JPS6236946Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236946Y2
JPS6236946Y2 JP15648081U JP15648081U JPS6236946Y2 JP S6236946 Y2 JPS6236946 Y2 JP S6236946Y2 JP 15648081 U JP15648081 U JP 15648081U JP 15648081 U JP15648081 U JP 15648081U JP S6236946 Y2 JPS6236946 Y2 JP S6236946Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slat
slats
cord
blind
ladder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15648081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5860794U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15648081U priority Critical patent/JPS5860794U/ja
Publication of JPS5860794U publication Critical patent/JPS5860794U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236946Y2 publication Critical patent/JPS6236946Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ラダーコードによつて複数のスラツ
トを上下に間隔を隔てて支持し、且つそれぞれの
スラツトを通つて垂直にのびる昇降コードによつ
てスラツトの昇降を行うようにしたブラインドに
関するものである。
このようなブラインドにおいては、一般に、ラ
ダーコードの上昇は傾動ドラムに掛けられてい
て、傾動ドラムを前方または後方に回動すること
によつて、ラダーコードの前後のコード部分を相
互に上方および下方に動かすことによつてスラツ
トの傾動を行なつている。しかし、このような一
般的構造をもつブラインドにおいては、ラダーコ
ードの前後のコード部分の間に間隔があるので、
傾動ドラムの回動によつて、これらのコード部分
を相互に上下に動かしても、スラツトを垂直位置
近くまで傾動させることは不可能で、従つて最大
傾動位置においても、上側のスラツトの下縁と下
側のスラツトの上部表面との間には〓間が生じ、
完全な遮蔽はできない。通常の太陽光線の導入を
防ぐブラインド或いは視界を遮蔽するためのブラ
インドにおいては、これで充分であるが、例えば
暗幕のとして使用されるブラインドのように完全
な遮蔽を必要とするブラインドとしては使用でき
ない。
本考案は、このような完全遮蔽を要求されるブ
ラインドとして使用できるブラインドを提供しよ
うとするものである。
本考案によるブラインドは、上記の型式のブラ
インドにおいて、ラダーコードの各段部に2枚の
スラツトを重ねて支持せしめ、その一方のスラツ
トにおける昇降コードを通す透孔をブラインド前
後方向に長い長穴とし、且つこのスラツトのラダ
ーコードに接する部分に切欠を形成して、スラツ
ト傾動時に該スラツトが他方のスラツトに対して
上下にずれるようにしたことを特徴とするもので
ある。
以下、図面を参照して詳細に説明する。
第1図は従来型のブラインドを示す側面図で、
図中、1はスラツト、2はラダーコード、3は昇
降コードを示し、複数のスラツト1がラダーコー
ド2によつて上下に間隔を隔てて保持され、昇降
コード3はそれぞれのスラツト1を通つて垂直に
のびていて、昇降コード3を昇降することによつ
てスラツト1の昇降が行なわれると共に、ラダー
コード2の前後のコード部分(図面において左右
のコード部分)を互に上下に動かすことによつて
スラツト1の傾動が行なわれる。
第2図はスラツトを傾動した状態を示す。前記
のようにラダーコード2の上端は傾動ドラム(図
示せず)に掛けられていて、傾動ドラムを回動す
ることによつてラダーコード2の前後のコード部
分の相対的上下運動を行うので、第2図に示す最
大傾動位置までスラツトを傾動させても、スラツ
トを垂直位置まで傾動させることは不可能で、上
側のスラツトの下縁aと下側のスラツトの上部表
面との間には〓間が生じてしまう。
この間の〓間をなくすためには、上下のスラツ
トの間隔(図にPで示す)を極端に小さくする必
要がある。
本考案は、このような上下のスラツトの間に生
ずる間〓をなくそうとするものである。本考案の
一実施例を第3図に示す。図示のように、本考案
によるブラインドはラダーコード2の各段部に2
枚のスラツト1a,1bを重ねて支持せしめ、そ
の一方のスラツト1bにおける昇降コード3を通
す透孔4をブラインド前後方向に長い長穴とし、
且つこのスラツト1bのラダーコード2に接する
部分に切欠5を形成して、スラツト傾動時に第4
図に示すように、該スラツト1bが他方のスラツ
ト1aに対して下方にずれるようにしたものであ
る。
従つて、このブラインドにおいては、スラツト
の最大傾動時には、第5図に示すように、スラツ
ト1bがスラツト1aよりも下方にずれて、その
下縁が下側のスラツト1aの表面に接して、スラ
ツト間の間〓を完全に閉鎖する。
上述のように、本考案によるブラインドはスラ
ツトの傾動時に、スラツト間の間〓を完全に遮蔽
するので、暗幕用或いは完全な遮蔽を必要とする
窓面に使用するのに好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のブラインドの一部を示す側面
図、第2図はそのスラツト傾動状態を示す側面
図、第3図は本考案に係るブラインドのスラツト
の一部を示す平面図、第4図はその側面図、第5
図はそのスラツト最大傾動状態を示す側面図であ
る。 1,1a,1b……スラツト、2……ラダーコ
ード、3……昇降コード、4……透孔、5……切
欠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ラダーコードによつて複数のスラツトを上下に
    間隔を隔てて水平に支持し、且つそれぞれのスラ
    ツトを通つて垂直にのびる昇降コードによつてス
    ラツトの昇降を行うようにしたブラインドにおい
    て、ラダーコードの各段部に2枚のスラツトを重
    ねて支持せしめ、その一方のスラツトにおける昇
    降コードを通す透孔をブラインド前後方向に長い
    長穴とし、且つこのスラツトのラダーコードに接
    する部分に切欠を形成して、スラツト傾動時に該
    スラツトが他方のスラツトに対して下方にずれる
    ようにしたことを特徴とするブラインド。
JP15648081U 1981-10-21 1981-10-21 ブラインド Granted JPS5860794U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15648081U JPS5860794U (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ブラインド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15648081U JPS5860794U (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ブラインド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5860794U JPS5860794U (ja) 1983-04-23
JPS6236946Y2 true JPS6236946Y2 (ja) 1987-09-19

Family

ID=29949017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15648081U Granted JPS5860794U (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ブラインド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860794U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5860794U (ja) 1983-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121783A (en) Window covering apparatus
US10676988B2 (en) Window covering control apparatus
JPS6236946Y2 (ja)
US6622770B1 (en) Tape drum for venetian type blinds
US2821247A (en) Venetian blind
JPH044473Y2 (ja)
JPH0440395Y2 (ja)
JPH0215992Y2 (ja)
JPH0436399Y2 (ja)
JPH0328720Y2 (ja)
JPH031987Y2 (ja)
JPH068693U (ja) 2段階スラット角度調節可能ブラインド
JPH0725432Y2 (ja) 変形窓用横型ブラインド
JPH0752959Y2 (ja) 横型ブラインド
JP3691317B2 (ja) ブラインド
JPH031992Y2 (ja)
JPH0354557Y2 (ja)
JPH0215983Y2 (ja)
JPH0728397Y2 (ja) 異形窓用ブラインド
JP3018176U (ja) 異方向性ブラインド
JPS6342797U (ja)
JPH0211598Y2 (ja)
JPH0626717Y2 (ja) ブラインドの下板支持構造
JPH0882175A (ja) 異方向性ブラインド
JPH031989Y2 (ja)