JPS6235558A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS6235558A
JPS6235558A JP60175112A JP17511285A JPS6235558A JP S6235558 A JPS6235558 A JP S6235558A JP 60175112 A JP60175112 A JP 60175112A JP 17511285 A JP17511285 A JP 17511285A JP S6235558 A JPS6235558 A JP S6235558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
numeral
oxide film
gate electrode
diffused layer
type diffused
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60175112A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Murao
幸信 村尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60175112A priority Critical patent/JPS6235558A/ja
Publication of JPS6235558A publication Critical patent/JPS6235558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路装置に関し、特に、負荷抵抗
を用いるMOS集積回路装置のインバーターの構造に関
する。
〔従来の技術〕
従来、MOS集積回路装置のインバーターは、半導体の
一主面上に設けられたMOSトランジスタ上に抵抗体を
設けこの抵抗体と、前記MOSトランジスタのドレイン
を接続することにより形成されてきた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のMOS集積回路装置のインバーターは、
トランジスタが半導体基板の一主面上に平面的に形成さ
れているのでインバーター形成には大面積を必要とする
という欠点がある。
本発明は、上記した従来の欠点を除去し、面積装置を提
供することを目的とする。
の側面に設けられたゲート酸化膜と、該ゲート酸化膜上
に設けられたゲート電極と、前記半導体基板の一主面の
穴に沿った部分と前記穴の底部に設けられた一導電型の
半導体基板とは逆導電型の拡散層であるソース・ドレイ
ン領域とを有するMOS型FETと、前記ゲート電極と
絶縁膜を介して前記大中に抵抗材料を埋設して形成した
負荷抵抗とを含みMOS集積回路装置のインバーとする
ことによシ構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の縦断面図であp1MOS集
積回路装置のインバーター構造を示す。又、第2図は、
インバーターの回路図を示している。
第1図において、100はP型Si基板、101はチャ
ネルストッパー領域のフィールド酸化膜、102はチャ
ネルストッパーのP+拡散層である。
103はSi基板中に設けられた穴であシ、104は、
この穴の側面に設けられたゲート酸化膜SiO2である
。105はゲート酸化膜104上に設けられたゲート電
極を形成するリンをドープした多結晶シリコンである。
107,111は計拡散層で、107は第2図の108
Aで示したグランド電位となる。又111は第2図の抵
抗110Aとトランジスタの接続部111Aであり、ト
ランジスタのドレインに相当する。109は計拡散層で
、109Aの電源ラインで5v程度の電圧がかかる。
110は、109に接続する抵抗体(第2図では110
A)であシ、本実施例では多結晶シリコンを用いている
。106はゲート電極105と、抵抗体110を分離す
る眉間絶縁膜である。又108は、107と109の計
拡散層領域を電気的に分離する為のP型の拡散層領域で
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、MOS集積回路装置のト
ランジスタとインバーターを形成する抵抗体を半導体基
板中に設けた同一の穴の中に形成できるので面積の非常
に小さいMOSインバーター回路を形成することが可能
であp、MOS集積回路装置の高集積化を容易に可能に
する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、不発明の一実施例の縦断面図、第2図は、第
1図のインバーターの回路図である。 100・・・・Pa Si 基板、101・・・・・・
フィールド酸化膜、102・・・・・・P+拡散層、1
03・・・・・穴、104・・・・・ゲート酸化膜、1
05・・・・・・ゲート電極1、、、、、  + 106  ・・・層間絶縁膜、107・  n 拡散層
、108 ・・・ 戸拡散層、109・・・ 計拡散層
、110 ・・・抵抗体、111・・・・・・計拡散層
、105A ・ゲート電極、108A・・・・グランド
電極、109A・・・・・・電源ライン、ll0A・・
・ 負荷抵抗、111A・・・・トランジスタと負荷抵
抗の接点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型の半導体基板の一主面に形成された穴の側面に
    設けられたゲート酸化膜と、該ゲート酸化膜上に設けら
    れたゲート電極と、前記半導体基板の一主面の穴に沿っ
    た部分と前記穴の底部に設けられた一導電型の半導体基
    板とは逆導電型の拡散層であるソース・ドレイン領域と
    を有するMOS型FETと、前記ゲート電極と絶縁膜を
    介して前記穴中に抵抗材料を埋設して形成した負荷抵抗
    とを含みMOS集積回路装置のインバーとしたことを特
    徴とする半導体集積回路装置。
JP60175112A 1985-08-08 1985-08-08 半導体集積回路装置 Pending JPS6235558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175112A JPS6235558A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175112A JPS6235558A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6235558A true JPS6235558A (ja) 1987-02-16

Family

ID=15990477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60175112A Pending JPS6235558A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235558A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933739A (en) * 1988-04-26 1990-06-12 Eliyahou Harari Trench resistor structures for compact semiconductor memory and logic devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933739A (en) * 1988-04-26 1990-06-12 Eliyahou Harari Trench resistor structures for compact semiconductor memory and logic devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6072243A (ja) 半導体集積回路装置
JPS62174968A (ja) 半導体装置
JPH03214666A (ja) 電荷転送デバイスを含む半導体装置およびその製造方法
JPH11112000A (ja) 半導体装置
JPS6235558A (ja) 半導体集積回路装置
JPS58192359A (ja) 半導体装置
JP3119902B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0232791B2 (ja)
JP2956181B2 (ja) 抵抗素子を有する半導体装置
JPH0222868A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPS618969A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63158866A (ja) 相補形半導体装置
JPH061816B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0812917B2 (ja) Misトランジスタの動作方法およびmisトランジスタ
JPH11220124A (ja) 半導体装置
JPH10135348A (ja) 電界効果型半導体装置
JPH03120054U (ja)
JPS5835981A (ja) 半導体装置
JPH02164060A (ja) 半導体集積回路
JPH0725688Y2 (ja) 半導体イオンセンサ
JPS60144951A (ja) 半導体装置
JPS63159840U (ja)
JPH01123365U (ja)
JPH0567054B2 (ja)
JPH04343236A (ja) Mos集積回路装置