JPS6235019A - 2サイクルエンジンの吸気装置 - Google Patents
2サイクルエンジンの吸気装置Info
- Publication number
- JPS6235019A JPS6235019A JP17290685A JP17290685A JPS6235019A JP S6235019 A JPS6235019 A JP S6235019A JP 17290685 A JP17290685 A JP 17290685A JP 17290685 A JP17290685 A JP 17290685A JP S6235019 A JPS6235019 A JP S6235019A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake port
- engine
- intake
- valve
- piston
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/025—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
Landscapes
- Characterised By The Charging Evacuation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、g動二輪車等に搭載される2サイクルエン
ジンの吸気装置に関する。
ジンの吸気装置に関する。
(従来の技術)
一般に、2サイクルエンジンの吸気装置ではリードバル
ブ型式が主流とされている。このリードパルプ型式では
、気化器からクランク室に連通ずる第1吸気ポートが設
けられ、この吸気ポートにクランク室への吸気の流動の
みを許容するリード弁が設けられる。
ブ型式が主流とされている。このリードパルプ型式では
、気化器からクランク室に連通ずる第1吸気ポートが設
けられ、この吸気ポートにクランク室への吸気の流動の
みを許容するリード弁が設けられる。
上記構成によれば、クランク室に入った混合気が気化器
側に逆流することはリード弁で阻止されるため、逆流の
生じやすい低速回転時ではエンジン性能は向上する。し
かし、吸気行程でのリード弁の開弁には開弁力を必要と
するために、頻繁に開弁動作が行われる高速回転時には
吸気抵抗が大きくなり、この吸気損失によってエンジン
性走が低下するという不都合を生じる。
側に逆流することはリード弁で阻止されるため、逆流の
生じやすい低速回転時ではエンジン性能は向上する。し
かし、吸気行程でのリード弁の開弁には開弁力を必要と
するために、頻繁に開弁動作が行われる高速回転時には
吸気抵抗が大きくなり、この吸気損失によってエンジン
性走が低下するという不都合を生じる。
そこで、リードパルプ型式の吸気装置にピストンバルブ
型式を並設したものがある。これは、ピストンリードバ
ルブ型式と呼ばれ、上記リードバルブ型式に加え、ピス
トンが嵌挿されたシリンダ内に連通ずるように第2吸気
ポートを設け、ピストンの往復運動でこの第2吸気ポー
トを開閉するように構成される。
型式を並設したものがある。これは、ピストンリードバ
ルブ型式と呼ばれ、上記リードバルブ型式に加え、ピス
トンが嵌挿されたシリンダ内に連通ずるように第2吸気
ポートを設け、ピストンの往復運動でこの第2吸気ポー
トを開閉するように構成される。
そして、上記エンジンの高速回転時には混合気はピスト
ンの上昇により吸気抵抗の小さい上記第2吸気ポートを
通って−Hピストン下方のシリンダ内に吸入され、次い
でクランクケース内に吸入され、その後、ピストンの下
降によって掃気ポートを通りシリンダ内の燃焼室側に送
り込まれる。
ンの上昇により吸気抵抗の小さい上記第2吸気ポートを
通って−Hピストン下方のシリンダ内に吸入され、次い
でクランクケース内に吸入され、その後、ピストンの下
降によって掃気ポートを通りシリンダ内の燃焼室側に送
り込まれる。
また、同上エンジンの低速回転時には第1吸気ポートを
通って上記と同様に混合気が吸入され、燃焼室に送り込
まれる(例えば、実開昭57−58721号公報)。
通って上記と同様に混合気が吸入され、燃焼室に送り込
まれる(例えば、実開昭57−58721号公報)。
(発明が解決しようとする問題点)
ところで、上記ピストンリードパルプ型式の吸気装置で
は、ピストンの下降する掃気行程でも第2吸気ポートが
開とされている。また、エンジンの低速回転時では、エ
ンジンに吸入される混合気が十分の慣性力を持たない場
合がある。そのため、一旦吸入された混合気の一部が上
記第2吸気ポートを通って気化器側へ逆流するおそれが
ある。従って、エンジンへの混合気の吸気効率の低下を
招き、エンジン性能が低下するおそれがある。従って、
エンジンの全回転域にわたり、エンジン性能を向上させ
る点で改善の余地が残されていた。
は、ピストンの下降する掃気行程でも第2吸気ポートが
開とされている。また、エンジンの低速回転時では、エ
ンジンに吸入される混合気が十分の慣性力を持たない場
合がある。そのため、一旦吸入された混合気の一部が上
記第2吸気ポートを通って気化器側へ逆流するおそれが
ある。従って、エンジンへの混合気の吸気効率の低下を
招き、エンジン性能が低下するおそれがある。従って、
エンジンの全回転域にわたり、エンジン性能を向上させ
る点で改善の余地が残されていた。
(発明の目的)
この発明は、上記のような本漬に注目してなされたもの
で、エンジンの低速回転から高速回転にわたる全回転域
においてエンジン性能を向上させることを目的とする。
で、エンジンの低速回転から高速回転にわたる全回転域
においてエンジン性能を向上させることを目的とする。
(発明の構成)
上記目的を達成するためのこの発明の特徴とするところ
は、第1.第2吸気ポートを通ってエンジン内に吸入さ
れた混合気が逆流しないように、これら各ポートを開閉
する開閉弁を設け、この開閉弁がエンジンの高速回転時
に第1吸気ポートを閉、第2吸気ポートを開とし、一方
、エンジンの低速回転時に第1吸気ポートを開、第2吸
気ポートを閉とするように構成した点にある。
は、第1.第2吸気ポートを通ってエンジン内に吸入さ
れた混合気が逆流しないように、これら各ポートを開閉
する開閉弁を設け、この開閉弁がエンジンの高速回転時
に第1吸気ポートを閉、第2吸気ポートを開とし、一方
、エンジンの低速回転時に第1吸気ポートを開、第2吸
気ポートを閉とするように構成した点にある。
(実施例)
以下、この発明の実施例を図面により説明する。
1は2サイクルエンジンで、図示しないが自動二輪車に
搭載される。そして、このエンジン1の吸気孔2には図
示しない気化器が連結される。
搭載される。そして、このエンジン1の吸気孔2には図
示しない気化器が連結される。
上記エンジン1はクランクケース3と、このクランクケ
ース3から前上方へ突出するシリンダ4とで構成され、
このシリンダ4はクランクケース3に取り付けられるシ
リンダ本体6と、このシリンダ本体6上面に取り付けら
れるシリンダへラド7とを有している。また、上記クラ
ンクケース3内のクランク室8に設けられたクランクシ
ャフト9と、同上シリンダ4内に嵌挿されたピストンl
Oとが連接棒12を介して連動連結される。上記シリン
ダ本体6の前部には排気ポート13が形成され、後部に
は前記吸気孔2及び掃気ポート14が形成される。
ース3から前上方へ突出するシリンダ4とで構成され、
このシリンダ4はクランクケース3に取り付けられるシ
リンダ本体6と、このシリンダ本体6上面に取り付けら
れるシリンダへラド7とを有している。また、上記クラ
ンクケース3内のクランク室8に設けられたクランクシ
ャフト9と、同上シリンダ4内に嵌挿されたピストンl
Oとが連接棒12を介して連動連結される。上記シリン
ダ本体6の前部には排気ポート13が形成され、後部に
は前記吸気孔2及び掃気ポート14が形成される。
上記シリンダ4はクランク室8に連通ずる第1吸気ポー
ト15を有しており、この第1吸気ポート15にはクラ
ンク室8への吸気の流動のみを許容するり一ド弁17が
取り付けられる。このリード弁17は弁座18と弁体1
9とを有しており、この弁体19はクランク室8側の吸
気負圧で弾性変形し、弁座18に形成された通過孔18
aを開閉させる。20は弁ストッパで、弁体19が通過
孔18aを所定以上に開くことを防止する。
ト15を有しており、この第1吸気ポート15にはクラ
ンク室8への吸気の流動のみを許容するり一ド弁17が
取り付けられる。このリード弁17は弁座18と弁体1
9とを有しており、この弁体19はクランク室8側の吸
気負圧で弾性変形し、弁座18に形成された通過孔18
aを開閉させる。20は弁ストッパで、弁体19が通過
孔18aを所定以上に開くことを防止する。
また、上記吸気孔2は第1吸気ポート15とは別に気化
器側からシリンダ本体6内に連通ずる第2吸気ポート2
2を有している。この第2吸気ポート22はシリンダ本
体6の下部に開口され、ピストン10の往復動により開
閉される。23はピストンlOに形成された連通孔であ
る。
器側からシリンダ本体6内に連通ずる第2吸気ポート2
2を有している。この第2吸気ポート22はシリンダ本
体6の下部に開口され、ピストン10の往復動により開
閉される。23はピストンlOに形成された連通孔であ
る。
上記第1吸気ポート15及び第2吸気ポート22を開閉
する開閉弁24が設けられる。この開閉弁24は第1吸
気ポート15と第2吸気ポート22の分岐部を横切るよ
うに設けられる円柱状の弁体24aを有し、この弁体2
4aはその軸心回りに回動自在とされている。そして、
この弁体24aは外同面に切欠部24bを有している。
する開閉弁24が設けられる。この開閉弁24は第1吸
気ポート15と第2吸気ポート22の分岐部を横切るよ
うに設けられる円柱状の弁体24aを有し、この弁体2
4aはその軸心回りに回動自在とされている。そして、
この弁体24aは外同面に切欠部24bを有している。
上記開閉弁24をエンジン1の回転数により開閉作動さ
せる手段が設けられる。即ち、エンジン1の回転数はこ
のエンジン1を作動させるためのイグナイターユニント
27のパルス信号で検出される。一方、上記弁体24a
の一端にプーリー28が取り付けられ、このプーリー2
8とサーボモータ29とがワイヤ30を介して連動連結
される。また、」7記サーボモータ29はイグナイター
ユニット27に制御回路31を介して接続される。
せる手段が設けられる。即ち、エンジン1の回転数はこ
のエンジン1を作動させるためのイグナイターユニント
27のパルス信号で検出される。一方、上記弁体24a
の一端にプーリー28が取り付けられ、このプーリー2
8とサーボモータ29とがワイヤ30を介して連動連結
される。また、」7記サーボモータ29はイグナイター
ユニット27に制御回路31を介して接続される。
そしC、エンジン1の高速回転時にはイグナイターユニ
ツト27のパルス信号を検出してサーボモータ29が駆
動し、弁体24aの切欠部24bが第1吸気ポート15
を全開とし、弁体24aの末切欠部24cが第2吸気ポ
ート22を全開とする(第]図中二点鎖線図示)。この
ため、エンジン1の高速回転時には混合気は第2吸気ポ
ート22から吸入されるのであり、よって、リード弁1
7の開弁動作による吸気抵抗を受けることなく、混合気
は円滑にシリンダ本体6内に吸入される。
ツト27のパルス信号を検出してサーボモータ29が駆
動し、弁体24aの切欠部24bが第1吸気ポート15
を全開とし、弁体24aの末切欠部24cが第2吸気ポ
ート22を全開とする(第]図中二点鎖線図示)。この
ため、エンジン1の高速回転時には混合気は第2吸気ポ
ート22から吸入されるのであり、よって、リード弁1
7の開弁動作による吸気抵抗を受けることなく、混合気
は円滑にシリンダ本体6内に吸入される。
また、エンジン1の低速回転時には、サーボモータ29
の駆動により上記とは逆に開閉ブ?24が第1吸気ポー
ト15を全開、第2吸気ポート22を全閉とする(図中
実線図示)。このため、エンジン1の低速回転時には、
混合気は第1吸気ポート15から吸入されるのであり、
よって、クランク室8に吸入された混合気が気化器側へ
逆流することはり一ド弁17によって阻止される。
の駆動により上記とは逆に開閉ブ?24が第1吸気ポー
ト15を全開、第2吸気ポート22を全閉とする(図中
実線図示)。このため、エンジン1の低速回転時には、
混合気は第1吸気ポート15から吸入されるのであり、
よって、クランク室8に吸入された混合気が気化器側へ
逆流することはり一ド弁17によって阻止される。
即ち、エンジン1の低速回転時には、第2吸気ポート2
2を通しての混合気の逆流は防止されるのであり、よっ
て、従来のピストンリードバルブ型式の場合のエンジン
性能(第4図中曲線A図示)と比較して、より高出力(
第4図中曲線B図示)を得ることができる。
2を通しての混合気の逆流は防止されるのであり、よっ
て、従来のピストンリードバルブ型式の場合のエンジン
性能(第4図中曲線A図示)と比較して、より高出力(
第4図中曲線B図示)を得ることができる。
なお、以上は、図示の例によるが、エンジン1の回転数
に比例するように開閉弁24を開閉動作させ、第1吸気
ポート155や第2吸気ポート22を段階的に開閉させ
てもよい。
に比例するように開閉弁24を開閉動作させ、第1吸気
ポート155や第2吸気ポート22を段階的に開閉させ
てもよい。
(発明の効果)
この発明によれば、第1、第2吸気ポートを開閉する開
閉弁を設け、この開閉弁がエンジンの高速回転時に第1
吸気ポートを閉、第2吸気ポートを開とし、同上エンジ
ンの低速回転時に第1吸気ポートを開、第2吸気ポート
を閉とするように構成したために、エンジンの高速回転
時には、混合気はり一ド弁の開閉動作による抵抗を受け
ることなく第2吸気ポートを通って円滑に吸入されるこ
ととなる。また、エンジンの低速回転時には混合気は第
2吸気ポートを通り、気化器側へ逆流することはリード
弁により防止されるのであり、よって、この低速回転時
でも混合気の吸気効率を高めることができ、エンジンの
性能を向上させることができる。この結果、低速回転か
ら高速回転にわたる全回転域において、エンジンの性能
を向上させることができる。
閉弁を設け、この開閉弁がエンジンの高速回転時に第1
吸気ポートを閉、第2吸気ポートを開とし、同上エンジ
ンの低速回転時に第1吸気ポートを開、第2吸気ポート
を閉とするように構成したために、エンジンの高速回転
時には、混合気はり一ド弁の開閉動作による抵抗を受け
ることなく第2吸気ポートを通って円滑に吸入されるこ
ととなる。また、エンジンの低速回転時には混合気は第
2吸気ポートを通り、気化器側へ逆流することはリード
弁により防止されるのであり、よって、この低速回転時
でも混合気の吸気効率を高めることができ、エンジンの
性能を向上させることができる。この結果、低速回転か
ら高速回転にわたる全回転域において、エンジンの性能
を向上させることができる。
図はこの発明の実施例を示し、第1図はエンジンの全体
側面断面図、第2図は第1図のII −II線矢視断面
図、第3図は弁体の斜視図、第4図はエンジン性能と回
転数との相関を示す性能曲線図である。 l會拳エンジン、6・自シリンタ本体、8拳・クランク
室、10・・ピストン、15・・第1吸気ポート、17
・・リード弁、22−・第2吸気ポート、24・・開閉
弁。
側面断面図、第2図は第1図のII −II線矢視断面
図、第3図は弁体の斜視図、第4図はエンジン性能と回
転数との相関を示す性能曲線図である。 l會拳エンジン、6・自シリンタ本体、8拳・クランク
室、10・・ピストン、15・・第1吸気ポート、17
・・リード弁、22−・第2吸気ポート、24・・開閉
弁。
Claims (1)
- 1、エンジンのクランク室に連通する第1吸気ポートを
設け、この第1吸気ポートにクランク室への吸気の流動
のみを許容するリード弁を設け、一方、ピストンが嵌挿
されたシリンダ内に連通する第2吸気ポートを設けると
共に、ピストンの往復動でこの第2吸気ポートを開閉す
るように構成した2サイクルエンジンの吸気装置におい
て、上記第1、第2吸気ポートを開閉する開閉弁を設け
、この開閉弁がエンジンの高速回転時に第1吸気ポート
を閉、第2吸気ポートを開とし、一方、エンジンの低速
回転時に第1吸気ポートを開、第2吸気ポートを閉とす
るように構成したことを特徴とする2サイクルエンジン
の吸気装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17290685A JPS6235019A (ja) | 1985-08-06 | 1985-08-06 | 2サイクルエンジンの吸気装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17290685A JPS6235019A (ja) | 1985-08-06 | 1985-08-06 | 2サイクルエンジンの吸気装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6235019A true JPS6235019A (ja) | 1987-02-16 |
JPH0524328B2 JPH0524328B2 (ja) | 1993-04-07 |
Family
ID=15950533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17290685A Granted JPS6235019A (ja) | 1985-08-06 | 1985-08-06 | 2サイクルエンジンの吸気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6235019A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63309717A (ja) * | 1987-06-12 | 1988-12-16 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 2サイクルエンジンの吸気部の構造 |
US5285753A (en) * | 1991-04-03 | 1994-02-15 | Institut Francais Du Petrole | Two-stroke engine with selective control of the charge introduced in the combustion chamber |
US5586525A (en) * | 1993-08-03 | 1996-12-24 | Masse; Jean M. | Air/fuel mixture supply device for a two-stroke internal-combustion engine |
JP2007285219A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Zenoah:Kk | 2サイクルエンジン |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5390111U (ja) * | 1976-12-24 | 1978-07-24 |
-
1985
- 1985-08-06 JP JP17290685A patent/JPS6235019A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5390111U (ja) * | 1976-12-24 | 1978-07-24 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63309717A (ja) * | 1987-06-12 | 1988-12-16 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 2サイクルエンジンの吸気部の構造 |
JPH0529767B2 (ja) * | 1987-06-12 | 1993-05-06 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | |
US5285753A (en) * | 1991-04-03 | 1994-02-15 | Institut Francais Du Petrole | Two-stroke engine with selective control of the charge introduced in the combustion chamber |
US5586525A (en) * | 1993-08-03 | 1996-12-24 | Masse; Jean M. | Air/fuel mixture supply device for a two-stroke internal-combustion engine |
JP2007285219A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Zenoah:Kk | 2サイクルエンジン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0524328B2 (ja) | 1993-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012077756A (ja) | 二行程式内燃機関 | |
EP0382063A1 (en) | 2-Cycle multi-cylinder engine | |
US4630446A (en) | Outboard motor with turbo-charger | |
JP3184360B2 (ja) | 船外機のブリーザ構造 | |
US4986780A (en) | Two cycle engine | |
JP2911006B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JPS6235019A (ja) | 2サイクルエンジンの吸気装置 | |
JPH0439405Y2 (ja) | ||
EP0344780B1 (en) | Intake control device for engine | |
JPH04292516A (ja) | 内燃機関のブローバイガス処理装置 | |
JP3815255B2 (ja) | 船外機の吸気装置 | |
EP0278032B1 (en) | High performance exhaust system for internal combustion engine | |
JPH07293255A (ja) | エンジンの吸気構造 | |
JPH0721873Y2 (ja) | 2サイクルエンジン | |
JP3025950U (ja) | 2サイクルエンジンの吸気時期制御装置 | |
JP2827428B2 (ja) | 2サイクルエンジンの吸気装置 | |
JP2599047B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP3029153U (ja) | 2サイクルエンジンの吸気装置 | |
JPS588894Y2 (ja) | 2サイクルエンジンの吸気装置 | |
JPS5819307Y2 (ja) | 2サイクルエンジンの吸気装置 | |
JPS635562B2 (ja) | ||
JPS61116028A (ja) | 2サイクルエンジンの吸気装置 | |
JPH0245624A (ja) | エンジンのスロットルボデー | |
JPS58117317A (ja) | 4サイクルエンジンの吸気装置 | |
JPS6375311A (ja) | 2サイクルエンジンの排気装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |