JPS6235057A - 燃料噴射ポンプ - Google Patents

燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPS6235057A
JPS6235057A JP17539085A JP17539085A JPS6235057A JP S6235057 A JPS6235057 A JP S6235057A JP 17539085 A JP17539085 A JP 17539085A JP 17539085 A JP17539085 A JP 17539085A JP S6235057 A JPS6235057 A JP S6235057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
injection
delivery valve
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17539085A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuichi Shiozaki
塩崎 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP17539085A priority Critical patent/JPS6235057A/ja
Publication of JPS6235057A publication Critical patent/JPS6235057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
に産業上の利用分野】 本発明は燃料噴射ポンプに係り、とくにバレル内でブラ
ジャを軸線方向に移動することによりバレル内の燃料を
加圧して圧送するようにした燃料噴射ポンプに関する。
【発明の概要】
本発明は、燃料を圧送する際に開かれるデリベリバルブ
と並列になるようにチェックバルブを設けるようにし、
このチェックバルブを小径または絞りを有する燃料通路
と連通させ、さらに吸戻しのストロークが大きくなるよ
うにデリベリバルブに吸戻し弁を設けるようにしたもの
であって、噴射の初期に上記チェックバルブを開き、小
径または絞りを有する燃料通路を通して燃料を圧送する
ことにより、初期噴射率を下げ、また大きな吸戻しスト
ロークを有する吸戻し弁によって噴射の終期の燃料のシ
ャープカットを行なうようにし、こ−の後に上記チェッ
クバルブを開いて燃料を燃料噴射ノズル側に供給するこ
とにより、この部分のギヤビテーションを防止するよう
にしたものである。 K従来の技術】 ディーゼルエンジンの各シリンダへ燃料を噴射して供給
するために、従来より燃料噴射ポンプが用いられている
。この燃料噴射ポンプはプランジャポンプから構成され
ており、バレル内においてプランジャを軸線方向に移動
させることによって燃料を加圧し、バレルの端部に設け
られたデリベリバルブを開いて燃料噴射ノズルに加圧さ
れた燃料を供給するようにしている。 このような燃料噴射ポンプによって燃料を供給するよう
にしたディーゼルエンジンにおいて、その燃料の初期の
噴射率を下げることにより、とくに排気ガス中における
窒素酸化物の量を低減することが可能になる。また噴射
の終期において燃料をシャープカットすることによって
、エンジン性能や排気ガスの特性を改善することが可能
になる。 従って燃料噴射ポンプによって燃料の噴射を行なう場合
には、初期の燃料の噴射率を低下させるとともに、噴射
の終期において燃料をシャープカットすることが好まし
い。 K発明が解決しようとする問題点】 ところが従来の燃料噴射ポンプによれば、プランジャに
よってバレル内の燃料を加圧すると、この圧力によって
ただちにデリベリバルブが開かれることになり、このた
めに第3図において点線で示す噴射特性となり、噴射の
初期の噴射率を低下させることが困難になっていた。従
って噴射特性を改善することにより、窒素酸化物の帝を
低減することが難しかった。また噴射の終期に燃料のシ
ャープカットを行なうために、吸戻し弁の吸戻しのスト
ロークを大きくすると、デリベリバルブよりも燃料噴射
ノズル側の噴射系の内部の圧力が急激に低減され、これ
によってキャビテーションを生ずるという問題があり、
このためにあまり吸戻し爵を太き(することができない
という問題があった。 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、簡潔な構成によって初期の燃料の噴射率を下げると
ともに、噴射の終期における燃料のシャープカットを達
成するようにした燃料噴射ポンプを提供することを目的
とするものである。 K問題点を解決するための手段] 本発明は、バレル内でプランジャを軸線方向に移動させ
、バレル内の燃料を加圧するとともに、デリベリバルブ
を開いて燃料を燃料噴射ノズルに供給するようにした燃
料噴射ポンプにおいて、前記デリベリバルブと並列にな
るようにチェックバルブを設けるとともに、このチェッ
クバルブを小径または絞りを有する燃料通路と連通させ
、さらに吸戻しストロークが大きくなるようにしたもの
である。 K作用】 従って本発明によれば、噴射の初期に上記チェックバル
ブを開くとともに、デリベリバルブが開かれるのを遅延
することによって、初期噴射率を低くして窒素酸化物の
低減を図ることができるようになる。また吸戻しストロ
ークが大きなデリベリバルブによって噴射の終期におけ
る燃料のシャープカットを行なうことが可能になるとと
もに、この後に上記チェックバルブによって噴射ノズル
側に燃料を供給することによって負圧を低減するように
しており、その部分のキャビテーションを防止すること
が可能になる。
【実施例】
以下本発明を図示の一実施例につき説明する。 第2図は本発明の一実施例に係る燃料噴射ポンプのユニ
ットを示すものであって、このユニットはプランジャ1
0を備えており、バレル11内において摺動可能に保持
されている。プランジャ10の下端にはタペット12が
固着されるとともに、このタペット12はカムシャフト
13に取付けられているカム14によって押されるよう
になっており、これによってバレル11内においてプラ
ンジャ10が軸線方向に移動されるようになっている。 またこのプランジャ10にはばね受け15が固着されて
おり、圧縮コイルばね16の下端を受けている。従って
このばね16によって、タペット12がカム14に圧着
されるようになる。 さらにこのプランジャ10には半径方向に延びる係合板
17が設けられており、この係合板17はスリーブ18
の下端に形成された切欠き19内に挿入されている。そ
してスリーブ18にはビニオン20が固着されている。 ビニオン20はコントロールラック21と噛合わされて
おり、このコントロールラック21の移動によって、ビ
ニオン20、スリーブ18、および係合板17を介して
プランジャ10が回転されるようになっている。 そしてこの回転によって調R動作が行なわれるように、
バレル11にはフィードホール22が形成されるととも
に、プランジャ10には傾斜溝23が形成されている。 なおこの傾斜溝23はプランジ1710の中心部を貫通
する中心孔24と連通されている。 上記バレル11の上端部には第2図および第1図に示す
ようにデリベリバルブ25が取付けられている。このバ
ルブ25はボディ26内に保持されている圧縮コイルば
ね27によって押されるようになっており、バルブスリ
ーブ28の上端に形成されたエツジからなるバルブシー
ト29に圧着するようになっている。またこのデリベリ
バルブ25の下端部には一体に吸戻し弁30が連設され
ている。さらにこの吸戻し弁30の下端部には突部31
が連設されるとともに、その外周面には凹溝32が形成
されている。この凹溝32は燃料通路を形成するように
なっている。 上記デリベリバルブ25を受入れているバルブスリーブ
28には第1図に示すように四部33が形成されており
、この凹部33内にはボールからなるチェックバルブ3
4が配されている。また凹部33は小径の燃料通路35
を介してボディ26の内部空間に連通されるとともに、
小径の燃料通路36によってバルブ11の内部に連通さ
れるようになっている。すなわち下側の小径の燃料通路
36の先端の入口部分37は、プランジャ1oを受入れ
ているバレル11内に開口されている。 以上のような構成において、第2図に示すカムシャフト
13がエンジンによって回転駆動されると、このカムシ
ャフト13に固着されているカム14がタペット12を
押上げることになり、これによってプランジャ10は圧
縮コイルばね16ににしてバレル11内を上方へ移動す
ることになる。 そしてこのプランジャ10の上端部がバレル11のフィ
ードホール22を閉じる位置まで上昇すると、バレル1
1の内部であってプランジャ1oの上側の空間に存在す
る燃料が加圧されることになる。従ってこの燃料の圧力
によって圧縮コイルばね27に抗してデリベリバルブ2
5が上方へ押上げられてこのバルブ25が開くことにな
り、加圧された燃料は第1図において矢印で示すように
上方へ圧送され、燃料噴射ノズルに供給されるようにな
る。 上記燃料の圧送は、プランジャ10の傾斜溝23がフィ
ードホール22にかかった時点で停止する。これは傾斜
溝23がプランジャ10の中心孔24と連通されるよう
になっているからであって、傾斜溝23がフィードホー
ル22と連通されると、プランジャ10の上側であって
バレル11の内側。 の空間はフィードホール22と連通されることになり、
この時点で急激に燃料の圧力が低下することになる。従
ってこれにより圧縮コイルばね27によってデリベリバ
ルブ25が第1図に示すように閉じるようになり、燃料
の圧送を終了する。そしてコントロールラック21によ
ってビニオン20、スリーブ18、および係合板17を
介してプランジャ10を回転させることによって、傾斜
溝23がフィードホール22と一致するストロークが変
化するようになる。すなわち1回に圧送される燃料の吊
が変化されるようになり、これによって供給される燃料
の母を任意に調整できるようになる。 さらにこの燃料噴射ポンプによれば、上記デリベリバル
ブ25と並列になるようにチェックバルブ34が配され
るとともに、このチェックバルブ34を受入れている凹
部33は小径の燃料通路35.36と連通されている。 従って噴射の初期であってこのプランジャ10の外周面
によって燃料通路の入口部分37が閉じられないうちは
、プランジャ10によって加圧された燃料は小径の燃料
通路36を通って凹部33内に至り、このチェックバル
ブ34を開くようになる。そしてさらに小径の燃料通路
35を通して上方へ圧送されるようになり、これによっ
て少量の燃料の噴射が行なわれる。しかもデリベリバル
ブ25は従来よりも開弁する圧力を上げるために、デリ
ベリバルブ25の開弁のタイミングが多少遅れるように
なる。従って第3図に示すように、噴射の初期における
燃料の噴射率を低くすることが可能になる。従ってこの
ことから、初期の燃焼を抑制して窒素酸化物の生成量を
少なくすることが可能になり、排気ガスの対策が容易に
なる。 プランジャ10が上昇して小径の燃料通路36の入口部
分37を閉じると、もはやチェックバルブ34を通して
燃料が供給されることはなくなり、デリベリバルブ25
に大ぎな圧力が加わってこのデリベリバルブ25が開く
ことになる。従ってこの時点で急激に燃料の噴射率が増
大するようになり、正常な燃料圧が燃料噴射ノズル側に
加わって燃料の噴射を行なうようになる。 さらにこの燃料噴射ポンプにおいては、第1図において
Sで示す吸戻しのストローク、すなわちデリベリバルブ
25が着座したときのバルブシート29から吸戻し弁3
0の下縁までの距離が非常に大きな値に設定されている
。従ってデリベリバルブ25が閉じる際に、このストロ
ークSに相当する体積だけ噴射系の体積が増加するよう
になり、これによって吸戻しの動作が行なわれる。そし
てストロークSの値が大きいことから吸戻しのための体
積も非常に大きくなっている。従って噴射の終期におけ
る燃料のシャープカットが達成され、第3図に示すよう
な特性となる。このような噴射の終期におけるシャープ
カットによって、二次噴射を防止し、エンジンの性能や
排気ガス特性を改善することが可能になる。 このように噴射の終期において、大きな吸戻しストロー
クSを有する吸戻し弁30によってデリベリバルブ25
よりも燃料噴射ノズル側の噴射系の残圧を急激に低下さ
せるようにしている。従ってこのことから、負圧の可能
性を生ずるが、この−燃料噴射ポンプにおいては、デリ
ベリバルブ25と並列にチェックバルブ34が設けられ
ているために、噴射終了後体々に負圧が解消される。す
なわちプランジャ10がフィードホール22を開く位置
まで下降したときにバレル11内の燃料が燃料通路36
、凹部331.および燃料通路35を通して燃料噴射ノ
ズル側に流れるようになり、これによって負圧を解消し
、キャビテーションを防止している。従ってキャビテー
ションによる腐蝕を未然に防止することが可能になる。 以上本発明を図示の一実施例につき述べたが、本発明は
上記実施例によって限定されることなく、本発明の技術
的思想に基づいて各種の変更が可能である。例えば上記
実施例においては、チェックバルブ34を備える凹部3
3に小径の燃料通路35.36をそれぞれ連通させるよ
うにしているが、これらの小径の燃料通路35.36に
代えて、絞りを有する燃料通路を形成するようにしても
よい。
【発明の効果】
以上のように本発明は、デリベリバルブと並列になるよ
うにチェックバルブを設けるとともに、このチェックバ
ルブを小径または絞りを有する燃料通路と連通させ、さ
らに吸戻しストロークが大きくなるようにデリベリバル
ブに吸戻し弁を設けるようにしたものである。従って本
発明によれば、噴射の初期における噴射率を下げるとと
もに、噴射の終期における燃料のシャープカットを行な
うことが可能となり、さらに燃料噴射ポンプよりも燃料
噴射ノズル側の部分のシャープカットに伴うキヤごチー
ジョンを防止することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る燃料噴射ポンプを示す
要部拡大縦断面図、第2図は同一部を破断した斜視図、
第3図はこの燃料噴射ポンプによる噴射パターンを示す
グラフである。 なお図面に用いた符号において、 10・・・プランジャ 11・・・バレル 25・・・デリベリバルブ 30・・・吸戻し弁 33・・・凹部 34・・・チェックバルブ(ボール) 35.36・・・小径の燃料通路 37・・・燃料通路の入口部分 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バレル内でプランジャを軸線方向に移動させ、バレル内
    の燃料を加圧するとともに、デリベリバリブを開いて燃
    料を燃料噴射ノズルに供給するようにした燃料噴射ポン
    プにおいて、前記デリベリバルブと並列になるようにチ
    ェックバルブを設けるとともに、このチェックバルブを
    小径または絞りを有する燃料通路と連通させ、さらに吸
    戻しストロークが大きくなるように前記デリベリバルブ
    に吸戻し弁を設けるようにしたことを特徴とする燃料噴
    射ポンプ。
JP17539085A 1985-08-09 1985-08-09 燃料噴射ポンプ Pending JPS6235057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17539085A JPS6235057A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 燃料噴射ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17539085A JPS6235057A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 燃料噴射ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6235057A true JPS6235057A (ja) 1987-02-16

Family

ID=15995263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17539085A Pending JPS6235057A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 燃料噴射ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235057A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010050703A3 (ko) * 2008-10-27 2010-07-01 현대중공업 주식회사 디젤엔진 연료분사펌프의 캐비테이션 손상방지장치
JP2013526670A (ja) * 2010-06-09 2013-06-24 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 分離型プランジャを有する燃料噴射ポンプ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147149U (ja) * 1974-10-03 1976-04-07
JPS58148268A (ja) * 1982-02-25 1983-09-03 Diesel Kiki Co Ltd 燃料噴射ポンプ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147149U (ja) * 1974-10-03 1976-04-07
JPS58148268A (ja) * 1982-02-25 1983-09-03 Diesel Kiki Co Ltd 燃料噴射ポンプ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010050703A3 (ko) * 2008-10-27 2010-07-01 현대중공업 주식회사 디젤엔진 연료분사펌프의 캐비테이션 손상방지장치
KR100992227B1 (ko) 2008-10-27 2010-11-05 현대중공업 주식회사 디젤엔진 연료분사펌프의 캐비테이션 손상방지장치
CN102239327A (zh) * 2008-10-27 2011-11-09 现代重工业株式会社 一种用于柴油机的燃油喷射泵的防气蚀损伤装置
US9200605B2 (en) 2008-10-27 2015-12-01 Hyundai Heavy Industries Co., Ltd. Apparatus for preventing cavitation damage to a diesel engine fuel injection pump
JP2013526670A (ja) * 2010-06-09 2013-06-24 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 分離型プランジャを有する燃料噴射ポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0550589B2 (ja)
JPH0196466A (ja) 内燃機関用燃料噴射ノズル
JPH0568639B2 (ja)
JPS6235057A (ja) 燃料噴射ポンプ
US4165724A (en) Fuel injection system for internal combustion engine
JP4304858B2 (ja) 燃料噴射弁
JPS6146459A (ja) 内燃機関用の燃料噴射ポンプ
US6481419B2 (en) Unit injector system with preinjection
JPS60249664A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPS58197468A (ja) 燃料噴射装置
JP2704636B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2512426Y2 (ja) 燃料噴射装置
JPS6339793B2 (ja)
JP2838857B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH031509B2 (ja)
JPH0543264Y2 (ja)
JP2969635B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JPS603988Y2 (ja) デイ−ゼルエンジン用燃料噴射装置
JPS5936700Y2 (ja) 燃料噴射装置
JPS62291465A (ja) フユ−エル・インジエクシヨン・ポンプ
JPH04164150A (ja) 燃料噴射装置
JP2964135B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH04209962A (ja) 燃料噴射装置
JPS61145352A (ja) 噴射率が段階的に増加する燃料噴射弁
JPS63277855A (ja) 燃料噴射ポンプ