JPS6233108Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233108Y2
JPS6233108Y2 JP6934378U JP6934378U JPS6233108Y2 JP S6233108 Y2 JPS6233108 Y2 JP S6233108Y2 JP 6934378 U JP6934378 U JP 6934378U JP 6934378 U JP6934378 U JP 6934378U JP S6233108 Y2 JPS6233108 Y2 JP S6233108Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
distributor
diaphragm
oil
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6934378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54170402U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6934378U priority Critical patent/JPS6233108Y2/ja
Publication of JPS54170402U publication Critical patent/JPS54170402U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233108Y2 publication Critical patent/JPS6233108Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnetic Pumps, Or The Like (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は小型エンジン用潤滑油ポンプ(以下オ
イルポンプと云う)に関するもので、従来の機関
回転にのみ比例するオイルポンプに、エンジンの
気化器又は吸入管から発生する負圧を利用してダ
イヤフラムを作動させ、その変位によつてポンプ
の吐出量を機関負荷に比例して可変せしめる構成
に関するものである。
従来、この種のオイルポンプの吐出量は、機関
の回転数に比例して変わると同時に機関負荷の大
小にも比例させるべく、気化器のスロツトルバル
ブの開度に機械的に連動させてポンプストローク
を変化させていた。この連動機構であるレバー,
リンク,ワイヤー及びそれらの調節機構を草刈機
械用などに使う小型エンジンに装備するときは繁
雑であり艤装上種々の制約があり、それらにより
コスト高になる欠点があつた。本考案は前記の問
題点に鑑み、機械的連動機構の代わりに機関負荷
を利用してポンプストロークを変化させる機構を
提案するものである。
以下本考案の実施例を示す第1図,第2図につ
いて説明する。
第2図において、1はポンプ本体、2はエンジ
ン駆動部分より適当に減速されて回転が伝えられ
るドライビングウオームで、ウオームホイール3
によりデストリビユータ4に伝えられる。5はデ
ストリビユータ4の偏心位置に設けられたプラン
ジヤーで、その先端は曲面でありフランジ部5−
1を有する。この面はスプリング6の圧縮を受
け、その反対面はストツパー18の先端部分で当
りプランジヤー5のストロークの制限を受ける。
7はガイドプレートでストツパー18を嵌合し、
7Aはカムを形成したカム面である。8はパツキ
ング、9,10はオイルの通路、11,12は該
オイル通路とポンプ室13とを連通する通路、1
4はウオームホイール3をデストリビユーター4
に固定するノツクピン、15はオイル吸入管、1
6はオイル吐出管、17はダイヤフラムで両側に
プレートで挾み、ストツパー18でカシメルなど
の加工でこの3者を保持している。
ストツパー18はガイドプレート7を貫通し、
更にこれを液密にするためにオイルシール19が
ある。20,21はダイヤフラムスプリングで、
20は負圧の脈動などによりダイヤフラムが振動
することを防止するのに使用される。
22はダイヤフラムカバーで大気孔23があけ
てある。24は負圧導入口のパイプ、25はダイ
ヤフラム室、26はプランジヤー室である。
次に上述の如く構成したものの作用を説明す
る。デストリビユーター4の回転により、これと
偏心位置にあるプランジヤー5は円運動しなが
ら、ガイドプレート7のカム面7Aに沿つてスト
ローク運動をし、ポンプ室13はその容積を拡大
するときに連絡通路11に合致するので油を吸入
し、逆に容積を縮少するときには吐出する。
次にガイドプレート7側にダイヤフラム室25
を設け、これと連通するパイプ24はエンジンの
気化器又は吸入管に連絡されて吸入負圧を受け
る。
このダイヤフラム室25は空気密で、オイルシ
ール19によりプランジヤー室26の中にあるオ
イルがダイヤフラム室の負圧によつて洩れること
はない。
デストリビユーター4と同心にあるストツパー
先端部18−1の位置は負圧力によりダイヤフラ
ムの変位によつて変るが、第3図に示すようにデ
ストリビユーター4が回転すると、偏心位置にあ
るプランジヤー5はダイヤフラムストツパー18
を中心とした円運動をしながら、ガイドプレート
7のカム面7Aの傾斜部分に接触してストローク
運動を行い、更にプランジヤーフランジ部5−1
の面がダイヤフラムストツパー18−1にあた
り、プランジヤー5が全ストロークδを行わずm
だけストロークすることとなる。
従つて負圧力が弱いとき、即ち、気化器のスロ
ツトルバルブを大きく開き負荷を増大したとき
は、ストツパー18はスプリング21により左方
に変位してプランジヤーストロークは大きくな
り、オイルの吐出量は多くなる。
逆に負圧力が強いとき(即ち、気化器スロツト
ルバルブを閉じて負荷を少くしたとき)は、スト
ロークが小さくなりオイルの吐出量は少くなる。
これは従来の機械的連動した場合と同じ作用で
ある。吐出量の調整はスプリング21の強さを変
えることにより行なうが、反対側のスプリング2
0があるときはそれらのスプリング力への差を調
整することとなる。
以上の如く本考案は、従来の機械的方式に較べ
アクセルペタル、コントロールレバー、コントロ
ールカム、アクセルワイヤーなど車体装備上の繁
雑な構成を必要とせず、エンジンの吸入管又は気
化器から空気負圧をパイプで、オイルポンプにつ
なぐだけの簡単な構成で、従来と同じ効果を発揮
出来るので草刈機械用エンジンなどの小型な2サ
イクルエンジンなどにも、ガソリンと潤滑油を
別々に送る所謂分離潤滑方式を使用出来、油の節
約、排煙防止などの効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の正面図。第2図は第1図の
−断面図。第3図は第1図の−の一断面図
で、プランジヤー5の移動を図示したもの。 2……ドライビングウオーム、5……プランジ
ヤー、7A……カム面、17……ダイヤフラム、
18……ストツパー、24……負圧導入口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドライビングウオーム2とこれに駆動されるウ
    オームホイール3を有するデイストリビユーター
    4と、該デイストリビユーター4内にこの軸心と
    偏心した位置に往復動可能に挿入されるプランジ
    ヤー5と、該プランジヤー5が滑動するカム面7
    Aが形成されたガイドプレート7と、前記プラン
    ジヤー5を該ガイドプレート7に圧接させるスプ
    リング6と、吸気負圧によつて動くストツパー1
    8を前記プランジヤー5に当接させたものとから
    成り、機関負荷の大小に従つてプランジヤースト
    ロークを変えることを特徴とするエンジン用潤滑
    油ポンプ。
JP6934378U 1978-05-23 1978-05-23 Expired JPS6233108Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6934378U JPS6233108Y2 (ja) 1978-05-23 1978-05-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6934378U JPS6233108Y2 (ja) 1978-05-23 1978-05-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54170402U JPS54170402U (ja) 1979-12-01
JPS6233108Y2 true JPS6233108Y2 (ja) 1987-08-24

Family

ID=28978072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6934378U Expired JPS6233108Y2 (ja) 1978-05-23 1978-05-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233108Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54170402U (ja) 1979-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4408576A (en) Intake system of an internal combustion engine
JPS6233108Y2 (ja)
JPS6350534Y2 (ja)
JPH0712675Y2 (ja) エンジンのバキュームポンプ駆動装置
JPH0110414Y2 (ja)
JPH0447389Y2 (ja)
FR2448631A1 (fr) Installation d'injection de carburant pour un moteur a combustion interne
US6830030B2 (en) Four-cycle engine
JPS6339367Y2 (ja)
JP2717296B2 (ja) 二サイクルエンジンのコントロール装置
JPS603318Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JPH0721869Y2 (ja) 2サイクルエンジンの掃気通路可変機構
JPH055258Y2 (ja)
JPS5928087Y2 (ja) 過給エンジン
JPS595124Y2 (ja) 2サイクル内燃機関のオイルポンプ装置
JPS5827072Y2 (ja) 内燃機関用空気式燃料噴射量制御装置
JP2527244Y2 (ja) エンジンの燃料ポンプ作動装置
JPS58172023U (ja) 内燃機関の速度制御装置
JPH0232876Y2 (ja)
JPH0724565Y2 (ja) 分離潤滑用オイルポンプ
JPS5939163Y2 (ja) ガソリンエンジンにおける急減速時の不完全燃焼防止装置
JPH11324800A (ja) 内燃機関用膜型気化器の加速装置
JPS643040U (ja)
JPS6242150B2 (ja)
JPS6025606B2 (ja) クランク室圧縮式2サイクルエンジンの掃気装置