JPS6235636Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6235636Y2
JPS6235636Y2 JP1981138662U JP13866281U JPS6235636Y2 JP S6235636 Y2 JPS6235636 Y2 JP S6235636Y2 JP 1981138662 U JP1981138662 U JP 1981138662U JP 13866281 U JP13866281 U JP 13866281U JP S6235636 Y2 JPS6235636 Y2 JP S6235636Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
push rod
negative pressure
pressure booster
front fork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981138662U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5843544U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13866281U priority Critical patent/JPS5843544U/ja
Publication of JPS5843544U publication Critical patent/JPS5843544U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6235636Y2 publication Critical patent/JPS6235636Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動二輪車に備えられ機械的操作によ
つて作動する負圧倍力装置のプツシユロツドアー
ムの改良に関するものである。
自動二輪車に備えられる負圧倍力装置は回動自
在に設けられたプツシユロツドアームをケーブル
等の操作部材により回動し、このアームによつて
プツシユロツドを押動し、負圧倍力装置に内蔵さ
れたサーボ弁機構を作動して出力を発生し、ブレ
ーキ装置あるいはクラツチ装置を作動させるよう
になつている。
しかし、自動二輪車においては負圧倍力装置を
取付けるための取付スペースやこの負圧倍力装置
を作動するケーブル等の操作部材の配設位置を自
由に確保することが困難であり、また負圧倍力装
置のプツシユロツドを押動するプツシユロツドア
ームを操作部材の取付位置とプツシユロツドの押
動位置にそれぞれ合せて形成することはプツシユ
ロツドアームの形状、設定および構成に一定の制
約があるため困難である。
したがつて、操作レバーからの操作力を適確に
受け、この操作力を最も伝達効率よくプツシユロ
ツドに伝達することができるプツシユロツドアー
ムの提供が要望されていた。
本考案はかかる実情を背景にしてなされたもの
で、機械的操作によつて作動するプツシユロツド
を下方に突設させた負圧倍力装置をフロントフオ
ークに取付け、該フロントフオークと負圧倍力装
置間にハンドルに設けた操作子に連結した操作部
材を配設した自動二輪車において、前記操作部材
によつて作動する第1アームと、負圧倍力装置の
プツシユロツドを押動する第2アームとを一体的
に連結して負圧倍力装置の車体前方側に形成した
ブラケツトに回動可能に取付けるとともに、前記
第1アーム及び第2アームをフロントフオーク側
に延設させ、かつ第1アームをフロントフオーク
に近接させて配置したことを特徴としている。
そして本考案の目的は、プツシユロツドアーム
の形状、設定および構成の自由度を大きくし、ケ
ーブル等の操作部材からの操作力を適確にプツシ
ユロツドに伝達することができ、しかもこの伝達
効率の良い設定が簡単にできる自動二輪車におけ
る負圧倍力装置のプツシユロツドアームを提供す
るにある。
以下、図面により本考案の一実施例を説明する
と、車体フレーム1の前部にフロントフオーク2
が操向可能に支持されており、このフロントフオ
ーク2の上部にはハンドル3が固定され、またそ
の下部には前車輪4が回転可能に支承されてい
る。
そして、フロントフオーク2には負圧倍力装置
5が取付けられており、この負圧倍力装置5はフ
ロントフオーク2とフエアリング6との間のスペ
ースに位置し、その下側からはプツシユロツド7
が突設されている。
この負圧倍力装置5のプツシユロツド7を押動
するプツシユロツドアーム8は第1アーム8aと
第2アーム8bとからなつている。この第1アー
ム8aと第2アーム8bは入力側シエル5aの車
体前方側に形成されたブラケツト9に回動自在に
挿通された支持軸10に、両側からこのブラケツ
ト9を挟むように固定されている。そして、第2
アーム8bはプツシユロツド7を押動できるよう
に直線的にプツシユロツド7の頭部まで延設さ
れ、一方第1アーム8aは基部を段状に折曲して
第2アーム8bと距離lの間隔を存して延設さ
れ、この先端にはケーブル等の操作部材11が係
止され、ハンドル3に設けられた操作子であるブ
レーキレバー12と連結している。
なお、この実施例ではプツシユロツドアーム8
は第1アーム8aと第2アーム8bとを支持軸1
0にそれぞれ固定して一体的に連結しているが、
これに限られるものではなく、溶接等によつて両
アーム8a,8bを固定して一体的に連結し、こ
れをブラケツト9に回動自在に設けるようにして
もよい。
また、ブレーキケーブル調整機構13が入力側
シエル5aのステイ14に取付けられており、こ
のブレーキケーブル調整機構13によりステイ1
4とプツシユロツドアーム8の第1アーム8aと
の間の距離を自由に調整できるようになつてい
る。更に、負圧倍力装置5の出力側はリザーブタ
ンク(図示せず)を有する液圧シリンダ5bの吐
出口よりブレーキホース15によつてフロントブ
レーキ装置16に連結され、またバキユームホー
ス17はエンジンの吸気マニホールドと連通して
いる。
次に本考案の実施例の作用について説明する。
走行中にブレーキレバー12を操作すると、ブレ
ーキケーブル11によつて、プツシユロツドアー
ム8の第1アーム8aが引つぱられ、これにより
第1アーム8aと第2アーム8bとが支持軸10
を支点として一体に回動し、第2アーム8bがプ
ツシユロツド7を押動する。これによつて、負圧
倍力装置5に内蔵されている弁機構が作動して出
力が発生し、これがブレーキホース15からフロ
ントブレーキ装置16に伝達されてブレーキがか
かる。
このとき、第1アーム8aと第2アーム8bは
別々に形成して支持軸10で連結され、ブレーキ
ケーブル11により操作される第1アーム8aは
第2アーム8bより距離lだけ偏位してブレーキ
ケーブル11の引き方向に一致する最適の位置に
設けられているから、ブレーキレバー12からの
操作力を伝達効率よく受けることができる。そし
て、第2アーム8bはこの第1アーム8aの回動
によつて一体に回転し、プツシユロツド7を直線
的に押動することができ、ブレーキレバー12か
らの操作力が第1アーム8aおよび第2アーム8
bにより適確かつ効率よくプツシユロツド7に伝
達される。
以上のように本考案によれば、機械的操作によ
り作動される負圧倍力装置のプツシユロツドアー
ムを操作部材によつて回動する第1アームと負圧
倍力装置のプツシユロツドを押動する第2アーム
とを別々に形成し、これらを一体的に連結したか
ら、プツシユロツドアームの形状、設定および構
成を自由に決定することが可能になり、負圧倍力
装置のプツシユロツドあるいはケーブル等の作動
位置に合せて第1アームおよび第2アームを配置
することができ、操作力の伝達効率が向上すると
ともに、このように伝達効率の良い設定を簡単に
することができる等の効果を有している。特に、
本考案の自動二輪車においては、負圧倍力装置を
フロントフオークに設け、かつ両者間にケーブル
等の操作部材を配設しているので、ハンドル操作
の回動と共に操作部材が動き、操作部材のレイア
ウトの自力度が増大する。また、第1アームを第
2アームよりフロントフオーク側に長く延出させ
ているので、ケーブル等の操作部材の配線が短く
てすみ、プツシユロツドを押動する第2アームの
作動に影響を及ぼさない。さらに、このプツシユ
ロツドは負圧倍力装置の下方に設けられているの
で、プツシユロツドアームも負圧倍力装置の下方
に配設されることになり、負圧倍力装置の上部空
間の利用度を増大できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は自動二輪車の全体側面図、第2図は第1図の要
部拡大図、第3図はプツシユロツドアームの取付
状態を示す一部切断断面図である。 2はフロントフオーク、5は負圧倍力装置、7
はプツシユロツド、8はプツシユロツドアーム、
8aは第1アーム、8bは第2アーム、9はブラ
ケツト、10は支持軸である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機械的操作によつて作動するプツシユロツドを
    下方に突設させた負圧倍力装置をフロントフオー
    クに取付け、該フロントフオークと負圧倍力装置
    間にハンドルに設けた操作子に連結した操作部材
    を配設した自動二輪車において、前記操作部材に
    よつて作動する第1アームと、負圧倍力装置のプ
    ツシユロツドを押動する第2アームとを一体的に
    連結して負圧倍力装置の車体前方側に形成したブ
    ラケツトに回動可能に取付けるとともに、前記第
    1アーム及び第2アームをフロントフオーク側に
    延設させ、かつ第1アームをフロントフオークに
    近接させて配置したことを特徴とする自動二輪車
    における負圧倍力装置のプツシユロツドアーム。
JP13866281U 1981-09-18 1981-09-18 自動二輪車における負圧倍力装置のプツシユロツドア−ム Granted JPS5843544U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13866281U JPS5843544U (ja) 1981-09-18 1981-09-18 自動二輪車における負圧倍力装置のプツシユロツドア−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13866281U JPS5843544U (ja) 1981-09-18 1981-09-18 自動二輪車における負圧倍力装置のプツシユロツドア−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5843544U JPS5843544U (ja) 1983-03-23
JPS6235636Y2 true JPS6235636Y2 (ja) 1987-09-10

Family

ID=29931881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13866281U Granted JPS5843544U (ja) 1981-09-18 1981-09-18 自動二輪車における負圧倍力装置のプツシユロツドア−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843544U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212110A (en) * 1975-06-20 1977-01-29 Rhone Poulenc Ind Hydroforming method of olefin
JPS568748A (en) * 1979-07-02 1981-01-29 Nissan Motor Co Ltd Pedal operating unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212110A (en) * 1975-06-20 1977-01-29 Rhone Poulenc Ind Hydroforming method of olefin
JPS568748A (en) * 1979-07-02 1981-01-29 Nissan Motor Co Ltd Pedal operating unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5843544U (ja) 1983-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR102013017589A2 (pt) Sistema de freio de intertravamento de veículo do tipo de montar em selim e véiculo do tipo de montar em selim
EP0995653B1 (en) Brake device for vehicle having barhandle
JPS6235636Y2 (ja)
JP2001278169A (ja) 車両用前後輪ブレーキ連動装置
JP3486860B2 (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP4040763B2 (ja) 二輪車用ブレーキ装置
JP2004042908A (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JPH1191673A (ja) 二輪車用ブレーキ装置
JP2002181075A (ja) クラッチ操作機構
JPH107066A (ja) 車両用ブレーキ装置
JPS623352Y2 (ja)
JP2006321381A (ja) ブレーキペダル装置
JP3433912B2 (ja) 操作レバー調節装置
JPH0316893A (ja) スクータ型自動二輪車の油圧ブレーキ装置
KR100387847B1 (ko) 다목적 차량의 페달
CN220031936U (zh) 制动踏板总成
JPH10287287A (ja) 二輪車用ブレーキ装置
JPS623351Y2 (ja)
JPS5923668Y2 (ja) 自転車のディスクブレ−キ装置
JPH0533376Y2 (ja)
JPS6215080Y2 (ja)
JPS6238438Y2 (ja)
JPS5847687A (ja) 自動二輪車用負圧倍力装置
JPS6141449Y2 (ja)
JPH10258787A (ja) バーハンドル車両用連動ブレーキ装置