係止部材を設けなくても、操作ロツドの撓み
等の変形による誤動作を防止することができる。
さらには、左右シフト操作可能な主変速操作レ
バーと、左右横摺動自在の操作軸とは、略中央部
を係止した操作ロツドにより連動連結すると共
に、相互に左右異方向に弾性付勢しているため
に、てこの原理と弾性力とにより主変速操作レバ
ーを確実に所定の中立位置に停止させておくこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本案機構の動力運搬車の側面図、第
2図は、同要部の側面図、第3図は、同平面図、
第4図は、第3図−線の断面図、第5図は、
係止部の説明図。 17:主変速操作レバー、19:操作軸、2
4:操作ロツド、33:L字状の係止体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右シフト操作可能でかつ左右一側方へ弾性付
    勢された主変速操作レバー17と、左右横摺動自
    在でかつ同レバー17とは反対方向に弾性付勢さ
    れたミツシヨン部11の操作軸19とを操作ロツ
    ド24にて連結し、同ロツド24の略中央部を機
    体フレームaに連設した係止体33により係止
    し、同係止部を、主変速操作レバー17の左右シ
    フト操作時における操作ロツド24の回動支点と
    し、てこの原理により係止部を支点として、主変
    速操作レバー17と操作軸19とを連動可能とし
    てなる動力運搬車の主変速操作機構。
JP15273082U 1982-10-06 1982-10-06 動力運搬車の主変速操作機構 Granted JPS5956121U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15273082U JPS5956121U (ja) 1982-10-06 1982-10-06 動力運搬車の主変速操作機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15273082U JPS5956121U (ja) 1982-10-06 1982-10-06 動力運搬車の主変速操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5956121U JPS5956121U (ja) 1984-04-12
JPS6237776Y2 true JPS6237776Y2 (ja) 1987-09-26

Family

ID=30338102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15273082U Granted JPS5956121U (ja) 1982-10-06 1982-10-06 動力運搬車の主変速操作機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956121U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4712247U (ja) * 1971-03-16 1972-10-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4712247U (ja) * 1971-03-16 1972-10-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5956121U (ja) 1984-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247784A (en) Transmission system capable of driving right and left drive wheels at different speeds
US4572310A (en) Drive system for a vehicle
US11021056B2 (en) Work vehicle
US6672411B1 (en) Control mechanism for a zero turning radius vehicle
JPS6237776Y2 (ja)
JP5141217B2 (ja) 作業車両
JP2001206255A (ja) 移動農機の走行装置
JP4749588B2 (ja) クローラトラクタのブレーキ装置
JP2002302061A (ja) クローラトラクタのステアリング機構
JP4032107B2 (ja) 車両の前後進切換機構
JP2004114964A (ja) 農用車両の変速操作装置
US20230371423A1 (en) Work vehicle
US4005760A (en) Traction control device
JPS6221463Y2 (ja)
JP4592296B2 (ja) 作業車輛の走行操作装置
JPH053378Y2 (ja)
JP3759817B2 (ja) 作業車
JP4908687B2 (ja) クローラトラクタの駆動機構
JP2015123760A (ja) 作業車
KR930011815B1 (ko) 농업용 작업차에 있어서의 차륜부착부의 구조
JPS6350162Y2 (ja)
JPS61125925A (ja) 揺動ミツシヨンケ−スを装備した車輌の変速操作装置
JPS631614Y2 (ja)
JPS59199332A (ja) 作業車の走行用操作構造
JPH07300080A (ja) 乗用型作業車