JPS6232910Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232910Y2
JPS6232910Y2 JP10426580U JP10426580U JPS6232910Y2 JP S6232910 Y2 JPS6232910 Y2 JP S6232910Y2 JP 10426580 U JP10426580 U JP 10426580U JP 10426580 U JP10426580 U JP 10426580U JP S6232910 Y2 JPS6232910 Y2 JP S6232910Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
lock release
release member
upper rail
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10426580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5727129U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10426580U priority Critical patent/JPS6232910Y2/ja
Publication of JPS5727129U publication Critical patent/JPS5727129U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232910Y2 publication Critical patent/JPS6232910Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車両特に乗用車のシート位置を前後
に調節するシートアジヤスタに係り、さらに詳し
くはシートバツクの起倒動作とシートの所定位置
へのロツクおよびロツク解除とを関連させたシー
トアジヤスタに関する。
特に2ドア車においては、後部シートへの乗降
の際前部シートのシートバツクを倒し、かつシー
ト全体を前方に移動させることが頻繁に行なわれ
る。この場合シートを前方に移動させるには、シ
ートトラツクのロツク装置をその都度解除する必
要があり、また乗降が終了した後は再びシート位
置を調節しなければならない。従来このような不
便を解消するシートアジヤスタとして、シートバ
ツクを前方に倒すことによりシート位置のロツク
装置を解除し、かつシートバツクを起したときに
も所定の位置にシートを復帰させる迄ロツク装置
が働かないようにした装置が各種提案されてい
る。
これらの装置は一般的に左右一対のシートトラ
ツクの一方にロツク装置を設けるとともに、他方
のシートトラツクのアツパレール上にロツク装置
およびシートバツクに連動するロツク解除部材を
枢着してシートバツクを前に倒したときロツク装
置が解除されるようにし、かつこのロツク解除部
材をシートの前後摺動に応じて制御する構成を備
えているが、従来装置においてはいずれも特に上
記ロツク解除部材の制御装置の構成が複雑であ
り、あるいは動作が不安定であつて、機構の簡略
化、重量およびコストの底減、動作の確実性等の
諸点において改良の余地があつた。
本考案はこのような事情に鑑み、より簡単な構
成で上記機能が確実に得られるシートアジヤスタ
を得ることを目的としてなされたもので、一方の
シートトラツクのアツパレール上に、ブラケツト
を固定し、該ブラケツトの適当位置にシート側コ
ントロールケーブルを介してシートバツクの傾倒
と連動するようにしたロツク解除部材を配設し、
このロツク解除部材がロツク解除位置に移動した
ときこれをその位置に拘束するストツパレバを前
記ブラケツトに一体的に形成した垂直壁部分に枢
着するとともに、このストツパレバをロアレール
の所定位置に固定したメモリプレートによつて強
制的にロツク解除部材との非拘束位置に移動させ
るようにしたことを特徴としている。
以下図示実施例について本考案を説明する。第
1図に示すように平行に配設された左右一対のシ
ートトラツク1A、1Bはそれぞれ車両床面に固
定されるロアレール2と、このロアレール2に摺
動自在に嵌められたアツパレール3から構成され
ており、アツパレール3はシートの下面に固定さ
れる。同図において上方が車両の前方に相当し、
したがつてシートは前後に摺動可能である。4は
ロアレール2とアツパレール3間に張設した引張
ばね(ヘルパスプリング)でアツパレール3、し
たがつてシートを前方に付勢している。
第1図右方のシートトラツク1Bには、上記引
張ばね4による前方への引張力あるいは後方への
外力に抗してアツパレール3を任意位置に固定す
るためのロツク装置5が設けられている。このロ
ツク装置5は操作レバ(図示せず)によりロツク
解除したときアツパレール3の摺動を可能とし、
操作レバを離したときアツパレール3をその摺動
位置に固定する周知の機能を営むもので、従来種
種の構造のものが公知である。本考案は上記機能
を有し、かつ連結ワイヤ6を矢印A方向、つまり
シートトラツク1A側に引いたときロツク解除さ
れる構成のものであれば、このロツク装置5の具
体構造を問わない。
しかしてもう一方のシートトラツク1Aのアツ
パレール3上には、第2図、第3図にも明らかな
ように、ブラケツト7を介してピン8によりロツ
ク解除部材9が枢着されている。ブラケツト7は
アツパレール3に例えば溶接によつて一体化され
たもので、上面水平壁7aと垂直壁7bを有して
いる。ロツク解除部材9はピン8に関し互いにほ
ぼ直角な腕9a,9bを有するクランク状に構成
され、その一方の腕9aの係止孔10には、ロツ
ク装置5に連なる上記連結ワイヤ6が接続されて
いる。他方もう一方の腕9bの係止ピン11には
シートバツク(図示せず)に接続されたシート側
コントロールケーブル12が結ばれており、この
コントロールケーブルはシートバツクを前方に倒
したとき矢印B方向に引かれ、ロツク解除部材9
を反時計方向に回動させる。ロツク解除部材9は
常時は戻しばね13および連結ワイヤ6に加わる
ロツク装置5側のロツク力(ばね力)により、第
2図のロツク位置に保持されているが、シートバ
ツクの前倒動作によつて上記のように反時計方向
に回動されると、連結ワイヤ6を引いてロツク装
置5のロツクを解除する。
したがつてシートバツクを前方に倒したときは
例外なくロツク装置5のロツクは解除されてアツ
パレール3の摺動が可能となり、シートバツクを
起すと、ロツク解除部材9の復帰を阻止する力が
ない限り、ロツク装置5によりアツパレール3が
ロツクされることになる。
ロツク解除部材9の腕9aは、上記ロツク解除
位置に回動したときブラケツト7の垂直壁7bの
内側に入るように位置設定されており、垂直壁7
bにはピン15によりストツパレバ16が枢着さ
れている。このストツパレバ16の上端ストツパ
部16aは水平壁7a上に突出可能で、突出した
とき第3図のように腕9aの外端に接してロツク
解除部材9のロツク装置への揺動を阻止する。1
7はストツパレバ16を常時そのストツパ部16
aが水平壁7a上に突出するように付勢する引張
ばねである。
他方ロアレール2には、アツパレール3が摺動
したとき特庭位置で上記ストツパレバ16の下端
に係合してこれを回動させ、ストツパレバ16の
ストツパ部16aをロツク解除部材9との非係合
位置に移動させるメモリプレート18が設けられ
ている。
このメモリプレート18の位置は、平均的体格
の大人が運転しやすいようにシート位置を調節し
たとき、ストツパレバ16がこのメモリプレート
18に係合するように定めるものである。
したがつて上記構成に係る本装置において第1
図、第2図の状態からシートバツクを前方に倒す
と、前述のようにシート側コントロールケーブル
12がロツク解除部材9を引いてこれを回動さ
せ、その結果連結ワイヤ6も引かれてロツク装置
5が解除される。したがつてシートに外力が加わ
つていなければ引張ばね4により、また引張ばね
4の助力によりシートを前方に容易に移動させる
ことができ、後部シートへの乗降スペースを大き
くすることができる。しかしてこのようにロツク
解除部材9がロツク解除位置に回動すると、スト
ツパレバ16の回動を阻止する力がなくなる結
果、第3図のようにストツパレバ16が引張ばね
17の力により回動し、そのストツパ部16aを
ロツク解除部材9の腕9a外端に当接させる。こ
のためロツク解除部材9はロツク解除位置に拘束
されることとなる。この状態はシートバツクを起
してシート側コントロールケーブル12をたるま
せたときも同様に維持されるためシートが前方へ
の摺動端またはその近傍にロツクされることはな
い。
ところが引張ばね4の力に抗してシートを後退
させると、やがてストツパレバ16はその下端が
メモリプレート18に当接係合して回転するため
ストツパ部16aが水平壁7aの下方に入り込
む。すると戻しばね13および連結ワイヤ6に加
わるロツク装置5側のばね力によりロツク解除部
材9は瞬時にロツク位置に復し、ロツク装置5は
シートをニユートラルメモリ位置、つまり平均的
体格の大人が運転しやすい位置にロツクする(第
1図、第2図)。
上記実施例はロツク解除部材9とロツク装置5
とをそれぞれ別のシートトラツクに設けたもので
あるが、両者は同じシートトラツクに設けること
が可能である。この場合にはロツク解除材とロツ
ク装置を設けない側のシートトラツクは単なるガ
ードレールとしての機能をもつことになる。第5
図、第6図はその実施例を示すものである。第5
図において符号12は第一の実施例におけるシー
ト側コントロールケーブルを示す。つまりこのシ
ート側コントロールケーブル12は第一の実施例
のロツク解除部材9に相当するバー状のロツク解
除部材21に接続されており、シートバツクを前
方に倒すとシート側コントロールケーブル12が
矢印A方向に引かれ、したがつて係合ピン20に
シート側コントロールケーブル12を接続したロ
ツク解除部材21も同方向に移動する。ロツク解
除部材21はアツパレール3上に固定したブラケ
ツト22に矢印A方向の摺動を可能に支持され、
該ブラケツト22の孔23から外方に突出してい
る。
ロツク解除部材21は摺動方向に長い長孔24
を有し、この長孔24内にロツク装置5の連動ピ
ン25が挿入されている。連動ピン25の下部は
ガイドプレート26の案内溝26aを通過してロ
ツクバー27の孔28内に挿入されており、ロツ
クバー27はロアレール2の長手方向に多数設け
た係止孔29内に挿脱可能となつている。30は
連動ピン25およびロツクバー27をロツク方向
に付勢する圧縮ばねであり、上記ロツク解除部材
21は連動ピン25および長孔24を介してロツ
ク位置に付勢されている。
ブラケツト22の垂直壁22aには、ピン31
により第一の実施例と同様のストツパレバ32が
枢着されており、このストツパレバ32の上端ス
トツパ部32aは、引張ばね17の引張力により
第6図実線のように直立して上記ロツク解除部材
21の外端に当接したとき該部材21が第5図右
方のロツク位置へ復帰するのを阻止する。34は
ストツパレバ32の下端に係合してこれを回動さ
せるメモリプレートであり、第一の実施例のメモ
リプレート18と同様の位置にあつて同様の機能
を営む。
すなわちこの実施例の装置によれば、シートバ
ツクを倒すとシート側コントロールケーブル12
を介してロツク解除部材21が第5図左方に移動
する。すると連動ピン25を介してロツクバー2
7がともに左方に移動しロアレール2の係止孔2
9から外れるため、ロツク装置5が解除されてア
ツパレール3の摺動が自在となる。同時にストツ
パレバ32が第6図に鎖線で示す傾斜状態から実
線で示す直立状態になつてロツク解除部材21の
復帰を阻止する。したがつてシートを前方に移動
させてもロツク装置5のロツク解除状態は維持さ
れる。
シートバツクを起してシートを後方に復帰させ
ると、ストツパレバ32の下端がメモリプレート
34に当接して回動され、ストツパ部32aが第
6図に鎖線で示すロツク解除部材21との非係合
位置に移動する。したがつて圧縮ばね30の力に
よりロツクバー27およびロツク解除部材21が
ロツク位置に復し、シートはその位置にロツクさ
れる。すなわちニユートラルメモリ位置である。
上記一連の作用は明らかに第一の実施例と同等で
ある。なおロツク解除部材21の長孔24はシー
トバツクの起倒動作と無関係にロツク装置5を操
作する場合の連動ピン25の動きを許容するもの
である。なお付言すれば第5図の実施例では、ロ
ツク解除部材21はシート側コントロールケーブ
ル12に直接連動されると説明したが、他の部材
を介して間接的に連動させても本考案を逸脱する
ものではない。
上記実施例ではロツク解除部材9または21の
端面に対しストツパレバ16、32を当接させる
ことにより、該部材9または21を非ロツク位置
に拘束するようにしたが、これは例えば該部材9
または21に係止溝を穿設し、この溝に対しスト
ツパレバを係脱するようにしても同様の作用が得
られる。
以上のように本考案に係るシートアジヤスタ
は、ロツク装置およびシートバツクに連動するロ
ツク解除部材の制御をシートトラツクのアツパレ
ールにブラケツトを介して枢着したストツパレバ
とロアレールに設けたロツクプレートとによつて
行なうようにしたものであるから、シートバツク
を前方へ倒して前方へ移動させる際のロツク解除
と、シートバツクを起してシートを復帰させる際
の定位置ロツクとを簡単な構成で確実に行なうこ
とができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るシートアジヤスタの平面
図、第2図、第3図はそれぞれロツク解除部材を
設けた側のシートトラツクの異なる動作状態を示
す斜視図、第4図は第3図のー線に沿う断面
図、第5図は本考案の他の実施例を示すロツク装
置を設けた側のシートトラツクの縦断面図、第6
図は第5図の矢視図である。 1A,1B……シートトラツク、2……ロアレ
ール、3……アツパレール、5……ロツク装置、
6……連結ワイヤ、7,22……ブラケツト、7
b,22a……垂直壁、9,21……ロツク解除
部材、12……シート側連結ワイヤ、16,32
……ストツパレバ、18,34……メモリプレー
ト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両床面に固定されるロアレールと該ロアレー
    ルに対し摺動自在でシートに固定されるアツパレ
    ールとから成るシートトラツクをシートの下面に
    左右一対配設し、一方のシートトラツクにアツパ
    レールを任意位置に固定するロツク装置を設けた
    シートアジヤスタにおいて、前記いずれか一方の
    シートトラツクのアツパレール上にブラケツトを
    固定し、該ブラケツトにシート側コントロールケ
    ーブルを介してシートバツクの傾倒と連動するよ
    うにしたロツク解除部材を配設し、該ロツク解除
    部材をロツク解除位置に拘束するストツパレバを
    前記ブラケツトに一体的に形成した垂直壁に枢着
    するとともにロアレールの所定位置に固定したメ
    モリプレートによつて前記ストツパレバを作動さ
    せ、ロツク解除部材の拘束を開放するようにした
    ことを特徴とするシートアジヤスタ。
JP10426580U 1980-07-23 1980-07-23 Expired JPS6232910Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10426580U JPS6232910Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10426580U JPS6232910Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5727129U JPS5727129U (ja) 1982-02-12
JPS6232910Y2 true JPS6232910Y2 (ja) 1987-08-22

Family

ID=29465644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10426580U Expired JPS6232910Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6232910Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5727129U (ja) 1982-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5098279B2 (ja) 車両用シート装置
US8444223B2 (en) Folding seat assembly having automatic seat cushion tip-up
US20040051361A1 (en) Motor vehicle seat
JPH0639233B2 (ja) 車両用シート装置
EP0965488B1 (en) Apparatus for permitting pass-through between vehicle compartment and trunk room
JPS6325977B2 (ja)
US2828806A (en) Latchable tilting seat back
JPS6232910Y2 (ja)
JPS6319225Y2 (ja)
JPS6310981Y2 (ja)
JPS6232911Y2 (ja)
JPH0228979Y2 (ja)
JPH058190Y2 (ja)
JPH0115535Y2 (ja)
JPS6143620Y2 (ja)
JPH0539949Y2 (ja)
JP2594897Y2 (ja) シートトラック装置
JPS61205524A (ja) 自動車用シ−トのウオ−クイン装置
JPH0228980Y2 (ja)
JPS6310982Y2 (ja)
JPH0525322Y2 (ja)
JP2757693B2 (ja) 自動車の乗員側方移動防止装置
JPH0716363Y2 (ja) 自動車のシート装置
JPH0233528B2 (ja) Jidoshanoshiitosochi
JPH059228Y2 (ja)