JPS6235245Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6235245Y2
JPS6235245Y2 JP1981013470U JP1347081U JPS6235245Y2 JP S6235245 Y2 JPS6235245 Y2 JP S6235245Y2 JP 1981013470 U JP1981013470 U JP 1981013470U JP 1347081 U JP1347081 U JP 1347081U JP S6235245 Y2 JPS6235245 Y2 JP S6235245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact spring
movable contact
fixed
base
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981013470U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57127452U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981013470U priority Critical patent/JPS6235245Y2/ja
Publication of JPS57127452U publication Critical patent/JPS57127452U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6235245Y2 publication Critical patent/JPS6235245Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電磁継電器の可動接点ばねと、該可動
接点ばねを固定し、通常は端子と一体的になつて
いる固定片との固着構造に係わるものである。
特に小形の電磁継電器に於いては、可動接点ば
ねは極めて薄い導電ばね材で形成されるため、端
子部分とは別体に構成され、端子部分と通常一体
に形成され、固定接点ばね等とともにモールド一
体成形によつて基部(モールド部分)に埋設固定
された固定片に当該可動接点ばねが例えば溶接等
によつて固着されるようにして接点ばね組が構成
される。
従来のこの種の小形電磁継電器の可動接点ばね
の固着工程では、上記可動接点ばねと、上記可動
接点ばねの固定片とをそれらの外形によつて位置
決めする治具等により相互の位置関係を決定した
後、可動接点ばねを、その基端部で固定片に溶接
等により固着する方法とか、又は可動接点ばねの
基端部と固定片とに貫通穴を設け、その貫通穴に
ガイドピンを挿通して位置決めをした後、溶接等
により固着する方法等を採つている。この様な従
来の方法では、可動接点ばねの固着位置を決定す
るために位置決め治具が必要であり、かつその固
着作業も複雑となつて作業工数が多くなる欠点が
あつた。
本考案は上記に鑑み、可動接点ばねの固定片へ
の固着位置の位置決めを容易にし、可動接点ばね
の固着工程の作業工数の低減を実現する電磁継電
器の可動接点ばね固着構造を提供することを目的
とする。
以下、図面により本考案の実施例を説明する。
図面は本考案の実施例を示した斜示図で、本実
施例は左右対称の形状に構成した一対の接点ばね
ブロツクで磁気回路部分(図示ず)を挾持的に固
定るよにした小形電磁継電器の可動接点ばねに本
考案を実施したものある。
図面において、1はモールド成形による基部、
11は基部1と一体的に形成された位置決め用案
内突起、2は可動接点ばね、21は可動接点ばね
2の基端部、22は可動接点ばね2のばね部、2
3は可動接点ばね2の位置決め用案内舌片、24
は案内舌片23に設けられた案内孔、31及び3
2はそれぞれメーク側及びブレーク側の固定接点
ばね、4は可動接点ばね2を固着する固定片、5
1,52及び53はそれぞれ固定接点ばね31、
固定接点ばね32及び固定片4と一体に形成され
た端子、54は励磁コイル(図示せず)用の端子
である。
尚、図面では、その向つて左側に可動接点ばね
2を固定片4に固着する前の状態が、右側に可動
接点ばね2を固定片4に固着した後の状態がそれ
ぞれ示してある。
固定接点ばね31及び3、これらと一体に形成
された端子51,52、可動接点ばね2の固定片
4、これと一体に形成された端子53及び励磁コ
イル用端子54はモールド成形された基部1に埋
設固定されている。
固定接点ばね31,32は基部1から露出する
部分がL字形状となるように打抜き形成されてお
り、その先端部分が更に直角に折曲げられて接点
部31a,32aを形成しており、上記固定片4
は基部1か露出した板状部分が上記固定接点ばね
31,32の接点部31a,32aの面と同一の
方向に面するように直角に折曲げられて可動接点
ばね2の固着部4aが形成され、当該固定片4の
近傍には当該固定片4が形成する固着部4aの面
に対して垂直方向に突出した形状の位置決め用案
内突起11が基部1と一体的にモールド成形され
て設けられている。
可動接点ばね2は上記固定片4より薄い板ばね
材を例えば打抜き加工により形成されており、上
記固定片4に対接する基端部21からは双子形状
に形成されたばね部22と案内舌片23とが互に
同一の方向で、それぞれが別個に延出形成されて
おり、当該案内舌片23には前記案内突起11が
挿通する案内孔24が貫通して設けられている。
可動接点ばね2を固定片4に固着する方法を説
明すると、まず可動接点ばね2の接点部22aを
固定接点ばね31,32の接点部31a,32a
の間に間挿し、基部1に形成された案内突起11
を可動接点ばね2の案内孔24に貫通係合するよ
うにしてその基端部21を固定片4の固着部4a
に当接させ、その部分を例えばスポツト溶接す
る。可動接点ばね2は案内突起11に案内されて
固着部4a上に正しく載置され、固着される。
以上の実施例は案内突起11を基部1と一体的
にモールド形成したが当該案内突起11を固定片
4と一体的に形成しても本考案を実施することが
できる。
また、可動接点ばね2に形成した案内舌片23
は、ばね部22とは別個独立に設けてあるので、
当該可動接点ばね2の固着案内構造(基部1に設
けた案内突起11と可動接点ばね2に設けた案内
舌片23との係合構造)が可動接点ばね2の動作
に影響を及ぼすことは皆無であり、更に案内舌片
23の伸張方向は可動接点ばね2のばね部22と
同方向であるので、上記固着案内構造によつて可
動接点ばね2が長くなることはない。
以上に詳細に説明したように、本考案では可動
接点ばね2とモールド形成された基部1とに固着
案内構造を有するようにしたので、可動接点ばね
2の組込みに際して治具を用いことが要となり、
作業が単純化し、作業工数の低減に大きく寄与す
るものであり、しかも固着案内構造を有しても電
磁継電器の動作特性を悪化させたり、形状の小型
化を妨げたりする要因は全く生じない等、本考案
の効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示した斜視図である。 主な記号、1……基部、11……案内突起、2
……可動接点ばね、23……案内舌片、24……
案内孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 モールド形成によつて固定接点ばねとともに
    基部に埋設した固定片に、溶接等によつて可動
    接点ばねを固着するようにした電磁継電器にお
    いて、上記基部の固定片近傍に位置決め用の案
    内突起を設け、上記可動接点ばねには、その基
    端部から当該可動接点ばねのばね部の伸張方向
    と同方向で、かつ、当該ばね部とは別個に舌片
    を延出形成して、当該舌片に上記基部の案内突
    起を係合させる位置決め用の案内孔を設けた電
    磁継電器の可動接点ばね固着構造。 2 案内突起を、モールド成形により基部と一体
    に形成した実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の電磁継電器の可動接点ばね固着構造。 3 案内突起を、固定片と一体に形成した実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載の電磁継電器の
    可動接点ばね固着構造。
JP1981013470U 1981-02-02 1981-02-02 Expired JPS6235245Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981013470U JPS6235245Y2 (ja) 1981-02-02 1981-02-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981013470U JPS6235245Y2 (ja) 1981-02-02 1981-02-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57127452U JPS57127452U (ja) 1982-08-09
JPS6235245Y2 true JPS6235245Y2 (ja) 1987-09-08

Family

ID=29811546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981013470U Expired JPS6235245Y2 (ja) 1981-02-02 1981-02-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235245Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569221Y2 (ja) * 1976-10-15 1981-02-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57127452U (ja) 1982-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5986529A (en) Electromagnetic relay
JPS5838900B2 (ja) リ−ドリレ−の製造方法
JP2552418B2 (ja) 有極リレー
JPS6235245Y2 (ja)
JP2543903Y2 (ja) 電磁継電器
JP3846105B2 (ja) 電磁リレー
JPH086356Y2 (ja) 電磁継電器
JPH11273533A (ja) 電磁継電器
JPH10214555A (ja) 電気スイッチング装置及び電気スイッチング装置用のマグネットアングルの製造方法
JP4089189B2 (ja) 電磁継電器
JPS5812414Y2 (ja) 電磁石装置
JP2555041Y2 (ja) 電磁継電器
JP3666096B2 (ja) 電磁継電器およびその製造方法
JPS6347000Y2 (ja)
JP3796873B2 (ja) 高周波用開閉器
JP2518797Y2 (ja) リレー
JPH0155533B2 (ja)
JPH073566Y2 (ja) 電磁継電器
JP2814393B2 (ja) 電磁継電器
JPS6240523Y2 (ja)
JPH0534643U (ja) 電磁継電器
JPH0322834Y2 (ja)
JPH08195154A (ja) 電磁リレー
JPH0815034B2 (ja) 電磁継電器
JP4151248B2 (ja) 電磁継電器