JPS6236033Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236033Y2
JPS6236033Y2 JP1982158552U JP15855282U JPS6236033Y2 JP S6236033 Y2 JPS6236033 Y2 JP S6236033Y2 JP 1982158552 U JP1982158552 U JP 1982158552U JP 15855282 U JP15855282 U JP 15855282U JP S6236033 Y2 JPS6236033 Y2 JP S6236033Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
suction
port
discharge
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982158552U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5962443U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15855282U priority Critical patent/JPS5962443U/ja
Publication of JPS5962443U publication Critical patent/JPS5962443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236033Y2 publication Critical patent/JPS6236033Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は浴槽内の水をポンプで熱源機の熱交換
器に送り加熱後、再び浴槽に戻す強制循環式の風
呂装置に係わるものである。
従来上記した風呂装置の熱源機と浴槽とは浴槽
側壁に設けた開口を介して連結しており、従つて
施工時には浴槽に開口を設ける作業が必要で甚だ
面倒なものであり、又浴槽一体型のユニツトバス
の場合にはユニツトバス設置床の防水性の問題が
あり上記施工は不可能なものであつた。
本考案はかかる従来の問題点を解消せんとした
もので、以下図示の一実施例に基づいて本考案の
構成を具体的に説明する。
1は熱源機で、内部に通水を加熱する熱交換器
2、熱交換器2を加熱するガスバーナ3、浴槽水
を強制的に熱交換器2に送るポンプ4を内蔵して
あり、熱源機1のケーシング5底面には熱交換器
2に向う水路6と熱交換器2からの水路7との接
続金具8,9を取付けてある。10は建物外壁、
11は浴槽一体型のユニツトバスである。12は
ユニツトバス11の浴槽13内に配設した主体
で、当該主体12には吸込口14と吸込口14と
90゜方向を変えて下方に向けた吐出口15を浴槽
13内に面して開口してある。16は主体12の
吸込口14に取付けたフイルター、17はフイル
ター押え板である。又主体12内には中央に吸込
口14と連通する吸込室18を、その周囲に吐出
口15と連通する吐出室19を形成し、主体上面
には各室と連通する接続口20,21を設けてあ
る。22,23は夫々浴室A内で主体12の接続
口20,21と連結する吸込管、吐出管で、両管
はユニツトバス11の浴槽13上方の側壁24に
取付けた接続金具25,26と接続し、浴槽13
内壁に沿つて下方に延出し、主体12と接続して
ある。27は断面コ字状のカバーで、一端をユニ
ツトバス11の側壁24に取付けて、吸込管2
2、吐出管23を覆つてある。28,29はユニ
ツトバス側壁24の接続金具25,26と熱源機
1の接続金具8,9とを配管30,31を介して
外壁10に設けた点検口32近傍で連結する金具
である。
以上の構成において熱源機1と浴室Aとの接続
を行うには、先ずユニツトバス11の側壁24に
接続金具25,26と配管31を取付けておき、
点検口32を開いてこの配管31と熱源機1の接
続金具8,9とを配管30を介して金具28,2
9により連結する。次に接続口20,21に吸込
管22、吐出管23を連結した主体12を浴槽1
3内に配して吸込管22、吐出管23の他端をユ
ニツトバス側壁24の接続金具25,26に夫々
連結し、最後にカバー27を取付けるのである。
そしてポンプ4を駆動させ、ガスバーナ3を燃
焼させると浴槽13内の水は主体12の吸込口1
4から吸込管22を介して熱交換器2に送られ、
熱交換器2で加熱された水は吐出管23を通して
主体12の吐出口15から浴槽13に排出され、
以後このような強制循環が継続して行われて、浴
槽13内の水を沸き上げるのである。
以上実施例で説明したように本考案は、浴槽1
3内の水をポンプ4で熱源機1の熱交換器2に送
り加熱後、再び浴槽13に戻す強制循環式の風呂
装置において、浴槽13内には吸込口14と吸込
口14と90゜方向を変えた吐出口15を開口し、
中央に吸込口と連通する吸込室を、その周囲に吐
出口と連通する吐出室を形成し、各室には上記熱
源機1との接続口20,21を設けた主体12を
配設し、熱源機1と連結した浴室A内の吸込管2
2と吐出管23を浴槽13上方より浴槽13の側
壁に沿つて配管し前記主体12の接続口20,2
1に接続するようにしたので、従来のように浴槽
13側壁に開口を設ける必要がなく、従つて浴槽
一体型のユニツトバスであつてもこの種強制循環
式の風呂装置を使用することが可能となる。加え
て浴槽一体型のユニツトバスに限らず、浴槽分離
型のユニツトバス並びに通常の浴室であつても浴
槽に開口を設けて接続する必要がないので施工が
極めて簡単に行なえる利点を有するものである。
しかも主体は浴槽内に配設されており、温水は下
から吐出されるため沸上りは上下均一となり、又
吐出口は吸込口と90゜方向を変えられているため
温水のシヨートサイクルがなく効率が良く、更に
吸込口に取付けたフイルターにより浴槽内のゴミ
を取ることもできるのである。
尚4図は本考案の一実施態様を示し吐出管23
aを吸込管22aと同心に外方に配して二重管と
したもので、この例では例えばユニツトバス側壁
の接続金具25a内を二室40,41に区画する
と共に該金具25aの浴室A側端部42に、室4
0と連通し吸込管22aが嵌入できる接続口43
を、室41と連通し吐出管23aと袋ナツト44
等により接続する接続口45を設け、又金具25
aの浴室A外側の端部46には夫々二室40,4
1と連通する配管31との接続部47,48を設
けておけば例えばユニツトバス11の側壁24の
開口が一箇所で済み施工が簡単に行える利点の
他、美観上も良いものである。
又第5図は本考案の他の実施態様を示したもの
で浴室A隅部50の二面51、52に例えばユニ
ツトバスの側壁の接続金具25b,26bを取付
けて、吸込管22bと吐出管23bを上記二面よ
り取出し、主体12を浴槽13の隅部53に配設
したもので、この例によれば入浴時主体12並び
に吸込管22bと吐出管23bが邪魔にならず、
入浴が快適に行なえる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す全体構成図、
第2図は同要部の縦断面図、第3図は第2図のA
−A線断面図、第4図は本考案の一実施態様を示
す要部の断面図、第5図は本考案の他の実施態様
を示す要部の斜視図である。 1……熱源機、2……熱交換器、4……ポン
プ、12……主体、13……浴槽、14……吸込
口、15……吐出口、20……接続口、21……
接続口、22……吸込管、23……吐出管。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 浴槽内の水をポンプで熱源機の熱交換器に送
    り加熱後、再び浴槽に戻す強制循環式のものに
    おいて、浴槽内にはフイルターを取付けた吸込
    口と吸込口と90゜方向を変えた吐出口を開口
    し、中央に吸込口と連通する吸込室を、その周
    囲に吐出口と連通する吐出室を形成し、各室に
    は上記熱源機との接続口を設けた主体を配設
    し、熱源機と連結した浴槽内の吸込管と吐出管
    を浴槽上方より浴槽の側壁に沿つて配管し前記
    主体の接続口に接続するようにしたことを特徴
    とする風呂装置。 (2) 浴槽内の吸込管と吐出管を二重管で構成した
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の風呂装
    置。 (3) 吸込管と吐出管を浴室隅部の二面より夫々取
    出し、主体を浴槽隅部に配設した実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の風呂装置。
JP15855282U 1982-10-19 1982-10-19 風呂装置 Granted JPS5962443U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15855282U JPS5962443U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 風呂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15855282U JPS5962443U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 風呂装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5962443U JPS5962443U (ja) 1984-04-24
JPS6236033Y2 true JPS6236033Y2 (ja) 1987-09-12

Family

ID=30349253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15855282U Granted JPS5962443U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 風呂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962443U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228365Y2 (ja) * 1986-04-22 1990-07-30

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928476A (ja) * 1972-07-14 1974-03-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49107539U (ja) * 1973-01-11 1974-09-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928476A (ja) * 1972-07-14 1974-03-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5962443U (ja) 1984-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5255399A (en) Far infrared rays sauna bath assembly
JPS6236033Y2 (ja)
JPS6236032Y2 (ja)
JPS6032525Y2 (ja) 浴用水循環パイプ
JPH0310753Y2 (ja)
JPH0129479Y2 (ja)
JPS6112877Y2 (ja)
JPH0424357Y2 (ja)
JPH0240114Y2 (ja)
JPH0319830Y2 (ja)
JPH0367817U (ja)
JPS6120452Y2 (ja)
JPS605306Y2 (ja) 浴槽連結装置
JPS61211661A (ja) 電気温水器
JP2540732Y2 (ja) 自然循環型浴槽用の防水パン
JPS5731734A (en) Hot water supply unit used for floor heating
JPH0543993U (ja) 浴室におけるスチームサウナユニツトの取付構造
JP2547335Y2 (ja) 浴室ユニット
JPH085251Y2 (ja) 浴室ユニット
JPS589149Y2 (ja) 温水循環式浴槽
JPH087311Y2 (ja) 浴槽壁内空間部に設置する強制給排気型給湯付風呂釜装置
JPH11166769A (ja) 湯水循環用配管接続具及び外壁貫通設置型風呂釜とバランス型風呂釜用浴槽との湯水循環用配管構造
JP2560739Y2 (ja) 浴室シャワーの配管構造
JPH0336851Y2 (ja)
JPH0998900A (ja) バスシステムとこれを組み立てるためのユニットバス