JPS6233232Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233232Y2
JPS6233232Y2 JP1980162837U JP16283780U JPS6233232Y2 JP S6233232 Y2 JPS6233232 Y2 JP S6233232Y2 JP 1980162837 U JP1980162837 U JP 1980162837U JP 16283780 U JP16283780 U JP 16283780U JP S6233232 Y2 JPS6233232 Y2 JP S6233232Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
operating
knob
main body
cabinet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980162837U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5784633U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980162837U priority Critical patent/JPS6233232Y2/ja
Publication of JPS5784633U publication Critical patent/JPS5784633U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233232Y2 publication Critical patent/JPS6233232Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Slide Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はスライドスイツチその他の部品を操作す
る操作装置に係り、簡単な構成でびびり、共振等
の発生しない優れた操作装置を提供することを目
的とするものである。
一般にスライドスイツチ等の操作装置を構成す
る場合には、第1図に示すように印刷配線板1等
に取付けられたスライドスイツチ2等の操作軸3
に直接操作つまみ4を取付け、操作つまみ4の先
端部をキヤビネツト5に形成した透孔6より外部
に突出させるように構成している。しかしなが
ら、この種のものでは、操作つまみ4とキヤビネ
ツト5との間に必ず隙間が形成されるため、振動
その他によつて操作つまみ4が振動し、大きなび
びり音が生ずる可能性があつた。
本案は以上のような従来の欠点を除去するもの
であり、簡単な構成でびびり、共振の少ない優れ
た操作装置を提供するものである。
以下、本案の操作装置について一実施例の図面
とともに説明する。第2図〜第5図は本案の操作
装置における一実施例を示すものであり、図中、
7はキヤビネツト、8はキヤビネツト7に形成さ
れた操作つまみ挿入用の透孔、9は透孔8の側方
に対向して上記キヤビネツト7の下面に一体に形
成された操作つまみ案内用のガイドピン、10は
透孔8を挾むようにして上記透孔8の両側に形成
された切欠き、11は切欠き10の下方に突出す
るように上記キヤビネツト7の下面に一体に形成
されたL字状の操作つまみ保持用舌片、12は本
体部12aがつまみ挿入用の透孔8に挿入され、
本体部12aの両側に巾狭い首部を介して形成し
た表裏にそれぞれリブ17a,17bを有する舌
片部12bがそれぞれキヤビネツト7に一体に形
成され切欠10内に突出している弾性片18の下
面に形成されたリブ19と上記保持用舌片11と
の間で弾性的に摺動自在に保持された操作つま
み、13はキヤビネツト7内に装着された印刷配
線板、14は印刷配線板13は装着され、操作軸
15が上記つまみ12の本体部12aにおける下
面に形成された凹溝16に嵌合されたスライドス
イツチである。
尚、切欠き10の下面に突出するように形成さ
れた操作つまみ保持用の舌片11は第2図に示す
ように一方が他方より巾広くなるように形成され
ている。
したがつて、操作つまみ12を取付ける場合に
は他方の舌片部12b側の巾狭い首部を巾狭い1
対の保持用舌片11間に位置させた状態で先ず一
方の舌片部12bを巾広い方の保持用舌片11と
キヤビネツト7との間に挿入し、その後、他方の
舌片部12bを巾狭い方の保持用舌片11とキヤ
ビネツト7との間に挿入することにより容易に取
付けることができる。ところで、この場合操作つ
まみ12を矢印A方向に摺動させると他方の舌片
部12bが巾狭い方の保持用舌片11より容易に
抜け出ることになるが、スライドスイツチ14の
操作軸15における摺動範囲を上記舌片部12b
が巾狭い方の保持用舌片11より抜け出ない範囲
に設定することにより、上記舌片部12bが上記
保持用舌片11より抜け出るのを完全に防止する
ことができる。
本案は上記実施例より明らかなように操作つま
みに舌片部を形成し、この舌片部をキヤビネツト
の下面に形成した保持用舌片と上記キヤビネツト
に形成した弾性片との間に挿入して弾性的に保持
するように構成したものであり、したがつて、振
動その他によつても操作つまみがキヤビネツトに
衝突してびびり音を発することがほとんどなく、
実用上きわめて有利なものである。また、操作つ
まみの舌片部は本体部に対して巾狭い首部を介し
て一体に延設されたものであり、一方上記舌片部
を取付基板の凹溝内に設けた弾性片との間に弾性
的に保持する保持用舌片は相対向する1対のもの
であつて一方が巾狭く、他方が巾広いものである
ため、上記操作つまみに連結されるスライドスイ
ツチの摺動範囲内で上記舌片部が上記保持用舌片
より抜け出ることを完全に防止することができる
と共に、上記操作つまみは上記取付基板に簡単に
して独立状態で取付け可能となり、スイツチとの
組立て作業性を向上することができる。しかも、
舌片部には表裏に操作方向のリブが延設されてい
るため、弾性片と保持用舌片との間の隙間ばらつ
きを吸収してより確実に衝突に起因するひびり音
を防ぐことができる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の操作装置の断側面図、第2図は
本案の操作装置における一実施例の断側面図、第
3図は同装置の上面図、第4図は同装置の要部下
面図、第5図は同要部の分解斜視図である。 7……キヤビネツト、8……透孔、9……ガイ
ドピン、10……切欠き、11……操作つまみ保
持用舌片、12……操作つまみ、12a……本体
部、12b……弾性舌片部、13……印刷配線
板、14……スイツチ、15……操作軸、16…
…凹溝、17a,17b……リブ、18……弾性
片、19……リブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スライドスイツチに連結される本体部を有する
    と共に上記本体部のそれぞれ両側方に巾狭い首部
    を介して延設された舌片部を一体に有し、かつ上
    記それぞれの舌片部の表裏に操作方向に延設した
    リブを一体に有する操作つまみと、この操作つま
    みの本体部が貫通される操作つまみ挿入用透孔を
    有すると共に上記舌片部の一方を保持する巾狭い
    1対の保持用舌片および上記舌片部の他方を保持
    する巾広い1対の保持用舌片を下面に一体に有
    し、かつ上記1対の保持用舌片のそれぞれに対応
    した凹溝内のそれぞれに上記操作つまみの舌片部
    を弾性的に押圧する弾性片を有する取付基板を備
    え、上記スライドスイツチの摺動範囲内で上記操
    作つまみの舌片部の表裏に設けたリブを上記1対
    の保持用舌片内面と上記弾性片内面に圧接して上
    記操作つまみを上記取付基板に対して弾性的にか
    つ摺動自在に取付けて成るスイツチ等の操作装
    置。
JP1980162837U 1980-11-13 1980-11-13 Expired JPS6233232Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980162837U JPS6233232Y2 (ja) 1980-11-13 1980-11-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980162837U JPS6233232Y2 (ja) 1980-11-13 1980-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5784633U JPS5784633U (ja) 1982-05-25
JPS6233232Y2 true JPS6233232Y2 (ja) 1987-08-25

Family

ID=29521656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980162837U Expired JPS6233232Y2 (ja) 1980-11-13 1980-11-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233232Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6222922A (ja) * 1985-07-23 1987-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気暖房器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318583U (ja) * 1976-07-27 1978-02-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5784633U (ja) 1982-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233232Y2 (ja)
JPH0142258Y2 (ja)
JPH0636632Y2 (ja) プリント基板保持装置
JPS5833730Y2 (ja) プリント基板収納装置
JPH0519982Y2 (ja)
JPH039348Y2 (ja)
JPS62243213A (ja) 押釦装置
JPS5849535Y2 (ja) スイツチ操作軸への永久磁石片取付構造
JPS6322718Y2 (ja)
JPH0537508Y2 (ja)
JPH03120083U (ja)
JPS62137583U (ja)
JPH0214732U (ja)
JPS6142887U (ja) 正面外被板を有する筐体
JPS6030089Y2 (ja) 自動車のインストルメントパネル部の構造
JPS5851608U (ja) 引出し形回路しや断器
JPS6026417Y2 (ja) 操作ボタン取付装置
JPS5924125Y2 (ja) バッテリ接続装置
JPS6110271Y2 (ja)
JPS5924126Y2 (ja) バッテリ接続装置
JPS5834502Y2 (ja) スライドツマミ取付装置
JPS593593Y2 (ja) 壁面取付用電気機器筐体
JPH08154764A (ja) 引き出しにおけるトレー装着装置
JPH0680238U (ja) 電磁開閉器箱体
JPS6095625U (ja) スライドつまみ装置